1read 100read
2012年6月自転車298: メッセンジャーバッグについて part43 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初めての100km 13チャレンジ目 (856)
埼玉の自転車屋 PART-10 (761)
自転車のスパイクタイヤ専用 Part1 (362)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart29【チューンド】 (968)
茨城/いばらき (254)
クロモリフレームについて語ろう Part50 (430)

メッセンジャーバッグについて part43


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/06/21
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう
・質問する人は用途や希望を載せること
・バックパックについてはスレ違いなのでバックパック専用スレで語ってください
■前スレ
メッセンジャーバッグについて part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334753501/
■関連スレ
バックパックについて 4個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320674885/
バッグ・キャリア総合スレ 容量18L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327232105/

2 :
■過去スレ
part41 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331733826/
part40 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328723571/
part39 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326084054/
part38 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322714551/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318820911/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314048220/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309399642/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305370005/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297768216/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286611712/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275406078/ (実質part31)
part29 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1265511009/ (実質part30)
part29 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1257570308/
part28 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251644367/
part27 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250593769/
part26 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248571579/
part25 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/
part24 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/
part23 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/

3 :
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
part14 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
part13 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
part12 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
part11 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
part10 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
part9.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
part8.  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
part7.  http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
part6.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
part5.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
part4.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
part3.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
part2.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
part1.  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/

4 :
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/
■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc
○金属カムバックル
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます: Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM

5 :
■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル
・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど
・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど
・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2
・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど
※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRTb-bgeGhk
■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
ttp://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
ttp://circlesblog.img.jugem.jp/20100803_8298.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179

6 :
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。
「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>4のUnder The Weatherのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。
「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。
■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。
左右スイッチ可能なバッグ
○Bagaboo STANDARD MESSENGER BAG
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/standard.html
○BaileyWorks SUPER PRO
http://www.hrm.co.jp/baileyworks/item2.html
○Mission Workshop
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/shed.html
■Timbuk2に、謎の黒いパーツが付いているのですが・・・
店頭で展示をするためのプラスチックパーツなので、購入後は全く不要です。
各自治体の指示に従って、資源リサイクルに提出しましょう。

7 :
■主なメーカー
Bagaboo
ttp://bagaboo.hu/
BaileyWorks
ttp://www.baileyworks.com/
CHROME
ttp://www.chromebags.com/
Cosset-Bags
ttp://cosset-bags.com/
CRANK
ttp://www.crank-tokyo.com/
Crumpler
ttp://www.crumpler.com/au/
FREDRIK PACKERS
ttp://www.fredrikpackers.com/
beruf
ttp://www.bm-bag.jp/
Manhattan Portage
ttp://www.manhattanportage.co.jp/
Mission Workshop
ttp://www.missionworkshop.com/
ORTLIEB
ttp://www.g-style.ne.jp/products/ort/
R.E.Load
ttp://www.reloadbags.com/
RESISTANT
ttp://www.resistant.jp/
TIMBUK2
ttp://www.timbuk2-jp.com/
Under The Weather
ttp://www.under-the-weather.ca/

8 :
■スプリットストラップ改造テンプレ(1)
(スレ38の>>365を改変)
[完成図]
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324461664828.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324461694186.jpg
[とりあえず買うもの]
バックル・アジャスター・Dカン・ナイロンベルト・適当にクリップとか
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
ttp://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4951393771496/
ttp://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
ttp://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/
[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる。

9 :
■スプリットストラップ改造テンプレ(2)
[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンを入れて、プラバックルの
 オスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。
バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。
[スレ住民の成果物]
スレ38の>>818
GravisのHoboをスプリット化
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897538226.jpg
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897568195.jpg

10 :
※テンプレここまで

11 :
>>1


12 :
>>1
おつ

13 :
>>1

14 :
>>1
で、実用的かつダサくないメッセンジャーバッグは結局どれなの?
ナルトとMWは実用的らしいけど、相当ダサいよね

15 :
>>14
MWはまあまあじゃね
ちょっと地味過ぎるてのはあるけどさ

16 :
ちょっとかっこいいのないか画像検索してくるわ

17 :
MW、あれ見た目がゴチャゴチャしててダサいよ・・・
あれならそこらのバックパック背負ってた方がマシだよ
ナルトも、シングルパネルの奴ならデザインは悪くないんだけど、
なんか模様がイマイチなのが多くて残念

18 :
堅苦しい荷が下りたな
思う存分語ろうぜ
今まで訊けんかったけどみんなはどんな感じのが好きなの?

