1read 100read
2012年6月ボクシング359: 【ヘビー級】デビッド・ヘイ【最速】 (692) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロイ・ジョーンズ・ジュニア 【Roy Jones Jr.】★4 (840)
今日の後楽園 (978)
【Sフライチャンピオン】中広大悟]【亀田逃亡】 (452)
【ルーマニアの】ルシアン・ビュテ【鬼才】 (501)
【夢の】 辰吉丈一郎 10 【果てまでも】 (279)
【プリンス】伝説の世界王者☆山口圭司を思い出そう (791)

【ヘビー級】デビッド・ヘイ【最速】


1 :11/01/06 〜 最終レス :12/06/20
とりあえずクリチコとやれ。

2 :
David Haye
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=155774&cat=boxer
最新試合
http://www.youtube.com/watch?v=p2aT5elyFHw

3 :
逃げ足も最速

4 :
クルーザーのカニンガムと同じ191だって公称してるけどもっと低いよなヘイ

5 :
実はヘイじゃなくクリチコが逃げてる

6 :
だよな
クリチコって今まで強豪とほとんど対戦してない
特に黒人の強いのは避けてる

7 :
クリチコは引退寸前のレノックス・ルイスを引っ張り出してきてボコろうとしたけど
逆に玉砕したようなヤツ
ヘイみたいな体は小さいけど頭がいい勢いがある選手とはもうやらないだろうな

8 :
2011年度にクリチコと戦うって…そりゃまた無謀なことを。
あと5年ぐらい待って、クリチコが衰えたのを見てから戦った方がいいよ。

9 :
今のクリチコだと無謀って訳でもないと思う
勝ち目は薄いだろうけどやるだけの価値はある
クリチコもさすがにもう五年後には残ってないだろうし

10 :
てか、クリチコと出来るのか?
契約とかのことよくわからないが、今年中にはなしがまとまるとは思えないな

11 :
デビット・ヘイって殆ど白人の血なんだってなw。

12 :
>>6
その時で一番勢いのある奴とやってきたけどなw。
カルビン・ブロック、サミュエル・ピーターなど。
ピーターなんて一番勢いのある時に戦ってるけど?
ヘイなら逃げてるでしょw。バードとも戦ってwるし。
むしろその時の黒人の強いのばかりとやってるんだけどね。
ヘイは色物の雑魚のワルーエフとかこれまた微妙なジョンルイなどw。
レノルイなんて引退寸前というより脂乗りきって一番強い時だったし。
引退寸前とか言葉使ってる時点で単にクリチコが嫌いなのが分かる。
んでお前の大好きな黒人のヘイは殆ど白人の血なんだよw
どうりで黒人にしてはマシな顔してるなーと思ったらやっぱ白人だったw
不細工な黒人の血では無理だわなw。ま、ヘイのルックスはそうは言っても中だけどw

13 :
スリークォーター以上の白人なんだよな。

14 :
>>12
レノルイは熱望してたタイソン戦を終えて完全に燃え尽きてたよ。
体重も過去最重量で上がってたはずだし、動き見ても明らかに重い。
まあそれで負けたのがクリチコ。
ついでに言うと顎の弱いウラジならグラントのように2Rで粉砕されてただろう。

15 :
アメリカで試合すれば人気出るだろうな

16 :
ヘイが勝つと思うけどな。

17 :
ビタリとやった時のレノルイは明らかにおサボりモードだったよ…
計量の時脇の下がだるんってなってたし
ビタリにパワーが無かったからやられずに済んだけどさぁ

18 :
俺もそう思う
ヘイはスピードだけなら1990年代までのトップクラスに匹敵するからな
クリチコはスピードが激遅になってからのヘビー級しか体験していない
っていうかあいつら自体がその象徴

19 :
2000年以降のヘビー級は、スピードが話しにならんぐらい遅くなった上にパワーも落ちた
90年代までと比べて優れてるのは体格が馬鹿でかくなったことによる圧力のみ

