1read 100read
2012年6月ロボットゲー57: スーパーロボット大戦F&F完結編 86周目 (471) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第二次Zのために原作を見る人のスレ (582)
スパロボ図鑑 2555冊目 (1001)
ヒーローズ ファンタジア (218)
スパロボで原作を知らない人によくある間違い part2 (775)
【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その11 (894)
アーマード・コア3&サイレントライン PART18 (541)

スーパーロボット大戦F&F完結編 86周目


1 :12/06/06 〜 最終レス :12/06/26
前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 85周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1332633119/
○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
<攻略サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/
スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/
魂の覚醒ガイド
ttp://第三避難所.jp/suparobo_f/srwf_top.html
RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

2 :
■よく出る話題
(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。
(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。
(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。
(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。
(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。
(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。
(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。

3 :
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/

4 :
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
51周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1227014294/
52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/
53周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231743533/
54周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/
55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041060/
56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/
57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/
58周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245568682/
59周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250828668/
60周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254911276/

5 :
61周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1258544581/
62周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1260415969/
63周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1262960288/
64周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1271681165/
65周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1277297993/
66周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282208183/
67周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1285637774/
68周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1287408469/
69周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1289566706/
70周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1292640621
71周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1296126524/
72周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1299396911/
73周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302881838/
74周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1305720026/
75周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1307534670/
76周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1310936051/
77周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1313292204/
78周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1315230785/
79周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1317472629/
80周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1320916767/
81周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322007932/
82周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1323476764/
83周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1325836014/
84周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1329540520/
85周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1332633119/

6 :
立て乙
新スレ立ってないのに前スレ埋めるヤツは何考えてんだ

7 :
そう思うなら早く立て替えればよかったのに

8 :
>>1乙ガンダム
始めてボール仲間に出来た
びびらず突っ込ませればなんとかなるのね

9 :
しかし使い道がないという・・・

10 :
リアル終えたけど最後ガンダムゲーになってしまった
次はスーパーでスーパー縛りか

11 :
>>9
まぁ仲間になることに価値があるといいますか
誰乗せようかなぁ

12 :
>>6
次スレ立てる前に前スレを使いきることがあるのはF&F完すれでは最早お約束に近いからな。
最近は少なくなってきたけどな。

13 :
>>11
ガンタンクの下位互換だしな宇宙Bな所も含めて
必中使えるキースじゃないと攻撃当たらんだろう
ここまで弱いと一度ダミーバルーンも自軍で使ってみたくなる

14 :
ボールはHPをフルチューンしてアーマー系を積むと爆弾として優秀

15 :
フル改造しても運動性が110だし
命中ー15がきついな
射程1〜4に攻撃できないしw
せめてFで手に入れば・・・

16 :
例えばFのリアル系1話で手に入ってもすぐ地上じゃね
で、再度宇宙に上がるときにはもう・・・

17 :
リアル系序盤でもうガンキャノンすらもう使えないのに
ボールなんて・・・・

18 :
ガンキャノンは改造すると結構強いぞ、特に海マップで。
別に改造する必要が無いのと最初宇宙Bのキースが乗ってるせいで弱く感じるが。

19 :
たしかにw
まぁ、コレクターズアイテムだから仕方ないんだろうが
デンドロビウムも悲惨だよな
その前に手に入るF91のほうが機体性能がよく火力も上
バーニィを乗せて自爆ミサイルにするくらいしか使い道がない
限界低いし脆いし火力ないしデカイから避けられないし
なんなんだこれは?

20 :
ロマン…かな
火力があればまだ使えるのに

21 :
ポセダルルートやりなおしたけど
ヴァルシオン硬すぎだろう
ファイヤーブラスターの熱血がけが20って・・・フル改造なのに

22 :
>>21
それシャピロの鉄壁かかった奴?