19 :
>>18
まず自分が語れよw

20 :
>>17
確かに機能優先で見た目はおざなりって感じはするね
メッセンジャーはそういうの多いよね

21 :
>>19
僕はレザーっぽい質感のがいいな
本物のレザーだと雨に対応できないからあくまで「ぽい」だけど
ショルダーだと多いけどメッセンジャーだと少なくて探し中

22 :
>>21
艶少なめなPVCターポリンとかのだったらそんな感じじゃね?

23 :
ああ、PVCは合皮としてよく使われてるからな
ゴム系は防水面で言ったら一番だよな
寿命を考えるとちょっとやわい気もするけど

24 :
素材が防水でもフラップとの隙間が空いてて
そこから雨が吹き込んだりするからな

25 :
これどうだろ?
ちょっとでかすぎるような気もするけど
http://item.rakuten.co.jp/basicstyle/t3/

26 :
ジッパーのラインがシンプルでいいな
ただやっぱりでか過ぎて使いづらそう

27 :
結局シンプルがベストってなってRESISTANTが無難ってなるんだよな

28 :
>>25
全体的に悪くないとは思うけど金属バックルが使ったこと無いからどうなのか気になるところ
1万だったら試しに買ってみようかとも思ったが結構するのな

29 :
と、思ったら1桁間違えてた、1万で買えるじゃん
いってみるかな

30 :
大きさも気にするのかよ、このスレwww
でも確かにサイズも重要だよな
身長にもよるけど、どのぐらいのサイズを選ぶのが自然なんだろうか?

31 :
金属のそのバックルは使い難いぞ

32 :
>>29
ちなみに、見た目と機能のどっちで選んだの?

33 :
MWダサいか?
むしろ普通のと比べて悪目立ちしないから
普段使いにはすごく便利なんだけど

34 :
>>31
やっぱそうかな
うーん、どうしよう
>>32
最初見た目なかなかいいなと思って機能の説明読んでたらそこそこ使えそうかなと

35 :
>>33
若いのが使ってると地味〜な感じが際立ってダサく見える
ある程度落ち着いた年齢のが付けてる分には馴染んで自然な感じかな
その人の雰囲気にもよるけど

36 :
>>30
歩く時に腰まで下げて両サイドに飛び出る部分が多いとちと恥ずかしい

37 :
どっかに斬新なメッセンジャーないかな

38 :
>>37
オルトリーブはいかが?
ttp://shop.messengerbag.jp/?pid=12325105

39 :
>>25
う〜ん
スペックアピールしてるけど
素材の組み合わせでスペックを殺してる
相当馬鹿な奴が後先考えないで作ったバッグ
吹き付けのPVCターポリン (擦れに弱いので角が擦れたら下地に水が染みこむ)
バリスティックナイロン (コーデュラより擦れに強いが防水性は無いし重い)
撥水加工のポリエステル
(撥水素材ではなく、撥水加工なので擦れに弱い、荷物に擦れて効果を失う)
この様に順番がおかしい、全うなメッセンジャーバッグを裏返しで使ってるようなもん
次にベルト
ガチャバックルでこんな薄いフニャフニャのベルトだと捻れて噛む
だが、見た目が気に入ったなら買え!w

40 :
見た目のこと織り交ぜて話してるのに今までに無い和やかなムード
いいなこの感じ

41 :
これが普通のスレなんだけどな

42 :
安物ショルダーバッグにメッセンジャー用のストラップ付けたら肩に巻き込むような背負い方出来ますか?
バッグ自体も何か違うのでしょうか?

43 :
メッセンジャーは形が逆台形になってる
底より口の部分が広い
安物ショルダーがよくあるメッセンジャータイプならストラップが違うだけだろうから可能
そうでない場合は形によるからなんとも言えん

44 :
ストラップさえメッセンジャー仕様に変えればbrooksのがかっこいいと思う

45 :
何このスレ
>>40-41
>>1の前スレが埋まらないうちからこんだけ進んでるってことは、
本スレから独立した新たなスレだって理解していいの?

