1read 100read
2012年6月懐かしテレビ439: [立川円楽]平成名物TVヨタロー[楽協芸協] (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MBS『あどりぶランド』を語るスレ (530)
【UMK】70年代〜90年代の宮崎県のテレビ事情【MRT】 (514)
料理天国 (344)
【ヒロミ】1or8のロケット花火【発射】 (226)
島田紳助の番組 (382)
関西ローカル番組「ざまあKANKAN」 (315)

[立川円楽]平成名物TVヨタロー[楽協芸協]


1 :02/05/07 〜 最終レス :12/06/16
工房のころ、いか天、クラブよりこっちみてたYO!
志らくのアブナイネタがすきでした。
あとは柳八のSM=葬式まんじゅうかな。w)

2 :
 AM3:30からの番組だったからそれまでをどのように
 凌ぐかが大変だった。
 今でも覚えてるネタは、山本リンダがゲストの時に
 ♪ウララーウララー これなにの音のお題に
 立川ボーイズ『お経』
 審査委員長の団鬼六さんがその時、どういう意味か
 隣に聞いてたのもなかなか乙ですな〜。 

3 :
立川ボーイズと落協エシャレッツ?のなんとかそうり?っていう
下ネタしかほとんど言わないやつが面白かったなー。
あとパンチ頭のみたいな人いたでしょ?

4 :
「GHQとは何の略か」
「ジジイの針・灸」
大ウケ

5 :
>>3
テコキネタが多かった

6 :
橘家文吾の凶悪ネタ。
朝寝坊のらくのハゲネタ。
ヨネスケのチョンネタ。
これ最強。

7 :
>>3

三遊亭 窓里ね。
やりてぇ〜ってアレね。
どっかの市議会議員になってたかと。

>>6
三遊亭 愛楽(現:笑点ざぶとん運び付人?)のニューハーフネタモナー

8 :
今日の笑点を見てて思った。
そろそろヨタローメンバーが笑点のメインをやるべきではないかと。

9 :
怪物製作所

10 :
>>8

立川志らく、春風亭昇太あたりかね−
歌丸の後釜でかw)

11 :
素人挑戦みたいなコーナーに、ウド鈴木が一人ででてたよね。
一生懸命ネタやっても誰も笑わなくてさ(確かに寒かった)。

12 :
>>10
全とっかえでもいいんじゃない?
誰が現在も落語界に残ってるのか知らないけど。
>>11
そうだっけ? 全然覚えてないや(w
個人的にインパクトがあったのは「墓地と基地」。いま何してるんだろう?

13 :
>>11,>>12
元横浜銀蝿の翔がしてたコーナーね。
墓地と基地・・・、2人組の女性やったね。
今はなにしとるんやろ。年齢的にも20台後半〜30近くになっとるやろし。

14 :
立川志らく萌えー
離婚したってのは本当か?

15 :
横浜銀蝿の翔が出てたのはヨタローじゃ無いンじゃない?
三遊亭 窓里に突っ込み入れてた人ってだれだったっけ?

16 :
早坂あきえ

17 :
円右師匠がアレだったなんて、ビックリしたよ。

18 :
>>17
 それに関連したネタが
 『サダム』と『マダム』の違いは?
 サダムはフセイン、マダムは円右! 激藁)

19 :
「能ある芸能人は(国籍)を隠す」
「雨振って(土方)干上がる」
「慌てる(どもり)は貰いが少ない」
『ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、ぼくにも、く、く、く、ください・・・』
( )の中が消されてたとはいえ、よくこんなの放送できたな。

20 :
ジェームス・ボンドと大木凡人の違い
2度死ぬのがジェームス・ボンド。
早くが大木凡人。
by立川 志らく
>>15
コーナー名は、”めざせヨタローリーグ”(のち”めざせラフターズ”)
翔がコーナー司会してたはず。
窓里に突っ込みいれてた人・・・
春風亭あさ市?

21 :
>>15
多分ヨタローの後番組?ルーキーショーってやつだと思いますが。
ルー大柴、きたろう、翔 の三人がメイン。他の出演者は漫画家の一本木蛮、
ムーンドッグスのイクラちゃん、はたせいじゅん(バットマン)、プロ馬券師サム
墓地と基地は翔からかなり嫌われていた。逆にコロンボは好かれていた。

22 :
すんません。ヨタローの前にやってたトンガリ編と記憶がごっちゃに
なってるみたい。
窓里にツッコミ入れてた人は春風亭あさ市で合ってると思う。
あの人のツッコミは立川ボーイズより良かったと思う。
今考えてみると、翔も確か出てたけど審査員だったような?
志らくの創作落語久々に聞きたいなぁー!

