1read 100read
2012年6月漫画サロン617: これからはゆとり世代の漫画家が増えていくわけだが (734) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山本隆一郎】サムライソルジャー ネタバレスレ1鬼衆目 (901)
【コナン】工藤新一×毛利蘭CPスレ45【夫婦】 (260)
世界のドラゴンボール 11 (323)
世間では人気なのに個人的につまらない漫画 (262)
ダイの大冒険で衝撃の事実に気付いた (214)
今コピーしているものをペーストするスレ38 (232)

これからはゆとり世代の漫画家が増えていくわけだが


1 :10/09/18 〜 最終レス :12/06/07
どうよ

2 :
売れなくなる
それだけ

3 :
おっさん読者に叩かれる

4 :
ゆとり以下の池沼コテに言われても

5 :
今のゆとりに面白い漫画が描けなかったとしたらそれは今活躍中の漫画家達が悪いってこと

6 :
ゆとり世代の漫画家が増えても表舞台に出る事は稀だろう
現在の若手・中堅作家があと10年踏ん張って
脱ゆとり世代が成人する頃にようやく世代交代

7 :
少年誌はワンピースがあと20年はやってくれるから大丈夫

8 :
ゆとり世代漫画家はアングラ活動に邁進しておけばよろしい

9 :
今普通にもういるだろ20代前半とかで連載持ってるやつなんて

10 :
ゆとり世代なんか絶対おもしろいの書けなさそうな予感しかしない
スカスカ漫画ばっかの悪感

11 :
ゆとり以前に出しつくした感がある
何かとパクリになるからな

12 :
パクリになりにくそうなデスノートみたいな個性的なのは長期連載は難しい
バトルやスポーツは色々と似てくる
詰んでる

13 :
パクリでもなんでもいいから面白いの出してみろって感じだな
まぁ無理だろうけど

14 :
だからなんだ
優秀な人間はいつの時代にもいるだろ

15 :
いずれにせよゆとり世代が主力・看板になる可能性は少ないだろう

16 :
すごいやつが出てきてもお前ら認めないだろうな

17 :
それは脱ゆとり世代が成人近くになってからの話だな

18 :
それ以前に少子化と趣味の多様化で漫画などのサブカルに興味のない奴も増えてくる

19 :
これからは電子書籍やから単行本なんて売れなくなる
当然違法ダウンロードも増えて漫画は衰退産業
一方ゲンダイを中心に各新聞社はデジタルコンテンツに移行、会員数を増やす事になる
なんたって今は政治ブームやからな

20 :
とりあえず漫画家なんて創作的な職業をやろうとしてる人間が2ch脳に毒されてゆとり漫画家がどうのなんて言ってる時点で>>1は確実に永久に売れることはないだろうね

21 :
ゆとり世代以前から縮小再生産状態だから、それがさらに進む。
一ヶ月に4コマ一つしか描かない(描けない)漫画家を200人くらい抱える
4コマ雑誌なんてできるかもしれん。
可愛い女の子の絵が4枚で4コマと言い張る漫画家も増えるだろう。

22 :
漫画自体の売上が下がってきてるからな
若い漫画家の実力不足だとか言われるようになるのは目に見えてる

23 :
尾田とか岸本は20代前半からワンピやナルトの連載始めてんだもんな
今の若いやつらでもこいつらみたいなのがそろそろ出てきてもいいんじゃないかと思うが

24 :
そいつらは別格だろ
そういうやつらと比べても無意味

25 :
ちょっと昔は「漫画家になるには漫画以外の本も読まないとダメ」と言われていたが
今では漫画の文字すらまともに読めないまともに理解出来ないのがゆとりクオリティ

26 :
若くてすごいやつ教えてよ

27 :
20代後半の俺がまだ売れてねー
今すぐ追い上げるから待ってろ

28 :
尾田がワンピの連載始めたのは22歳
冨樫が幽白始めたのが24歳
井上がスラダン始めたのは24歳
岸本がナルト始めたのは25歳
鳥山がアラレちゃん始めたのは25歳

29 :
若くても才能が無ければ意味無いよな
ゆとり世代は谷間の世代、人材不作の世代

30 :
そりゃあとりあえず萌え漫画描かせる時代ですもの

31 :
俺は今小学生とか中学生のやつらが大人になった時の方がやばくなると思うがなマンガは
面白い漫画はない面白いテレビもアニメもない売れてるいい音楽もないあるのはネットっだけてのが今の時代
今の環境で豊かな感性は育つのかって

32 :
554 :マロン名無しさん:2010/09/20(月) 13:18:35 ID:???
漫画を見て漫画を描くのが悪いんじゃない。
中二漫画や萌え漫画(話が複雑で、最初の教科書に向いてない)を見て漫画を描くのがまずいんだ。
王道でも、ワンピやナルポみたいな絵が個性的な漫画を教科書にするのはまずい。
丸パクになってしまう。

