1read 100read
2012年6月卓上ゲーム26: アルシャード156 (693) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藻前等、今まで卓ゲーに幾ら使いましたか? (256)
【有栖川皇尊=帝】VAを語るスレ 号外【窃盗】 (683)
TRPG 素人が今からゲームマスターを目指すスレ (685)
シュミレーションゲームつくりました (685)
萌系ゲームを語るスレ (216)
萌系ゲームを語るスレ (216)

アルシャード156


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/06/27
剣と魔法とSFガジェット。キミの勇気で新たな神話を創り出せ!
ここは様々な要素を幅広くカバーする、F.E.A.R.社の超ファンタジーTRPG『アルシャード』シリーズを語るスレです。
『アルシャード』
『アルシャード・フォルティッシモ』
『アルシャード・ガイア』
上記の3作品及びそのサプリメントの話題を取り扱います。
☆前スレ
アルシャード155
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1331514493/
☆他SRS作品は専用スレがあります
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1314435021/
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1266454588/
[時代劇TRPG] 天下繚乱 15の巻 [SRS]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1335418380/
世界樹の迷宮SRS Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1279467745/
モノトーンミュージアムRPG 演目3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1319885257/

2 :
★公式サイト
アルシャードff公式
http://www.fear.co.jp/alshard/index.htm
アルシャードガイア公式
http://www.fear.co.jp/gaia/index.htm
★アルシャードwiki (過去スレでの情報などをまとめています)
ttp://www.wikihouse.com/ALSHARD
★★>>2以降のテンプレは以下を参考にしてください★★
ttp://www.wikihouse.com/ALSHARD/index.php?%A5%A2%A5%EB%A5%B7%A5%E3%A1%BC%A5%C9%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
★卓上ゲーム板外部★
●ff/ガイア両対応キャラクタ−作成補助ツール(69スレ目111氏作成)
ttp://www.geocities.jp/alshard2/index.html
●ff対応キャラクタ−作成補助ツール(46スレ目234氏作成)
ttp://allunofficial.net/trpg/alshardff_pc_making.html
●アルシャードシート置き場(改造キャラシー、過去ログ倉庫など)
ttp://als.xxxxxxxx.jp/
●Wikipedia アルシャード解説文
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89

3 :
《他SRSのアルシャードシリーズへの導入について》(2012年3月12日版)
●アルシャードff⇔アルシャードガイア
アルシャードガイアにffの要素を導入する場合は、ALGサプリ『アルシャードガイア上級ルールブック』『グレートディメンジョン』に詳しい。
アルシャードffにガイアの要素を導入する場合は、ALFサプリ『ミッドガルド』ALGサプリ『グレートディメンジョン』に詳しい。
●天羅WAR
・同じレベルの特技でも天羅WARの方が強力なので注意して扱う。
・加護や合気の扱いについてはALGサプリ『グレートディメンジョン』に詳しい。(ただし基本ルール記載のクラスまで)
●風の聖痕RPG
・絆効果や絆効果に関係する特技は使えない。  加護についてはALGサプリ『グレートディメンジョン』に詳しい。
●神曲奏界ポリフォニカRPG
・絆効果や絆効果に関係する特技は使えない。  加護については現状ではGMが判断すること。  フォーカスシステムはフリズスキャルブで導入済み。
●トリニティ×ヴィーナスSRS
・同じレベルの特技でもトリ×ヴィの方が強力なので注意して扱う。  VIPブーストやアドバンスドVIP、およびそれらに関係する特技は使えない。  加護についてはGF別冊17号「特集SRS'09」に詳しい。
・フェイズワーク、スクエア戦闘ルール(サプリ収録)はアルシャードでも動きます。
●まじしゃんず・あかでみいRPG
・因果改変や衝動点に関係する特技は使えない。  加護についてはGF別冊17号「特集SRS'09」に詳しい。
・インパルスシステムはALF/Gのクラスにも「性格表」を自作しないと移植は困難。
●天下繚乱RPG
・バランス設計上、特に問題なく導入可能。 加護=同効果の奥義で互換する。
●世界樹の迷宮SRS
・バランス設計上、そのままでの導入はやや困難。  スクエア戦闘ルールはアルシャードでも動きます。
●モノトーンミュージアムRPG
・「他SRSの混在は基本的に推奨されない」とルルブに明記されているくらい難解だが、GMが責任を持つならば可能とされている。  武器や防具の移植だけならば比較的容易。

