1read 100read
2012年6月アニメ映画42: 図書館戦争〜LIBRARY WAR〜 革命の翼 (634) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★「幸福の科学」のアニメ映画 ★★ (364)
【接触篇】伝説巨神イデオン3【発動篇】 (378)
劇場版BLOOD-C★3 (797)
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 (895)
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part14 (618)
イチ押しのアニメ映画を教えて (487)

図書館戦争〜LIBRARY WAR〜 革命の翼


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/06/28
劇場公開日が6月16日(土)に決定した
図書館戦争〜LIBRARY WAR〜革命の翼 のスレです
公開前3ヶ月を切ったので立ててみました
共に語りあいましょう
原作 有川浩 「図書館戦争」シリーズ(角川文庫刊)
監督 浜名孝行
脚本 古怒田健志
キャラクター原案 徒花スクモ
アニメーション制作 プロダクション I.G
公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/toshokan-sensou/

2 :

原作読んだことないんだけどこれやっぱ読んで行ったほうがいい?

3 :
>>3
原作読まなくても大丈夫だと思うけど
俺テレビシリーズしか見てないし

4 :
半年以上前に原作、大人買いしたのに、未だに2巻までしかよんでない。。。

5 :
つまらないのか?

6 :
アニメ版は見ていないんだけど、原作は面白いよ。
私が小説を読むのが億劫なだけ。
ただ、個人的には原作物はアニメにしろドラマにしろ映画にしろ、
先に原作を読んでから行っちゃうと、それ以上の物を期待しちゃうが、
原作を越える作品に出会った事はない。

7 :
アニメも面白かったよ
特にEDはとてもいい出来でした

8 :
>>5
分厚いと思ったけど

9 :
これ見に行く人いねー 一人で行くか。慣れって怖いわ

10 :
  、、,,,,,,,_
  i''''''"i゙;
  i゚,_、゚イ
   ii」/|    閣下ぁ!カン・ユーであります!
 /<ヽ/>ヽ >>10をGetいたしましたぁ!
 \i l: |/
  /-=-〆
  / ノヽ )
  ┛  ┗

>>1   お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2   参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3   まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4   お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>>5   お前に埋めこめられてたのは!えいせぇいようのぉびぃこんだろうがぁ!!
>>6   船からアンテナが伸びるのが見えた!
>>7   指揮官は、鋭い反射神経と行動力が必要だ!
>>8   まる3日!飲まず!食わず!!
>>9   何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>>11-1001 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁ

11 :
テレビアニメの続編ってこと?キャストは変わってないの?

12 :
>>11
発表されてるメインキャストに変更はないみたいだよ

13 :
完全新作っぽいから初見でも分かる作りなんだろうけど期待してしまう

14 :
麻里奈かわいい

15 :
公開前にTVアニメ再放送しないのかね?
>>6
まあ、無くは無いよ原作越え

16 :
新宿角川シネマで予告編を強制視聴させられた
TV版のころから謎なんだけど
この作品は、なんで国内で戦争ゴッコしてんの?

17 :
再放送してほしいね。もっかたいね

18 :
>>16
だから焚書はヤバイよって事で
焚書したいお役所とそれを力ずくで止めさせたいお役所の対立
まあ政党に置き換えたらヒトラー首相の出てくる前のドイツかな?

19 :
つーことはみゆきちがまた名をあげる訳か…

20 :
文庫本の4巻途中(最高裁判決)まで読んでいる
(映画公開前までには読まねば…)
稲嶺顧問の、散弾銃を仕込んだ車椅子がどんなのか気になる

21 :
そうか、あの車椅子が見られるかもしれないんだw
吹き出さずにいられるだろうかw

22 :
>>21
二連銃を折った状態で車椅子に仕込んでいると想像。
しかし、単行本によると電灯は点かない状況なので、詳しいディテ-ルは見られないかと。

23 :
主題歌はXTCを希望

24 :
主題歌はBBBだよ
Base Ball Bear新曲「初恋」が映画「図書館戦争」主題歌に
ttp://natalie.mu/music/news/65839

25 :
BBAしか知らない

26 :
べぼべいいよね

27 :
ネタばれで何だが、角川文庫P316、
梅田から地下鉄で二つ目の駅は
「ほんちょう」ではなくて「ほんまち」が正解
梅田近辺の描写が正確なだけに残念
アニメで間違えなければいいのだが…

