1read 100read
2012年6月懐メロ洋楽390: 【NW】80年代のフールズメイト【雑誌】 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ムード音楽について語ろう★ (210)
80年代のイギリス (334)
【不世出】フレディマーキュリー総合 4【天才】 (490)
We are the World 出演歌手名を教えて (656)
ブラッド・デルプ(BOSTON) 他界 (285)
【80年代】バラードの名曲【90年代】 (759)

【NW】80年代のフールズメイト【雑誌】


1 :04/03/31 〜 最終レス :12/02/04
十五 十六 十七と 私の人生暗かった〜

2 :


3 :
というわけで、80年代前半はフールズメイトが俺のルだったよ

4 :
で、当時のフールズメイトには編集長の北村某と浅田彰の対談とか載ってたよね。

5 :
俺ばかりレスして申し訳ないけどさ、
フールズメイトって最初プログレ誌だったんだよね。
それがNW、オルタナティブ誌になって、サブカルも扱うようになって
途中で買わなくなったから分からないんだけど、
いつの間にか今のていたらくになっちゃったんだよね。
いつごろが転換点だったんだろうか?

6 :
ロック・マガジンとかぶるんだよな
ソノシート付けたり…
どっちが先?

7 :
プログレ誌だった頃があったのは知らなかった。
90年あたりから、X-JAPANの誰々が・・とか載ってた気がする。
嫌な予感がしてたら、ある月突然A4?サイズになって
全然知らない日本のインディーズバンドが表紙。
ものすごく落ち込んだ思い出がある・・。

8 :
ELとか特集してた頃のは知ってる

9 :
80年代初期のフールズメイトって発売日がいい加減で、
予定日に出なかったり、一号飛ばして翌月に出たりとか
かなりマイナー雑誌の面影があってよかったと今では懐かしいが、
当時はイライラさせられたもんです。

10 :
>>7
プログレ誌っていっても、クリムゾンとかイエスとかフロイドとかELPとか
有名どころはあまり取り上げず、もっとマイナーなアーティストとか
ユーロロックを熱心に紹介してたようだね。
でもマイク・オールドフィールドを知ったのはこの雑誌のおかげなんだよね。

11 :
>>10
よく考えてみると、それらのバンドは当時ほとんど活動停止中で
取り上げたくてもネタがなかったのかもしれない。

12 :
80年代中ごろから日本のミュージシャンも取り上げるようになったが
その頃はまだビジュアル系ではなくて、アバンギャルド、アングラ、ノイズ系
だった気がする。
ところで、ロリータ順子って何者?

13 :
俺ばっかり書いてるけど、
この雑誌にYMOがかなり批判的に書かれていて、
ファンだった俺はそんなもんかなー?と思ったよ。

14 :
私もよく書いてますが、
20代前半のビジュアル系が好きな子に「音楽雑誌何買ってた?」と聴くと
「フールズメイト」と言われて
意外なところで話が合ったね、と苦笑いしました。
そういえば、筋肉少女隊を初めて知ったのはこの雑誌だったなあ。
今でもモリシの表紙のは大事にとってあります。

15 :
ノイバウテンが来日した時のは残ってる

16 :
あー、フールズメイトのバックナンバー読みたくなっちゃった。
どこか売ってる所知らない?

17 :
ディスクユニオンで結構見かける。
「ソノシート欠」とかだと\500前後。
初期の号はジャーマン・ロックがよく紹介されていて重宝しました。

18 :
普通の古本屋とかでも結構あるよ

19 :
'80年代中期以降は捨て値

20 :
A4からB5になってまたA4に・・・
A4の最後はデビシルが表紙
捨てれずに実家に全部ある。。。(+_+)

21 :
今読み返して一番面白いページは読者投稿欄

22 :
本屋で小学生の女の子が立ち読みしてて驚いた。
自分はJOY DIVISIONのディスコグラフィが結構、重宝
したんだけど。

23 :
なぜか日野日出氏のインタビューとかのってたよね。
あの頃サブカルにも軸足を置いていた頃が一番良かった。

24 :
主にこの雑誌から写真を切り抜いて
カセットインデックスにしてた。
もったいないことをした・・。

25 :
spk
testdept
cure

26 :
メルツバウの秋田さんのコーナーは勉強になりました

27 :
ライカエジソンの社長がしゃしゃり出てきて
のっとり同然に今みたいになったらしいね

28 :
あの当時ニック・ケイヴを表紙にできた男気あふれる雑誌。

29 :
今のフールズメイトは少なくとも誌名変更してくれ。
おれの青春を汚さないでくれ。

30 :
29>
そのとおり!