4 :
☆このスレで頻出の質問/話題☆
Q、《剣王の城》(あるいはレジェンドの特技)が使いにくいのですが…
A、そもそもレジェンドというクラスは最強でも万能でもありません。今あるものがすべてです。
  レジェンドの特技はもっと強化すべきと考えるのは自由ですが、いちいちこのスレでプロパガンダしないで下さい。
  剣王装備を魔器に指定できるかもGMの判断次第です。このスレで議論するより卓の仲間と相談したほうが確実です。
Q、サンプル「勇者候補生」の命中値とかを語りたいのですが…
A、「基本ルールブックの範囲内で《剣王の城》を前提とした白兵キャラ」というコンセプトなので、あのデータがほぼベストです。
  サプリやクラス構成の縛りをなくしてサンプルを作り直してあなたの卓に導入するのは自由ですが、卓への同調圧力のためにこのスレで言質をとろうとしないでください
  レジェンドそのもののサンプルというなら「大地の子」もあるのを忘れずに。
Q、8レベル以降の成長に必要な経験点が多すぎるのですが…
A、クエスト達成時の経験点数が2以上にできることには気付いていますか?(ALFp188、ALGp342)
  レベルアップ速度は各卓の環境に依存しますので、一般的な目安を出すのは難しいのが現状です。
  とりあえず、次のレベルアップに必要な経験点からエネミー経験点を差し引いて、逆算してみましょう。
Q、ボスキャラテンプレ使われると、単調な加護合戦になるんですが…
A、テンプレは所詮はテンプレです。万能と思わずに自作の参考程度という認識にした方が良いでしょう。
  「加護合戦」になりやすいということは、PCパーティーに基本クラスの加護が揃っていれば対応可能ということでもあります。
  プレイヤーとしてそれが問題だと思うのであれば、卓のGMとちゃんと相談しましょう。
以上の話題は過去スレにて何度もループしています。十分注意して取り扱ってください。
うっかり投下されてもスルーしてください。「またか」と思いつつも毎度ループに参加している人は自重しましょう。
なお、隔離スレもあります http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/cgame/1236076703/

5 :
《アルシャードトライデント》
ALF・ALGクロスオーバー企画として「アルシャードトライデント」が展開中
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/1010b_trpg/index.html
「大ラグナロク」によって滅亡の危機を迎えるユグドラシル宇宙を舞台に、3本のリプレイシリーズがクロスオーバー。 ALFリプレイは緑谷明澄がGM。ALGリプレイは藤井忍がGM。ALF/Gクロスオーバーリプレイは田中天がGM
購読順番は文庫本の出版順に読んでいくのがベスト
1、襲来! コスモマケドニア!!
 (クロスオーバー篇その1)
2、天使がくれた世界滅亡 (ff編その1)
3、 美少女★女神と黄金の林檎 (ガイア篇その1)
4、 爆誕! ゴッドウォリアーズ!! (クロスオーバー篇その2)
5、魔女が望んだ未来消失 (ff編その2)
6、美少女★女神と伝説の愛天使 (ガイア篇その2)
7、本当のRPG (スピンオフ作品)
8、創世!ラグナロク!! (クロスオーバー篇その3。完結)
《関連サプリメントとの連動》
※トライデントでは、リプレイで描かれた大事件がサプリメントのシナリオで解決される、という部分が多々あります。
●アルシャードガイアRPG クロスオーバー サプリメント リーフワールド
「襲来! コスモマケドニア!!」の直後状況の解説。比較的低レベルのキャラ向けの内容。OVLクラスの増補。
●アルシャードフォルティッシモ シナリオ集 パラダイスロスト
「天使がくれた世界滅亡」の直後状況の解説。
●アルシャードガイア サプリメント ラグナロク
『リーフワールド』の内容の増補。比較的高レベルのキャラ向けの内容。「イデア」やOVLの高レベル帯データ収録。
投稿企画「君のイデアを見てみたい!」
http://www.fear.co.jp/information/idea/idea.htm
現在、プロジェクト『アルシャードトライデント』連動企画として、君の“イデア”を募集している。
“イデア”とは、世界の本質、根幹を示す言葉だ。 ユグドラシル宇宙をラグナロクの危機から救うため、君たちの投稿を待つ!
《今後の展開予定》
2012年夏に「アルシャードセイヴァー」へバージョンアップの予定

6 :
>>1に乙の加護があらんことを・・・
現行版のクエスターたちがセイヴァーのハイアルフになったりするんかな?

7 :
そしてセイヴァー最終リプレイで「版上げなんて嫌だ今の世界がいい!」とゴネてボコられると。

8 :
新世界がどういう再生するかは全くわかってないからね−
「終末の炎」でPCが介入できるかサプライズ出そうだし

9 :
シャード自体がちっちゃいイデアみたいなもんぽいから、クエスターはどういう再生をするかは選べそう。
前の宇宙とは無関係の「新しい宇宙の新しい自分」を作り出してもいいし、前の宇宙の記憶を引き継ぎ新宇宙を見守る存在(ハイアルフ?)となってもいいし、みたいな

10 :
100レベルシナリオってサンプルキャラとかつくんだろうか

11 :
「このシナリオを遊ぼうとするような連中なら自作余裕だろ? 頑張れ」っつー定番ムーヴするんじゃねーかなぁ……
そもそも100レベルサンプルなんて、データ把握するだけで壮絶に時間を食うと思うんだw
行くところまで行くと、自分で1から作るより人から渡されたデータ精査する方が手間になったりしてなー

12 :
確かにデータ把握は大変だろう。
「真ラグナロク」でも、茉莉が《異界の業III》で《無拍子》取得してたりするもんなー

13 :
真ラグナロクはさすがにルール間違いが多いが、超高LVの宿命ではあるわな
どうしてもメンバー間のルール把握の差が大きくなりすぎるし

14 :
新版でNPCの入れ替わりが話題になるけど、設定上では死んだはずのキャラが何事もなかったかのように復活したっていいんだよね
皇帝陛下、マクシミリアン、ヴィルヘルム、ヒンビッヒ、グナーデなんかが生き返ったら・・・・
賛否両論かね
奈落の使徒であるグナーデは奈落パワーで復活とかいつもやってそうだしまあアリと思うが

15 :
>>14
そもそもグナーデは不死の設定
ミッドガルドから奈落が完全に消えない限り、何度でも復活するとサプリに明記してあるぜよ

16 :
ヒンビッヒのイデアって何だろう。孤児院?

17 :
花言葉じゃね?

18 :
>>17
サクラコ乙

19 :
>16-18
それじゃサクラコのイデアだ。
モモ「サチのイデアはこれだな!(例の写真を出して)」
長兵衛「私のイデアかね?そうさな……(どさどさ、がさごそ)……この、『D&D』の初版かね?もちろん原語版」

20 :
>>19
やべえ次のユグドラシル宇宙にもTRPGのイデアが引継がれてるw

21 :
公式設定でフレスベルグが死者の魂を集めてて、しかも「フレスベルグの力を持ってすれば新世界への転生も可能」と書かれてるから、
死者の生き返りは公式設定上も可能やね。

22 :
>>15
今の設定から考えると原初存在かイデアかってくらいトクベツだよなグナーデ

23 :
奈落のイデア(キリッ)みたいなもんなのかねグナーデ

24 :
>>23
ある意味、帝国のイデアでもあるわな、元帝国聖母って事で
けど流石に次代にまでは来ない気が・・・
けどライバルのシェルリィは高確率で次世代へと来るのか

25 :
シェルリィじゃなくてエクスカリバーとその構成員(の魂)≒イデア託しただけだからご本人はいるのかね?

26 :
古風な喋り方をする小学生NPC・青子が「魔法少女エクスカリバー!」とかやらかす可能性について
そういやセイヴァーのロゴはどうなるんだろなぁ
土下座さん続投は有り得るのか

27 :
>古風な喋り方をする小学生NPC・青子が「魔法少女エクスカリバー!」とかやらかす可能性について
・・・なんだろう。確定事項に思えてきたぞ。

28 :
スージー・ベリー君がパーソナリティ昇格の代わりにヒンビッヒや七瀬晶はPC枠に。

29 :
土下座アイコンはもうやらないんじゃね
クラスの中の一要素に過ぎないアルケミストを世界観の代表みたいにもってきてるのは、あんまアルシャードらしくないと思ってたし
それに実際、今までの6年のゲームの流れ見ても公式が必死にアルケミスト推してたわけじゃなかったしな

30 :
本当に歯に衣を着せずにアルシャードの代表っていうなら
・《イドゥン》
・《オーディン》
・振りなおし特技
・命中判定クリティカル値10以下
だな。
この三つを1つのアイコンに擬人化しないと

31 :
>>30
桃根木咲紀がアップを始めました

32 :
虚無られればいいよ

33 :
振りなおし関係は基本クラスのコンダクターに入るだろうなー

34 :
降り直しは同意した対象になるのかなぁ

35 :
原則はそれで、同意なしに振りなおしさせることをできるようにする方法がある・・・って感じだといいかな

36 :
>30
四つでは?

37 :
>>36
モンティパイソンネタじゃね?

38 :
>>37
撤退もせずにモンティパイソンネタとか言われても

39 :
10年たって”イマドキのスタンダードな現代/異世界ファンタジー”のイメージでわりと変わったのはどこらへんかな
まあ当時からして「すでに根付いているもの」中心にイメージつくっていってたから、10年くらいじゃそこまで違和感がでるイメージはないだろうが
セフィロトがモバイルデバイスなのにキーボードってのはなくなるだろうがな・・・
魔導プログラムでなく魔導アプリって呼ばれるようになるねん。わかってんねんで

40 :
アルシャードセイヴァーってJGCに合わせて発売されるん?

41 :
最近の夏の新作はJGCよりもちょい前に発売することの方が多いと思う

42 :
そっか〜

43 :
チャンバースタッフの設定自体はわりと今でもありがちなんだが
ヴィジュアルはちょっとなのはAの影響みえすぎなんで、ここらは変えてくるんじゃね
まぁチャンバースタッフはリプレイやシナリオでは公式でもわりにトンデモな形状の多くて一定してないしなw
あと天眼帽ださすぎワラエナイなんで2010年センスでイラストかきなおせ

44 :
天ツイッターからセイヴァー1stリプレイが7/30発売ということで、
ルルブもその前後らへんに発売で確定かね

45 :
同時発売じゃないかな と思う

46 :
>>43
マンチに固定値強化しまくったチャンバースタッフがどんな見た目になるのか、
分かりやすいイメージソースなんだけどなw
最初は魔法少女ステッキだった代物が、宝具魔化に神器覚醒や
超巨大武器なんかも重ねて、最終的に異様に無骨な代物に

47 :
今じゃフォートレスとか付属しちまうしなw

48 :
セイヴァーにアルフはいないんじゃねーかなぁ
個人的にコピー特技にもっと制限付けるか、いっその事廃止してもいいな俺的には

49 :
>>48
コピーは複数取得不可か、NWやDXみたいなタイミング毎に1個とかでいいと思う
全廃はそれはそれで問題が大きそう

50 :
異界の業でも模造でも、別の特技として扱うってのさえ無くせばまあ何とか
美味しいとこだけつまみ食いっておは印象良くないしな、有用だけどさ
コピー元のクラスが涙目になるようなバランスはご勘弁願いたい
全員振り直しと尻尾を立てろとマインドロックコピーしてます!には乾いた笑いが出たわw

51 :
>>50
LVあgってくるとそんなもんじゃね?
アインヘリアル級でなくてもサクセサーくらいで凶悪になってくるし

52 :
まあ全廃は微妙だよなあ
エイリアスがコピー元の能力を使える、ってのは設定の表現として必要だろうし、
オーヴァーランダーの場合は出身世界の独自の特色をうまく表現できるわけだから

53 :
何で微妙なんだよ。全廃にすべきだろ。
コピー特技のせいで変な生き物が誕生するんだから事故起こさないためにも全廃が当たり前。
この際コピー特技持ってるクラスごと廃止しろ。

54 :
またか

55 :
いつも通りだな

56 :
マツリ神がコピー系特技をとっていたし
コピー系特技のイデアも無事に新世界にたどりついたはずだろう

57 :
>>48
ヴァルキリーの解説に「古代種族アルフによって作られた〜」とあるからいるっぽい

58 :
>>52
オーヴァーランダーは異界の業で世界の特色を感じたことはないなw

59 :
ディムはあのキモイ部分を逆手に取ったキャラ設定にしていたなw

60 :
奈落「加護相当の効果くらいコピーさせてよー、こんなんじゃボスになんないんだよ、こっちの事情も考えてよー」

61 :
恨むなら、インフレしたPCのレベルを恨むがよい

62 :
ただ特技構成的にはディムのキモさは腐食都市の黄金の魔女程ではない

63 :
アレは同一レベルのPC2人なのが信じられないくらいの格差社会でしたね
当時は模造によるデメリット一切なかったし、マンチ思考拗らせるとロクな事にならないといういい見本だった

64 :
しかし属性をメタったおかげでクライマックスは残念なことに

65 :
マツリ神の、純戦闘系のクラスをメインにして基礎的な戦闘力を確保しつつ、
コピー系クラスで便利系特技をつまみ食いという選択は、
安定して活躍できるキャラを作るためには正解に近い、
最も限りなく正解に近い選択だと思う。
でも、せっかくの最終リプで100レベルなんて設定なんだから、
もっとはっちゃけて欲しかった気はするな。
具体的にはバーバリアン取得するとか。

66 :
他のPCが割とやりたい事やってて穴埋めしてる面があるから仕方ないかな、と思うな。

67 :
全裸神じゃないですかやだー

68 :
>>67
俺は嬉しい
裸身金剛を装備して究極の肉体を表現するとか最高だろ
君は全裸の美少女は嫌いか?

69 :
美少女には恥じらいが欲しいのです、
マツリ神は男性格として信仰されても不思議はなさそうだがw

70 :
後の世界の宗教画で、「これ芸術っすから!エロ目的じゃないっすから!マツリ神の肉体美を表現するためですから!」
という理由でマジカルコスチューム半脱ぎな、エロピンチふたなりマツリ神が描かれるわけですな

71 :
ハッタリ休んでろ

72 :
帝国人やブルースフィア人がバーバリアン取得するのはとてもいいと思います。
ビルトインも無いし。
もちろん、女子限定、できれば貧

73 :
ばいーんとしてたら片方切り落とす必要あるからなぁ(それはアマゾネスだ)

74 :
茉莉は着やせする体質で実際にはけっこう大きかったっチュよ?

75 :
バーバリアンどうなるんかな
大聖樹のネタ割れしちゃったから、何か新しい要素もってこないと帝国と敵対して背景が薄くなるしなぁ

76 :
それ言うならまず帝国どうなるんだってのからだな
トライデントではアンチャッタブルだった西方の安定感

77 :
バーバリアンとかあの辺はイデア継承しなかった、的なノリで抹消されてるんじゃねーかな

78 :
ばーバリアンというクラスは解体されるかもしれんが、
ウータンキドゥルが設定からなくなるのはちょっと寂しいものはあるな
ミッドガルドはまだまだ語られてない空白地がいっぱいあるんだから、別になくさなきゃいけない国や文化圏はそうないと思うがなぁ

79 :
オーガさんのイデアなんか、誰も回収してなさそうで怖い。

80 :
つまりアレだ、真ラグナロク時のシルダがクラスの踊り食い状態だったと仮定すれば皆で幸せになれるなw
オウガもバーバリアンもその他諸々のクラスも1レベルずつ後付けしてあったのさ!
クラス数の制限? ありゃPCだけの話ですよ、ええ。

81 :
>>79
むしろ前の宇宙で誰もイデアを回収してなかったのに何故かいたってのが、オウガがルーツを持たない種族ってことの真相

82 :
版上げでゴブリンPC化ワンチャンあるで

83 :
>>81
目からウロコが!
しかし、もしソレが最初っから想定されてたんだったら、オレは死ぬまでジンサンを尊敬し続けるんだがw

84 :
>82
ダークワンにゴブリナが。

85 :
PC化とまではいわなくてもゴブリンはわりと面白そうな背景あるから掘り下げて欲しいんだけどな
まあアルシャって逆にPC化されるクラスでないと掘り下げられないけど