28 :
 今日、阪神百貨店屋上から
「わざと斜めに建てられた消費者金融の看板」
を見てきたが、手前のフコク生命ビル(新)が邪魔で見えなかった。
(作者が取材の為ヒルトンに泊った当時は無かったので)
どこか適当なロダを教えてくれたらUPします。

29 :
>>1
次スレは作品のタイトルくらいちゃんと書こうな

30 :


31 :
「図書館戦争 革命のつばさ」
翼はひらがなってことか

32 :
>>11
続編といえば続編になる。
正確には、原作4巻(図書館革命)がベースらしい。
TV版とは独立した話なので、登場人物や作品世界が分かっていれば、
単独でも楽しめるはず。
「革命」って、図書館戦争シリーズの集大成みたいな内容だから、非常に
楽しみだわ。

33 :
オリキャラが出て来るらしいけど、そのせいで尺が取られ○○シーンが削られたとかだったら嫌だなあ

34 :
6月16日

35 :
>>33
自分もそれが心配。
オリキャラ、堂上の過去を知る謎の女性とか書いてあったね
元カノでも元カノじゃなくてもどっちでも構わないけど
単に郁に嫉妬させるだけの、テンプレな当て馬キャラだったら興ざめ。
劇場版なんて2時間弱しか時間ないんだから、余計なシーン入れないでほしい。

36 :
>>35
どういう思惑か知らないけど、固定客がついてるからこそのアニメ化・映画化なのに、オリキャラとか非常に迷惑だよね
誰得とかマジで思う
他作品見渡しても、原作ありきのアニメ化でオリキャラ投入して成功したなんて話、全く聞いたことないんだけど

37 :
とある飛空士みたいに一番面白いとこやらイイとこカットして意味がわからなくなるよりいいよ
ハァ・・・

38 :
>>37
やめい・・おもいだしたじゃまいか・・

39 :
オリキャラって、堂上の妹じゃないよな、多分。
(原作では、妹は別冊、つまり「革命」の続きの話に登場する)
「革命」で堂上の過去が語られそうなシーンってあったっけ?

40 :
無かったと思う
無理やりの謎のオリキャラ投入で郁に嫉妬させてショボーンとかムキーとか、余計なことしてそうな予感
テレビ放映の時、毬江ちゃん絡みの小牧拉致事件を放映せずに代わりに入れたオリジナル回の失敗のように、空回りしてそう

41 :
あのヒワイwなウェブラジオ復活しないかな

42 :
ウェブラジオ面白かったよね
特に男子寮のアホなノリが楽しかったわw
毎回、中学生男子かよと突っ込んでたな

43 :
>>27
ほんとだw
わざわざルビうって間違えるって超ウケるんですけどぉ

44 :
「図書館戦争 革命のつばさ」
完成披露試写会に25組50名をご招待!
日時:6月5日 19:30開場 20:00開映予定
会場:東京・角川シネマ新宿
詳しい応募方法は今月のニュータイプで!

45 :
ハヤクみてえ

46 :
けいおんを超える

47 :
RODのパクリ?

48 :
RODとは全然違うだろw

49 :
何でもかんでもパクリパクリ言っちゃう男の人って…

50 :
>言っちゃう男の人って…
??
それは置いといて
RODと比べると不安が尽きない

51 :
だからとある飛空士への追憶みたいにならなきゃいいよ

52 :
「図書館戦争 革命のつばさ」、日東紅茶とコラボ! 5月上旬からファミリーマートで販売
http://akiba.kakaku.com/hobby/1204/18/150000.php

53 :
>>52
日東!?カミツレのお茶!?と思ったのにちごた

54 :
作家先生を連れて亡命する話だっけ?

55 :
TV版から独立って堂上の入院や事故ちゅーっぽいのはなかったことにして
マジに原作革命だけを元にするんだろうか
でもオリキャラ入るんだよなあ…

56 :
もう4月もおわりだな はよ6月こい

57 :
>>52
えっとパックの紅茶ですか?
これは買わないと

58 :
俺は黒髪ロングが多目に出てれば楽しめる

59 :
|-`).。oO(緒形さんの出番がありますように

60 :
IG祭りだな、今年は

61 :
>>59
予告映像には出てたよー

62 :
>>61
ヤタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

63 :
 緒形隊長代理の経歴はかなり複雑だからな。
にしても、原作者が良化隊側の描写をしなかったのは何故か?
(アニメでは榎木というオリジナルキャラクターを出して、偶然会った小牧に心情を語っていたが)

64 :
Base Ball Bearが声優やるのは既出?