31 :
>>29
マーキーもプログレ系から渋谷系音楽誌になってましたね
今までと編集方針変えるならいっそのこと廃刊にして
新雑誌として立ち上げろよと言いたくなる

32 :
マーキーの場合、代わりにユーロロックプレスが刊行されたからいいけど
かつてのフールズメイトのようなオルタナティブミュージックの雑誌は無いからなぁ

33 :
初期MIXからREMIXをへて
おれはクロスビートに流れました。

34 :
瀧見憲司に影響されまくってた私。

35 :
北村昌士に影響されまくってた私。

36 :
かわいそう

37 :
小栗康平の退屈インテリ風アート映画「死の棘」まで見に行っちゃいますた

38 :
人生終わってる

39 :
編集部で死亡者が出たとか聞いたけど・・・真相は?

40 :
>>32
vol.19、20あたりは凄かったね。当時笑ってしまったよ。
FMというと、ここかしこにちりばめられたブラックユーモアというか
ギャグセンスが結構好きだった。忘れられないのは80年中期あたりの
小記事「ジョン・ライドンに『餓死』の危機」と、メガTB特集かな。
「次代を担うアナーキスト達」→クエ。のくだりは最高だった。
ああいうFMのおバカなセンスは好きだった。

41 :
死亡者?!

42 :
しかし寂れた板だな懐洋板って

43 :
いまかつてのフールズメイトに一番近い雑誌はゴシック&ロリータ・ル。
バウハウスを未だに持ち上げてるし。

44 :
>バウハウスを未だに持ち上げてるし。
迷惑な話だ・・まったく。

45 :
バウハウスにゴスロリかよ、
ホントやめて欲しいな。

46 :
ネオサイケの若林さんがいちばん好きだった。
確か瀧見って入ってきたばっかの頃は若林さんの弟子みたいな感じじゃなかった?
日本のバンドが侵食してきちゃって読むのやめたからその後の変遷は知らないけど、ZOOに行ったらちゃっかりDJやってたからびっくりしたよ。

47 :
誰もこないからageちゃう。
で、びっくりといえば昨年解散した邦楽バンドのマネージャーの「のうやん」さんてプログレの頃レビュー書いてた能野さん、だよね?同姓同名?

48 :
渋谷の公園通りの、「たばこと塩の博物館」の隣に現存するビルに入居していたCSV渋谷。
ふらっと立ち寄ってみると、RUINSがインストアライブやってたり、立花ハジメがトークショー
やってたり、ケラが納品に来てたりしてたっけな。
あそこで、よくヨーロッパ盤の7インチシングルとか買ったよ。
あの店、さらに昔は、代々木にあった「イースタンワークス」っていう中古レコード店だったんだよな。

49 :
あそこ(CSV)が潰れる時、もう一枚NICOのポスター貰ってくるんだった・・・
先日Zelda三枚中古で購入
各¥280て相場的にどうなんだろう?

50 :
代々木の雑居ビルの2階だったよね、イースタン。
NICOといえばモダーンミュージックってまだあるの?
オパスはなくなっちゃったよ。

51 :
>>50
このモダーンミュージックのことかな?
http://homepage2.nifty.com/PSF/indexm.html

52 :
80年代半ばからフールズメイトでソニックユースを推してたのは
大鷹俊一だったっけ?
おかげで良いバンドを初期からリアルタイムで聴くことができた
ジャンルとしてのゴスは好きじゃないけどバウハウスは好きだったなあ

53 :
>>50
明大前モダ〜ンミュージックは、入居していた建物が建て直し中のため、近くの仮店舗で営業中だよ。

54 :
おっと、と思ったら、もう新ビル完成してて本格営業中なのね。

55 :
55!

56 :
捨てられないと言えば,FMの特別号の写真集,85年頃だったっけ

57 :
>>12
食べて吐〜いてまた食べてぇ
懐っつかしいぃ ロリータ順子
確か自殺したよね?
なんだっけ、なんとか春海の嫁だった子

58 :
FMは、まいける痔ラが表紙の100号で一旦終わったんだよな。
北村もYBO2なんてつまんないバンドはじめてから文体がおかしくなってキテた。
大分経ってからTHE OWLって雑誌を出してケルトに傾倒していたが、これも2号も休刊。

59 :
フールズメイトってXしか知らん(ww

60 :
「ヘアースプレーマガジン」と改名して欲しい、今のフールズメイト。

61 :
フィータスが表紙を飾ってたなんて今思うと凄い話だ

62 :
フールズメイト3号から80年代中盤まで買っていた。今も3〜25号くらいまでの雑誌は持っている。
最初は北村の同人誌のような感じで、VDGGのファンクラブ会報誌の雰囲気でした。(ちなみに「フールズメイト」はリーダーのピーターハミルの1stソロアルバムの題名からです)
VDGGってなにか、知らん人も多いんだろうなぁ。歳とっちゃったよ。。。

