1read 100read
2012年6月鍵盤楽器521: ピアノと脳 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピアニスト・平野弦とは何者か (205)
スーパーピアノレッスン4 (269)
キーボードスタンド (390)
【初見】譜読みが苦手な人【ムリ】 (525)
♪♪【BACH】 平均律総合 【宇宙の原理】♪♪ (245)
ピアノ弾きの好きな食べ物 (257)

ピアノと脳


1 :06/03/32 〜 最終レス :12/02/22
やっぱり頭いい人の方がうまいよね。

2 :
>>1
どうりでお前が下手なわけだ

3 :
音大生は馬鹿が多いが、東大生でピアノもうまいやつは頭の良い奴が多い。

4 :
俺は中学の時にピアノをやめたとたんに成績が落ちて
悔やんだことを今でも覚えているよ

5 :
ピアノ弾いてるときの脳の状態をよくTVに出てくる変な機械で調べてみたい。
特に右手と左手が入れ替わるところとか、ポリフォニーとそうじゃない奴との違いとか
色々興味あるよね。
で、何このスレ?っていう。

6 :
ピアノと脳には何の関係もございません

7 :
確かに俺の周りの上手い奴はみんな頭いいな
ていうより努力家なんだな、やっぱり

8 :
>>1おまえとは違って勉強もピアノもがんばってるからだよ・・・

9 :
まず譜読みせんといかんからなあ。
そこで頭の差が出るような気がする。

10 :
譜読みは勘でするもんだよ。考えるんじゃなくてさー

11 :
考えもいるよ。リズムとか構成とか調とかパターンとか。
ピアニストは長生きするらしい。脳にやっぱりいいんだよ。指動かしたりとか。

12 :
二足のわらじだってさ。(テレビ)

13 :
>>11
Chopinは39歳で没

14 :
モーツァルトも早死にだな。

15 :
ふつうの日常生活とは違ったところを使ってるように思う
だからピアノを弾かない人と普通に一緒にいても頭いいように
思われないと思う
むしろピアノばかりやってたらアホっぽく見えるかも

16 :
関係ないよ。
中学校時代、超バカな女子結構上手かったしね。

17 :
ピアノを教えててしみじみ思うよ。
頭の回転とピアノの上達は絶対比例する
ただ三歳位から英才教育うけた子だけは例外だけどね。

18 :
3歳から英才教育受けたって
頭の回転の良くない人は結局モノにはならんだろう。

19 :
>>18、17だけど、
でもこの時期にいい教育受けとくと、頭いい奴が小四あたりで頑張りだしても
追い付けない差になってるとオモ。三歳四歳で英才うければ
そこそこの頭でもピアニストになれる人もいるでしょ
メカニズムはわからないけど、実際みててそう感じる

20 :
ピアノ弾ける人が必ずしも頭がいいとは限らないが、
弾けない人よりも、やはり弾ける人の方が平均頭はいい。
東大生のピアノを習っていた割合は、平均よりもかなり高く半分を超えている。

21 :
まあ、そうだけど、親が教育熱心なことが多いからっていうのもあるだろうね。

22 :
週刊誌で見た!東大合格者の家庭100軒にアンケートしたら幼少時の
習い事でピアノを習っていた率が他のものに比べ格段に高かったらしい
ちなみに英語を習っていたのがたったの5人かなんかだったそうだ
私が思うに英語を余りにも早期に習わせると日本語の深い思考には返って
妨げになるのではないだろうか?ピアノの場合は右脳左脳の両方を適度に
働かせる事になるのが良いのではないだろうか

23 :
ピアノ教師をやってるが
子供がピアノをやったから脳の働きが良くなるのはない(老人のボケ防止は除く)と断言できる。
頭の良い子がピアノ上手になる率が高い。
頭の良い子はゆとりある家庭に多いのでピアノ習ってる率が高い だけ。

24 :
親の収入と学力の関係もそれだよな。
塾がどうのこうのいうのは言いがかりだと思う。

25 :
ピアノはアップライトピアノで練習してる”びんぼっちゃま”より
グランドピアノで練習してる”ちゃまりん”の方が頭に
あたえる影響が違って賢くなる。
グランドピアノじゃなきゃこの効果はないらしい。
昔の人の知恵は素晴らしいよな(プ