65 :
劇場版決定のニュース知ったときは嬉しかったのに
newtypeに載ってたオリキャラの謎の女の話とか、予告編見てたら
(あのシーン制服ということは話の流れ変わっちゃうよね?)
映画見るのがなんだか不安になってきた

66 :
【Base Ball Bear】
映画『図書館戦争 革命のつばさ』主題歌「初恋」収録!!Vo.&G.小出祐介、映画『図書館戦争 革命のつばさ』 声優初出演!
http://www.emimusic.jp/artist/bbb?action=news&id=9449
>六道・マーク・イングラム
これもオリキャラかな

67 :
時代遅れのハードコピー文化伝達手段ごときに、
バカバカしいインチキ戦争作品。
どうせ語ることも浅くてゴッコだけだし、あーカッコイイw

68 :
>>57
バッグ紅茶の美味しい淹れ方は、カップにお湯を注いだあと静かにバッグを落とし暫く待つ
底にお茶成分が抽出されたのち、そうっとバッグを取り出す
そしてカップ内をスプーンなどでかき混ぜたら、あら不思議
舌の横に旨味が届く、本場イギリスで飲む紅茶並みの美味しい紅茶の出来上がり

69 :
映画観る前にテレビアニメをおさらいした
私服のセンスがダサ過ぎることを改めて認識w
映画は多少はマシになってるといいな…

70 :
アニメの堂上が想像以上に
爽やかなキャラデザで観るの敬遠してたんだけど…もっかいチャレンジしてみよかな

71 :
原作では眼鏡姿の郁が登場するんだが、アニメでは出るかな?

72 :
眼鏡屋偽装デート、可愛いんだけど尺の関係で切られそうな気がするな
それより、ヘリで運ばれる時の暗闇で手を握る描写が削られてたら泣くw

73 :
>>72
それは予告に入ってたよ
予告映像は公式サイトで見れる

74 :
制服は制服で好きなんだけど、そこはスーツや私服でいいだろう!
ってとこまで制服になってるのが残念だ。色々見たいのに
しかも今回、制服じゃまずいとこも制服だしなー

75 :
>>72
シーンはあるけど画面真っ黒で何も見えないとか?w
冗談はさておき、登場するとは思うな。

76 :
>>73
d
確認して来た
う〜ん、ちょっとイメージ違ったな
あれじゃがっつりラブシーンだよね
原作描写だと、上司と部下の一線はギリギリ越えてはいない、でも郁は心臓が破裂しそうに嬉しい、みたいに読んだから
がっつりは病室まで取って置けばいいのにとワガママ吐いてみましたw

77 :
>>76
同じく。
ギリギリの線引きが萌えるのにぃぃ

78 :
恋人関係になる前は、手を繋いでも頭撫でても視線は明後日に反らしてるとかねw
いい年して、ウブな中学生みたいなことをやってる二人が好きだw

79 :
病室での告白シーン、原作どおりにやるのかな?
あのシーン、好きだったんだが。
TV版のラストは、堂上と郁がくっつく事を暗示して終わってたんだが、
それは無かったことにして告白シーンやるのか?w

80 :
暗示って、カミツレデートと訓練中のハプニングキスでしょ?
デートは映画でやるし、アニメオリジナルネタのキスも、別に無かったことにしなくても「あれは事故!ノーカン!」とか、あの二人なら蓋をしてそうだから構わないんじゃない?
実際、あの勢いでぶつかったら結構な惨事になるだろうしw

81 :
>>78
違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだよ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李が坂本さんに殴りかかるんだけど楽勝でかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。

