1read 100read
2012年6月自転車93: Brompton 45 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古いMTB乗ってる人 22人目 (368)
【琵琶湖】 滋賀総合16【延暦寺】 (543)
バッグ・キャリア総合スレ 容量18L (469)
【MMC】アルミフレームについて語ろう 11【スカンジウム】 (894)
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 (201)
自転車とねこにゃん 7モフモフ (467)

Brompton 45


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/21
※畳んでコンパクト
※組み立てて大きい
※眺めて御洒落
※乗って(・∀・)マターリ
イギリス生まれの折りたたみ自転車、BROMPTONについて語りましょう
前スレ
Brompton 44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328590159/

2 :
■ タイプ&価格&車重 ■
S1E/¥120,750  9.9kg    S、M、Pはハンドル形状の違い
S2L/¥140,700 10.7kg    E:泥よけ無し
M3L/¥147,000 11.5kg    L:泥よけ有り
S3L/¥151,200 11.2kg    R:泥よけ+キャリア
S6L/¥161,700 11.5kg    X:一部にチタン
M6L/¥161,700 11.8kg    1、2、3、6:ギア数
S2L-X/¥241,500  9.8kg
M3L-X/¥241,500 10.7kg
P6R-X/¥262,500 11.7kg
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brompton/index.html
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/shop/dealer_br.html
Technical videos & PDF
http://www.brompton.co.uk/technical/videos.asp
Owner manuals
http://www.brompton.co.uk/documents/?dc=373

3 :
■ COLOUR ■
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Black_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Red_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Orange_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Yellow_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Cobalt_Blue_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Cornflower_Blue_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Turkish_Green_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Racing_Green_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Apple_Green_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Sand_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/White_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/HotPink_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Claret_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/SageGreen_open.jpg
http://www.brompton.co.uk/images/colours/medium/Raw_Lacquer_open.jpg

4 :
■ ペダル1回転で進む距離(50T) ■
(3速)13T    3.75/5.00/6.65           ※54T:+12% 44T:-8%
(6速)12T-16T  2.59/3.46/4.06/5.42/6.37/8.49                   
(5速)15T    2.71/3.25/4.33/5.76/6.93
(10速)12T-(17T) 2.39/2.87/(3.39)/3.82/(4.06)/5.09/(5.42)/6.12/(7.20)/(8.67)
(10速)13T-(15T) 2.71/(3.13)/3.25/(3.75)/4.33/(5.00)/5.76/(6.65)/6.93/(8.00)
【計算方法】 内装ギア比0.75/1.00/1.33/タイヤ周長1335mm
        S5のギア比0.66/0.78/1.00/1.26/1.50
        例)50/13*1.33*1335=6829.04
50T) 12T 【13T】 14T  15T  16T  17T
1速 4.17m 3.85m 3.57m 3.33m 3.12m 2.94m
2速 5.56m 5.13m 4.76m 4.45m 4.17m 3.92m
3速 7.39m 6.82m 6.34m 5.91m 5.54m 5.22m
                                ※50T-15T≒44T-13T
44T) 3.67m 3.38m 3.14m 2.93m 2.75m 2.59m
2速 4.89m 4.51m 4.19m 3.91m 3.67m 3.45m
3速 6.51m 6.00m 5.58m 5.20m 4.88m 4.59m
                 
50T) 12T  13T  14T 【15T】 16T  17T
1速 3.67m 3.39m 3.14m 2.93m 2.75m 2.59m
2速 4.33m 4.00m 3.72m 3.47m 3.25m 3.06m
3速 5.56m 5.13m 4.76m 4.45m 4.17m 3.92m
4速 7.00m 6.47m 6.00m 5.60m 5.00m 4.94m
5速 8.34m 7.70m 7.15m 6.67m 6.25m 5.89m
【内装5速の輸入代理店】
http://shop.glorbec.net/
※多くのBrompton販売店でも入手換装は可能です

5 :
■ チェーン ■
3速 :1/8インチ幅98リンク
2/6速:3/32インチ幅100/102リンク
■ ギアクランク ■
BROMPTON 44T Chainwheel(3/32)
BROMPTON 46T Chainwheel(1/8 ※スチール)
BROMPTON 50T Chainwheel(3/32-標準ギアクランク)
BROMPTON 54T Chainwheel(3/32-2速モデル)
■ リアコグ ■
12T - 2 mm - 2/1 Spd 3/32 
13T - 2 mm - BWR 6 Spd3/32
13T - 2.6 mm - 3/5 Spd 1/8
13T - 3 mm - 3 Spd 1/8
14T - 3 mm - 3 Spd 1/8
15T - 2 mm - SRAM 6 Spd 3/32
16T - 2 mm - 2 Spd for 3/32 
Sturmey Archer 16T 1/8
※shimano 17T
■ タイヤサイズについて ■
12HE/203mm
16HE/305mm
16WO/349mm ←ブロンプトン(適合チューブ#4/米式)
18HE/355mm
17WO/369mm
18WO/400mm
20HE/406mm
20WO/451mm