26 :
>>25

27 :
運動神経、視床下部、前頭葉、、
ピアノ仕様にカスタマイズできるなら
向いている、ということだけれど
5教科のほうが向いているひともいる
両方できたり、できなかったり。
でも、言ってしまえば個性なんてそんなもの、ということ

28 :
>>26
なんだとてめー。おでんマンで頃してやる。
      △    ∬
     /●\━  
       □
      / \

29 :
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

30 :
そうだよね
向いてるか向いてないかの違いだよ
ピアノがうまいから頭いいとは限らない

31 :
俺的にはやっぱり、
努力家であるか、どれだけ物事に対して一生懸命であるかの違いだと思うな。

32 :
努力がなければおねだり
努力があればものがたり

33 :
上達の早さには関係あるけど、
感動的な、天才的な演奏にはあまり関係ないとかはだめ?
ピアノ弾けないけど・・・。

34 :
許そうじゃないか

35 :
頭が良い=ピアノが上手い ってわけでも無いけど、
ピアノを弾く事は脳の活性化に繋がるらしいですよ。

36 :
機械的な演奏はパソコンのタッチが早ければ弾ける程度
感動的な演奏は才能がないと弾けない

37 :
音楽って聴き方によって脳を活性化することも出来るよね
でも、私は昔の聴き方では頭に刺激が行かなかったよ

38 :
ピアノを頭使って練習するようになってから
それまで話すのも何するのも遅かったのに
「頭の回転速すぎ。切り替えも速い」
と言われるまでになった。
ピアノ弾きながら政令指定都市の地方公務員一種に三ヶ月の勉強で受かったが、
ピアノ好きだから町のピアノ教師。
満足してる
中学に入った生徒から勉強を理由に辞める申し出があった場合、
一応ピアノが頭に良いことを伝える

39 :
わろすわろす

40 :
ピアノやソロバンは小学校の先生…が言ってた(-_-;)
まぁ、集中力や向上心、表現力は高まる気がする☆

41 :
じゃあ、うちの子はピアノとそろばん習ってるから、
頭よくなるかなぁ

42 :
>>41
習ってるだけじゃダメだろう、毎日きちんと練習してないと。

43 :
前テレビでやってたけどピアノ弾いてるときって
広範囲の脳を使ってるらしいよ
だからニューロンがふえて頭の回転がよくなるんじゃないの?

44 :
よし、ピアノを頑張るぞ!!

45 :
ピアノ脳はゲーム脳と同じくらい危険な希ガス(;^ω^)

46 :
ゲーム脳なんてねぇぉ(^ω^;)

47 :
2ちゃん脳はあると思う。

48 :
↑そんなもんないお

49 :
どういう曲が脳にいいかねぇ。

50 :
モーツァルトじゃん。

51 :
モーツァルト脳は危険です。

52 :
テンポが速くて激しい曲のほうが脳にはいいと思う
ゆったりした曲は脳を休めるために聴くわけだから
あんまりゆっくりした曲ばかり聴いてると電波っぽくならない?

53 :
モーツァルトは頭に善いらしいね
1/fゆらぎ らしい
ゆったりしてるけど頭に善いらしい

54 :
バッハとか良くない?

55 :
ノー!No!脳!
そうだのう。

56 :
>>54
バッハは弾くときに滅茶苦茶脳味噌使う感じがするのは俺だけですか
そうですかバッハは難しいですね。

57 :
脱力して弾けると指が気持ちいい
できないと脳が苦痛

58 :
出た、脱力。

59 :
弾いた後は手があったかい

60 :
音楽をやっていると、空間認識能力が高いというデータが
あったと記憶しているのだが、
ピアノ経験者には理系が多いという事はないの?