63 :
80年代中頃になってもピーターハミルの来日とか再発のとかに
きっちり律儀にインタヴュー&再発盤レヴューやってましたよねw

64 :
あの時代は、ピーター・ハミル、ピーター・ガブリエル、ケヴィン・エアーズの3人が
なんだかカリスマとして扱われていた記憶・・・

65 :
当時千葉県市川市に住む水野氏っていうフ−ルズメイトのアルバムコメンテイタ−(評論家?)と
地域のソフトボ−ル大会みたいなところで談笑した記憶があります。
音楽に限らず多くの本を読んでいらしゃる博学な方でしたよ。今は45歳ぐらいかな。
これ、見てくれていらっしゃったらうれしいなぁ。
ちなみに当時水野氏の紹介で同誌は初めて知ったけど欧米以外の例えばポルトガルとか
イタリアなんかのロック情勢紹介が中心だったけど英国の異端ジャズギタリスト、デレク・ベイリ−
の特集があったのは驚いた。ほどなくしてベイリ−の広島ライブに行く機会がありライブ終了後楽屋で
その記事をベイリ−に渡したけど見てとても喜んでおられたぜ。そのベイリ−氏ももしかしてもう鬼籍?

66 :
>>43
マジでかあああああああああああああああああああああああああああ!!!
ゴスロリ・・・・・・真面目に迷惑だ。
あいつらには懲りた。
マリスミゼルファンディルアングレイファンには呆れたよ。
ゴスロリ、コスファンはやめてくれ!
平気でナイフを振りかざす奴らはやめてくれ。
迷惑だ本当に。

67 :
俺と共鳴せぇへんか?

68 :
かつての北村マンセー!!!!!!
VDGGサイコー!!!!by80s

69 :
今は亡きライブインで目の前で見た(整理番号が一桁だったんで)
ハミルの声が忘れられない。

70 :
俺の青春を返せ

71 :
北村って今何やってんの?

72 :
>>62-65 >>68-71
あんたらスレ違いだよ。ゴスロリファソに失礼だから、こっちへ。
【Prog】70年代のフールズメイト【北村】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1084681937/

73 :
>>72羽積編集長の時代 サイズが小さく nw期 と言うことでいいでしようか

74 :
お天気マニアなのじゃ

75 :
>71
ディンス

76 :
昔、この雑誌で原マスミを知ったよ。
興味深いと思ったけど、邦楽なんで結局聴かなかったが。
今もまだ聴いてない。

77 :
FM横浜サイキックレィディオ聴いていたひといますか

78 :
ケラ 田口トモロウ 町田町蔵みんな偉くなってしまった

79 :
>>72
ゴスロリファンの方どの様な音楽を聞かれるのですか
私はニユーオーダーを良くきいていました

80 :
>>72
私達の時は、バウハウスがゴスといっておりました。
今のゴスって3つくらいに別れてるんだってね。
知り合いの女子高生が教えてくれました。
ついでに、携帯で撮った包帯で顔をグルグル巻いた自分の顔と
リスカした腕も見せてくれた・・頼んでないに。
3日間鬱でした。

81 :
>>80そうゆう子達は戸川純なんかはだめなのだろうか

82 :
どうなんだろう。
ますますエスカレートしちゃったりしたら怖いよ。

83 :
ロリータ純子はフールズメイトで戸川純にインタビューしたついでに、
もんだって書いてたな。揉みごたえがあったそうだ。
彼女自殺したって上の方に書いてあるけど本当かな?

84 :
ロリータ純子じゃなくロリータ順子だった。
検索しても分からないはずだ。
で、ロリータ順子こと篠崎順子さんは本当に自殺したようだ。
早過ぎたリストカッターって書かれてた。

85 :
そんなもん早過ぎるも遅過ぎるもないだろ。
フールズメイトって本当に暗いな。
・・でもスミスや北中正和はちょっとだけ好きですた。

86 :
>77
サイキックレィディオって羽積さんがやってたやつ?
ヘルニアで入院してた時に1回だけ聴いたことがある。
有頂天をその時初めて聴いて、「これだから日本のバンドは嫌いだ」と思った。ゼルダとフリクションだけが好きだったんで仕方ないけど。

