1read 100read
2012年6月懐かしドラマ369: 怪談新耳袋 第一夜 (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前略おふくろ様ッスね、やっぱり! (856)
【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.14【1978年版】 (867)
【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】 (568)
女王の教室 199時限目 (938)
【和馬】あなただけ見えない【明美】 (510)
【倉科カナ】ウェルかめ(@v@)Part49 (392)

怪談新耳袋 第一夜


1 :07/07/06 〜 最終レス :12/06/05
新作も発売間近
地上波再放送も始まった怪談新耳袋
公式サイト
http://actcine.com/sinmimi/
怪談新耳袋‐Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E8%AB%87%E6%96%B0%E8%80%B3%E8%A2%8B

2 :
3粒で
7090890秒ぶりの書き込みらしい

3 :
てか、今までスレ無かったんだな

4 :
■怪談新耳袋スペシャル
  「黒い男たち」 2007年6月30日(土)22時よりBS-iにて放送
  「牛おんな」 2007年7月7日(土)22時よりBS-iにて放送
■「怪談新耳袋・ノブヒロさん」(内山理名主演)
  2007年8月14日(火) ジャパシネ BS-i(初回放送)

5 :
そういや、原作のほうの新耳袋も第9が発売されたな

6 :
>>3
テレビドラマ板にあったけど鯖設定がきつくなってから落ちた
スレ番引き継げばよかったかもだが探すのが面倒だった

7 :
今日のは監督村上賢司か

8 :
牛女が何で人をのかわからん
それよりも牛女を知っている地元民が何故ずっと住んでるかがもっとわからん

9 :
地元民はそこにずっと住んでるから動きたくないもんだろ

10 :
2作とも正直微妙だったなあ
あと星野真理とか黒川芽以とか
BS-iでは同じ女優を継続して使うことが多いけどさ
小出早織の井戸は掘っても無駄だと思うんだ…

11 :
ノブヒロさん見たけど、幽霊マンションよりおもしろかった

12 :
保守

13 :
あーノブヒロさん忘れてた

14 :
>>8
動物と一緒で、テリトリー(縄張り)を持ってるんじゃない?
だから、入ってきた外敵を容赦なく。
それか自分が醜い姿で生まれてきたので、普通の姿で生まれてきた人を憎んでるのかも?

15 :
テリトリーに入ってきた若い男女かな
なんにせよ、両作品ともモキュで見たかったところだ

16 :
夜中の3時頃やってたがあれが何曜なのかわからない…

17 :
耳掃除
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=519844

18 :
さっきつべで新耳袋あさってて気づいたんだけど、
「黒い男たち」でオタが話してたUFOの話、66話にあるね。
既出??

19 :
今日何時から?

20 :
>>18
いや、この新作についてほとんど話題自体見かけないw 

21 :
>>20
そか、
やっぱ短編の方が新耳袋らしいしなぁ

22 :
 

23 :
うわあ、庭先週やったのか、見逃した…

24 :
庭ってなんか怖いよね。俺の中じゃ1、2を争うほど怖い

25 :
庭はリアルに1、2番に人気あるんじゃね

26 :
8/11 PM10:30 BS-i 「新耳袋(再)」
8/11 AM03:20 テレ東 「呪怨」
8/14 PM09:00 BS-i 「ノブヒロさん」

27 :
庭はホントの事件をちょっとデフォルメしただけだから怖いなあ。
まあペットのエサ代ただになるからはやると困るなあ。

28 :
過疎っすね

29 :
今日の新聞、TBSで深夜に新耳袋(再)って書いてあるんだけど、
今日から再放送なのかな?

30 :
先月ぐらいから再放送やってたよ

31 :
今日何の話しがやるか分かる方いますか?

32 :
「獣の臭い」「ヘアピン」「終電」「吊り下がる」「オルゴール」

33 :
牛おんなつまんなすぎ
黒い男たちはこわいの?