23 :
最終回の観客でした。
最終回の後半に各協会のトップがVTRコメントで出演。その中には
柳家小さん師匠のコメントもあった。
まあ、若手はもっともっと、チャラチャラしないで精進せい、みたいな話。
そして「まあ若手の落語の番組が終わるからって、落語がこの世からなくなる
わけじゃないしねえ・・・」。
VTR終わってスタジオ「皆さん方は一時代やそれなりの立場を築いたりして
いる人だけらいいけど、ここに居る若手たちはどうなのよ」と松尾、ヨネスケ、
そして3団体のトップのVTRの後、スタジオに生で立川談志登場!
松尾「いまのVTR、ご覧になっていたと思いますが、いかがですか?」
談志「馬鹿ばっかりだな」
会場大拍手。さらに談志・・・。
「こういう番組が終わるっているのはホントに残念。まあ放送局っていうのは
 いろいろな事情があるんだろうけどさ。まあ、でも政治家の力でなんとか
 なるんだったら、なんとでもしますよ」
再び爆笑・拍手。
最後は談志の三本締め。感動的だったな。

24 :


25 :
墓地と基地は確かプロになって吉本に一時所属していたはず
そのめざせラフターズの最後で、中古屋やってる翔が優勝者に
スポーツカープレゼントしてやるって言ってて 画面に映るフロント部分
そうして何週も引っ張って 最終回で優勝したのは潜在意識ってコンビ
スポーツカーゲット!で喜ぶ二人 しかし肝心のスポーツカーの後尾を写すと
メチャクチャにクラッシュした姿が・・・・・
 それ以来翔が益々嫌いになり で捕まったときには心底ザマミロって
思いましたとさ

26 :
>>25
その車はリーZだっけ?

27 :
「ヨタロー」公式ビデオ持ってるけど貴重品?

28 :
窓里がみずからヅラを取った時は腰抜けたよ

29 :
>>27
当時買おうと思ったらどこにも売ってなくて買えませんでしたが何か?(涙

30 :
生意気なガキが出てる変な番組だと思ってほとんどみなかった。
まさか昇太がじぶんよりずっと年上だとは思わなかった。

31 :
「NHK」これ何の略?

32 :
みんなまだ落語家続けてるの?

33 :
>>32
とりあえず立川ボーイズのふたりは。
ふたりとも真打だね

34 :
楽協の小さい方は名前が変わっていたような

35 :
昇太も真打やね。笑点でやってたな。
あと愛楽はいま笑点で座布団運びしてる。
どちらも若手大喜利のときは顔みれるかも。

まあ、柳八のニツ目昇進口上なんてのもしてたけど。ヨタローでは。

36 :
風マンに載ってた、のらく死亡ってまじネタ?

37 :
番組終了後に売り出されたビデオ 買いました。
「死神」をみんなで演じたやつが収録されてます。
談春が主役。死神役は志らく。

38 :
当時、仙台で見てたけど、年明けてから急に放送しなくなって、むかついた
覚えがある。円楽ヤングバンプーズの優勝が見られなかった。

39 :
>>16 それは早坂あき『よ』。元BIBIね。
立川ボーイズといえば、本編終了後の過日、「金曜セレクション」枠で
放送された「帰ってきたヨタロースペシャル」でのネタ。
「日生のおばちゃん〜」のCMソングのフシで
「キ〓ニッセイのおじちゃん きょうもまた 笑顔で殺し屋送り込む」
スタジオが大爆笑で、あのなぎら健壱までもが絶句したという危険ネタ。

40 :
立川ボーイズネタに追加
「神様と仏様の違い」というお題で

「麻原彰晃が神様ならば
居なくなって仏様になったのが(弁護士)一家」

っていうのがあったな。ちなみにこの番組はTBSです


41 :
>>37
死神は志らくのもちねたになってる模様(最後の誕生日のろうそくとかモルモン教とか)

42 :
審査員に吉行和子氏がきたことがあった。
あさ市が気に入ったようだ。
「あ、あの下ネタやった突っ込みの方、
  私のタイプ」

43 :
自衛隊コントは名作だったと思う

44 :
>>43
「税金で免許もらって嬉しいナ」だっけ?