23 :
正直鉄壁のあの性能はやりすぎだと思う

24 :
>>19
おいおいイデオンのゲージ溜めという立派な用途があるじゃないかw

25 :
LV99パイロットを乗せて味方にミサイルを撃ち込む役にも立つな
運動性と限界改造してやれば避ける事は出来なくても当てるくらいは出来るようになるし。

26 :
ウィンキースパロボの0083の冷遇っぷりは異常。

27 :
第4次の02Aとか知らんのか

28 :
×ウィンキースパロボの0083の冷遇っぷりは異常。
○ウィンキースパロボのドンドロビウムの冷遇っぷりは異常。
4次でもラスト数マップのみ、そのうちミノフを付けなければ出撃出来ないMAPあり、更にバグで消える可能性あり

29 :
四次サイサリスはゲージ調整のいらないイデオンだったな
ライグの群れごとゼゼーナンが蒸発したわ
どうせ終盤限定なんだしFでも範囲あのままでよかったのに
四次デンドロの不遇は否定できない

30 :
デンドロはあの世界では最新のガンダムなのになぜあんなに弱いのか

31 :
せめてメガビーが威力3000くらいあれば…

32 :
F・F完→αでかなり改善されたな
運動性がF91やνガンと同等で攻撃力も引けをとらないとか

33 :
零距離メガビーム砲()
原作のあの描写から武器にする発想はすごいと思うけどね

34 :
零距離ってコウ以外も使えるの?

35 :
コウに出来るんだから大抵の奴に出来るだろ

36 :
シロー「デカいボールだと思えば!」

37 :
>>30
Zが弱いから
時系列的に古いデンドロも弱くなった
性能は考えてないんアj内の

38 :
>>34
デンドロに乗れれば誰でも使えると思うわ。
メガビーム砲の砲塔を相手にブッ刺して発射するだけだし。
ちなみに原作ではシーマinガーベラテトラ相手に使ってる。
シーマがうっかりGP-03Dの前に出てきて、勢いでブッ刺して発射って感じではあったけど。

39 :
お笑い芸人 アジェー内野

40 :
あのデカイ三号機の長い砲身を敵にぶっさすこと自体が難関では

41 :
>>37
時系列で考えると第二次から出てるνやF91より新しい第三次出初登場のデンドロ
なぜ新しいほうが弱体化するか?変な世界だよ。

42 :
UC世界の年代順で開発は進んでいる
よって初出場だから高性能とか考える方がおかしい

43 :
UC世界の年代順っていっても最強のMSがZ世代のキュべレイやジオだしな。
めちゃくちゃだよ。
そんなことしないで大まかにゲーム内で手に入る順番で大体の強さ決めればよかったんだよね。
だからαではよくなったんだろうけど

44 :
質問だけどF(完結編含む)のマジンガー系の使いかってってどんな感じ?
他のスーパー系 例えばゲッターと比べて

45 :
1、普通にプレイする場合
宇宙Bで単発火力は比較的低く、一人乗りのため精神にも幅が無い。ゲッターのようなボスキラーには不向き。
主に必中鉄壁で雑魚相手に無双するためのユニット。強化型マジンガーがその任務に最適。
精神コマンドなしで無双できるニュータイプに比べると効率的にも継戦能力的にもかなり落ちる。
なお、ボスやさやか達は優秀なサポートキャラなので育てて損はない。
特にボスはF完で重要な脱力要員としては最高のキャラ。
2、レベルブーストを使う場合
ボスボロットやビューナス・ダイアナンのおかげでレベルブーストが楽というのが最大の特徴。
他のスーパー系ではまず不可能な二回行動レベルへの到達も比較的容易。
そこまですればそれなりに避けて当てて二回行動するのでニュータイプ並の使い勝手になる。
卑怯に思えるがどうやっても二回行動するのは現実味が無い連中が大量にいる中、
レベルブーストが楽というのは確かな強み。

46 :
>>43
そりゃ敵補正だろ
キュベレイがHP4000装甲1400とかで出て来てどうすんだ

47 :
ガザD、ギャプラン>>>ベルガ・ギロス
これが敵補正か(棒)

48 :
完結編補正だろ
アホかよ

49 :
地上編のマスター死ぬ面で鉄也をマジンカイザーに乗せてたんだが、あしゅらのグールに攻撃した時にDVEあってびっくりした

50 :
>>49
そんなのあるんだ
説得やフラグ立てで奴らの独壇場だから気付かないわ

51 :
Drヘルに対してもあったよ、マジンガー勢の敵もここが登場最後だからか?
甲児にもあるかもだけど、確認めんどい

52 :
ジュンとかさやかも
なかったっけ?

53 :
ボスにもあるぞ

54 :
ジャンジャジャーン
以外にもあったのか…

55 :
>>51
風引いてまんねん?