6 :
保守以外はsage進行です
メール覧に半角小文字で[sage]と入力して下さい
   ■■■ 粘着と荒らしは放置 ■■■
放置された粘着は煽りやAA、自作自演であなたのレスを誘います
ノセられてレスしたらその時点で貴方の負け
粘着荒らしのレス乞食にエサを与えないで下さい
   
☆スルーが苦手な人は2chブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう
 2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
 http://janesoft.net/janestyle/
 http://www7.atwiki.jp/janestyler/
【ageで書き込まれる荒らしレスをNG設定する方法】
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄にあぼーん名「ageあぼ〜ん」を書き入れて「追加」をクリック
次に開くウィンドウ(拡張NG)で、
・対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=「Brompton」
・NGAddr:タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」
・左下のリストボックスを「透明あぼーん」に設定
【NG設定】
不愉快な書き込みも【NGWord設定】する事で読み飛ばす事ができます
xxx 名前:あぼ〜ん[NGWord:けいおn] 投稿日:あぼ〜ん
【連鎖あぼーん】にチェックを入れると、
xxx 名前:あぼ〜ん[連鎖あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
のように、自演レスや荒らしの相手をしている書き込みを消す事ができます
※「透明あぼーん」を選択しておくと、これらは一切表示されません※

7 :
テンプレここまで
間違いがあれば訂正して下さい
いつもの方に対しては徹底スルーな方向でお願いします
では、皆で守って楽しく(・∀・)マターリしましょう

8 :
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ検索、ググるなど最低限のことも自分でしない。
3.試さない ・・・面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

9 :
   。 
    〉ポチッタゼェエエエエ
  ○ノ 
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

10 :
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=WsuevXeut70

11 :
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

12 :
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です

13 :
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。
カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。
ただし、平地の巡航速度は変わりません。
ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。
人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。
足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます
「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。 (抵抗の80%が空気抵抗だと言われています)
重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)
事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。
また、レースに出て勝つ必要が無いなら。、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
輪行するのに軽い方が有利。とか言う人がいますが、
それならキックボード(3kg)の方が優れています。

14 :
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨

15 :
長距離走るのに一番大事なこと。
それは脚の消耗を最低限にして走ること。この一点
ブロの場合BBや内装ギアといった駆動系のパーツが安物過ぎて常に余分な消耗をしなければならないこと。
空気抵抗が無い前提で平面を100m走るとき普通のロードなら惰性を使っても100m走り終わったときに時速40kmから25km程度に落ちる程度。
ブロの場合各駆動系ベアリングの抵抗で初速40kmあったとしても50m地点で止まってしまう。
S2が良いというのは軽いからではなく内装ギアを使っていない点のみ。
それでもBBの抵抗で減速感は否めない。

16 :
まあ15万円する自転車から想像するほどには軽快に走らないよ。
内装のフリクションなんざ開けて油差せばいいけど、BBのシェルがプラスチックだったりするのは交換する以外にどうにもならん。
走行感だけで比べるならP8やF20のほうがよっぽど走る。
ブロのいいところは優れたキャリアシステムと畳んだ小ささと走行安定性だよ。
走りを求めちゃいけない。セカセカ漕ぐような車じゃない。
つっても回せる脚さえあるなら都心で20km/h平均くらいは出せるよ。

17 :
減速感があるというのは、
逆に考えると常に車輪を回さなければいけないということ。
長距離を走る場合、割合こそ個人差があるものの脚の消耗を最低限にするため半分踏み込んで半分休憩でペダルを止める。
ブロの場合は小径+駆動系抵抗により常に踏み込まなければいけない。
これは実質長距離を走れないということになる。
同じ体力での比較ならロードで100km走れる人ならダホンやKHSなら75km程度走れて、
ブロの場合は40km走れば良い程度。
BD−1なら60km程度かと。