45 :
やはり、なぎら健一のアノ言葉でしょう。
「グロベンチョ」

46 :
松尾貴史がヨネスケのことを「クソジジイ」と呼び、
それを普通にヨネスケが受け流し、
さらになぎら健壱と芝居がかった冷たいやりとりをして
早坂あきよが何事もなかったかのように
自分自身に与えられた「番組進行」という責任を果たそうと
いっぱいいっぱいの顔をしながら愛想笑いをしつつ進めていく……
そんなヨタローが大好きでした。

47 :
カシャカシャカシャ、ホーキング博士

48 :
自衛隊コント
「貴様、それでも軍人か? なに、違う? だらしがない!」
今でもパクってます‥。
野球コント
こういう風に息子がゴネると、お父さんが有名になれるんです

49 :
雨降って → 浮浪者かたまる
多国籍軍 → 芸能界
SKD → 志らく、金さんにどなられる
金さんって誰だったんだろう?
芸能界にはいっぱいいますが(笑

50 :
NHK→忍者ハットリ君

51 :
MPV → 燃えるボートピープル

52 :
MPVじゃなくてMVPだな

53 :
GHQ=じじいに針灸
3年満期出し入れ自由!
下手な鉄砲打ちゃ当たる

54 :
気まぐれパンチアウト

55 :
ラプターズの嫌われナントカってなに?

56 :
そう。実は思い出していた。
きらわれパンチアウトね。
さんざんこきおろされて消えた。

57 :
中学生でエロゲー貰ってたやつも二十半ばか…

58 :
CNN → 朝鮮人参二本

59 :
志らくさんたちのコントでサザエさんネタをやったときに
「妻は新興宗教に凝ってしまい、行き着くところは創価学会でした」
のネタは激wでした、当然学会の部分にはPが入っていましたが
音消しが甘く後でビデオチェックしたら聞き取れましたYo

60 :
当時高3。立川のキングコングのネタを見てファンになった。
のらくさんは亡くなったらしい。

61 :
そういえば、ヤングバンブーズのオカマでもフィリピン人でもない人は、
NHKで放送した教育がテーマの番組の客席に座ってて、インタビュー
を受けてましたよ。ちなみに本名(村上さんだったかな?)でした。

62 :
>>60
のらくさんは師匠のぬいぐるみをカッターで切り刻んで破門になったのでは?
と思ってました。ご冥福をお祈りします。

63 :
ヨタロービデオ1から適当にキャプチャーしてみました。
ttp://usagi.myhome.cx/cgi-bin/img-box/img20020724145626.jpg
ttp://usagi.myhome.cx/cgi-bin/img-box/img20020724145716.jpg

64 :
お題 勝新太郎と中村玉緒の会話
「ただいま」
「あなた、コカインなさい」
ゲスト審査員の鶴光大喜び

65 :
なぎらのコメント「国籍が違いますから」「パスポートが違いますから」
には大藁でした。

66 :
ナンダート〜

67 :
優チャン、カャダメヨ〜

68 :
死にて〜な

69 :
やりて〜な         

70 :
暴れて〜な

71 :
もしもし、ウッカリだけど。

72 :
♪白は好き〜 黒イヤよ〜 相撲取りはよ〜 相撲取りはよ〜 ゴッチャン
ゴッチャン嬉しいな

73 :
>>7
確か、埼玉県川越市の市議会議員。

74 :
なぜにー
>>61
ちなみに名前は“哲郎”
母親が丹波哲郎のファンだったから、だそうです
愛知県出身のため愛楽、に

75 :
錦糸町「マキ」って今もあるのかな?

76 :
以前落協エシャレッツのライブ(?)を観に行ったのですが、橘家文吾が
普通の人の役や普通の噺をしていたのが妙に新鮮でした。

77 :
底抜けAirlineは後にボキャブラ天国に出てました。
ラフティーズは、あまり覚えていませんが,活躍中の人たちっているんですか?

78 :
今でも、たまに録画していたビデオを見ます。
大喜利とお笑いデスマッチは最高ですね。

79 :
このゴミどうしますか
燃すら

80 :
こういう類いの番組って大抵そうなんだけど、初期の頃がめちゃめちゃ面白いんだよね。
鈴木清順監督が審査委員長としてレギュラー出演していた頃が、より面白かったように思う。
その頃のビデオ撮ってる人いないかなー。観たい!