61 :
大学行くと音楽は大抵文系になるよね

62 :
>>52
私の場合、あくまでも暗記力の問題だけなんだけど、ゆったりした曲の方が方が覚えにくいです。
理由は、「楽譜読みながらでも弾けるから、なかなか暗譜しよう塔も度に入らない」から。orz
早い曲だと楽譜をめくっている暇もないから、必死で覚える。
でも抑揚とか強弱、フレーズ、深みなど芸術性まで先生に問われると、暗譜して余裕が出ないと
出来ないから、それから暗譜モードにはいる。(つまり切羽詰まらないと練習しない怠け者だw)
あと、練習していて
「取り敢えずこの間のレッスンで言われたことは少しは改善したつもりだが、これから何をしたらいいか分からない」
と言うとき、取り敢えず暗譜という形で前より少しは進歩した事にしてレッスンに持っていって誤魔化す。
先生、いつまで経ってもこんな生徒でごめんなさい。

63 :
俺、誤植大杉。OTL
誤)なかなか暗譜しよう塔も度に入らない
        ↓
正)なかなか暗譜しようモードに入らない

64 :
私は表現なしで譜読みをすることが出来ない体質だ
ところで、日本人で飛び級してアメリカの大学に行った17歳の子が
バッハ好きでグランドで弾いてるのをテレビで見たことがある

65 :
>.64
ああいうやつらはほんとに趣味程度で
全然うまくない。

66 :
ピアノと脳の関係・・・恐らく「速聴」と同じ理屈が
脳に働いていると思われ。

67 :
のーべるしょうもらえるよおまえ

68 :
>>67はガブリエル。
こんなレスばっかしてやがる。

69 :
ひらがなでかいてるから
がぶたんだとおもったの
がぶたんはさげないよ

70 :
受験生時代、ピアノを弾いてる時は異様に頭のキレがよかったのを覚えている。
ピアノを弾いてるときは難解な文章でもさほど苦もなく理解できるのに対し、
まったく弾いていないと、教科書など読むのすら苦痛な時があった。
東大模試クラスの模試になると、練習していると気楽に問題が解けるのに対し、
まったく練習してないと、解答が思いつかず時間内に解き終わらなかったりした。
高3の夏にはその現象に気づいていたので、受験シーズンの秋以降は毎日ピアノを練習しまくった。
学校がない日は、ショパンのエチュードなどを一日最低3時間は弾いていたと思う。
その結果か、本番では圧倒的な得点率で、試験後は合格を確信することができた。
ついでに気づいたのは、「既に暗譜してマスターした同じ曲ばかり弾いててもダメ」ということだった。
一度マスターしてしまうと、その曲を弾くときには「あまり頭を使わなくなってしまう」ということなのだろう。
また、同じ曲を長期間猛烈な集中力で練習し続けるのも難しい。
次々と新しい曲を譜読みして、練習して、暗譜して、磨き上げ続けるその過程そのものが、
自分の頭を良好な状態に保つのに役に立っているのではないか、と感じた。
信じるも自由、信じないも自由。ま、参考にして下さいw

71 :
信じない。東大理3の奴が言った言葉なら信じてやっても良いw
 

72 :
70の言うことわかる!
私は地方上級公務員試験だったけど。

73 :
頭のいい人ってあんまり練習しなくてもまあまあ弾けるから
東大生とかで実はピアノ巧い人ってなにげにいるよね
だから頭の回転が速い人がピアノ巧くなる率が高いってのはわかる
けどピアノ弾いてるからって頭がよくなるというのは本当かな?
たしかに脳を使うから活性化するだろうけどピアノやめたらもどる
一過性の現象のような気がする

74 :
私もピアノを辞めたせいで頭の回転が悪くなり、生活にも支障が出てきたのでピアノを再開しました。そしてこれからもずっと続けていきたいと思っています。

75 :
頭のよさと関係あるのは譜読みっすよ譜読み。
たくさん新しい曲を読んでいくのがいい。
曲を仕上げるのは職人技

76 :
>>75それはあるかもね。普読みが速ければその分いろんな曲ひけるから
うまくなるのも早いのかも。でもそれだけじゃないかも。
一回注意されたらすぐに直せるとか、同時になんか所も注意されても
ちゃんとすぐに整理できてすぐ直せるとか
簡単な注意されてもいつになっても直らないような子と比べたら
同じ一時間のレッスンでも上達速度がちがいそう
一回のレッスンの差はちょっとでも一年十年と続けたら
やっぱすごい差になってるはず。頭がイイコの上達の速さはそういうことでは?