56 :
威力5700のファイアーブラスターが気力制限なしでEN50って破格の強さだよな。
武装豊富だし、マジンカイザー強すぎ!
…という声が上がってもおかしくないはずなんだが、現実は…

57 :
武装豊富ってのは弾数系で射程がそこそこある武器をトータルで20発分くらい持ってるユニットを指すと思う
何よりカイザーは宇宙Bだしね…

58 :
それでもA換算で4500程度はあるわけで

59 :
4500ってフィンファンネルフル改造と一緒か
やっぱないわ

60 :
ウィンキーって0083とゲッターとマジンガー嫌いなんじゃねって思うほどの冷遇だよなw
02Aとノイエは例外としてデンドロはデカイだけの廃棄物
01FBも地上Bだし
パイロットのコウはOTで悲惨なパラメーターの上に命中系の精神覚えないし
ゴールやブライはことごとくスルー
原作だと武人の暗黒代将軍とか小物キャラでバカにされまくるしw
あしゅらやブロッケンなんてギャグのやられ役だし

61 :
また酷く穿った捉え方だな
そもそもFbがなんなのかすら理解してなさそうだが

62 :
無印Fのシナリオみてると坂田さんは多分甲児の事好きなんだなって思う。
そして、鉄也には無関心なんだなと思うw

63 :
原作に忠実すぎてバランス投げ出しているのがウィンキーだったしな

64 :
ゲッターはユニットとして強いし
変形ムービーも用意されているから冷遇ってことはないと思う

65 :
>>57
弾数系で射程がそこそこある武器をトータルで100発分くらい持ってるんですが

66 :
甲児や鉄也は射撃値がイマイチだからね。
ギガントミサイルを撃っても敵の気力を上げるだけになりそうだし。
マジンカイザーは十分に強いんだけど、5段階改造時代の感覚からダメな子
扱いされがちだわな。
実際、10段階改造マジンカイザーは単機で火星のゲスト軍を壊滅させる程度の
実力はあるしさ。

67 :
マジンカイザーにしてもコンバトラーにしても宇宙Bだったら確実に終盤まで使えるのに というユニットだな。それだけに惜しい。
逆に宇宙Bでも十分戦力になるのが、サイバスターとビルバイン。
そして宇宙Aでもキツそうなのがスペースナンバー1。

68 :
いや宇宙Aなら使えるよ、宇宙Aなら…。

69 :
宇宙のゴショーグンでもフルチューンした熱血フラッシャーでHP2万くらいの敵を一撃で吹き飛ばせるんだぜ

70 :
それやるなら別ユニットでやったほうが・・・
そういえばウィンキーはパイルダーイベントとゲッターの合体ムービーには拘ってたよな
敵だけなんであんな酷い扱いにしたんだろw

71 :
マジンガー系πはレベル99に出来るから宇宙Bでも気にしないで使ってる、πのステータスとカイザーのスペックで押しきれる
ガンダム強すぎて最後のほう出撃ユニットGジェネみたいになるのが嫌なんだよな

72 :
スラスターモジュール沢山とPP制だけプラスしてベタ移植してくんないかな
宇宙Bと言うだけで苦汁舐めた面々のリベンジできるなら買うぞ

73 :
コウはどうしようもねぇな…

74 :
>>72
戦闘カットもお願いしますm(__)m

75 :
開発陣「実はできるんですが戦闘アニメ()を見てもらいたかったので搭載しませんでした^^」

76 :
その発言見た時、いらっときたの覚えてるw

77 :
改造コードで戦闘アニメカットのコードがあったな

78 :
しかしこのスレの使える・使えない論争って
〇〇は使えねー!! ダメユニットもいいとこだ

〇〇が使えないなんて事はない。使い方は……

それなら他の奴使った方が早いから使えない事実に変わりねぇよ
ほぼこの流ればかりだよな 

79 :
普通じゃね?