82 :
どこの誤爆だw

83 :
>>36
いやな予感しかしないが、短い時間に話をまとめる為のギミックとかなら…

84 :
どうなんだろうね
チラッと映ってるけど、ドヤ顔の美人でマスコミ業界人って感じだった
当麻事件で知り合い堂上にちょっかい出すって役のように思える

85 :
>>84
NewTypeに書店員だと書いてあったよ

86 :
有り難う
書店員か
原作だと終盤の助っ人として登場だけど、どうなのかな
何にせよ、観ること自体は非常に楽しみなんだけどさw

87 :
大体90分から100分程度の尺だろうにそれで大丈夫か

88 :
必然的に省略される部分が生じるから文句も出るだろう
どうまとめるかみものだな

89 :
革命のつばさに備えて
DVDごっそり貸りてきた!
小説はたまに読み返すけどアニメは一度観たっきりだったから、久しぶりだわ

90 :
笠原の声がすると思ったら、今やってるプリキュアの緑の子役なのな

91 :
6月はよ 5月はいいから

92 :
>>90
語尾の言い切り方とか、声どっかで聞いたことあると思ったら笠原だったのか

93 :
アニメオリジナルの第6話、すごいよかったけど、ここでは失敗作扱いなの…? orz

94 :
自分もオリキャラ榎木も含めて嫌いじゃなかったな6話

95 :
毬江エピソードを回避した上でのオリジナル回だからね
目が厳しくなるのは当然
しかし、制作側のあの対処で表現規制の厳しさが決して絵空事では無いのだと再認識したわ
だからこそ、映画化には心からのエールを贈ります

96 :
あーオリキャラ良化隊員よかったねえ。映画にも出てこないかな。
堂上たちの逃亡助けてくれるとか…いやこれ以上の失態は免職になっちまうかなw

97 :
原作者があえて良化隊側の描写をしなかったから、
榎木の存在は貴重だ。
(縁故採用だろうがイデオロギーだろうが、あるいは金の為であっても、奴らも人間なのだから…)

98 :
今日本屋で4巻(第三版)を見たら、
「ほんちょう」の駅名が「ほんまち」に訂正されていた。
(初版のみのミスだったようです)

99 :
毬江ネタなけりゃ小牧大好きなんだけどねえ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか!? (201)
獣兵衛忍風帖【川尻善昭】 (307)
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第10章 【全六部作】 (229)
劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part4 (808)
【沖浦監督】ももへの手紙【作画】 4通目 (704)
幻魔大戦の歌 (744)
--log9.info------------------
ゲーセンの音ゲーはjubeat以外いらないと思います。 (300)
ホームをギリまで晒して近かったら一緒に音ゲ17 (815)
REFLEC BEAT lime lightは何故大失敗したのか? (201)
音ゲ神曲 (788)
【王子で】肥塚良彦 その5【ございます】 (251)
IIDXの過疎っぷりがヤバイ件 (460)
【弐寺】ドライブに持って来いの音ゲ曲【ポプ】 (450)
なぜCSEMPRESSは最後の作品なのに大失敗したのか (741)
【ドラマニ】DrumManiaXG専用スレ part2 (592)
ポップンCS15を待ち続けるスレ (308)
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXGグループスレ2 (330)
【ニコニコ】音ゲーのWEB動画 5本目【ようつべ】 (542)
beatmaniaIIDX 全国ランキング報告スレ 第22位 (826)
jubeatオリジナル段位認定スレ (336)
一般人と音ゲーマーの違い (416)
【DUE玄武】beatmaniaIIDXノースピスレ【NS】 (287)
--log55.com------------------
【芸能】ゆきぽよ 渡部の不倫に「ゆきが佐々木希さんだったら絶対浮気されない自信がある」 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】山里亮太、渡部建のスキャンダルに「とんでもないニュースにビックリしましたよ」 [1号★]
【どケチ不倫】<渡部建の雲隠れに大ブーイング>「張り込み地獄」が待ち受ける「一度会見をして謝罪したほうがよっぽど楽」#佐々木希 [Egg★]
【夢グループ】マスク販売、手数料・送料記載小さく 埼玉県が再発防止の措置命令 [鉄チーズ烏★]
【テリー伊藤】<渡部はセックス依存症>「これがアメリカだったらちゃんとお医者さんに行くじゃないですか。なぜそれを提案しない」★2 [Egg★]
【芸能】和田アキ子、渡部の不倫相手に「女性はトイレに何回も呼ばれたと言ってるが、結婚してること知ってたんじゃないの」と正論 [アブナイおっさん★]
【お仕事】「一人の女性として扱って欲しかった」渡部建を暴露しトータルで30回以上の関係を持った女、報酬は1回1万円★2 [アブナイおっさん★]
【芸能】#ゆきぽよ、佐々木希は「元ギャルだから離婚しない」 テリー伊藤「渡部建は依存症、異常性がある」 [砂漠のマスカレード★]