20 :
足を有効に使える選手がほとんどいなくなった印象だな>ヘビー級
みんな無意味に増量してるから鈍重にかまえることしかできない
フレームの割には軽量なクリチコ兄弟の方が動けてるくらいだ

21 :
スピードがないというかフットワークを使わないんだよ
クリチコ相手にただ正面から突っかかるやり方しかしない奴が大杉
そりゃ彼らもやりやすいだろうよ

22 :
ケビン・ジョンソン戦見るとやっぱ上手な選手じゃないよ>ビタリ
ちょっと小器用な戦い方されるとダメージを与えられない

23 :
基本ワンツーしかないからサイドに回られると戦力激減なんだよ
オべド・サリバンも結局つかまえられなかったし

24 :
どんなに動ける巨人でも横の動きには弱いでしょ
悪エフなんてヘイやホリさんみたいな戦い方できれば誰でも善戦できる
それが出来ないほど無駄に増量してる選手だけが情けなくやられていった

25 :
ワルーエフにやられたやつはだいたい正面につったってジャブをガードしてるうちに
ダメージ蓄積して負けてった
おそろしく頭の悪い光景だったな

26 :
ワルーエフって数年前より大分落ちている感じがするけど
やはり巨大すぎると衰えも速いのかな。

27 :
ワルは膝が悪くなって弱体化した
昔はもKOもあったのに今はすっかり判定でしか
勝てない巨大な塩ボクサーになった

28 :
>>12が気持ち悪くて仕方ないんですけどw

29 :
>>28
だな。

30 :
>>28
デビット・ヘイは白人の血が殆どw。黒人だと思って応援してる黒人信者のお前ショックw

31 :
白人の血がほとんどってどこ情報なの?

32 :
スピードのあるいいボクサーだが、クリチコとのやりとりを聞くと、口だけの小心の嫌な奴だな。

33 :
この間のウラジに対するピーターだが、
1Rの序盤だけは善戦したよな。あれを持続できるのがタイソンで、
しかも動きはもっと早い。タイソンとまではいかなくてもトゥアでも
あれくらいの動きはできたし、もっとタフだった。
それより相当劣るピーターの短期間の「練習の成果」におろおろしてる
ウラジを見て、こりゃヘイには勝てんなと思ったよ。

34 :
ヘイはもっと強い奴と戦ってからウラジと戦うかどうか決めるべき。
ビックマウスなのはいいんだけど…話題を作ってナンボというのも頷ける話だし。
ただ、実力が追いついていないのが痛い。
今ウラジとガチで戦ったら3R持たないだろ。
ウラジの方が気を利かせて9Rまで持たせるとは思うけどさ。

35 :
オードリー春日はファイトマネー没収されずにすんだっぽいな。
没収でおkだったのに。
しかし、あんな試合で大熱狂できるイングランド人が凄い。

36 :
>>31
その人じゃないけど、4分の1黒人らしいよ。それは本当。
ま、顔を見れば確かに色黒な点以外は顔立ちは完全に白人顔だと思う。
色も普通の黒人より明らかに薄いし。

37 :
ソースがないとなんとも信用しかねるなぁ。
ググッたら父親が黒人で母親が白人って情報もあるし。
まあ俺は人種は何でもいいけどね。

38 :
パーセンテージはともかく混じってるかどうかはすぐ分かる

39 :
ボクシングファンからしたらクルーザー級時代のほうが人気も評価も高かっただろうな。
クルーザーチャンピオン上がりでヘビーを盛り上げてくれたのはホリくらいか

40 :
クルーザー級時代のヘイは人気無かったよ
ヘイがマカリネリに圧勝して3団体統一してもボクシングファンの注目は低かった
ヘビー級に上げたからヘイは人気が出た
ボクシングはクルーザー級とヘビー級では人気も注目も全然違う。
クルーザーでいくらヘイが強くても勝っても人気は出ない
ヘイがクルーザー級でずっとやってたら
今のマルコ・フックみたいになってるだけ

41 :
ヘビーになって急に人気が出たよね。
大した試合してねーのに。

42 :
>>41
ヘイがそれだけ期待されてるってことだろ

43 :
>>31
父ちゃんは黒人で母ちゃんは白人なのは本当。こないだのエキマで両親が観戦してるのが映ってた。 
で、父ちゃんは純粋な黒人ぽくはなかった。それは主観だけどね。

44 :
ホリ、モーラーは成功例。
ゴメスもクルーザーでは相当強かったが、体力依存で押すタイプだったからか、
ヘビーでは全くといっていいほどダメだったな。

45 :
で、次戦は?