34 :


35 :
深夜の再放送も終わってしまって何だか寂しいな・・・
誰かいないのか?パンパンパパパン

36 :
今までバカにしてたけど映像にしたら文章よりはるかに面白いな。
終わってしまって残念

37 :
どうせ来年も新作作って、再放送もやるよ

38 :
新作作って欲しいけど長編はもうやめて欲しい
連作シリーズとか、5分の所を10分に拡大くらいなら良いけど
一時間ものなんてだれるだけだ。

39 :
映画撮影所で鎧着てて死んだのって東方見聞録か

40 :
東方見・文禄?

41 :
ファミコンじゃなく井筒

42 :
いまDVD借りてきてはじめてみた。
こわい。こわすぎる。
入ってたのは、「近づく」とか、「狐風呂」とか。
そのほか、昔ようつべで「水辺の写真」とか、体育館の鏡のやつとか
みたけど、他に何が怖い??
借りてきてみよう。でも、怖くてチビる。

43 :
怖い作品でいったら「庭」「正座する影」「訪問者」辺りが人気かな
劇場版だと「夜警の報告書」「視線」「約束」もオススメ
思い出せる限りで個人的に好きな作品
(怖いだけじゃなく、いい話や笑える作品も入ってるけど)
「百物語の取材」「第三診療室(前編)」「第三診療室(後編)」
「妹の部屋」「背広返し」「修学旅行」「覆水」「棚さがり」「カセットテープ」
「開けちゃだめ」「もうひとり」「隣の女」「三人来るぞ」「欠席届」
「お初天神の幽霊」「約束(劇場版と同タイトルだが別作品)」「臭い」

44 :
>>43
ありがとう。
何気に自分が42をゲットしてるのも怖い。
でも、間違えて、ノブヒロさんを借りてきてしまった。超駄作でワロタ。
ようつべで「百物語の取材」を見たけど、怖かった。
43さんに薦めてもらったdvdを明日かりてくるとするよ。dクス。

45 :
ノブヒロさん見た
話しは幽霊マンションよりも面白かった!
幽霊マンションはある意味ノブヒロさんよりグロで生理的に無理だった…
とりあえず内山理名が可愛かったw

46 :
 

47 :
耳袋のDVDを買う予定なのですが一番怖いシリーズを教えてください。

48 :
>>47
百物語DVD-BOX

49 :
>>48
ありがとうございます。
でも物凄い高いっすね・・・
お財布と相談・・・

50 :
>>49
まあね確かに高いけど全話あるからさ

51 :
百物語は既発のDVDとちがって第一話〜第九十九話まで
順に収録されるようになったのがス・テ・キ。

52 :
つーか美少女率高いよね。新耳って。
掘北真希、星野真里、黒川芽以とか以外にも可愛い娘がいっぱい。
へたにアイドルDVD買うよりイイかも。怖いのが平気ならw

53 :
好きなエピソードTOP3は
第六十三話「終電」
第六十六話「黒い男たち」
第十五話「死神」
コワイ話というより、「トワイライト・ゾーン」的な話が好きだ。

54 :
俺も終電とか凄い好き
あとずっと白黒で面接行ったけど誰もいなくてって…話も好き

55 :
第六話「一滴の血」だね。
あの話は正直よくわからなかった・・・orz
第七十六話「隣の女」も不思議な話。これも宇宙人?
伊藤潤二が同じエピソードを漫画化してるらしいけど
それも見てみたいな。
人間以外の化け物がたくさん登場するのも新耳の魅力だな。

56 :
ジャニーズが出てた「怖い日曜日」の方が柔らかかったかもね。

57 :
DVDBOX出てたのか!
見てない作品があるから金ができたら買おうかな。

58 :
昨日DVD-BOXの特典DISC観たけど面白かったぁ。
「幽霊マンション」と「夜警の報告書」のエピソードの
背景をTVシリーズの監督村上賢司氏が追ったドキュメントだけど、
昔TVで良く観た心霊番組もこんなテイストだったよなぁと懐かしくなった。
あと、この収録時間も今のTVじゃ放映不可能なくらいのボリュームで満足。
にしても気になるのが「幽霊マンション」を訪れたあと身体の調子を崩し(霊障!?)、
その後音信不通になった女子大生Iさん(結構可愛いコだった)・・・。
あの後どうなったんだよ〜!あのまま放っておいたら無責任ではないのか?
あと、Sさんがなぜ「幽霊マンション」の取材をかたくなに拒否したのか?
結構謎は残ったままだぞ〜。これで終わるんかいw

59 :
ノブヒロ観たが酷過ぎる。
こんなんでよく客に見せられたな。
監督筆頭に制作サイドは糞。
平田満もよく出演依頼受けたもんだ。
主人公なよ。体験した当の本人はしっかり生きてんのに。
劇場版は回を増す毎に酷くなっていく。

60 :
「ノブヒロさん」じゃなく劇場版第一作の「カズノリさん」(雨宮慶太監督)
のエピソードはすごくよかったんだけどねw
監督は短編(TVシリーズ)の名作「訪問者」を撮った豊島圭介氏
だったから期待したけど、新耳袋はやっぱり長篇はダメだね。
短編で恐怖エッセンス凝縮してたからこその魅力だったんだなぁ。
「ノブヒロさん」が貞子顔負けの呪い(超能力)を発揮しちゃったのも興ざめだった。
ああいう力技で怖がれるのは欧米人だけでしょ。
いくら事実を脚色したフィクションですって謳っててもねェ・・・。

61 :
黒川芽以はぁはぁ

62 :
第三診療室は、後編で女の人が裸でベッドにいるシーンありますよね?
あれって、なんていってるんですか??何回再生しても全く理解できないんですけど。。。
日本語わからなくなったのか俺・・・
あのベッドがギシギシしてるシーンです!誰か解説お願いします!

63 :
 

64 :
幽霊マンション楽しかった

65 :
桐谷美玲と小池里奈可愛いよね

66 :
山の牧場の真実は何なんだろう?
実験施設?

67 :
本も読んで。かなりやばい

68 :
また夏に放送あるのかな

69 :
あるよ

70 :
うほっ楽しみ

71 :
先日新宿のロフトイベント妖・怪談義で話題になった木原氏の「神の手」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%C0%A4%CE%BC%EA?kid=222085
ここで記述されているような噂からか、
色んな憶測を呼んでいるこの画像だが、真相は新耳袋の著者の木原浩勝氏の友人が撮影したものであり、
撮影場所は沖縄で携帯電話によるもの。
加工されたものではなく、海外のジョークサイトから広まった等の噂はガセである。
最初にこの画像を「神の手」を名づけて転送したのは木原浩勝氏である。

72 :
なんか話題ないのかなぁ

73 :
タイトルわからん話しがあるんやけど、誰かわかるかな
男がホテルの一室に泊まってて、体育の先生みたいな幽霊がでてくるやつ。コメディ色がつよかったような…

74 :
恐らく「もう一人」という話じゃないかな
ビシバシステムの緋田康人が出演してるやつで
夜中に部屋の中からパンパンパパパンと手拍子が聞こえて
緋田がパパパパンと手拍子で返してレッツゴー!って言う話じゃない?
体育の先生じゃなくてジャージ着た爺さんだった気がする

75 :
>>74
そ れ だ
サンクス!あれは微妙な雰囲気が好きだったなー

76 :
最初に怖い話し見てガクガクしながら次の話しがもう一人だと和むよなw

77 :
しばらく追っかけて無かったから解らなかったんだが、映画秘宝に載ってた広告のあれは何?

78 :
新作発売age

79 :
新耳好きなんだけど、前作の牛女とか幽霊マンションやらグラビアアイドル系とか容姿だけで演技ができないやつが主演するとマジつまらん。自分の中では初期の無名役者時代のが一番だわ。玄関のガラスから覗いてくる赤女が最恐!

80 :
私ぎぃにエキストラで登場しています。よろ

81 :
深夜の再放送マダ〜?

82 :
タイトル忘れたけど、親戚?のおじさんが外出してる内だけおじさんのマンションに泊まる事になって…、そこで女の人から名前を呼ばれる。名前を呼ばれたら絶対返事をしなくちゃいけないっていう話し。
結局無視して返事をしなくてデカイ女が部屋に立ってた…あれ怖かった…………

83 :
最初はけっこうギャグ調だったやつだな
あれはほんと怖かった

84 :
なんだっけ
12時までマンションだかアパートだか戻らないと
即死とか
何か線が引いてあったような・・

85 :
幽霊マンションじゃない?

