1read 100read
2012年6月懐メロ洋楽545: .゚・。☆゚・BADFINGER。゚.☆・゚.。をもう一度 (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スティクス〜ミスターロボット (300)
インストゥルメンタルの名曲を教えて (825)
ライ・クーダー (352)
来日情報@懐メロ洋楽 (498)
♪【チョットしりとりでもしない?】@ナツ洋板♪ (346)
Madonna (マドンナ) (346)

.゚・。☆゚・BADFINGER。゚.☆・゚.。をもう一度


1 :06/07/27 〜 最終レス :12/04/05
涙の旅路

2 :
<Iveys>
1969:Maybe Tomorrow (Apple)
<Apple Records Era>
1970:Magic Christian's Music
1970:No Dice
1971:Straight Up
1973:Ass
<Warnar Music Era>
1974:Badfinger
1974:Wish You Were Here1975:Head First ※Unreleased
<Reunion Badfinger>
1979:Airwaves (Elektra)
1981:Say No More (Radio Records)
<Live,Compilation,etc…>
1990:Day After Day Live '74 (Ryko)
1995:The Best of Badfinger (Apple)
2000:BBC In Concert 1972-3 (Strange Fruit)
2000:The Very Best of Badfinger (Apple)

3 :
Original Members:
Peter Williams Ham (Guitar/Keyboards) 4/27,1947―4/24,1975
Thomas Evans (Bass Guitar) 7/5,1974―11/19,1983
Joseph Charles Molland (Guitar) 6/21,1947―
Michael George Gibbins (Drums) 3/12,1949―10/4,2005
<Previous Members of The Iveys>
David Jenkins (Guitar)
Ron Griffiths (Bass Guitar)
<Support Members>
Bob Jackson (Keyboards) ex.)Indian Summer
Tony Kaye (Keyboards) ex.)YES
Joe Tansin (Guitar)
Peter Clarke (Drums)
Reed Kailing (Guitar)
Donnie Dacus (Guitar)
etc…

4 :
バットフィンガーってあんまり有名じゃないのかな…?

5 :
THE BEATLESの弟分?

6 :
ピート・ハム

7 :
首吊り自殺バンド

8 :
>>7ストレートにズシンときた…
カナチィ…サイノウアッタノニ

9 :
トム・エバンス

10 :
マイナーなオタクバンド

11 :
バットカンパニーなら知ってる

12 :
badfingerという名前は知らなくても
without youは誰もが知ってる    よね?

13 :
no matter what をjellyfishのカバーで知り、
オリジナル聞いてやられました。
without you は超名曲だけどブルーになるのでパス
そういえばyoutubeに動画あったような気がする

14 :
結構イイ曲あるでぇ〜popsが好きな人にはオススメ★ただ哀愁があって、聴き終わった後…悄愴する

15 :
The Name of the Gameが好きです><

16 :
歌詞の内容そっちのけでシャイン・オン聴いてたら元気がでる

17 :
アップル離れてからの方が好きなんだよな。
No One Knowsなんて、いつ聴いても胸がキュンキュンするよ。

18 :
↑正式なタイトルは、“KNOW ONE KNOWS”だよ。
でも、いい曲ですよね。
4年くらい前に好きになって、CD揃えようと思ったら、オリジナル・アルバムはすべて廃盤…。中古店で集めるのに苦労しました。

19 :
そう!CD探しても中々見つからへん…。通販もないし…だからオリCDは3枚しかもってへん…

20 :
ニルソンの歌ってバットフィンガーのカバーなんでしょ

21 :
>>20
Without Youね

22 :
めっちゃイイ唄やん
でもニルソンバージョンのほうがいいかな…?
ほかに誰かカバーしてないの?

23 :
マライア・キャリーもカバーしてたはず

24 :
Without Youじゃないけど、ジェリーフィッシュもカバーしてない?

25 :
No Matter Whatやってたね
ナックもやってるよ

26 :
>>13でガイシュツだたよ→No Matter What

27 :
バットフィンガーってもっと評価されてもいいと思うんだけど
バンドしてる洋楽好きな奴がいて、そいつにバットフィンガーの話したら、知らないって返ってきた…。
マイナー過ぎるのかな?
それともバットフィンガーは影の実力派?

28 :
知らない

29 :
タワーレコードにいけばCDあるかな?

