1read 100read
2012年6月無職・だめ128: 【77】 昭和52年度生まれのダメ人間 Part60 【78】 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第22回 (357)
女の子ってされても感じるのかな? (621)
可愛い女の子のAAを見て頑張るスレ 23 (252)
無職なら麻雀で食えばいいじゃん (314)
パRで食っている無職23 (627)
なぜ人とのコミュニケーションがとれないのか (979)

【77】 昭和52年度生まれのダメ人間 Part60 【78】


1 :12/05/25 〜 最終レス :12/06/16
前スレ
【77】 昭和52年度生まれのダメ人間 Part59 【78】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330429109/

2 :
 
http://blog.hicbc.com/blog/sayurin/images/0502kousa.jpg
 

3 :
>1


4 :
お先真っ暗。

5 :
>>1
乙です
>>2
なんだこりゃ

6 :
今年で35歳だよな?
書類上ニートでなくなるんだっけ?

7 :
書類にニートって書いたことがあるのか

8 :
6月一杯でやっと会社辞めれる。
これで俺も仲間いりするよ。

9 :
専門スキルっていうコテどうしてるだろう

10 :
明日月曜だから嫌だなぁって思ったけど、
よく考えたら無職だったw

11 :

自分は東京で一人暮らしでバイトで生計立ててるけど正直疲れたし
貯金もできないから実家に帰ることになりそう
実家の札幌に帰ったところで就職できるとは思えないけど
生活費かからないのはいいよね
皆さんは実家暮らし?

12 :
大学進学で家出て卒業後バイトで暮らしてたけど結局2年で実家に戻った

13 :
スマホにしてからほとんど鳴らなかった
携帯がひっきりなしに鳴る。
ラインとかフェイスブックで全然往信普通だった
昔の友達と連絡できるし。
始めは金の無駄とか思ってたけど以外とスマホも楽しいな。

14 :
自分は一人暮らし&ガラケーだ。
暖かくなってきたので前から考えていたホームレスの予行体験してきた@都内。
おおざっぱに計画して食料以外の物資は事前に揃えた(寝袋/カセットコンロ&ボンベ等)。
期間は一週間、金は一円も使わず、食料調達は飲食店などのゴミ箱からという自己ルール。
一番重要と思われる寝床もしくは基地は前から目を付けていたある河川に架かる橋の下。
実はこの場所には先住民がいた。
リーマン時代、通勤電車の窓から布団にくるまる先住民のホームレスを眺めるのが毎朝の日課だった。
しかしいつの頃からか、そのホームレスの姿は見えなくなり、布団があったコンクリート上にシミのようなものだけが残っていた。
先住民ホームレスが去った理由が少し気がかりだったが、とりあえずそこを基地にすることにした。
長くなるので続きはまた後で。

15 :
今の夜勤のバイトつらいから辞めて実家に帰ろうと思ってる
ちょうど2年やったけど夜勤は無理だ

16 :
年齢的に期間工はもう無理かな

17 :
>>15
バイトって雇用保険とか入ってる?
失業保険貰えるのと貰えないのではかなり変わるよね。

18 :
あー仕事が無ぇ

19 :
IKZO

20 :
雇用保険は常勤なら本来は強制加入なんだけどな

21 :
手取りで月20万もいかないしボーナスは寸志だし
毎月の生活だけで精一杯だよ、たまには風俗に行きてぇ

22 :
>>21
結婚してるの?

23 :
俺も収入はそんなもんだ。
前スレで発達障害のやばそうな奴いたけど、俺も発達障害だ。
国立大出て、優良企業に就職したまでは順調だったが、マルチタスクが苦手で職を転々、今はトイレや床の夜間清掃をしている。
職場の同僚は40〜60代の読み書きもあやしい人、中卒、前科持ち、ギャンブル狂い、軽度の知的障害者などなど…。
もちろん全員独身。

24 :
>>23
俺もマルチタスクさっぱりだわ・・・
一個やってたら他がさっぱりだから
集中力が無いって毎日部長に怒られております。

25 :
>>23
国立大に入るにはマルチタスカーでなけりゃ難しいじゃないのって思うんだけど

26 :
>>25
ペーパーテストで多教科をこなすことと、実務で複数案件をこなすこととでは別次元の問題なんだ。
ほとんどの発達障害者に共通する弱点。
さ、今夜も出勤だ。

27 :
>>21
月20近く手取りあれば十分。
ダメ自慢しても悲しくなるだけだが、俺なんて月10万のパートだ。

28 :
35歳はアラフォーの部類に入るんだよな

29 :
PS2のGTAというsラ犯罪ゲームにハマってる。
クソおもしろいからお前らにもオススメ!

30 :
2年無職して久しぶりに仕事を始めたが、上司から仕事の遅さを指摘されて凹んだ…
あと、飯食った後の13〜14時の間は昼休み中に仮眠を取っても眠いし、胃に負担かけて睡魔に襲われないように減らしても減らしても眠い…
フルタイムじゃないパートでこれって何だよ…いっそ昼飯抜いた方がいいのか?