18 :
結局走りは全然ダメなんだよね。
段差もダメ、振動もダメ、急ブレーキもダメ、内装の抵抗は大きい、
でも折り畳みとキャリアシステム、デザインは一級品。
大半のユーザーはその折りたたみとキャリアシステム、デザインで買ってるんだけど
一部の豚ユーザーは雑誌や店員に騙されて買ったのか走りまで一級品じゃないといけないようで
走りに関してダメ出しすると「お前が貧脚なだけだろカスwww」
と言って自分の都合のいいように脳内変換して他人を叩くことしかできないクズ。

19 :
BD-1もBromptonも日本だと妙に値段が高いし雑誌でも大絶賛されてるから
折りたたみでも箱根だろうが登れるんじゃないかとアホな期待する。
で、店員の口車に乗せられて試乗もしないで買う。
で、期待を悪い意味で裏切られるとww
頭ではママチャリ程度にしか走らないことはわかってるのに自分が情弱馬鹿だと認めたくないから
「ロードに負けない走り(爆)、下手なクロスバイクより全然走る(笑)」とか嘘偽りを言いだしちゃうwww
こっちが事実を言うと図星指されて何も言い返せないからって乗り手のせいにして盛大に悪態をつく
馬鹿だよな。デブワンもブロ豚もw少し考えて試乗すればわかることなのにさ。
まぁミズダニも悪いっちゃあ悪いんだけど

20 :
>>1-8
>>9オメ!
誰か折りたたんだAA貼ってよ

21 :
ブロ豚の黒歴史
ブロンプトン最強
・折りたたみの手軽さ:瞬時に畳めて気軽に輪行可能。
・予想以上のスピード:ロード並みとは言わないが、ストレス無く走行可能。
・価格の安さ:10数万で購入可能。
・ブランド:完成されたデザインはずっと変更が無い。
・頑丈さ:安心のクロモリフレーム。カーボン?ハハッ、ワロスwww
・ファンの多さ:ブログの数はピカ一。これだけ愛されている自転車は他に無い。
そりゃ、一部分をピックアップしたら他の自転車の方がいい部分もあるんだろうけど、
バランス良く高いレベルの輪行性能を維持しているのは、どうしてもブロンプトンになるよね。
もし輪行していろんな場所で自転車に乗りたいって考えている人がいるのなら、
迷わずブロンプトンにするべき。レッツ、ポタ!!

22 :
デブワンの黒歴史
現在では様々な小径折りたたみ自転車が発売されていますが、全てBD-1の真似です。
一つの要素だけで言えば、BD-1より優れた部分がある小径折りたたみ自転車は存在しますが
トータルバランスで言うとBD-1より優れた小径折りたたみ自転車はまだ存在しません。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。
100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り
50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
もっと変なジオトメリノ自転車にも乗るが、100mで慣れるよ。
リカンベントで、前後異径のヤツを、別サイズのタイヤ付たりすると、
トンデモなジオトメリになることあるけどね、すぐ慣れる。

23 :
ちなみにBD-1(standard)、Brompton(M3L)、Oribike(M10)で比べると
走行性能
BD-1≧Oribike>Brompton
折りたたみ
Brompton>Oribike>BD-1
と、なるのが一般的な見解ですがこれがブロ豚の頭の中では
走行性能
Brompton>>>>>>>OriBike>>>BD-1
折りたたみ
Brompton>>>>>>>>>Oribike=BD-1
こんなことになってます。しかも頭の中にとどめておけばいいものを
>>21のようにキチガイじみたことを書きます。もう周りはドン引きですwww
ちなみに指摘するとキレますwwwww
低次元な自演をしてとにかく悪態ばっかつきますwwww哀れな豚ですねwww

24 :
>>1
畳んでないのならw
    ,
 T  |
○゚⌒○

25 :
ブロ豚ってさ、見え透いたマッチポンプ自演して
バレてることに自分で気づいてないのが滑稽だよなwwww
ブロユーザーの中でも一部の馬鹿だから擁護してくれる人がいなくて
一人で低次元な叩きを続けてる。
まぁ煽りが低次元過ぎて誰にも相手にされない。かといって反論しようにも
事実を突き付けられてるからまともな反駁もできない。
結局今まで通り悪態付いて終わりwwwwこのワンパターンwwwww
つくづく哀れな豚だよなwwww

26 :
ステルスマーケティングって怖いよね。
ブロ豚の脳をここまで欠陥品にしちゃうんだもん。
いや、ブロ豚が情弱馬鹿だったって言ってしまえばそれまでなんだけどさwwww