46 :
brown rcのTOTEを持っている方いませんか?
使い勝手を知りたいです。
http://www.brownrc.jp/products/360102/index.html
いわゆるメッセンジャーバッグ型ではないので、スレ違いだったらすみません。

47 :
>>42
ストラップの取り付け角度が違うから、背中にしっくり来ない可能性もあるよ
>>33
正直ダサいし、遠目から見ると逆に悪目立ちする
屋外で使うモノのデザインを近眼視的に選ぶと、オタ臭いぜ

48 :
そうか

49 :
最高にカッコイイのはどれよ

50 :
新スレ移行後は>>49みたいなあからさまな荒らしが増えるだろうけど各自の判断でスルーな

51 :
>>47
じゃあ遠目からも悪目立ちしなくてバリバリ言わなくて
図書館とかの静かなところでも気兼ねなく開けれるのあったら教えてくれマジでほしい

52 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfQ7j9GBja0&feature=related

53 :
>>52
小さすぎるわ

54 :
>>50
おk
見た目の話禁止の方のスレが盛り上がらんどころか人自体もこないから嫉妬してんだろう

55 :
なんていうか今まではうまいことバランス取れてたのに
いきなり両極端な分裂して悲しいです…

56 :
>>51
マジックテープが嫌なら100均で縫い付け式のマジテ買って付けるという手もあるよ

57 :
>>55
取れてなかったから分裂したんだよw

58 :
>>56
マジックテープが嫌なのにマジックテープを買ってきて付けるの?

59 :
>>58
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

60 :
>>51
ちなみに図書館での利用頻度はどの程度?

61 :
>>60
例として出しただけで気が向いたら行く程度だけど

62 :
>>51
上でも出てたbrownrcのメッセンジャーはどうだ?
フラップにジッパー付いてるからそういった用途に向いているんじゃないかな。
見た目も良いと思う。

63 :
>>59
説明不足だろw
>>56が言いたい事はマジックテープの上にマジックテープを更に張って無効化するって事だろ
・・・うーん分かりずらい

64 :
>>63
ああ、なるほどそういうことか
よく分かったなw

65 :
新品テープのオスとバッグかフラップ裏のメスを張り合わせてフタをすることで
フラップとバッグ側の貼りつきを無効化させるってことね

66 :
>>50
ファ板誘導もスルーできない奴が言うと、片腹痛いですww

67 :
>>66
あまりに寂しくてこっちにまできちゃったのか

68 :
>>65
ビールテープでええやん
合わせるだけだと引っかかったらビリビリなるで

69 :
ビールテープてなんや
ビニールテープな

70 :
音の鳴らないマジックテープがあったら最高なのにな

71 :
>>67
早速スルーできてなくてワロタ

72 :
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

73 :
>>71
俺スルーするなんて言ってないんでw
向こうは本当に誰もいないみたいだから寂しいんだろうなと思って相手してあげてるんだが
ほんとにスルーしちゃっていいの?誰にも相手にされないって虚しいぞ?

74 :
>>70
開発したら世界獲れるんじゃね

75 :
>>74
音が小さいテープならあったような気がする
粘着力が弱いんだったかな

76 :
>>7にあるようなメジャーなメーカーの中で
背中が密着する部分(バッグの裏?)が水を吸わない素材になってるのってある?
これからの季節は布地だと汗を吸っちゃうから買い増そうかと思って。

77 :
>>76
timbuk2の反射素材
樹脂製でツルツル

78 :
>>76
resistantのWHEEL MASTERとか

79 :
>>77-78
ありがとう。
ナルトは持ってるけど、テカテカがあるの知らなかった。
どうせだから違うレジスタントにしてみようかな。
前から気になってたけど、公式には裏面が写ってる画像が無かったんで。

80 :
テンプレに前スレの>>10が入ってないからここにする

81 :
テント用の防水ワックスとかだれか試したりしてないかなw
あれジワジワだと水吸っちゃうんだっけ?