81 :
>71
ちょっとイタズラをしてみないか?

82 :
のらくさん亡くなったってホント?!

83 :
当時渋谷のビアバーで墓地基地見つけてサイン貰った。
墓地はBottyで基地はKittyだった、
何度か引越ししてるうちに処分してしまった漏れは逝ったほうがいいのかな。

84 :
のらくさん、落語界は引退したみたいだけど、その後どうしたんだろ?

85 :
>>39
>「キ〓ニッセイのおじちゃん きょうもまた 笑顔で殺し屋送り込む」
なぎら健壱が身を乗り出して「○」を出してましたな〜(笑)。
ちなみに重箱の隅ですが、「送ってる」が正しいと思われ。

86 :
これはこれはご主人様

87 :
髪の長い方が墓地?

88 :
>87
どっちも長いよ

89 :
先日あるチラシで知ったのですが、パックンマックンは立川志らく一門
なんですね。偉くなったもんだ。

90 :
「キ〓ニッセイのおじちゃん きょうもまた 笑顔で殺し屋送り込む」
漏れも、「殺し屋送ってる」だと、思う。
だけど、志らくって本当に過激なネタを出していたよな〜。


91 :
番組終了って結構唐突じゃなかった?
視聴率もあの時間帯にしては良かったはずなのにと驚いた記憶がある。
最初から期間限定だったか?それとも政治的圧力?

92 :
>>91
きっちり1年だったから、予定終了だったんじゃないかな?

93 :
東海地区でも最終回を含む最後の二、三回分放送されなくてCBCを恨みました(怒)。ヨタロウメンバーでは志らくさんが一番好きでした。消防の俺から見て一番おもしろかった。窓理さんの下ネタはまだわからなかった(笑)

94 :
夏休みスペシャルかなんかで、たがやをやったときが一番面白かった。
審査員のOTOとか蛭子能収もねたをひろうしてたな・・

95 :
OTOさんてたしかミュージシャンだったかな。でも彼の音源だというのを今まで確認したことない(w

96 :
♪あじゃらかもくれん モルモン教 あなたはコーヒーが飲めますか?
♪あじゃらかもくれん 残留孤児 あなたはホントに日本人ですか?

97 :
お相撲さんは無駄に太ったお気の毒な人

98 :
「エホバにゃ刃物は要らぬ、輸血一回やればいい!」
「モルモンにゃ刃物は要らぬ、コーヒー1杯あればいい!」
間違っていたら、スマソ。
しかし、志らくのネタは相当危なかった。でも、藁えた!

99 :
お題:フルーツ
談春「このチェリー黒いね」 志らく「さくろんぼ」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やらせ番組を晒す!!!!!!!! (232)
★☆やっぱりさんま大先生☆★ (248)
【MX・とちぎ】テレバイダー 2 (557)
マジカル頭脳パワー!!10問目 (512)
2局時代の富山のテレビを検証 (585)
     各局にとっての暗黒時代     (244)
--log9.info------------------
名探偵ツンデレ  〆 ツンデレ危機十一髪 〆 (908)
有吉が水嶋ヒロにつけそうなあだ名 (242)
何かが1つ余計なズレッド (863)
韓国人・朝鮮人っぽい名前を考えるスレ (664)
★★★笑いの修行場・荒野控え室110号室☆☆☆ (898)
○○島耕作 (516)
どの程度が都会といえるのか? (831)
人気歌手が絶対に歌わない歌 (404)
宮崎作品の題名変えてくスレ (527)
規制が解除されたかチェック用板 (475)
メモスレ (755)
巨星墜つ (465)
【メンバーなりきり】毎日が笑点大喜利 座布団2枚目 (626)
姉さんの部屋にスネークするwwww (231)
こらー!有田ー!どこ舐めてんだい!! (327)
韓国・朝鮮に謝罪するスレ (213)
--log55.com------------------
山形の高校バスケを語ろう【Part1】
【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ26【10年目の節目】
【黒人】全国女子高校バスケ part9 【無双】
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart11 ☆★
サクラメントキングススレ
【高校】延岡学園の選手、審判にキレて殴ってしまう
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆23【B1】
バッシュ☆★☆バスケットシューズ33足目