27 :
ブロ豚くんはさ、自分が間違っていることをいつまでたっても認めようとはしないよね。
自分の自転車に誇りを持つのは良いとことだと思うよ、たださ、事実から目を背けて
極端な過大評価をして他のユーザーやメーカーを貶めるのは止めようよ。
いつまで事実から逃避してるのさ。そうやって何事にも目を向けず、耳も傾けず逃避ばっかしてるのかい?
もうブロンプトンの擁護じゃなくて他人の煽り、叩きが目的なってることに気付こうよ。
君のブロンプトンはさ、そんな哀れな君を見てどんなことを思ってるだろうね?
少し考えてみたらいいと思うよ。

28 :
ブロ豚ってさ、見え透いたマッチポンプ自演して
バレてることに自分で気づいてないのが滑稽だよなwwww
ブロユーザーの中でも一部の馬鹿だから擁護してくれる人がいなくて
一人で低次元な叩きを続けてる。
まぁ煽りが低次元過ぎて誰にも相手にされない。かといって反論しようにも
事実を突き付けられてるからまともな反駁もできない。
結局今まで通り悪態付いて終わりwwwwこのワンパターンwwwww
つくづく哀れな豚だよなwwww
間違いを指摘するといきなりブヒブヒファビョりだして猛烈な乗り手への叩きが始まる。
「ブロは全てにおいて最強ブヒッ遅いのは乗ってる奴が貧脚なだけだブヒッ」
って脳内形成された自分の理想のブロのイメージを絶対に崩さない。
もうね、一種の宗教にありがちな気持ち悪さを感じるよね。こういう豚って。

29 :
ブロ豚ってほんと可哀そうな存在だよな
クソタニのステマにまんまと引っ掛かって頭に誤った情報を植えつけられる。
誤っていたことに後から気付いても自分の情弱馬鹿さを認められずクソタニの
飼い豚になって間違ったことを周りにひけらかしてステマして、挙句に他社や
他人を貶め始めて荒れる原因をつくる。
さらに荒れている原因が自分たちだと認めず何も関係のないまともなユーザー
までも煽って叩くからまともなユーザーが離れて行く。
自分たちが消えれば万事解決なのにいつまでもそれに気付かない。
救いようのない池沼豚。

30 :
>>1

>>4
GLORBECって代理店辞めたのかな?
リンク消えてますね
http://www.glorbec.net/

31 :
414 : ツール・ド・名無しさん: 2010/10/02(土) 18:56:55 ID:??? [403/980回発言]
今日都内を疾走してbd-1を4台抜かしたぜ
bdよりもブロのほうが速いことを魅せつけてきた
なんか勝手に因縁つけて勝利宣言して他メーカーの自転車を貶めるブロ豚wwwww
キチガイに相応しいクソみたいなレスwwww

32 :
ブロ豚ってさ、小径車の雑誌でよくレビューしてる鈴木とかSay-Gとかと似たようなもんだよな。
クソタニの忠実なペットだからあくまで良い所しか挙げないし絶対に悪い所は言わない。全く参考にならない。
ブロ豚も欠点を言えば自分の情弱馬鹿さを認めることになるから絶対に言わない。
それどころか極端な過大評価をしてまともなことを言ってる奴を徹底的に叩く。
どっちも迷惑極まりない不要な存在。

33 :
>>30
リニューアル中の表示も消えて、丸ごとなくなってしまった。
スタメと契約解除かもしれんけど、アフターはどうなるんだろ?

34 :
いいもん ママにいうもん
o(><)o

35 :
どうして小径車だとやせにくいか?
http://ozunu.exblog.jp/8363409/

36 :
ブロンプトン買って一年だけど、畳み方がわかりません

37 :
わしは、パンク修理ができへん。(´Д`)。

38 :
>>1
おつつ
NGとageで殆ど飛んでて平常運転だな

39 :
ココが参考になるかな
嫌な思いしたから宣伝したくないけど、他にいいのが見つからなかった
【参考】BROMPTON用内装5/10段ホイールセット他
 http://www.loro.co.jp/bro510set/brompton510.html
 http://www.loro.co.jp/bro510set/img/graf.jpg
 http://www.loro.co.jp/blog/lcw/pic_blog/10spd_m.pdf

40 :
>>39
嫌な思いkwsk

41 :
ヤフオクでも買えるんじゃね
あんな警備会社にたまたま趣味の人が〜みたいな話ではなぁ…

42 :
同じく嫌な思い出を思い出してくれ。
四〜五万かけたのにガッカリってこと?