82 :
ワックスの類はベトベトしそうで常に体に触れるバッグには使う気にならない

83 :
>>76
上にも出てるけれどtimbuk2のバリスティックナイロンは防水でもないが吸水性はないんでドイターとかのクッションより吸わないぞw

84 :
BagabooのWorkhorseの背面クッションって猛烈に臭くなるんだっけ

85 :
去年の夏はワークホース使い倒してた。
使った後のパッドは
濡れタオルで拭く→霧吹きタイプのエタノール消毒液→ファブリーズ少々
とかしてたら臭いとか大丈夫だったよ。
特に痛んだりもなし。

86 :
>>7
被害者出てる以上、いい加減CRANKはテンプレから抜いたほうがいいぞ。

87 :
被害者って?

88 :
>>87
何スレか前に、金を振り込んだのに音信不通って奴が居た件じゃない?
その後の書き込みが無い所を見ると、物が届いたのかな?

89 :
>>85
ありがとう
そのぐらいの対処で済むんだ
キッツイ臭いは苦手だし丸洗いしたり1日干してすぐ使えなかったりは
面倒だから迷ってたけど買うわ

90 :
スレの流れを察するに、向こうが隔離スレなのですね^^把握しました^^v

91 :
>>89
体質で臭い大分違うから失敗しても悔やむなよ

92 :
>>90
自分はどっちのスレだろうが関係無く書き込んでるぞ
わざわざどっちが上、みたいな小さい事を気にし過ぎじゃないのか?w

93 :
テンプレが変わっちゃったからこちらは完全に新しい別のスレとして見てる
あっちはあっちで旧来通りだから分離しておけばいいんでないかい

94 :
今度からは「ファ板行け!」じゃなくて「もう一つのスレ行け!」ってなるんだな
あっちのスレは閉鎖的な感じがするからこっちでいいや
雑談できるし

95 :
あんなに書き込みペースが遅いとか少ないと勝手に落ちるさ

96 :
通学にちんばく使ってるが肩が痛い・・・
Xストラップで変わるもんかな?

97 :
ここだって前スレに居た奴らがこっちに書き込んでるだけで
新参が盛り上げてるスレでは無いだろ
あっちがこっちがと、対抗意識燃やしてる奴は何なんだろうなw

98 :
そんだけみんなファ板誘導に嫌気さしてたってことだな

99 :
ホイールスレみたいだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
<折りたたみ>トランジット&スニーカーシリーズ3 (814)
夜道の安全求めてたらいつの間にか軽くデコチャリ化 (782)
なぜ自転車乗ってると職質受けやすいの? (623)
★☆★ ランドナー 39 ★☆★ (324)
北見サイクルってどうよ? (278)
【通販】サイクルベースあさひ32【リアル】 (908)
--log9.info------------------
CAVEシュー買ったけど糞ゲーでがっかり・・・ (418)
俺達ゲーセン族に移植してほしいSTG (654)
アイレムのエイプリルフールネタを予想するスレ (728)
怒首領蜂大往生デスレーベルついに突破される (942)
E.D.Fって知ってる? (217)
【ペンゴ!】トライアングルサービス総合9【課長】 (413)
ZANAC ザナック 2番 (797)
【烈怒】怒首領蜂大復活ブラックレーベル【敵堅】 (379)
何でアケの永パ対策って「ボス自爆」ばっかなの? (253)
全板人気トーナメント選対スレ@STG stage4 (246)
エスプガルーダ stage38 (224)
エースコンバット0をまだ買ってないやつのすれ (854)
[PS3]XEVIOUS RESURRECTION ゼビウスリザレクション (426)
怒首領蜂大復活攻略スレ (249)
なぜエースコンバットはつまらないのか (473)
ダンゲム・ズィ (658)
--log55.com------------------
カラオケで歌いたい曲を探す奥様♪
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 97匹目(ID無し)
【大阪市長・維新の会】百田尚樹著『殉愛』の黒い背景を追及するスレ【安倍政権】 Part5
【大人の塗り絵】塗り絵が好きな奥様 7冊目【コロリアージュ】
【可愛い奥様】チマチョゴリ通信vol.25【新聞部】
綺麗な男性が好きな奥様 part1
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 155
メンヘルだけど頑張ってる奥様35人目