1read 100read
2012年6月懐かしドラマ76: 【大吉】 渡る世間は鬼ばかり 【節子】 (954) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天使のアッパーカット (439)
金田一少年の事件簿 10 (934)
■■白い巨塔の名言を集めよう その5■■ (657)
101回目のプロポーズ †††第3楽章†††  (732)
NHK朝の連続テレビ小説「風のハルカ」Part38 (568)
亀山薫がいた頃の相棒 Part8 (333)

【大吉】 渡る世間は鬼ばかり 【節子】


1 :11/12/21 〜 最終レス :12/06/23
CSで絶賛放映中

2 :
年末には集中放送もあります。

3 :
地上げ屋成田たん、きたあああ

4 :
今年の集中放送は今放送してる第1シリーズなんだね
去年は第4シリーズだったけど2&3シリーズ目はいつになったら放送するんだ!

5 :
しらんがな

6 :
再放送の順番がメチャくちゃだねw
唐沢と葉子の2ショット、トレンデイドラマみたい

7 :
しらんがな

8 :
集中放送が近づいてきた

9 :
今、第一シリーズの2話見てる。
勇の|しゃぶりたい。

10 :
しらんがな

11 :
一挙放送、極端すぎる。
1日3話ずつとかやれ

12 :
勇が男前に見えてしょーがない
咥えたい

13 :
渡る世間

14 :
葉子美人すぎる

15 :
大吉が出たらわた鬼復活

16 :
大吉がカワイイ

17 :
ワテダスはいつでてくるの

18 :
やっと見終わった
勇の『腹へったろ?なんか食ってけ』ってセリフ大杉だろ

19 :
第一シリーズCSで見たが節子もかなりうるさいなあ

20 :
大吉、ビールを飲むシーンがかなりあるけどあれ本物?
当時0アルコールビール何かなかったし本物かな?

21 :
リハ水で本番本物とか

22 :
幸楽であれだけ客がいるのに久子がしょっちゅう大騒ぎして
客もそれを毎回スルーしてるのが不自然すぎる

23 :
つうか年末年始第一シリーズぶち抜き放送してまた通常再放送夕方5時からするんだ。

24 :
間違えた!8シリーズまで進んでたんだな

25 :
今日から1復活。23話からか。
一挙放送ほとんど見てなかったんでいいわ。
ついでに8も今日から再開したようだね。
カヅ嫌いだから古いのがいいわ。
その後の話SPやって欲しいなあ。
雲仙旅館のおかみになった遊ちゃん、すっかりスリムになったすみれちゃん
いまもあちこちの店の助っ人してる流浪の料理人・ゲンさんとか。

26 :
第1シリーズ冒頭の提供時のタイトル「橋田壽賀子ドラマ」とまずテロップが出てそのあと「渡る世間は鬼ばかり」に変わる部分。
テーマ音楽のタイミングがあまりにもよすぎて音楽に合わせて「橋田壽賀子ド〜ラ〜マ♪渡る世間は鬼ばかり〜♪」と歌っていた当時小学生の自分。

27 :
石原軍団がテレビに出てたけど、棒はこれからも炊き出し要員として
頑張っていくのだろうか。
ルックスはいいけど、あの棒読みじゃ仕事はあまりないよなあ…

28 :
デブ専にはたまらないスミレちゃん

29 :
一般公募のデブちゃんか。
若貴のどっちかに似てるような…。
当時何歳だったのだろう。どう見ても高校出たばかりの10代女子には見えない。

30 :
tbsチャンネル、朝6時の赤いシリーズ、7時の味噌汁、両方に出てる
弥生が全然キャラが違って笑えるわ。
後者はアホなドキュンすぎ。

31 :
第一シリーズでは葉子が大吉と節子にそれぞれマジビンタされてたな。
姉妹一美人の葉子には容赦なさすぎの橋田壽賀子w
きっと台本には(本気で平手打ち。)とか書いてたんだろうな。
長子も叩かれておかしくないのに顔が若干アレだから大目に見たんだろうけど。

32 :
ちょーべえの方が美人だお

33 :
葉子と長子が「ナウいじゃん!」とかセリフ言わされてたなw
90年代前半ではもうとっくに死語のはずなのに
当時すでに橋田がいかに婆さんだったかがよく分かる

34 :
誰も止める人間はいなかったんだな。ナウい。
もし娘でもいたものなら「ママ、ここダサいよw」と注意したかもね。

35 :
貴子さんがこのドラマのナンバーワン美人だな

36 :
第一シリーズだけど弥生の年齢設定って38?!
どっから見ても50過ぎ

37 :
健治の豹変ぶりw

38 :
第一シリーズの最終回でキミが幸楽をビルにして勇とケンジの共同経営にすると言う話の時に
邦子が別に言いけどお姉ちゃんと五月さん上手くやって行けるの?っ言った後に久子が「五月さんとは徹底的にやりあったもん」って
お前が勝手に五月がケンジを追い出したとか逆恨みして文句言ってただけじゃあねぇか五月は何も言い返してないだろ
って橋田ドラマのいい客になっているのに気づいて悔しゅうて悔しゅうて(笑)

39 :
クニ化粧品てパート2だっけ?
花王ソフィーナの販売店だったみたいだけど、もうちょっと名前何とかならなかったのかね。
FTトラベルとか岡倉デザインルームとかもあったような。

40 :
亨、してるのに妻にも中田氏してたのか・・・

41 :
わてだす?あてだす?だったかな?
これ何弁なんですか?関西でも、わて、あてなんて聞いた事おまへんでぇ
関西バカにしとんのか?