43 :
私も。
そーゆーこと。

44 :
プロンプト最高!

45 :
>>39-42
5/10速化したけど思ったほど効果が無かったのか、不誠実な対応だったのか、
どっちだったのかは言ってもいいと思うよ

46 :
どうでもいいことだが、>>1のミズタニ関係のリンクは切れてるな。

47 :

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

48 :
>>47


49 :
ブロンプトン?
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/u/r/curl63/6_20081203154306.jpg

50 :
>>49はグロ。

51 :
Tikitかブロか悩み中。
変速無しならブロのが良いかね?

52 :
重くていいならブロ

53 :
この自転車の何がいいの?
見た目ドンキの折りたたみ。
店員に言いくるめられて洗脳されて頭で買う自転車じゃないの?

54 :
>>53
うん。そうだね。君の言うとおりだよ。
かだら君は他の素敵なチャリに乗りなよ。
さよなら

55 :
>>54
買いたくても買えない可哀想な人間を虐めるんじゃない

56 :
買いたくないからw
くれるといっても、乗らないと思う。
オウム真理教の信者のように、価値観がおかしくなってるみたいだねw

57 :
折り畳んでカバーかぶせて、今、ビジネスホテルに持ちこんでます。盗難の心配がないね。

58 :
ビジネスホテルw
どういう生活してるの?ww

59 :
>>56
無理するなよ

60 :
まあ、夜中にわざわざ書きにくる話でもないな
>>53にも色々あるんだろう。がんばれよ。

61 :
無理してないよ。
20万のMTBを50万かけて改造したことあるおれでも
この自転車の良さは理解できない。
折りたたみという時点で、フレーム強度がなく走りに期待できない。
蘊蓄説明して。できるもんならさ。

62 :
うん。そうだね。
さよなら

63 :
ごめんなさい。調子に乗ってました。

64 :
そりゃあ折り畳み自転車を必要としていない人が理解できるわけないわな
俺がMTBを無駄に大きくて重くて遅い自転車だと思っているようにさ

65 :
ブロンプトンで、逃亡生活中なうo(^-^)o

66 :
みんな優しいね

67 :
スルーすりゃいいのに一々反応してるのに吹く

68 :
>>64
フルサスで10キロ切るくらい。
平地で48キロ出るよ。
ところでこの自転車の魅力を教えてくれ。
ただの頭で乗るような自転車だと思ってる俺に説明できるなら説明してくれ。
ただの安もんの折り畳みにしか見えない。個性もない。
スピードも出ない小径折り畳みドンキ自転車。
しいていうなら、歴史的背景、物語があるだけの それを頭に入れて自己満足してのる自転車みたいなもんかと。
モノ雑誌に載っていたのに影響されて買うようなミーハー(ルイガノとか買いそうなバカ)にうける自転車?
という印象なんだがw
何がいいのか、説明できるもんならしてみろ。 出来ないと思うがw

69 :
おれも20万のMTBを50万かけて改造したことあるけどブロの魅力とか全くわからない。
平地で63キロくらい出る。

70 :
>>68さんは何か理由や理屈をつけないと自転車に乗れないの?
自分が気に入った自転車乗れば良いだけの事。無理にブロ買う理由を探さなくても良い。

71 :
フルサスMTB軽量化して、平地での速度自慢してるヤツに説明しても無駄

72 :
大前提として魅力が感じられないから買わないんだけど
何が良いのか知りたいと言ってるだけ。
イギリス製という蘊蓄?
ダックスフンドみたいな滑稽な自転車のどこに魅力があるのか。
信者さんに教えてもらおうかと。
暇なんでw

73 :
おそらくアレックスモールトン買えない蘊蓄好きが次にかう自転車というくらいでは?w

74 :
うん‐ちく【蘊蓄・薀蓄】
[左伝(昭公25年)]
(1)物を十分にたくわえること。
(2)知識を深く積み貯えてあること。また、その知識。「―のあるところを披露する」

→蘊蓄を傾ける
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

75 :
ほら、こういうことしかできないw
魅力もろくに語れない自転車ということですねwww

76 :
貧乏人用「高級」自転車。
それがBROMPTON

77 :
イギリス製という蘊蓄と魅力を語って下さい。

78 :
イギリス製という蘊蓄
の意味はわからないけど、魅力は速いところ。
10万円で買ったブロを20万円かけて改造したら、平地で50キロ出るようになった。煽りでなくマジで。

