1read 100read
2012年6月卓上ゲーム5: 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 291 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TRPGにも新理論にかわる新理論が必要だ (463)
英語教師だけど。。。。。。。 (442)
風雲涌起被害者友の会 (241)
レジスタとかいうゲームについて (397)
2ちゃんねる倒産の危機! (700)
大江戸RPG アヤカシ&ナイトメアハンター 第五夜 (367)

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 291


1 :12/06/24 〜 最終レス :12/06/27
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレxxx(xxx=スレナンバー)の形式を推奨します。
SW2.0に関係ない話ばかりになったら、無理してでも新しい話題をふってあげてください。
ソードワールド1stやフォーセリアの話題は専用のスレへどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 290
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1340118191/
★重要★
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
富士見書房SW2.0公式ページ
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/
富士見書房TRPG:SW2.0更新情報(公式の最速更新情報はこちら)
http://www.fujimi-trpg.jp/t1-sw2/

2 :
>>1
俺、デーモンルーラー技能来たら
メフィスト2世、ユルグ、ヨナルデバズトーリ、幽子、ピクシー、百眼、妖虎、家獣バウー
象人、鳥乙女ナスカ、サシペレレの一二使途召喚するんだ

3 :
こうもり猫(ガタッ)

4 :
宝石さんがリピアクを使えるのは魔法王戦から

5 :
前スレ最後の方のガチャガチャだが、迷宮の中に設置してたら壊して中身取り出そうとすると思うw
街中ではさすがにやらないが

6 :
>>1
>>5
迷宮で出会ったランパートさんがそっとガチャガチャを地面に置けばあるいは……

7 :
別に中に直接カードが入ってるわけじゃなかろうもん
ランダムで粗製カードを作り出す魔動機械だから、壊したらそれまでじゃないか

8 :
>>6
1回100ガメル+お祈りの言葉で回すのか
そしてタビットとルンフォには使えない

9 :
魔動機術「マテリアルカード作成」(仮)
主動作でMPを1、4、16、64点消費することによってランクB、A、S、SSのマテリアルカード(色は任意)を作成できる
ただし作成したマテリアルカードは3ラウンド以内に使用しなければ消失する

10 :
またマギテか

11 :
魔剣コンプガチャの迷宮
指定ランクのカードを全色コンプすると先に進める
SSランクをそろえると、迷宮の金庫の扉が開く
持ち込んだカードは適用外だが、アルケミスト技能の判定に成功すると偽装できる

12 :
まあ壊したら意味ないものだとしても高レベルアルケミやらスカウトやらマギテやらレパ信者がいればなんとか金出さずに利用できないか試すわな

13 :
>>11
ゲームボーイ版ドラクエ3のおまけダンジョン思い出したは

14 :
マギテック協会 コンプガチャは違法と判断

15 :
>>9
その消費MP主動作で3Rで消えますとかゴミ以外のなんでもないんだけど
実際使うシチュエーションあるのか?

16 :
>>15
事前に魔物知識判定が行える機会があれば、確実に弱点を抜けるな

17 :
他には鍵を開けたり、バジさんの石化を解除したりもできる

18 :
SS賦術は基本暴力的だからな

19 :
作るのに主動作 手渡すのに主動作
多分こうだな クリポンの例から考えて

20 :
よく時間制限付きでカードを無から生成するデータが出るけど
ディバイドマテリアルを計算に入れた方がいい

21 :
もちろん分割したマテリアルカードも消えますムギャオー

22 :
アルケミークーポンカード
マテリアルカード購入時に購入価格2割引

23 :
>>20
それって話題に上がるけど誰でも取るものなのか?
取るとしても普通はサブで取るアルケミが最低10Lの世界なんだし
気にしなくても良いと思うぞ

24 :
質問なんだが、補助動作で使用する魔物の特殊能力は主動作でも使用できるのかな?
WTだと魔法はできて練技は不可となっているんだが、特殊能力はBTでも特に記述が見当たらないんだ
瞬時竜化みたいなのは主動作でも使えて良いと思うんだが(そうしないとスタン・クラウドで竜化できない、なんてことになるし)
ヴァンパイア系の視線の能力とかスカディの氷の槍とか、主動作を消費してもこっちを使いたい時に使えてもいいのかな(補助動作不可の状態で)

25 :
ワイルドカード
非売品各ランクがありでどのカードとしても使える

26 :
ワイルドドロー4カード
>>25に加え、対象からランダムに4枚のマテリアルカードを奪取する

27 :
スキップカード
自分の次に行動しようとした者が手番を飛ばされる

28 :
リバースカード
ずっと俺らのターン!