30 :
TAKE IT ALLいいね

31 :
>>29
80%の確率で、ある。

32 :
バットフィンガーいいじゃん

33 :
Good finger

34 :
知らねえ

35 :
渋谷のタワレコに行ったら紙ジャケのがあった

36 :
「NO DICE」はすばらしいね。ジャケも良いし曲順も良い。
で個人的にはNo Matter Whatより Without YouよりMidnight Collerね。
あんな事件のせいで今じゃあタブー視(?)されてるかもしれないけどメロディメーカー
としては間違いなくA級だからぜひ聞いて欲しいな。

37 :
俺もMidnight Coller大好き。
ピート・ハムはいい曲かくよ。
ハムから1枚落ちてエヴァンス。
エヴァンスから2枚落ちてモーランドといった感じ。
あくまで個人的な見解だが。

38 :
あのジャケットの人は有名人?

39 :
ベタなところだと、Maybe Tomorrowもイイと思うな
Catherine Caresのギュッとくる感じも好き

40 :
いつのバンド?

41 :
オレはPerfectionが好きだ

42 :
>>40
ビートルズのアップル・レコードからアイヴィーズの名前でシーンに登場してきたんだよ
ジェームス・テイラーやジャッキー・ロマックス…メアリー・ホプキンなんかと一緒にね

43 :
バットフィンガーって世間一般での認知度ってどのくらいなんだろ。

44 :
本当の洋楽ファンなら知ってるだろ

45 :
"世間一般での" 

46 :
CMのタイアップに起用されれば↑するんじゃない?
けっこう使われてもおかしくないような曲があると思うけど…

47 :
じゃあ意表をついて芳香剤のCMでWithout Youだな
これで認知度がイモ欽トリオ位にはなるだろうよ

48 :
ステップワゲンのコマーシャルでパイロットが使われてたでしょ。
バットフィンガーもなんかで使ってほしいなぁ

49 :
Come and get itはCM向きな曲だけど、あの曲じゃメンバーの面目躍如にならないし…
やっぱ最初は普通にNo matter whatかな…
しかし、この曲の邦題って痛いよね…恋の嵐って…

50 :
ダレモシラナイ・・・

51 :
>>50
訂正
恋の嵐 ×
嵐の恋 ○

52 :
金融会社のCMにアノ曲を使う

53 :
>>50
Know One Knowsってミカが何を言ってるのか途中でわからなくなる
アナタガカワニサセルトキって聴こえるけど、川にさせるときってどういう意味なんだろう

54 :
川に入るってことじゃない?

55 :
イコール…入水○○

56 :
>>52
マネェーーーー?

57 :
もう一度、聴きなおしてみましょうよ。
素晴らしさが再認できる

58 :


59 :
なんで解散したの?

60 :
>>59
解散してません。

61 :
エッ解散してないんだ…。メンバーは活動してんのかな?

62 :
もうジョーイモーランド以外死んじゃったよ><

63 :
>>61
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=bKzXeBphmFE

64 :
そうなんだ…知らなかった…。まだみんな個々で活動してんのかと思ってたけど、ジョーイ以外はもう亡くなったんだ…。

65 :
…っていうかメンバー知らないです。バンドの存在だけなら知ってるけど…

66 :
ジェリーフィッシュがこの人たちの曲カバーしてる?

67 :
>>66
No Matter What な

68 :
↑“No Matter What”
R.E.M.もカバーしてるはず。デフ・レパードも最近カバーアルバムで取り上げてます。

69 :
バットフィンガー?
バット・フィンガー?
アメリカ?イギリス?それとも第三国?
今度CD買ってみよ

70 :
“No Matter What”
Lillian Axeのカバーも、かっこいい。
>>69
バッドフィンガー
イギリス

71 :
たしかに良い曲はあるけど、それだけで
全く意外性がないんだよな。
ところでキャロルの「ファンキーモンキーベイビー」は
No Matter Whatのパクリ?歌いだしが似てるけど

72 :
>>36>>37
Midnight Callerでは?

73 :
>>71
“No Matter What”のパクリと言えば、野村義男率いるザ・グッバイ。曲名は忘れたけど、イントロのギターリフから歌いだしのメロまでそっくりなのがあったw
ジャケットでも“STRAIGHT UP”なんかのパロディみたいなことやってたし、当時、相当入れ込んでたんですかね?
よっちゃん経由で、Ayuもバッドフィンガー聞いてたりしてw

74 :
Ayuが聴いてるならオレNo Dice捨てる。

75 :
Aimee Mann - Baby Blue
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1156963221.zip

76 :
>>73ジョー・ジャクソンの「ナイト・アンド・デイ」の中に
Day After Dayと歌い出しそっくりの曲があったね。
>>75見れない

77 :
今日CD買ってきた。涙の旅路?
ライナーノーツ読んで知ったけど、トムという人とピートという人が自殺したみたいなことが書いてある。なんでかは書いてないけど。
マッテッド・スパムってファンキーでGOOD!!
ロンリ・ユーめっちゃ切ないけど、すばらしい曲です