79 :
この自転車の魅力を言葉にするとそれだけの存在にしかならない
言葉では表現しにくいし、仮に書けたとしても人それぞれ違う
でも、あえて言うなら愛着がわきやすい自転車かな

80 :
>>78
( ´,_ゝ`)プッ

81 :
この自転車買うと、嘘つきになるんだなww

82 :
俺には、20万のMTBを50万かける方が理解できねぇな。
蘊蓄説明してみな。できるもんならな。

83 :
>>82
ありもしないエアチャリンコの魅力なぞ語れるわけもなかろうに

84 :
マジレスもらってうれしいですw

85 :
>>82
20万のMTBを50万かけると、平地で48キロ出るようになるところが凄いところ。
この間もSRでロードぶっちぎり。マジMTB最速。

86 :
頭の悪いレスだな

87 :
GTO AT NAのテンプレ思い出した。マジ爆笑ww
それにしても、みんな優しいよね

88 :
巡航してるロードをシャカリキになって追い抜いているバカの姿が目に浮かんでフイタ

89 :
平地では48キロだが坂道では62キロ出したこともある。
フレーム強度があるから安定してた。
50万かけて改造したのもそういうことを考慮に入れのこと。

90 :
平坦な道と坂道で14キロしか差が出ないのかよ。すごいなw

91 :
チャリンコ必死に漕いでないで軽自動車でも買えやw

92 :
MTBはブロンプトンと同じようにコンパクトに折り畳めるのかな?

93 :
何言ってんの朴

94 :
>>85
SRって何?

95 :
>>85
>>89
成り済ましてんじゃねーよwww
だまされてる信者もイタイがwww

96 :
>>95
は俺な。
>>85
>>89は 俺に成り済ましてる偽物。
あとは、それに騙されているバカw

97 :
なんだか、流れ見てると滑稽でw
どうせ買えないだろと言ってたやつの自転車の何倍もの金額の自転車をもってるとわかったとたん
悲惨な反応をみせるw
こんど、持ってるミニベロのコンポをデュラに替えるんだけど、コンポ代だけで20万するんだよねぇ。
ブロだっけ?
こんな折りたたみの自転車って、フレームの強度が糞だから
いじりがいないよねえ。
折りたたみなだけに、制約もおおいしなあ。
レンジローバーバンプラくらい乗ってから自慢してくれよw
な!w

98 :
マウンテンバイクって、50万かけて改造しても平地で時速48キロしか出ないの?
俺は無改造ブロンプトン、それも2速しかないS2Lで平地時速45キロ出るんだけど、あんまり変わんないね。

99 :
柔弱な俺は18〜25kmでのんびりポタが楽しい♪
ゆっくり走っても様になるブロ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 45【OPERA】 (1001)
【自転車】ウインカー・ブレーキランプ (637)
★☆★ ホリゾンタルフレーム愛好スレ 4 ★☆★ (803)
【100マイル】ロングライドレポート8【160km以上】 (652)
で、機材に投資したら速くなるのかね?3マソ円 (921)
自転車女子部はじめました (943)
--log9.info------------------
夏はなにするの? (594)
【よませ→】Mt.KOSHA Part1【←牧の入】 (906)
スス系mixi観察スレ10-11 マイミク13人目 (451)
キロロの話題で盛り上がろう (890)
□■□■夏油高原スキー場 part8□■□■ (607)
【初心者】ワンメイク・ポコジャンスレ【練習】 (369)
◆◆スキーボード&ファンスキーの総合スレP26◆◆ (873)
【この宿】 スキー宿情報交換スレ 3 【どうよ?】 (603)
スクローバ3キライな奴集まれ。アホ兄弟 (527)
【両足固定】モノスキー【板1枚】 (781)
かぐらスキー場、カッコだけのヤツ多すぎ (223)
【上級者の】SAJ2級受験スレ7【入り口】 (395)
道民のレベルの低さ (523)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【Part64】 (482)
【イゾラ・イースト・ウエスト】●ルスツリゾート2● (347)
おまえらどんなフェイスマスク使ってるの? (555)
--log55.com------------------
【NZD】キウイを語るスレ692個目【kiwi】
【生きた証を残したい】ヨコハマン ◆TAho6sJD8Aff専用【ルール違反はしてもいいだろ!】
【XAU】ゴールドどうする?どうなる?【金】
【通貨先物何でも】マッタリコッテリスレ 172枚目
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1047枚目【ふわっち他】
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4434
【ZAR】南アフリカランドPart758
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6128