29 :
>>24
補助動作を封じる魔法が通るような抵抗の低さのほうが問題かと
ワードブレイクで主動作つかって解除するしかないんじゃない?
というか、ワードブレイクって大体ボスクラスのモンスターがもっているけど
魔法以外解除できないのな
いっそのこと非PC専用で「主動作をつかって、自分にかかった望まない効果を解除する
(他者や場所、物にはかけられない)」ワードブレイクでも、別に作ればいいのに

30 :
>>24
〆がついてない能力は主動作じゃできないと思う

31 :
>>24
Q&Aだと練技は否定されてるな。
Q II -05 練技を主動作で使用し、達成値を持たせることはできますか?
A II -05 いいえ、できません。
練技はすべて補助動作で使用し、達成値を持たないものとして扱われます。
ただし、この回答が「練技の達成値は0のままでいいから、あえて主動作を使う」や
「魔物の補助動作で使う特殊能力を、あえて主動作で使う」を
防いでると言えるかどうかは…GM判断かね?

32 :
転倒みたいに出来なきゃ詰むんでもない限り、素直に封じられてやれって思う

33 :
>>31
この回答で
「練技の達成値は0のままでいいから、あえて主動作を使う」
に判断の余地があるとか言い出したら何でもありだぞ
魔物の特殊能力には主動作型のもあるんだからどっちも行けるならどっちも書くだろよ

34 :
昨日打撃点を高くして命中回避を下げる云々の相談をしたんだけど
結局こちらの攻撃は1度しか当たらず素で高い防護点とやけに高い回避の出目のせいで無駄に長い戦闘にしちゃった俺に一言

35 :
>>34
OK!次は強化魔力撃を使うんだ!

36 :
>>34
パーティー構成等詳しい情報は?

37 :
>>35
PL側の精神がすり減りそうだぞ
>>36
こっち・・・打撃点強化した正騎士・名高い狩人・魔道に魅入られた魔法使い
PC・・・フェンサー二人、マギシュー一人、神官戦士一人、神官一人 平均レベル5

38 :
平均4レベル3人に素ドレイクて勝てる?
神官戦士 回避戦士 プリで

39 :
勝てるわきゃない

40 :
>>38
勝てるとは思う
よっぽど変な戦闘特技構成してない限り

41 :
ぶっちゃけもっと詳細ださないとわからんけど勝てなくは無い

42 :
>>38
模擬戦やって見ればいいじゃないか

43 :
>>39-41
意見バラッバラじゃねえかwwwww

44 :
竜化でHP最大まで回復して複数部位まで持ち出すんだぜ無茶言うなよ

45 :
>>38
何とか勝てると思う
ダイス目が常に8以上
先制取って
能力値ボーナス+3以上
の条件で

46 :
防御ファンブル導入して

47 :
天井低いとかで、高く飛べない&とりまきの雑魚的無しが大前提として
ほぼ確実に勝てる構成で組むことは可能だな

48 :
単騎なら変転スリープ指輪で糸冬じゃねーか

49 :
欠片入ってなければまぁ落としきれるだろ
欠片入ってると出目次第だろうけど十分負けが見える

50 :
シチュエーションによるとしか

51 :
てか「勝ち目がある」って勝率30%くらいだと思うんだけど
そんな戦闘は全力で回避するぞ
それとも強制イベントなのか?

52 :
話すべきは4Lv3人でドレイクを倒せる最適化されたPTが存在しうるか?じゃなくて
>>38の卓のパーティがドレイクに勝てるかだろw
スリープで一撃とか論外。

53 :
パラミスAとキャッツアイかじっといてセイポンいれりゃ命中は確保できるから(つっても竜化後は7程度いる)ひたすら攻撃でも勝てるな
1T目先制とって半分けずりゃそのRは竜化だろうからあとはコア部位火力集中、倒れたらアウェイクン死は垣間見えるけどしらない
欠片いれてると無理ゲー度加速、そいつと戦うとわかってて最適化するってんなら勝てる
>>48
神官戦士回避戦士神官で平均4レベルの構成なのに
レベル2ソーサラーが入っててスリープ指輪変転とかはどうなのよwwww

54 :
そのレベル帯だとボスだろうからカケラ入ってるだろうし
3人だと一人回復に回らないとだから変身前に倒すのも難しいだろう
ブレス吐かれて翼でぺちぺちしてるだけで前の壁が倒れる気がする