86 :
ミッドガルド最大の悪って帝国でなくてジャーヘッドだよな
帝国のイデア的本質は「世界支配」だけど、ジャーヘッドなんて「古き世界の焼却」やで
こんなイデア継承したらまたいつかはスルトが復活して世界滅亡だろ
悲劇の禍根を断つためにジャ−ヘッドはセイバーサイクルの宇宙にはこないでいただきたい

87 :
新世界のどこかに埋もれたイデアをPCが探し出すと
新サプリの追加データが使えるようになる作りですってェッー?。
…サプリ毎に遺失イデア再発見のシナリオがつくという企画はありかも。

88 :
テレビゲームなら面白そうだな、それw

89 :
そういや、ウイングスは結局種族クラス化されなかったなあw

90 :
>>87
おのれディケイドォォ!!

91 :
ウィングスはむしろモンスターデータに一回載っただけなのに
このスレで異常にこだわってる人が一人いて毎回書き込んでるだけなんじゃないのか
公式からの情報量なんてオウガ以下やん

92 :
オウガと聞くとオウガバトルサーガを思い出してしまう

93 :
亜人種族といえばオリジンとかもあったな
あれは別に何も深いこと考えてないだけのモンスターフレーバーかと思ってたら、
スキールニル周辺でブルースフィアとクロスオーバーして拾われたからびびった

94 :
スキールニルは神話的元ネタがあって面白かったけど、
アルフがいる中で「人類以前の超古代種族」をそれとは別に扱うフックをユーザレベルで作るのはちょっと難解かもとは思う
設定面ではデーモンももうちょっと掘り下げて欲しいな
ここらもタルタロス系奈落(アポスル)とヘルヘイム系奈落(デーモン)で区別が正直つけられなかった
3rd時代のD&Dコスモロジーの秩序悪のデビルと混沌悪のデーモンみたいにキレイに思想が分かれてたわけじゃないしね

95 :
スキールニルってシルバーブレイドさんの事か某社長の事か

96 :
マジモンなのは社長の方だろう
シルバーブレイドさんはいわばただの厨二で名前をパクってるだけだし

97 :
いやほら中二というとあれだからさ、現実でも天使の名前をつけるのはポピュラーじゃない?

98 :
つかああいう二つ名は勝手に人々から呼ばれるんだろう。たぶん。
フィクションの中くらいそういうことにすべき

99 :
なーに、誰はばかる事もない
カッコよく技名を宣言するキャラであるシルバーブレイドに隙は無かった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚д゚)ウマー (868)
World of Darkness 総合スレ 10 (505)
【ツンデレ】TRPG支援ツールを作るスレ8【ソフトウェア|スクリプト】 (690)
そういえば・・・ドラゴンランスのスレ無いよね? (691)
怒りをスレにぶつけるスレ (712)
TRPGにおける○○総合スレ (305)
--log9.info------------------
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと? (690)
深淵 第11夜【赤の古鏡】 (855)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 291 (887)
【Agricola】アグリコラ  (810)
【ハトクラ】ハートオブクラウン 第5皇女 (910)
レジスタとかいうゲームについて (397)
エルスウェアPBMスレッド第280回 (753)
うらべ・すう(一烈条二)追悼スレッド (445)
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その22◆◆ (823)
卓ゲ板音楽総合スレ : 二胡目 (475)
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 25【歓迎】 (449)
【Warhammer】ウォーハンマー:28ターン目 (935)
オモロなTRPGサイト112 (852)
【   】TRPGイラスト欄スレ12【   】 (937)
【外食】卓ゲ者の食卓 11卓目【内食】 (281)
ウィザードリィのTRPGを語ろう Level-3 (544)
--log55.com------------------
小野不由美&十二国記 其の281
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 66匹目【ゴブスレ】
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ273【コップクラフト】
小野不由美&十二国記 其の282
あなたが作りたい日の丸宇宙船を語ろう
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之54[優しい煉獄]
銀河英雄伝説 素朴な疑問169
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■