77 :
ちなみに注意されてすぐ直せる子は頭がいいというより集中力があるのかも
フレージングとかなんど同じこといわれても直らない子は注意力散漫。
それが頭がいいとか悪いって事や上達にもつながってるとオモ

78 :
私は小中学校の頃ピアノ習ってたけど、あまりうまくならなかったし
頭の回転もそれほど・・・
理由は「自分の出した音をちゃんと聞く耳ができていなかったから」。
今大人になってからデジピ+独学で再開してるが、「ヘッドフォンで聞く」
事によって、明らかに耳が開いた感覚があった。
それから、急に頭の回転が速くなった。集中力がついた。
何度言われても直せない子は、ちゃんと音を聞く耳がまずできてないから
かもしれない。
あと、「リトルピシュナ 48の基礎練習曲集」は脳の発達には超オススメ。
1.2指でキーを押さえながら、4.5指でぴろぴろ〜といった感じの
レッスンなんだが、これを行うために脳がフル回転し、新たな
ネットワークを次々作り出している実感があるよ。今まで詰まっていた
脳の一部が、くっきり開いて脳全体の連携がすごくとれてきたような
感じがある。
今までちょっと人を避け気味だったし、好奇心もあんまり無くって
普段行かない所に寄り道することもほとんど無かったんだけど、
何か自発的に「人と話したいっ!」って気持ちに自然となったし、
よく知らない場所を探索するのが楽しくなってきた。これは明らかに
ピアノのおかげ。

79 :
>>78
デジピで耳が開く感覚があるなんて羨ましい。デジピだとどうしても細かいニュアンス
とかつけづらいので自分の場合どうしても脳が物足りなさを感じてしまう。

80 :
ピアノを弾くって、脳ミソをフルに使っている感じがします。
例えば、アルペジオのどれか1つの音を強く弾いて
それを次々と別の音にずらしてやっていく。
脳ミソと、指の神経の連結がうまくいっていないと
出来ない事だと思う。
ちなみに、私はイマイチ 神経がつながっていなくて苦労してます。

81 :
右脳を使うせいか、ピアノを弾いてると
自分が本当はどう感じていたのか、どうしたかったのか
普段はわからないでいた心の声が聞こえたりしませんか?

82 :
バッハだけはずば抜けて頭使う
っていうか気が抜けない…

83 :
なに弾いても脳が疲れる。
そして急激に眠くなる。

84 :
ピアノは楽器の王様

85 :
>>70
> ついでに気づいたのは、「既に暗譜してマスターした同じ曲ばかり弾いててもダメ」ということだった。
> 一度マスターしてしまうと、その曲を弾くときには「あまり頭を使わなくなってしまう」ということなのだろう。
> また、同じ曲を長期間猛烈な集中力で練習し続けるのも難しい。
> 次々と新しい曲を譜読みして、練習して、暗譜して、磨き上げ続けるその過程そのものが、
> 自分の頭を良好な状態に保つのに役に立っているのではないか、と感じた。
禿同。

86 :
ピアニストは長寿が多いから痴呆症の予防効果があると思う。
右脳(鍵盤のイメージ図、直観的な音符の判断等)とか普段使わないところを使うから
暗譜してても頭にはいいんじゃないかな?