55 :
ブレス左右パンチが同じPCに集中するとブレス抵抗出来なきゃ多分死ぬしな。
そして知能高いドレイクが攻撃集中しないわけないし。

56 :
PTの戦闘特技構成が
神官戦士:武器習熟、魔力撃
回避戦士:防具習熟、武器習熟(or回避行動)
専プリ:数拡大、魔法誘導
あと前衛がキャッツ後衛がパラミス常備
とかで主要能力値がB3あったら
かけらあっても勝てるかもしれん、取り巻きいないならだけど
ただ最適化構成になるからPT構成が違うとか言われても知らん
対策を組むなら勝てるってだけだ

57 :
バジリスクのアホになるってそうとう差があるんだなぁ・・・
石化のアフターケア考えるとあいつのほうが出てくるレベル後にしたいけど

58 :
俺だったらドレイクがボスっていう予備知識無く遭遇したら迷わず逃げるわ

59 :
>>56でも集中攻撃で死んだらそのまま負けるからなぁ
出すのやめといたほうが無難じゃね
負けても話進むとか予定調和ならいいけど
それでも負けの可能性が高い戦闘とかあんまり遭遇したくはないよなPLとしては

60 :
5レベルPT相手だとかなり雑魚なんだけどな、ドレイク
4レベルと5レベルの戦力乖離が激しいからなぁ

61 :
多部位ゆえの、レベル差が大きいと火力が爆発してヤバく
差が小さいとコア部位をサクッと落とされるジレンマ

62 :
エネルギーブレスや魔法が後衛に飛んでくるのは怖いだろうし
もうちょっと上がっても問題ないんじゃないかなとは思うよ
あとはドレイク固体の性格付けで戦闘に実質的なハンデあげるとか

63 :
ドレイクが万が一先手とっちゃったら
「獅子はうさぎを狩るのにも全力を出す」とか言って
さっさと変身しちゃえばいいよ

64 :
素ドレイクなんてBTパラパラめくってると底辺に近くね

65 :
素ドレイクはな

66 :
>>60
神官戦士 マルチアクション覚えました殴りながら回復おっけーでーす
回避戦士 二刀流になりました火力当社比2倍でーす
神官 マナスタッフ持ちました指輪割ったら期待値で抵抗ぬけまーす
こんな感じになったりするからなドレイクさんもそりゃ怒る

67 :
カウントさんの凶悪さよ

68 :
竜化のタイミングを逃して散っていったドレイク種は多いはず
だって1T目にHP三分の1もけずれなかったんだ
大丈夫だとおもったらこのざまだよ

69 :
かけらがなければ即死だった、な数値だから困る
1回でも回ったらそれもできないし

70 :
素ドレイクの回避は低すぎ
モンスターレベル考慮すると敏捷ボーナス+1分しかねぇ

71 :
素ドレイクには瞬時竜化できる特殊な魔剣を渡す優しさ

72 :
ドレイクカウントのお供に8レベソーサラーつけて
「2倍確実化イモータル!!解除してみやがれ、ふはははは!」っていうのを
幻視したがリアルファイトになりそうだな

73 :
PTにわたっても資金源になるだけでバランスにも優しい
ドレイクPC「これで竜化できるようにならないかなぁ」
限定竜化なら……と声をかけてあげたくなる

74 :
恐ろしく亀っつか散々既出とは思うが誰か知ってたら教えて欲しい。
〈全力攻撃U〉と〈魔力撃強化〉を〈バトルマスター〉で同時宣言して戦うようなスタイルってやったことある人いる?
何か前例あるならそれチラッと見てから方針考えてみたいんだ。

75 :
sage進行だったなここ、ゴメン

76 :
レベル11以上の領域やな

77 :
探してもないのよね。
〈全力攻撃〉メインの純戦士が途中でマギテとライダーとって威力と命中底上げしつつ13で魔力撃、みたいなこと考えてるんだけど。

78 :
>>74
俺も夢みてたよ。

79 :
やっぱ実際できた人っていないのかなあ。
そも全力攻撃って公式リプで使われてるのってありますん?