80 :
俺のサターンの完結編、トッド救出のマップでトッドが戦闘すると結構な確率でフリーズしたんだよな、初プレイのときは祈りながらターンエンドしてバグったらリセット繰り返して何日かかけてクリアしたわ、挑発も回数使えなかったし
カットあったらどんなに楽だったろう…
今はPSPでやってる

81 :
戦闘アニメっつったって手すら動かないからな…
かといって最近のスパロボは動き過ぎてうざったいが。
αくらいが丁度いい。長くもないし地面に向けたライフルから水平にビームが出る事もないし。

82 :
一回カツがマジンカイザーに乗るバグに遭遇したわ
宇宙AでNTだから甲児より使えるかな…

83 :
さすがにカツでは・・・

84 :
ファイアーブラースタが弱体化するから厳しいだろうな
ギガントミサイルを使うなら甲児より上かも

85 :
>>67
改造コード使って宇宙Aにするとマジンカイザー,コンバトラーかなり強くなるし
ゴーショーグンも使えるようになるよ。
ゴーショーグンはFで登場のスーパー系でユニットステータス一番いいから
きっちり改造してレベル上げれば強いんだよね。
ちなみに宇宙Aにしたら最強ユニットになちゃったのはエヴァ初号機

86 :
>>85
元々、EVA初号機は宇宙Aなんだが…
パイロットが宇宙Bなだけだし。
同じことはマジンカイザー等にも言えるけどな。
言わんとすることはわかるけどさ。

87 :
チートありきで話されてもなんともならんしなぁ

88 :
チートなんて使ってもちーとも面白くない

89 :
SS版Fの没データ、完結編補正が入ってないステータスのようだから気になるんだよな。どこかに没データの一覧ないもんか。

90 :
逆シャア敵連中とネオグラと槍装備EVAをどう使うつもりだったのか気になる

91 :
前にも言われてたけど、シロッコがルナツー落とすイベントが逆シャアイベントの名残じゃないか?
あと、ハマーンの説得失敗して、クワトロが消えるのは逆シャアフラグの名残じゃないか?
EVAも多分ラミエルイベントをどっかで想定してたんだろうな。
しかし、地上から大気圏外の敵を射的するって言うイベント、スパロボじゃ再現しにくそうだなあw

92 :
ドラゴノやブードは普通に使えそうなのになんで出て来なかったのか

93 :
おーい
完結編から始めたわけだがセイラさん仲間にならないっすよ
セガサターン版だとPS版よりか難易度高いのかね?

94 :
完結編から初めてセイラを取るのは相当難易度高いよ。
まあ、出来たって人も居るから出来ないと言う事もないけど。

95 :
別に高くねぇよ
サクサク進んでいけばいいだけの話

96 :
ある程度お金と経験値を諦めなければならない
全部倒そうとすると辛い

97 :
完結から始めても
アムロとかで2回行動駆使すればいけるだろ
あと96の言うとおり金と経験値をあきらめなきゃいけないけどw
というか改造コードの話になるけど
デバッグモードで戦闘アニメカットあるのな
プログラマーはこれでやってたわけか・・・

98 :
カットしてもマップ兵器使った時みたいなダメージエフェクトが無いから
結局は双方のダメージチェックで時間と手間がかかるという

99 :
2回行動できるユニットなんかよく育てられるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Gジェネワールド葬式会場 (813)
アーマード・コア NX/NB/LR part10 (687)
リアル系とスーパー系ってどういう線引きなんだよ? (649)
スーパーロボット大戦W part227 (576)
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 22 (515)
コウタVSティス9 (454)
--log9.info------------------
【正統派】栃乃若 導大 part1【期待のホープ】 (357)
芝田山親方、提訴される。スリッパで暴行し引退強要 (321)
木村玉治郎 (511)
次の大関を予想するスレ2 (457)
栃乃洋 泰一(春日野部屋)統一スレッド2 (616)
二所ノ関(元金剛)を角界から追放しろよ! (247)
【変化上等】阿覧 欧虎 統一スレッド4【薬物大関】 (676)
★横綱&大関四天王のやり取り間 第5幕★ (463)
高安! (696)
第60代横綱 双羽黒光司を語る (207)
行司と付き合うならこの人!9 (325)
【携帯厨】PC専用行司ファンの集い4【立入禁止】 (314)
男から見てもセクシーだと思う力士 (306)
元呼出だけど、質問ある? (873)
自分の四股名を考えるスレ (396)
琴榎本 勇起(佐渡ヶ嶽部屋)統一スレッド (681)
--log55.com------------------
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww85
ほものフレンズ3
【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ14 【RISE SB ほか】
【悲報】 那須川さん、公衆の面前で堀口に挑発され目が泳ぐ
【キックルール】那須川天心vs.堀口恭司 考察スレ 2
首吊りチョンコ(笑) シンロウスレ荒らしだけが生きがい(笑)
【RISE】神童 那須川天心 16【RIZIN】
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ10