1read 100read
2012年6月ロボットゲー56: 【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その11 (894) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダム バトルオペレーション βコード配布スレ (469)
グレンダイザー追悼(´;ω;`)ウッ (569)
マジンカイザースカル!スパロボ参戦希望 (935)
スーパーロボット大戦A PORTABLE part120 (701)
スーパーロボット大戦F&F完結編 56周目 (723)
ヱヴァ序破Qがスパロボに出た時の妄想をするスレ (511)

【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その11


1 :12/01/18 〜 最終レス :12/06/26
ここはスーパーロボット大戦無印α及びDC版のスレです。
外伝以降のαシリーズ及びその他のスパロボの話は該当スレにGO。
関連スレ
α外伝はシリーズ最高傑作 32周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322649918/
第2次スーパーロボット大戦α 総合スレpart28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1326690163/
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ -4105-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1326645042/
↓攻略サイト集
http://srwarufa1.suparobofan.com/
http://srw-alpha.seesaa.net/
http://srwalpha.tuzigiri.com/
http://www.asahi-net.or.jp/~qd6t-htt/robo/robo_hure-mu.html
http://www.geocities.jp/game_junpei/ps/srw/alpha_0.html
http://www.geocities.jp/el_bo_3767/suparoboarufa.html
http://vwwv.xxxxxxxx.jp/srw/
http://hiki.cre.jp/SRW/?SuperRobotWarsAlpha
http://www.interq.or.jp/kansai/ken/
http://hpnomoto.gooside.com/srwdc/
※S2機関が欲しい人は、初号機の装甲改造厳禁。
※スーパー系主人公機体は改造引き継ぎ無し、
リアル系主人公機のフォトンライフル引き継ぎ無し、Gインパクトキャノンはグラビトンライフルに引き継がれるので注意。
↓前スレ
【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1312078115/

2 :
前スレ972より
☆乱数固定バグについて★
一回でも低命中率の攻撃を食らうと
乱数が新しく参照されなくなる=攻撃にあたるという乱数に固定される
そうなったら味方の回避に関するパラメータが変更されて再計算されるまで
同じパイロット&機体(ようするに同一のモブ雑魚)からの攻撃に当たり続ける
回避方法は味方ターン頭か動かしてないユニットがいる状態でのセーブを残しておく
全部動かした後セーブしてたら戦闘で味方がレベルアップして回避の値が上がる
くらいしかない
Q、序盤は何改造すりゃいいのよ?
全滅プレイとかしない場合、金がいくらあっても足りない状態で、
出来るだけ金無駄にしたくないんだけど?
A、撤退するボスや難敵用にダンクーガの断空剣をフル改造して、
追加出来る断空光牙剣をフル改造。
リアル系主人公なら、チャクラムシューターを出来る限り改造。

3 :
あぁん!中蔚、何か言ったか?

4 :
DC版考慮なしのテンプレだな

5 :
前スレ最後に急いで纏めた奴だからな
次からはPS版の注意事項、と明記が要るか
DC版はウッソとシーブックの格射がバグる以外に注意は要らん?
あんま詳しくないんだよな

6 :
それにしてもアレだな、発売当時は「オリジナルが原作物を踏み台にしてる」とブーイングの嵐だったが、
ニルファサルファをプレイした後に改めてやってみると、普通に面白いね。
慣れさせられたかな?w

7 :
PS2以降のタイトルに比べるとオリジナル勢は大人しめなんじゃないかなと思う

8 :
まぁ慣れだな

9 :
慣れって怖いな

10 :
誰かチャムに奇跡覚えさせる方法伝授してください

11 :
>>10
レベル上げろ

12 :
>>10


13 :
チャムのレベルはあんまり上げないで終盤でゴラオンに乗せてマップで一掃

14 :
>>10
全滅プレイ
シンジのレベル上げて暴走初号機にすれば、誰のレベル上げにも使い回し可能な高レベル敵だよ!w

15 :
昔のスパロボは、マップ兵器で見方を巻き込んで撃てばスゴイ経験値がもらえたのになぁ・・・
最近のは不親切だな。

16 :
>>15
それは親切とかでなくバグだからw
後期バージョンでは出来なくなってるぞ

17 :
最近かわからんがαやインパクトは手加減つかったマップを見方に打ち込んで、底力発動なんてのが滅茶苦茶強いよ
こういうプレイだと修理やら補給機でレベル99も狙える

18 :
マップ兵器持ってる機体はジュドーさんに譲れよ

19 :
>>18
昔はアムロに幸運だったけどね
しかし主人公を毎回社長にする自分が嫌になる

20 :
>>16
ああ、アレはバグだったのかw
そう言えば、まあたしかにそうだな。
ところで、今、アーカイブス版をプレイ中だが、スーパー系の主人公って2回行動は無理?
EVAシリーズとアスカの戦いが終わったところなんだけど・・・(「Air」だったかな?)
ちなみに現在、クスハはLv62。

21 :
>>20
リアル系は59
スーパー系は78

22 :
普通にやってたらまず無理だね
レベル差補正しっかり使ってMAP兵器使えば不可能じゃないんだろうけど

23 :
このゲームだと、
手加減アムロマップ兵器や
捨て身スレッガーマップ兵器が
糞強い。
>>20
普通にやっていると無理。

24 :
>>21-23
遅くなりましたが、みなさんレスサンクス。
そっか・・・普通にやってりゃ無理か。
それではクスハの2回行動はキレイさっぱりあきらめます。
あとαアーカイブス版では、サイフラッシュくらいしか、マップ兵器を使ってないなぁ。
なんか、格闘と射撃を育てなきゃ・・・って思ってしまうからw

25 :
クワトロを演説させるためにティターンズと戦うMAPで
SRXのテレキネシスミサイルで名有りを上手いこと巻き込んだら
全く育ててなかったライとアヤが80くらいになって自軍キャラ一覧のトップを陣取られたな

26 :
エヴァ量産のでてくるMAPにいるティターンズは
アスカファンとしか思えないほど
ちょうどいいレベルアップ相手だった

27 :
せっかく強化パーツ付けてもすぐ外れるからストレス

28 :
MAP兵器ならHTBキャノンがヤバい

29 :
αのアーカイブスを買ってPS3でやろうと思ってるんですが
ロードってどんな感じになってるんでしょうか?
PS1当時はかなり遅めだったと思うんですが速くなってますか?

30 :
アクセスは早くなってるよ
でも何も弄ってないから移動が遅いなどはそのまま

31 :
>>26
アスカのレベル全く上げてなかったら詰む可能性があるから、ああいうMAP構成にしてるんじゃないのか

32 :
いやわかった上でのつっこみというかそんなかんじ
言葉足らずで申し訳ない

33 :
67話って最初は長いと思ってたけど、エヴァとマクロス関連の話はすぐ終わるから
プレイ時間的には他のより短い気がする

34 :
乱舞の太刀て熟練度あればルート通らなくても取れた気がしたんだけどな

35 :
序盤はすぐおわるしな
中盤あたりから長くなってくるが

36 :
愛おぼ終了〜
しかしミンメイはガタイ良いな
輝のパイロットスーツより肩幅広いw

37 :
>>34
乱舞の太刀は50話の分岐で、グラン・ガランルート選ばないと取れないよ。
HWS、バスターホームランと3択なのが辛い所だ。

38 :
HWS取り損ねた俺がいる。
ってか シュウに小鳥みたいな使い魔がいたのは驚いたなー
え? グランゾン? 使いませんよ

39 :
HWS取り損ねた俺がいる。
ってか シュウに小鳥みたいな使い魔がいたのは驚いたなー
え? グランゾン? 使いませんよ

40 :
エレ、主、副主で1ターン目に大激励×3が強過ぎる

41 :
携帯で見れる攻略サイトねえ?

42 :
あるよ

43 :
そうなんだ
じゃあ教えて

44 :
やだけど

45 :
終盤 ジェピトリスでたった3%で当ててくるシロッコおかしい
ヒュッケガンナー落とされて焦った

46 :
67話あっても序盤は短いし使いたいやつ揃うのは50話あたりだから短いなーと思ってしまう

47 :
終盤は敵の火力高いから、スーパー系メインだときついな
何作やっても満遍なく改造する癖が抜けない

48 :
マクロスの敵の戦艦の命中率高すぎ

49 :
キシリアと和睦したけど・・・このあと、キシリアはどこ行ったの?

50 :
サイド3で眠ってんじゃね

51 :
ペンギン村で童心に帰ってるとか

52 :
突っつくキシリア様か

53 :
αってなんかあやふや状態でフェードアウトが多いからな
ラオデキヤとユーゼスを精神コマンド使わせないで落としたわ・・ww
外伝で散々イヤ思いしたし

54 :
サルファまでで放置した連中って旧ジオン、BF団、ヌビア、Drヘルだっけ?
ヘルは地獄大元帥になってたからあそこで死んだ扱いなのか
ひびき「いやぁ・・・妖魔帝国は強敵でしたね・・・」

55 :
逆にイサム・ガルド組はサルファまでイベントお預けだったなw

56 :
>>50
あっ、そう言えば・・・
エンジェルハイロゥのサイキックウェーブがサイド3に向けられて、2億人全滅っていう話がαの中であったけど・・・
そういうことか?
キシリア様・・・

57 :
外伝でやってなかったっけ?>プラス

58 :
58話の資金増幅バグってアーカイブス版だと出来ないの?

59 :
その質問もう5回くらい見た気がするな

60 :
できるよ
タシロ挑発

ノコノコ近づいてきたタシロ撃沈

ターン経過&ユニット移動で資金が増加
ただし、資金ブースト中に戦闘するとその時点でブースト終了なので、あらかじめ初期配置の部隊を倒してからにした方がいい。あと、クロノクルを撃墜するとカテジナに奇跡がかかるから、先にカテジナにも挑発をかけて招き寄せるといい。
ちなみにゲームを中断しても効果は切れるから注意

61 :
アーカイブスやったけど
ロード全然速くなってなくてワロタ
実機に忠実とも言えるが

62 :
αが1番好きだから、アーカイブスのロード具合を調べに来たら…
マジでか
マス移動の速さはまだしも、戦闘シーンに移行するロードも全然変わってない…?

63 :
>>62
そんな訳ないだろ

64 :
クリアしたどー
最終話でようやくフル改造した光の翼(MAP)を活用できて嬉しかった

65 :
>>62
さすがに実機の記憶が遠いから比較してというのはわからんけど
とりあえず「速い」という実感は得られないと思う

66 :
ニュータイプパイロットで1番使えるの誰よ?

67 :
育てるんだったらクワロトだったかな
戦慄ある上にNTでは唯一シールド防御が8だか7まで伸びる
他は5くらいでとまる

68 :
あらためてやるとアムロって空気だよね

69 :
>>66
手加減マップ兵器でのエサ作りや底力・ガッツ発動狙いが便利なアムロ、
もれなくサブパイロットのハロが付いてくるウッソ、
ニュータイプレベル9が現実的なジュドー辺りかな。
戦慄要員は、いっぱい居るから、クワトロは無理に育てなくても・・・

70 :
>>68
G-3が参戦時期が早い割に性能がいいから
初登場時にアムロtueeee!って思いこんで最後まで使っちゃう
運動性125とか後半参戦のMSにも負けてない
νに乗り換えるとちょっとがっかりで、HWS取ったらアムロtueeee再び

71 :
幸運持ちのジュドーorウッソを推す

72 :
他との関連でクスハのスーパーからやろうとしたけど、クスハに彼氏いるのがいやとか、
マジンガーとかどうでもよくてZのシナリオが見たいのとかあって、初見で惚れた中国女
リアル系でやり直したら超おもしろかった!
ホントにクスハで3話くらいまでやったときはシステムのトロさ以外なにも目に入らない
くらいつまらなかったけど、主役とルート変えただけで天国と地獄だよ、ホント楽しい。
リオかわいいし、顔グラ出来いいわ。クスハは目が死んだ魚ぽかった。

73 :
PS版αをPS3でプレイしてたんでアーカイブス版に移行するかできるか考え中。
アーカイブス版のまとめはこれで合ってる?
・ゲーム内容はPS版をそのまま移植。各種バグ&ロード時間の遅さもそのまま移植。
・仮想メモリカード上のセーブデータ流用は無理?

74 :
ポケステデータは流用できないと聞いたことがある

75 :
>>73
アーカイブスは何も弄られてないのでバグもそのまま
PS3でなくPSPだけど、読み込みは決定ボタンを押してから攻撃を始めるまで6秒前後
比較としてそれなりに使い込んだPS2で確認したら10秒前後、戦闘に入る前に音楽が
切り替わらなかったら少し早くなる
PS3での読み込み速度ではないが一応参考にしてくれ

76 :
読み込み遅いよね、イライラするわ。
毎度フリーズしたかと思う。
高速読み込みとか意味ないし。

77 :
書き忘れたけど、秒数はデジタル時計の秒数下一桁が0になるタイミングで
最終決定ボタンを押すことで計測した
PSPはメモステの性能で変わる可能性があるし、PS2は使い込んでいると
読み込み速度に影響が出かねないので皆が同じとは限らない

78 :
>>75 >>77
それでもハッキリとした数字で一例を示してくれるとすごく分かりやすいぜ
ありがとう

79 :
アーカイブス版は圧縮しまくってるから読み込み遅い
自分でディスクから吸い出してPSPで起動させたほうが圧倒的に速くなる

80 :
アーカイブはVITAに対応もしてない癖に
VITA用の調整?で使いにくくされたのが許せん
それでも便利だからやるけどさ

81 :
熟練度ってどこで見れるんですか?
>>79
CSOなら遅くなるらしいけど、PS1のPSP用圧縮は遅くなるのかなぁ
Goだと確か圧縮率9じゃないと逆に動かなかったような

82 :
>>81
主人公のステータスで確認できるよ

83 :
セーブ画面でも可

84 :
今のスパロボで慣れるとキツイのは わかる

85 :
>>72
クスハの目死んでるよなw 小窓のグラは普通なのにな

86 :
クスハはグルンガストに乗ってすぐ、パイロットスーツになったのは解せない・・・。
ニルファみたいにずっと私服で戦ってくれないと・・・

87 :
アーカイブス版をPSPでやってみたけど、
プレイ中にボタン同時押しのソフトリセットが
ちっとも出来ないのは私だけでしょうか…

88 :
R2L2押せてないんじゃないの

89 :
>>87
ふつーにメニューからのリセットじゃ駄目か?
ダンバイン勢の艦 最初から最後まで落とせなかったわ・・

90 :
>>89
オーラバトラーに比べて丈夫なのよね

91 :
>>90
援護システムあれば落とせた

92 :
>>87
アナログスティックもちゃんと入力してる?
自分は全然問題ないぞ

93 :
最終面Aパートで宇宙怪獣と戦いながらふと思った
合体怪獣のはさみ撃ちに対して、
グローバル「ピンポイントバリア、右舷に集中!」 いやそれじゃ防げないだろww

94 :
左舷涙目www

95 :
アーカイブスで初めてやってるけど、VガンのBGMがOPなのに萎えた
Vガンは名曲揃いなのによりによって唯一空気読んでないOPかよ
カテジナの「怖い人にはならないでね、ウッソ」には笑ったけどw

96 :
VガンのOPは名曲

97 :
前期OPは曲はいいけど歌がへたでな…
作曲畑のひとが歌歌っても上手くないということを知った

98 :
どっちも好きだけどな

99 :
前期のオープニングテーマもエンディングテーマも好きやわ
まぁ他のも選べたら一番やと思うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (253)
前の人が挙げたロボ・兵器・キャラを無理矢理褒めるスレ (468)
今から新作スパロボにがっかりするスレ (346)
スパロボ新作スレ Part547 (771)
魔装機神2アンチスレ (220)
今こそコンパチシリーズを再開する時じゃないのか (945)
--log9.info------------------
★川口オートレース part28★ (938)
【パチ屋】70%不買スレ【歓喜】 (909)
【船橋オートの】坂井宏朱9【女神】 (948)
重勝式「モトロト(MOTOLOTO)」予想・的中報告スレ 12 (863)
【トヤコ】鳥谷部咲子2【川口アシ4年目】 (213)
【新走路】浜松オート15【スタート!】 (532)
【v( ̄ー ̄)v】東小野正道8【反省はブログのみ】 (210)
【西のず】痛いファン5【東のストリッパー】 (647)
ようやく、しおらしくなってきた船橋厨 Wwwww (325)
【単勝率】青山周平応援スレッド5【50%超】 (504)
【3連対率】佐藤摩弥4【60%超】 (253)
【福島魂】早川清太郎6【一騎当千】 (825)
なぜオートレースは衰退してしまったのか2 (555)
【絶対過保護】高橋貢 26【モノには限度】 (518)
       電話投票・inet投票        (880)
■■■いせさき 伊勢崎オート掲示板 SSL ■■■ (653)
--log55.com------------------
【自動車部品加工】日産、金型レスでボディー成形 ロボット切削で
【自動車】日産が韓国市場から撤退することを検討。不買運動で販売台数58台
【経済】日本衰退の元凶「新自由主義」★3
【経済】アトキンソン「中小企業基本法が諸悪の根源」
「中小企業基本法が諸悪の根源」この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした【アトキンソン
【経済】消費増税「非常によいこと歓迎する」経団連 中西会長
【経済】韓国向けフッ化水素、輸出ゼロ 8月貿易統計
【テレビ】LG「サムスンテレビは8K画質基準に達していない」