86 :
新作のぶぅんとぎぃを見ました。想像はしていたけど、やっぱりって感じで・・・。
なんでだろ、たまたまかもしれないけど個人的には他でも短編の組み合わせっぽい方が面白いの多い気がする。
呪怨(ビデオ版)しかり、TVでやってたほん怖、ちょっとジャンル違うかもしれないけど世にも奇妙な物語もそうだし。
まあ、心霊現場の殴りこみってやつに期待します。山の上の牧場や京都の幽霊マンションに行くみたいだし。
ムック2007のDVDにあった溶ける顔はなかなかおもしろかったので、発売元は違っても期待してます。

87 :
一番怖いのは、パッケージ

88 :
墓参りする母子家庭が、もう死んだ夫(父親)とすれ違う話はホロリときた。

89 :
連投スマン。あと昔組んでたバンド時代のテープが出てきて、懐かしくて再生してみたら段々スピードが遅くなって…みたいな話もヤバい!

90 :
>>88
覆水
>>89
ビデオ
そういえばコメンタリーで中山が幽霊がうつっているらしいとか言ってるのはビデオですよね。
俺にはいくら探してもわからなかったけど。

91 :
すいません。ビデオではなくカセットテープでした。

92 :
ぶぅんもぎぃも途中までしか録画できてなかった‥
再放送を願うのみ。
8月になったら深夜再放送やるかなぁ(通常の)。

93 :
再放送の情報があったので転載
7/27 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
     18時〜20時 怪談新耳袋劇場版幽霊マンション
     23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル
8/3 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
    23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル牛おんな
8/10 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋

94 :
新耳袋スペシャルは黒い男たちですよね?

95 :
>>94
すいません、抜けてました。
7/27 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
     18時〜20時 怪談新耳袋劇場版幽霊マンション
     23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル黒い男たち
8/3 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
    23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル牛おんな
8/10 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
あと、有料みたいですけどこんなの見つけました。
中山市郎 怪談の間
http://www.showtime.jp/special/variety/nakayama_kaidan/

96 :
この間の日曜にやった再放送の最後の話のオチわかる方いたら教えてください‥

97 :
次新耳袋はいつやるんでしょうか?

98 :
95さんではないですが‥、
BS-iで日曜に10:30〜だと思います。
第四夜かな?
同じ日に幽霊マンションと黒い男たちもやるみたいですっ!!!

99 :
ぶぅん見ててm9(^Д^)プギャーーー!!!に見えた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【くいずです】quiz【なーんだ】 (279)
【石田純一】想い出にかわるまで【今井美樹】 (880)
続・太陽にほえろ!スコッチ刑事を語るスレ (340)
愛しあってるかい! (375)
大都会PARTIII その6【人生は戦いだ!】 (240)
■■白い巨塔の名言を集めよう その5■■ (657)
--log9.info------------------
Linuxを使う事に何の意味も無いvar.4 (309)
Win2000のスリム・軽量化 (281)
次はNetBSDがきますVol.12 (330)
Windows 2000 Server (630)
マイクロソフトにデザイナーはいるのか?? (222)
NTFSって読み書きが遅いね・・・ (260)
VAX使ったことある? (413)
TRONに関する証言を淡々と集めるスレ2 (540)
AtheOS (356)
OS「勝手にキャッチコピー」スレッド (200)
映画の中の『OS』 (264)
一番良いOSは? (355)
フリーのPCエミュレータない? (264)
結局、マイクロソフト分割されんのかい! (233)
知ってるOS名を挙げよ (424)
BeWareでうはうは! (529)
--log55.com------------------
モテない男性板、ID制導入について
【一】好きなペットボトル緑茶は?【若武者】
「電車男」見てるおまいらに問う
モテない男性板、ローカルルール撤廃について
ハングル板ローカルルール変更投票スレッド
【モナー】Avexのま猫問題投票所所【のま猫】
ニュース速報国際面+板名無し投票所
【ニュース速報板】板独自1001表示投票所