80 :
有りか無しかでいえば有りだけど、旨味は少ないんじゃないのかな?
多部位ボス考えると、<全力攻撃>+<薙ぎ払い>でも使った方が
合計ダメージは上がるだろうし、<全力攻撃>+<マルチアクション>の方が
状況対応力は上。
純戦士が魔力撃のためにマギテをつまむって言う割には、
魔力撃の追加ダメージが実用範囲になるまでの必要経験点は
ちょっと重いんじゃないかって点も気になる。ライダーも取る予定みただし尚更。

81 :
マギ以外ならMA攻撃魔法と大差無いしマギだとクリポンしろよってなるジレンマ

82 :
方針考えてるとマジどう成長させていいか分からなくなったのよね、これ。
何か参考になりそうな育成してるリプレイとかあったら読んでみたいかなーって思ってたんだけど。

83 :
全力攻撃2+1だけで16もふえるしなぁ

84 :
5LVに達したラクシア人類の戦闘能力上昇はおかしいからな

85 :
BTを見ていたら蛮族で素コボルド以外に暗視持ってないはいないよな。
そのコボルドもコボルドシューターだと暗視持ちになるけど
素コボルドにタイマンに負ける蛮族はいるのだろうか

86 :
タイマンだったらレッドキャップスレイブの方が弱いよ
4対4ならなぶり殺しにされるけど

87 :
まあ色々とある。
・全力Uの前提全力が死に枠
・魔力撃が有効に使える数値ならマルチアクションで魔法撃ったほうが与ダメが期待できる。汎用性も高い。
・両手武器のみ回避を棄てるのでそれなりの防御力や回復方法が見込めないと先細り。
一撃の高さは超ド級ロマンだけどロマン率大きすぎなんだよね・・・

88 :
全力TU魔力撃+強化4枠も使うのに絶妙なまでに微妙

89 :
魔力撃強化のための知力と両手武器のための筋力の両立とかな
知力特化してマナコートで済ますコンボも成立しなくなる

90 :
ゲームシステム的に全力攻撃コースより魔力撃コースの方が強くなる事多いしなあ
全力攻撃はもうちょい中盤でも使えるようにならんもんかしらん

91 :
フェアテップラーが魔力の矢シュートアローの後に
両手利きで右パンチ左パンチって可能かしら

92 :
全力攻撃⇒全力攻撃強化w

93 :
・・・牙って全力攻撃U乗るっけ。
具体的にはフェンリルバイトって、全力攻撃Uとか魔力撃乗ったっけ?

94 :
>>91
書いてないけどMAの話よね?
まあ行けんじゃね

95 :
>>93
2H#に全力IIが乗るかは分からんけど
魔力撃は乗らん理由もあるまいさ

96 :
マルチアクション持ちグラップラーがエネボやって追加攻撃入れてパンチ×3の4回攻撃出来る?

97 :
>>93
魔力撃は近接攻撃なら乗るけど、他の効果は知らんな。

98 :
>>94
すまんMAって書き忘れた。
実用まで遠いが目指してみる有難う。

99 :
全力Uはファイターにしか乗らない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな人生ゲームはイヤだ。 (908)
【世界の】7wondersその2【七不思議】 (823)
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■3 (813)
【犯人は】TRPGでミステリ【お前だ】 (401)
卓ゲ板音楽総合スレ : 二胡目 (475)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その32 (447)
--log9.info------------------
ピロカルピン (384)
grram グラム (768)
○ o スキマスイッチ Vol.60 o ○ (816)
【活動願うファン】SPEEDスレ vol..36【一切無視】 (856)
SOUL'd OUT総合82 (291)
【極東】eastern youth 13【最前線】 (228)
〔w-inds.〕( ゚ー゚)´σ` )^〜^川〔9〕 (201)
ケツメイシ part.71 (783)
flumpool/フランプール Part26 (675)
ZAZEN BOYS 107 (397)
Zoobombs ズボンズ No.2 (754)
SCANDAL part59 (500)
ひいらぎ (203)
BREAKERZ Part42 (281)
BEGIN vol.3 (794)
POLYSICS 59 (917)
--log55.com------------------
【速報】大阪市が幼・小・中学校を全校臨時休校にする方針 2月29日から3月13日 ★3
【速報】北海道で新たに13人新型コロナウイルスに感染確認 10歳未満も2人
【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」
【インフルエンザ】コロナの影響か?マスク手洗い励行でインフルエンザなど軒並み減少
【韓国】新型コロナ感染者 171人増え1766人に=死者13人 27日17時
【世界の安倍】#安倍晋三 がコロナパニック中にフグを食べる動画、中国動画サイトで100万再生越え「juicy」などと馬鹿にされる ★4
【国で払え】室井佑月、首相のイベント自粛要請に「違約金が発生する。どういうふうに国が補填すんの」★2
右折車の女が控訴、園児死傷事故 大津の交差点、一審禁錮4年6月