42 :
和夫がその後どうしてるか気になる。
家族全員死んじゃったしな。
祖母、母はまだしも、姉まで・・・

43 :
BS-TBSで第一シリース再放送です。
俺はまひるが好きだけどね。

44 :
BS?CSじゃなくて?
やっぱ第一シリーズは名作だわ。
節子のヒステリー最高すぎ

45 :
第一シリーズの葉子の事で大吉、節子を見てると私の親とかぶる…
親は子供のことをちゃんと考えてるとこのドラマを見て思い知らされる

46 :
初めて第一シリーズの最終回見た
他のシリーズで、
「うちに残ってくれないから娘なんか…」
的な事はよく大吉とかぼやいてて
まーた始まったって感じで軽く見てたが
最終回でお母さんの悲しんでる姿みると
かなりショックな事だったんだなと驚いた
まあ、ガッツリ育てた結果
逃げるように出て行こうとして
親のせいで、みたいな文句言われたら
発狂するのも無理ないがw

47 :
友達がいない母親ってあんなもんなのかね。
5人も娘がいるのにママ友ゼロって…

48 :
第一最終回ではキミも久子も改心したっぽく
幸楽が平和になってたんだな

49 :
で、パート2でエエ??となったわけだ。
久子らの根性の悪さが戻ってるし。

50 :
>>47
キミさんは大親友
岡倉の娘達と同世代くらいの息子もいるし
ママ友と言ってもいいかもしれん
その割に死んでからしか娘たちの前に出なかったから
長期的に怪しい奴と疑われたけどw
呉服屋の店長とも仲が良かったし
見えないとこで交流してんじゃね

51 :
キミさんじゃなかったw
タキさんだ

52 :
呉服屋は親戚のおばさんじゃなかった?

53 :
2って入院シーンだけでも遠山出たっけ?
葬式写真だけ?
たしか文子も子供流しちゃったんだよね。

54 :
葬式写真も何も一切なし>遠山
竹原もトンデモ設定でいきなり追放されとるし

55 :
爆笑問題 日曜サンデー 山岡久乃特集

56 :
パート1って長子は大学4年〜新社会人だったんだよね。
就職して半年で結婚退職したんだね。すみれを見返したかったのかな。
デキ婚でもないのに早すぎ。
小3〜4の設定だった愛が色っぽすぎた。
2で中学受験の小6か。リアルでは中2ぐらいだっけ。

57 :
ドラマ内容をリアルに考える人ってキモい

58 :
イナカじゃ20代前半で結婚するのは普通だろうが、バブル期の大卒女子じゃ
しばらくブイブイ遊んでたろうな。

59 :
遠山兄のクズっぷりが凄いなw

60 :
今やっている福島糞親父のあたりの話は録画はしているけど
見たくない。辛いし、聞いててトラウマ起こしそうになる

61 :
城代父、ハセキョンと破局したのか。
良い介護ヘルパーゲットできたなと思ってたのに。
ふぐすまはこのドラマ最強のクズだな。

62 :
「ありがとう」みたいにミュージカルじたてにしたら面白かったのに。

63 :
ハセキョン?理恵と京子がごっちゃになってないか?
おたふくの女将さん…合唱

64 :
つきあってのは野菜ソム理恵ちゃんのほうか。
おたふくのおかみさん
棒先輩の祖父のマキ
続けざまに合掌。

65 :
1や2の再放送見てると、カヅがいかにうざかったかということがしみじみわかるな。

66 :
シャツ越しに浮き出た勇の首がエロいw

67 :
眞がいつのまにかヤマダ電機のイメージキャラに。

68 :
2を見てると節子もキミ並にすげーきついなw

69 :
昔はもっときつかったんだろうな。3〜40代とか。
五月とぶつかって家出って、なんか想像つくようなw

70 :
長子が真人間だったのは・・
遊が絡んでいる時&彼女の境遇を案じている時のみ。
日向子が当時の遊の年齢に達すれば、少しは改心するかと思いきや・・

71 :
とてもお医者様の奥様とは思えないグータラぶりw
あかり、ブラック、ふぐすまのおじさん、ゆうちゃんらが簡単に
上京したり福島に戻ったりしてるのを見て、何で東北から簡単に
行き来できるんだよwと思ってたが、首都圏と福島って結構近いんだなと
気がついた震災後…。
鬱すぎ

72 :
今日の放送
節子つえーなw
キミが負けてるし

73 :
幸楽に乗り込む節子は見てて清々しかった
人情深いところもあるいい母親じゃないか
まあ他人の子を預かるのは行き過ぎだとは思うがw

74 :
>>71
大人達は分かるが当時、小学1年生だった遊は難しいだろうな。
東京に着いてからも結構、乗り換え多いだろうし
途中で警察関係者に保護されたとして長子のとこに
「あなたに会いたいと言い張ってるんですが」と連絡が来る方が自然だな。

75 :
この間nhkでいわき市映った。やはり被害甚大で
田畑も津波被害で塩抜きしてから、もう一度土を耕したり
農家の人達のインタビューは聞いていて本当に大変そうでした

76 :
実際のとこ一番キツいのは節子>年子>キミ>政子てな感じする。
ワガママだけ言えば珠子がダントツでしょうけど。

77 :
森光子って大根だよねw

78 :
森光子の銀座カンカン娘はやる方も罰ゲーム
一緒に演じている方も罰ゲーム
見ているこっちも罰ゲームだったw

79 :
キミ 「ちょっと!朝っぱらから一体何なのよ!」
おまえが一番うるせえよw 

80 :
節子は若干、娘びいきだね。
遊を引き取りたいという長子に対して反対するのは正しいけど
もう少し別の言い方がある様な気がする。
そして最後に「あの子を放っておけないという、あなたの優しさは
お母さん 嬉しいんだよ」くらいは言ってもいいと思う。

81 :
元気な頃のキミは本当にいいいなあ。憎たらしいけどw
カヅ、聖子らがいない時代はいいな。

82 :
ええええええそりゃあもう。本当にごもっともです
キミは自分の中では基本校長先生件バレリーナ一家のお母さんなので、あんまりキライになれないw

83 :
バレエといえば二代目大吉もw
レイパー良の創作モダンバレエも渋かった。

84 :
貴子さんの中の人って何で伸び悩んでるの?

85 :
橋田ファミリーに入ると出世が遅れるよ。
泉ピン子も森光子、山岡久乃、大原麗子がいなくなってやっとファミリーの役員の座につけたの。

86 :
>>84
貴子さんて着ぐるみなの?

87 :
馬渕英理何あげ

88 :
やっぱ1〜3は神ドラマだったな。
カヅ、聖子、貴子、まひる マキ  ウザー
眞が女にもてるとか、大吉の恋とかきもい展開は勘弁して欲しかった

89 :
葉子に振り回される岡倉ファミリーw

90 :
男にモテモテなサバサバ系キャリアウーマンを描きたかったんだろw
すがこの願望。

91 :
葉子と帰って来たウルトラマン太郎の話

92 :
いくらなんでも常子の態度は英作母+誕生日パーティーじゃなかったら怒っていいレベル
あの院長娘も「中華料理幸楽ってここですかぁ、通り過ぎてしまいましたぁ」って
よく「五月塩撒いとくれ!」とキミ言わなかったものだ

93 :
ほとんどいやがらせだったな

94 :
少年隊w

95 :
八号さん

96 :
今日はスペシャルかよwww

97 :
津波マークが出っぱなしだな・・・

98 :
この頃の八は綺麗だわ
でもSPにするような内容じゃないのが逆に、この頃渡るが人気ドラマになった証拠といった感じね

99 :
ええええ2時間SPだったんかい。
1時間しか撮ってねえわ、鬱。
前半に853でてる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝!】ファミリー・タイズ<2>【DVD発売】 (231)
【加奈子】誰にも言えない【男なら麻利夫さん】 (340)
リメイクしてほしい昭和のドラマ (446)
【タッキー】僕だけのマドンナ【ハセキョー】 (215)
【和馬】あなただけ見えない【明美】 (510)
サイコドクター【竹野内豊】 (258)
--log9.info------------------
【私服買う金がない】駿台大阪南校35【奈良高生】 (463)
【リニューアル】河合塾上本町校Part17【開校】 (656)
【ブサメンの】河合塾浜松part10【チェックシャツ率】 (370)
駿台夏期講習part3〜関西圏〜 (338)
●代々木ゼミナール総合スレッドPart31● (220)
【京大古文】代ゼミ・木山一男被害者の会4スレ目 (208)
【大規模直営】河合塾マナビス2【小規模FC】 (852)
【黒ニーソ】河合塾名古屋校32【ラウンジ】 (864)
【可愛い子】河合塾千種校 Part86【教えろ】 (594)
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板20校目 (407)
【灘】関西志学館part5【白陵は?】 (581)
【東大】鉄緑会大阪校【京大】 (950)
東進 講座情報スレ5 (403)
インターネット予備校ロジック (601)
【金糞】河合塾大阪校part192【青髪】 (730)
【神戸】コロンビア学院【高合格率】 (401)
--log55.com------------------
金足農が大阪桐蔭を倒します
【野宿で盗難】ラガーが嫌いな奴集まれ40【とうとう定位置がなくなった】
栃木県の高校野球 232
チアガール・女子高生に萌えるスレ 33
【東愛知大会】愛知県の高校野球part123-4
甲子園に2校出すべきじゃなかった都道府県
神奈川の高校野球part748
愛知県の高校野球125