78 :
ちょっとロック色が個人的には強めで好きになれない。
とか言いつつ、CDは結構持ってる。トリビュート盤も持ってるなあ・・・

79 :
なんで自殺したんだろ

80 :
はじめてメンバーの写真見た時
まさか、後ろのほうで申し訳なさそうにボーッと立ってるノッポさん
彼が稀代のメロディーメーカー、ピート・ハムだとは思わんかった

81 :
涙の旅路の裏ジャケットに、四人が馬に跨がってるけど、ピートわかりにくいですね

82 :
>>79
ホントに胸クソが悪くなるので知らないでおいた方がいいです…

83 :
そうなんですか…では病気とかを苦に自殺したんではないのですね。
わかりました。知らないままでいます。
それにしてもピートの書く曲はいいですね
また明日CD買ってこよっと

84 :
>>82
おれ知らないけどそう言われると聞きたくなるな

85 :
つttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC

86 :
wikiに書かれている程度のポリー云々はファンなら周知でしょう。
詳しく知りたい方は...
"Without You:The Tragic Story of Badfinger"(洋書)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0965712222
Dan Matovina著。各メンバーの生い立ちから2000年頃までが記述された、唯一の伝記本。
アイヴィーズのデモからトム最期のセッションまで、未発表音源のCD付き。
『ビートルズ帝国アップルの真実』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309267181
アイヴィーズとアップルの契約からピートの自殺までが所々記述されています。翻訳本。

87 :
スレタイみてFOREIGNERと間違えた。
まあ、ポール・ロジャースはクィーンに参加したし
再結成はないんじゃないかな
やっぱり「Can't Get Enough」が最高!!

88 :
うわ、つまんね

89 :
ベストアルバムしかなかったから買わなかった

90 :
顔、ブライアンメイに似てる

91 :
>>90ピート・ハム??
鼻筋だけなら似てるかも

92 :
なんで死ぬ必要があんの?

93 :
>>92
自る人の理由なんて、結構そんなもんでない?
他人からしてみたら、なんでそんなことで・・・?ってことでも、
当の本人にとっては、もう生きてゆく理由が見つからないほど
深刻なんだろう。

94 :
生きてもっとすばらしい曲を書いてほしかったかな

95 :
>>92
身を粉にして稼いだ金みんな持ち逃げされて、借金取りガンガンやって来るような境遇になってもそんなこと言えるか…?

96 :
ほなみんな死ぬんかい

97 :
岩窟王になればよかってん

98 :
生で見たことあるJapaneseっている?

99 :
マライア・キャリーが歌ってるウィザウト・ユーって、この人たちの曲だよね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ch.3】a-ha【あは】 (793)
.゚・。☆゚・BADFINGER。゚.☆・゚.。をもう一度 (661)
【カリブの】CHICAGO ]【いとしい人】 (596)
ELO4枚目★エレクトリック・ライト・オーケストラ★ Eldorado (385)
最も過大評価されているバンド Part 3 (505)
【'80s】Club977 (374)
--log9.info------------------
宮崎県立宮崎西高等学校・附属中学校 (283)
東京都市大学付属中学校高等学校(旧武蔵工大付属) (441)
北嶺中学校・北嶺高等学校Part13 (908)
開成>麻布>駒東>海城>渋幕>武蔵>巣鴨 (200)
鹿児島中央高等学校について語るスレ Part3 (923)
香川県立高松高等学校【高高】 (223)
【旧制佐賀中】佐賀西高等学校Part2【県内トップ】 (328)
★★東京学館浦安中学校・高等学校その3★★ (276)
ラ・サール高校vs久留米大附設高校vs早稲田佐賀高校 (309)
★★長崎県のお受験事情★★ (621)
■小 倉 / 東 筑■ (601)
【大阪京橋】開明中学校・高等学校Part12【元貿易】 (715)
【玉葱】東京農大一中・一高★6【大根】 (291)
【日大】日大習志野ってどーよ?【ホイホイ】 (528)
中央大学横浜山手中学校・高等学校 Part2 (601)
☆広島大学附属中学校・高等学校☆其の弐☆ (595)
--log55.com------------------
スポーツ車高調質問スレッド32
コイン洗車場について語る 15
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換4
オートサロン オートメッセ オートトレンド'19
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その28
jms ジェームス Vol. 27
【ミシュラン】海外メーカースタッドレス【ピレリー】
ナンバープレートについて語るスレ ・・ ・7 .