33 :
別に個性的じゃないじゃんワンピにナルト

34 :
真島に「ワンピース(そのまま)を描いて下さい」と
言わしめる漫画なわけで

35 :
>>23
矢吹は高校生デビューだぞ
今やどうでもいい原作を良質なコメディに変える錬金漫画家

36 :
ゆとりじゃ絶対無理だな
大学でもポケモン、ポケモンとか言って騒いでるし
どれだけ幼稚な頭なんだよ、小学生かてめーらは

37 :
売れてる若手教えてよ

38 :
絵柄のセンス、頭の柔らかさ、独自の世界観。
突き抜けた奴はそういうモノをもっているんだよな。
鳥山の初期イラストとか、センスの塊。
イラストだけで勝負しても、ヒロ・ヤマガタみたいになっていたんじゃ?と思わせる。
設定やストーリーは、パクリでもいいんだけど、どれだけ引き出しが多いかが勝負。
児童文学作品とかを小学生のころ一通り読んでいて、
中学生からは年間100冊以上の文学、SF、歴史小説を読んで自分なりに消化できるやつ。
授業がゆとりだからこそ、そういう事をやれたと思うんだけどなあ。
とにかく、システマチックになりすぎた漫画業界から
どれだけ離れた作品を書ける下地があるかどうかだと思う。

39 :
期待はしないけで見てみたいよなゆとり世代がどんな漫画を描くのか

40 :
ゆとり世代の先頭は、いま何歳なの?

41 :
>>35
作風が固まってないうちに出世しちゃったから
エドワードになっちゃったんだなぁ。
>>38
年間100冊以上て。
よく考えず本読んでゲームやってメール打ってるだけでいいだろ。

42 :
今のゆとりはジャンプ黄金期を体験してないからな

43 :
>>40
23。
進撃の巨人の作者っていま何歳?
若手(キャリア的な意味で)の中では世界観、構成力はトップクラスだと思うんだが

44 :
このスレ加齢臭がやばいよ〜

45 :
ゲーム漫画アニメから仕入れた知識だけでゲーム漫画アニメ作るって人が増えるんだろうな
今も割とそんな感じか?

46 :
>>37
別冊少年マガジン連載中の「進撃の巨人」なんてどうかな

47 :
尾田って22歳でワンピース始めてんのか
すげーな

48 :
ゆとりが若かった頃の鳥山や尾田みたいに出来るとは思えないな
だってアホ(ry

49 :
ゆとりの最年長が23だったら何本か連載持ったやつけっこういるだろうな

50 :
若いってだけで羨ましいです>ゆとり

51 :
編集部がどれだけ育てられるか

52 :
黄金杯の作家全滅しちゃったな
結局古株が残った

53 :
今活躍してる人たちも「最近の若いヤツは」って言われてた世代だから。
結局今と変わらないよ
まーでも俺らの大半はこれからの世代の漫画についていけないだろうし
認めないだろうから懐古って言われるようになるんですね
永遠に続くんだなこれが

54 :
売り上げが全てを教えてくれる

55 :
売上激減してるところにゆとり世代登場ですか...
こりゃやばいなw

56 :
>>47
確か、最初から描きたいものがハッキリしてた
(昔からジャンプで海賊ものを描くと決めてた)んだと思う。

57 :
最初から才能があるやつは尾田とかみたいになれるが
そういうやつがゆとり世代で一人でもいるかっていうと

58 :
脱ゆとり世代が成人するまでベテラン・中堅陣は踏ん張らないとな

59 :
尾田がいるから大丈夫

60 :
尾田w

61 :
今後、老害老害と叫んでも尾田を駆逐できないのがゆとり
そして尾田を看板の座から降ろすのが脱ゆとり

62 :
脱ゆとりをマンセーするスレに…

63 :
上の世代から「お前こんな物も分からんのか!?」と罵倒され
下の世代から「え〜っ、こんなの常識っすよ」と嘲笑される
それがゆとり世代

64 :
脱ゆとりの最年長何歳くらい?

65 :
脱ゆとりってまだガキだろ
こりゃしばらくはダメだな

66 :
小学校では平成23年度、中学校では平成24年度から新学習指導要領が実施されるから
完全な脱ゆとり世代は来年から小学校に進学する連中だな。 暫定的な脱ゆとり世代だと解釈の幅が分かれるが
現在の小学校4,5年生辺りが境界線となるか

67 :
何でこういうスレで出される若くて才能のある作家の一例がジャンプ作家ばっかなんだよ
ゆとりはお前らだバーカ

68 :
とゆとりが必死に申しております

69 :
大体スレタイが非現実的だ
ゆとり世代の漫画家が増えるのではなく漫画家志望者もしくは同人屋が増えるだけでは

70 :
>>67
売れてるからに決まってるだろ…

71 :
>>70
売れてるから才能あるの?
死んで良いよ

72 :
>>71
これがゆとりか…

73 :
>>71
違うの???