87 :
ジェネシス・P・オリッジのR丸出し写真が載ってたね。
あれ、それはサイキックTVの方だっけ。

88 :
フールズメイトって
大槻ケンヂの「グミチョコレートパイン」で
賢三達が「バンドメンバー募集」を載せたんだよね。
わかる人にだけわかる。

89 :
そういうや、プログレ誌からNW誌の移行期に
アートベアーズのソノシートがついてた。
女性ボーカルで、ものすごく暗い曲だったよ。

90 :
>>86
そのとうり 同意します ベジタブルじゃなかつたですか 

91 :
ナンダアレナンダアレ/ヽナンダアレナンダアレナンダアレナンダ/ヽアレナンダアレナンダアレ
ナンダアレナンダナ/  ヽンダアレナンダアレナンダアレナン/  ヽダアレナンダアレナンダ
ナンダアレナンタ/    ヾアレナンダアレナンダアレナン/    ヽダアレナンダアレナン
ナンダアレナン/      ヽダアレナンダアレナンダ/      ヽアレナンダアレナンダ
ナンダアレ/        ヽナンダア __ナンタ/        ヾアレナンダアレナ
ナンダア/            ̄ ̄     ̄          ヽレナンダアレナン
ナンダ /                              ヽアレナンダアレ
ナンダ/                               ヽアレナンダア
ナンタ/          / ̄\           / ̄ヽ    ヾアレナンダ
ナン |           |    |           |   |.    |ダアレナン
ナン|           \_/           ヽ_/     |ダアレナ
ナン|      ;                             |ダアレナ
ナン|                    / ̄ ̄ ̄ヽ         |ダアレナン
ナン |                   /.       |          |ダアレナン
ナンタ|                 /         |         |゙アレナンダ
ナンダヽ                /         |        /アレナンダナ
ナンダアレヽ             /_______|       /ナンダアレナンd

92 :
>>85
暗いのは良いとしてニューアカの様な難解な文章は当時コンプレックスがあつたな
今考えるとばかばかしいけど

93 :
ukエジソンも系列かな

94 :
>90
そうそう、確かそれです。ビタミン云々とかいってたなあ。
ニューアカ的文章というかわけわかんないのはいやらしい感じがしてやだった。
今デートコースとか見るとあの時のいや〜な気持ちが甦る・・・

95 :
夜想っう雑誌にジェネシス・P・オリッジの
亀○横刺しピアスの写真のってたね

96 :
なんでデートコース?
本人も言ってるけど難解な物
やってる訳じゃないと思うけど。
フールズはニューアカていうよか
四畳半文学系な気がする。

97 :
渋谷陽一に「難解のための難解。なに書いてんのかワカンネー」って
いわれたのはフールズメイトだっけ?ドールだっけ?

98 :
当時のフールズメイトって難解かなあ?
ニューアカブームにのって難解のふりをして遊んでいただけのような気がするが。
一種のファッションとして。
むしろ当時のビックリハウスなんかのノリに近いように感じたけど。
見せかけの難解さを本気に受け止めて批判する方が、音楽を精神論でしか語れない
くそ真面目さ・頭の固さの現われだと思う。

99 :
だから、あえて分類すると、ニューアカじゃなくてサブカル系だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★ ドナルド フ エイゲ ン★★★ (484)
初期Mariah Careyを語るスレ (235)
欧米じゃ小ヒット、でも日本じゃ大ヒット (622)
【英国】クリフ・リチャード&シャドゥズ【大御所】 (823)
逝去したミュージシャン情報 2 (966)
日本の歌番組に出演した海外アーティスト (207)
--log9.info------------------
着信音がバトル曲の奴痛すぎ (200)
短いけど素晴らしい曲 (201)
大乱闘スマッシュブラザーズXに入れて欲しい曲 (446)
FF11の曲はFFシリーズ最悪 (567)
GM界の雄 サイトロンを見守るスレッド BOX2個目 (454)
中古で見つけた【超】お買い得サントラ (219)
テレビで使われるゲーム音楽 (275)
【雑音】ゲーム音楽はロックばっかり【騒音】  (343)
【GT関係】グランツーリスモBGM!! (315)
聖剣伝説新作は下村様の方が良いと思う奴の数→ (504)
実況パワフルプロ野球の曲はどうよ (965)
全曲イイ!サントラ (253)
【植松】神曲:妖星乱舞だけを語るスレ【伸夫】 (783)
嫌いなBGMを書き込むスレ (514)
サガフロ2とアンサガの音楽は素晴らすぎる (487)
車を運転しながら聴いてるゲーム音楽 (200)
--log55.com------------------
【はばたけ】滋賀大学彦根キャンパススレ75【データサイエンティスト】
【2018年】山梨学院大学15【2019年】
【アカハラこども学科】札幌大学 part14【アカハラYMDチルドレン】
【加計学園】岡山理科大学 Part49【AO入試の獣医学部】
平野騒動の真相をおしえてくれ!!
オタクで得したことを書き込むスレ。
mixi ガンプラが好き!コミュに物申す! そのY
【Youtubeが】岡田斗司夫683【最後の砦】