46 :
ウラジミール戦キター

47 :
アダメクとやれ

48 :
チャガエフとモルメクで、レギュラー王座決定戦の噂は本当ですか?

49 :
>>43
まだ、知らない人いるんだ?
つーか、ワルーエフとジョンルイをボコっただけで評価は十分かと

50 :
ワルーエフはボコったと言っていいのか
判定ワルーエフでも妥当だったし

51 :
>>50
おま、どんな判定だよ

52 :
>>50
ヘイの圧勝だったじゃん 最終回は失神させたし
俺の採点ではフルマークでヘイ

53 :
>>52
いやーあれでフルマークはないわ。
まだホリおじさんの方がヘイよりマシな戦い方してたじゃん。
ホリおじさんがあの内容で2-0の判定負けだったから
あんな戦い方じゃヘイは厳しいなと思ってた。
対ワルーエフに限って言えばチャガエフが一番素晴らしいけどな。

54 :
お前ホントに試合見たのかと

55 :
ぐぐっても普通に採点割れしてる連中だらけでフルマークなんて見えない

56 :
あと5センチくらい欲しかったな。

57 :
結局ぜんぜんクリチコの話出ないな

58 :
ヘイはクリチコとやれば打たれ脆さを露呈するよ。

59 :
>>18
イブラギモフやチェンバースは速かっただろ。特にイブラギモフのようなステップ・イン、ハンドスピード共に速い相手を完封している。
どちらかというと得意としていると思う。そういうタイプ。

60 :
クリチコのどっちかとやったら
ジョンルイがロイ・ジョーンズに負けた試合みたいな展開になるに違いない
いこうとしても早すぎて捕まえられないし、
いざウチ合ったら結構パンチが効いてしまうという

61 :
クリチコ政権ももう飽きたのう…

62 :
アダメクが政権を握るよ

63 :
どっちでもいいよ。クリチコぶっ飛ばしてくれ

64 :
スーパー王者に昇格?

65 :
結局、クリチコとはやらないで引退しそうだな
ただのビックマウスで終わる予感

66 :
ヘビー取っただけでも大したモンなのにビッグマウスとは。。
ああ、クリチコ兄弟がビッグマウスってことか
もう今年には引退するとか言ってるしな

67 :
アダメクから逃げるなよ

68 :
ちょwww
BOXRECみたら7月2日にウラジミールと試合予定になってるんだがマジかwww
ビックマウスとかいってサーセンwwww
wktkがとまらないwww

69 :
アダメクから逃亡ですか?

70 :
アダメクはビタリじゃねえか

71 :
アダメクの地元で開催だし、ビタリ衰えてるし、アダメクが足使いまくってチョコチョコ当てつつ、たまにビタリの一発食らいながら、クリンチを多用して2-1でギリギリ勝つ気がする。

72 :
ビタリに勝ったら勝ったでヘイに勝利してるであろうウラジが兄貴の仇討ちに
対戦申し込んでくるからアダメクはどっちみち短命王者で終わるよ
ウラジからすればアダメクがビタリに勝っても自分がアダメクぶっ倒して
史上初の4団体統一ヘビー級王者の偉業を達成できるからアダメクが勝っても
いいと思ってるだろうな。

73 :
ただケガから再起したばかりのウラジミールがヘイに勝てるかね

74 :
ヘイがレノルイくらいのサイズあればな

75 :
>>74
クリチコはワルーエフと違って兄弟そろって一発も十分だからな
出入りにもかなりの危険が伴うと思う

76 :
クルーザー級時代の試合は面白かったんだけどな。
ほんともう少しサイズがあったらな、と思うわ。

77 :
クルーザーで26回防戦狙えば良かったのに

78 :
>>77
減量苦で無理でしょ

79 :
それに今は連続防衛記録なんかは選手でさえもこだわっちゃいないからねぇ

80 :
チビの癖に減量苦w
長谷川と同じで単なる不摂生だろ。

81 :
>>77
そもそもヘイはそんな長い期間ボクシングをやる気は無いって言ってたような。
>>80
ヘイのクルーザー級時代の平常時の体脂肪率は8%

82 :
「ヘイはゲイ」 byジェームス・トニー

83 :
ボクサーで8%はデブだろマジで

84 :
いっぺんマカリネリ戦の計量時の画像でも見てこいよ

85 :
ヘイは大方187〜8程度というのが海外のオタク達でも定説になってるからな

86 :
>>84
90kgでこの体だもんな〜。
http://www.eastsideboxing.com/fotos/IMG_9535%20Haye%20198.jpg
http://www.eastsideboxing.com/fotos/haye44632.jpg

87 :
クリチコに勝ってほしいな
しかしデビッド・ヘイってなんかいいな

88 :
>>86
なんじゃこりゃ・・・

89 :
wowow生放送キタな

90 :
クリチコ×ヘイを生でやるのは嬉しいが早朝だから起きて見るのが大変だな

91 :
ビタリ×アダメクを生にしろ

92 :
早朝か…ルイス対ラクマン思い出す

93 :
クリチコとヘイって試合するの?嘘だろ?

94 :
嘘です

95 :
>>93
7月2日
boxrecに乗ってるよ
ただ残念なのが、ヘイ自体31になるまでに引退したいって言ってるから万に一つかっても結局3ヶ月くらいで引退なんだよな
兄弟二人とも倒してから引退するっていってるから31過ぎても現役の可能性も一応あるが、、、

96 :
ボクサーの引退宣言は一切信用しない

97 :
クリチコ−ヘイの記者会見きました
http://www.fightnews.com/Boxing/klitschko-haye-presser-83810

98 :
>>97
ヘビーだけあって両者並ぶと壮観だな
wktk過ぎるw
にしてもクリチコでかいわ

99 :
二人とも男前ってのが良いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一力ジムってどう?3 (720)
井岡一翔 VS 素人100kgデブ13 (287)
【白熱論議で】糖質ですが2【病院送り】 (295)
協栄のボクシングスタイルに魅力が無さ過ぎる件 (220)
【七夕に】西岡利晃148【カリフォルニア】 (396)
アマチュアボクシング33 (713)
--log9.info------------------
【サゲマン】共演禁止のデス芸人【サゲチン】 (518)
祝!石橋貴明さんが釜山名誉市民の称号授与 (216)
飯のおかげのMCなんて誰でもできるよね2 (577)
【何で?】石橋貴明は中居君妬むのやめろ2【涙目】 (252)
とんねるずは何故トミーズに完敗したのか?2敗目 (214)
この世で一番運動神経が鈍い石橋貴明1恥さらし (477)
【完全週一】石橋貴明引退のXデーは? 4 (284)
石橋貴明が松下奈緒さんを誹謗中傷 (732)
【とんずら】石橋貴明の得意技【揉み消し】 (247)
【なでしこ】寄生蟲ねるず(笑)2蟲目 (215)
【児童虐待?】石橋貴明 愛菜ちチャンの前で下ネタ・虐め (667)
【石橋】とっととるず【木梨】 (340)
【北海道の夜?】山本圭壱と石橋貴明【唯一の舎弟】 (688)
【週休6日】石橋貴明は毎日何してるの? (294)
ナイナイをパクッてばかりのとんねるず (414)
山本圭壱>>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明 (262)
--log55.com------------------
☆超能力なんてすべてインチキ?☆
セロってマジックじゃないのにテレビ出ていいの?
★自分のことは自分で占うべし
   2008年9月11日、準備せよ   
超能力なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
全ての人間はテレポートできる。
スプーン曲げ出来るのに鉄の箸は曲げられないのね
★超能力者だが質問ある?