74 :
漫画厨ってライトアニヲタ以下じゃんしょうもねーな

75 :
皆ミーハーですからね

76 :
一昔前のアニメは売れて無いと本スレに侵攻されて
詰まらないだの糞だの馬鹿にされまくったからな

77 :
オラちゃんと反論してみろよ>>71

78 :
ゆとりなんかになりたくない

79 :
売れてるから才能あるなら
アニメ化で売れた作品は才能が増えたのか

80 :


81 :
売れたから才能あるなんて褒め方じゃジャンプ作家も嬉しく無いだろうね

82 :
妄想かーい

83 :
何が妄想なのか分からん

84 :
この板の8割はゆとりだろ
おっさんは出てけ

85 :
まァワンピースはまだまだコミックス初版上がる可能性すらある
おれ達が生きているうちにワンピースの初版記録を越える漫画家は出てきませんよw

86 :
黄金期を見てたのにワンピ、ナルトはああも間違った方向に進んでしまったのだろうか

87 :
>>86
コロコロや小学○年生に文句言うオッサンと変わらんぞ
「少年」ジャンプなんだから対象年齢

88 :
ゆとり世代とか言い出す前から、全体的に劣化してるよ。
漫画が、というかもうちょっと具体的に言うと漫画家が。
根拠は二世漫画の数。20年前には、「何年も前に終わった漫画の
唐突な続編」なんてなかった。「現役作家の新作」だけで充分だったから。
それがいまや、過去の栄光にすがった作品の多いこと。昔だったら、
そんなものは「若い作家の新作」たちが弾き飛ばしていただろうに。
これはつまり、「若い作家」の力が落ちている、「昔の作家・作品」に
負けている(弾き飛ばすほどには勝ちきれない)ことを示している。

89 :
世代交代なんて絶対できないだろうな
このままあと20年はいきそう

90 :
売れているから才能がある
作品が面白くても売れない例はよくあるが
作品がつまらなくても売れる例はまずあり得ない
作品がつまらないのに売れている現象は
そう思い込んでいる個人の感性が一般より異質であるだけに過ぎない

91 :
>>89
バブル世代の失態もゆとり世代のせいにされるんだろうな

92 :
実際世間で馬鹿な事してんのって大半が非ゆとり世代じゃん
民主なんかに投票したりさぁ

93 :
>>92
おっと団塊の批判はもっとしろ

94 :
これからの若者は政治に一切合切口出し出来なくなる
景気、雇用より社会保障が最優先事項となる(なってる)

95 :
>>90
対象年齢が違うってこともあるな

96 :
>>89
というか、
黄金期より下がまったく世代交代してるように見えない
(ジャンプは除く)

97 :
若手は同人に移行していると言おうと思ったけど
「ひぐらし」の竜騎士07は1973年生まれ、「東方」のZUNは1977年生まれと代表されるように
こっちの主力も大体が30代
商業界にしろ同人界にしろ、この先10年15年は世代交代を狙って若手を持ち上げるより
中堅・ベテランに踏ん張ってもらったりオールドルーキーを重視した方が勝算は高そうである

98 :
>>97
そうそう。>>88が立証してる。
「今の若いもんは〜」ってのは年寄りの常套句で、
いつの世も言われてきた当たり前のこと、ってのはよく聞く話。
だが、繰り返すが20年前には、2世漫画なんてなかった。
ましてそれがアニメ化されるなんて、想像もできなかった。
20年前の、「若い漫画家だけで成り立っていた漫画業界」と
比較すれば、客観的事実として「今の若い漫画家は〜」ってのは
堂々と言える。実際、昔の若者(漫画家)は勝ててたのに、
今の若者(漫画家)は勝ててないんだから。

99 :
購入層自体がオッサン化して、今の若手作家を受け入れられないのかもな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画でよくあるパターン再46 (343)
BLEACH雛森と織姫のアンチをアンチするスレ (492)
銀魂で地獄のミサワ (468)
ハヤテのごとくの終焉を気楽にウォチするスレ64 (461)
浦原喜助×夜一に萌えるスレ (968)
ヒカルの碁●○強さ議論スレ (867)
--log9.info------------------
【アイドリング!!!30号】清久レイアpart1 (659)
(бвб)! (248)
   沢井美優 part11    (585)
ミスヤングチャンピオン2011 (308)
【究極乙女】内野未来 part1【Gcup】 (293)
ももクロZもPerfumeも両方好きな人が語り合うスレ (581)
小松彩夏 Part23 (856)
【AKB48】平嶋夏海応援スレ【夏民の想い゙∩(^∀^*)】 (762)
戸田れい (310)
■■■■■■芹那■■■■■■ (555)
【HOPCLUB】 神定まお Pert2 【ホリプロ大阪】 (225)
日南響子 part5 (720)
【名古屋】SKE48応援スレ3【サンシャインSAKAE】 (499)
小池唯 part.5 (521)
!ninja テストスレ Part.2 (524)
何度注意してもPerfumeにゴリラが紛れ込む件 9頭目 (908)
--log55.com------------------
MSI Windpad 110W専用スレ Part7
【富士通】Ultra Small Screen Tablet【F-07C後継】
SONY VAIO FitA 11 13 14 15 13秋14春モデル
【品薄】Microsoft Surface Pro 未購入者用☆2
犯罪者 盗撮盗聴犯
Asus A52N-EXN830専用スレ、2コア目
ノートで電源とか切ってる?
【ASUS】 TransBook T200TA