87 :
頭いい人はどんな楽器でもそこそこ弾ける

88 :
>>87
ちなみに歌も巧いor上手くなる。

89 :
>>88
それは‥w  音痴も多いよー。
ただ、小さい頃からピアノ習ってたりして目立たなくなってる人も多いけどさ。

90 :
DSの右脳トレーニングが流行った時、監修の人がテレビで
ピアノを弾いたときの脳の働きをCGで見せてくれてたけど
ピアノはかなり広範囲の脳に刺激があたえられてるみたいだね
ニューロンが沢山繋がるからかなり頭にはよさそう

91 :
ちなみにあまり練習してない人がたどたどしく新しい曲を弾いたときでも
上手い人が弾きこんだ曲を弾いたときでも不思議なことに
脳の働く範囲は変わらないようでした。脳って不思議ですね。

92 :
>>91
NHKのためしてガッテンの本には、ピアノが弾けない人ほど、下手な人ほど
楽譜をみて練習していくのに脳を使っていると言う記事をみた。
また数年前の所さんの目がテンでは初心者は右脳を始め脳全体を刺激するような
ある意味混乱状態に陥っていると言う結果が出た。それに対し、上級者は
右脳だけでなく左脳の特定部位を中心にして部分的に脳味噌を使っていた。
これは慣れると言うことによって脳の効率的な使い方が出来るようになった
と言うことだと思う。

93 :
続き
で考えてみたのだがやはり練習して曲を完成させていく過程が大事。
脳が効率的に使えると言うことは裏を返せば脳に怠けている部分があるということ。
脳を怠けさせないために初見でバリバリ数をこなし、それだけでなくそれらの曲を
レパートリーにするところまでもっていく。
 もちろん暗譜も大事だと思う。頭のいい人を見ていると9割方記憶力が良い。

94 :
日テレ夜のZEROで
音楽と脳 ってやるみたいだね

95 :
頭がいい場合は理性が優ってしまって
心のこもった演奏が出来ない場合もあるね
そういうピアニストいるし・

96 :
>>93
私は初見が苦手なのでバリバリとは行きませんが、
譜読みが大体おわって、指が覚える→通しで弾けるよう
になる、という過程の時、他のことでも一番頭が冴える
ように感じます。音楽的に仕上げて行く一段階前ですね。
暗譜は自然にできてしまう方なので、脳に刺激になって
いるかどうかわかりません。

97 :
>>93
へぇ〜面白い話を聞いた
確かに慣れない曲を通して弾くときって頭がまっ白になりやすい
でもよく弾く曲は何も考えなくても指が勝手に動いてくれるんだよな
この感覚が脳を効率的に使ってる状態なわけか
>>95
友達がそれで悩んでた
初見出来るがゆえに暗譜能力も落ちたそうだ
でもそんなリスクがあっても
初見が出来るってやっぱりうらやましいな

98 :
日テレ始まるよ

99 :
全然たいしたことやらなかったよ…orz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伴奏 総合スレッド (270)
レオポルド・ゴドフスキーを語るスレ (604)
【F・F・ショパン】のピアノ演奏専用スレ その1 (286)
キーボードスタンド (390)
【YM】ヤマハミュージック【販社】 (870)
おまえら他にどんな板みてんの? (216)
--log9.info------------------
女ゲー一般板 自治スレッド11 (365)
今聴いている曲を書くスレ@女向ゲーム一般板9 (262)
乙女@バクダン★ハンダン攻略・ネタバレスレ3 (621)
雑談スレ818 (1001)
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 50 (780)
乙女@月華繚乱ROMANCEスレ4 (612)
【携帯】GREEの乙女ゲー総合27 (1001)
雑談スレ817 (1001)
【木星】アイドルマスターGSを希望するスレ part17 (255)
乙女@オトメイト総合96 (281)
乙女の部屋にWiiは似合うけどPS3があったらドン引き (393)
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7 (827)
「w」を「…」に変えて今日も欝になるスレ 2日目 (635)
【顔面トレス】カズキヨネ・アンチスレ13【100%】 (820)
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその133 (680)
【実は】乙女@マイナーゲームスレ【好きでした】 (586)
--log55.com------------------
プラセンタ注射・点滴スレ★4
ニキビ跡でにきこもり
☆髭のレーザー脱毛その後…照謝128回目
男のシャンプー情報専用スレッド Part135
女装スレ 24
【皮膚科行け】男のニキビ治療 25【独自療法危険】
☆髭のレーザー脱毛その後…照射126回目
男の陰部 レーザー脱毛Part5