31 :
疲れから来る睡魔じゃないの?
35にもなると昔の用には体は動かないよ、だんだんと衰えていく。2年前のようには無理

32 :
>>31
ありがとう
でも俺まだ29なんだ
「昭和57年度の〜」と間違えて書き込んじまった…マジごめん…

33 :
免許とか確認されなかったのか?

34 :
>>30
単純に夜の睡眠時間が少ないというオチだったり
いや自分なんだけどねw
当然ながら働けば自由時間は減るからそれでも捻出しようとすると
睡眠時間を削るのが手っ取り早い

35 :
>>34
まじめな話そうなんだけど、じゃあ7時間寝ればうたた寝しないかと言えば、7時間寝てもするんだなw
あと、家庭の事情であらゆる予定に自分以外の人間が絡むからなかなか上手くいかない。これはいかんね。人が関わるとどうしようもない。
せめて短眠実践者のように食べる量を減らすも、あんまり効果がない上に衰弱するんだw
唯一多少動いてれば寝ないね。止まった途端に寝るけどw
しかもパートに成り立ての身で自分の裁量で任される仕事なんてまだないんだよな…すまんね…
スレ違いな俺にせっかくレスくれたのに…有り難うな。

36 :
>>30
午前中は大丈夫なの?
俺は前日にどれだけ十分睡眠とっても
午前中はほとんど頭が動かん・・・というか睡魔に抗いきれない
逆に午後はどんだけ睡眠不足でも大丈夫なんだけどな・・・

37 :
とりあえずーを控えることだな
低血圧の人間は寝起きの何時間かダメな奴がいる
もしくはいびきかき(睡眠時無呼吸症候群)

38 :
>>36-37
>>30だけど、スレ違いなのに話を聞いてくれて有り難う。
午前中は平気なんだ。時々少し体が重かったりするけどw
二度寝防止用の朝6時のプレ目覚ましですっきり目が覚めるよ。
あと、医者がちょっと渋い顔する程度には低血圧。
多分スタミナ不足か、心臓の鼓動が少し弱いのかもしれない。
リタリンという少し心臓に負担を掛けて覚醒状態を保つ薬を処方されてたよ。
合法扱いしたバカ共のせいで法律改定し、過眠症ではないということで処方を打ち切られた…
あれを一錠飲むと一般人の生活リズムを保てたのに…
とりあえず今日は弁当のおかずを一品増やして、米を舐める程度にした。

39 :
つらい寝起きにはアッパー系のスマドラとかいいかもしんない。
あと意外といいのがラジオ体操。

40 :
日曜日の安田記念は
ストロングリターンの複勝とアパパネーストロングリターンのワイドか3連複2頭軸から
勝負する
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

41 :
働いたことがない。
国営農場作ってくれと政党にメールしまくった。

42 :
>>38
リタリンか。俺はベタナミンだ(笑)
今は家にある在庫で凌いでいるが、
もしなくなったらまた処方してくれるだろうか・・・

43 :
35歳 転職限界年齢 人生の節目 おっさんの仲間入り 皆、正気を保っているか?

44 :
もうどうにでもなれって感じ。
気疲れとかなくなったし、ああだこうだ言われるとブチ切れて、誰にも遠慮しなくなったな。
まあ自殺者多いしあんま気い張るなよ。

45 :
見た目はもう完全におっさんとかお父さんって感じ
ただ中身は大学生

46 :
去年くらいからもう人生諦めてるから気楽になった
でも諦めたと同時に性欲やその他欲望も減退しちまった

47 :
みんなどんな仕事してるの?
自分は佐川で夜勤で荷物の仕分け
ちょうど2年になるけどきついから夏で辞める
35過ぎると夜勤はきついね
給料安くても日勤のほうがいい

48 :
10代20代の頃でも夜勤はきつかったと思うし、夜勤続けられてる人ってスゲーと思う
だって人間の動物としての基本的なリズムに反してるんだろう?

49 :
SE

50 :
俺は先月から夜勤だけど、もうつらくなってきた
21時〜翌12時までだからね

51 :
俺は4月から1ヶ月だけの短期の予定だった警備のバイトを何故か未だに続けてる・・・
休みは週1で収入は月21万ほどだった
仕事はつまんねーし、暑いし、ほとんどやる気が無い状態がずっと続いてるが
またニートに戻って仕事探すのも非常に辛いから、泣く泣く働いてる
職歴無しのゴミで長期ニートだしね、仮に新しい仕事につけたとしても
物覚えが悪くて、次第に職場に居づらくなるのは確定だし

52 :
ついこの間あーもう30歳かと思っていたところなのに35歳だよ
時間が過ぎるの早くなった

53 :
もう転職は諦めたよ
ホームレスになるよりマシと思って
定年まで社蓄る

54 :
無職期間が辛かったからもう退職は遠慮したい、給料安いが居場所が無いのよりはマシだと思って仕事してる

55 :
>>47
無職2ヶ月目
それバイトかな?
自分は夜勤のがいいわ
1人で黙々とできそうだし
これから
倉庫の入出荷のバイトしようと思うのだが
三十路のオサーンでも雇ってくれるかね・・・

56 :
佐川の夜勤の仕分け作業はマジできつかった
ベルトコンベア相手に延々10時間、二度とやりたくないと思った
15年前だけど日給一万程度

57 :
ランナーやアスリートが使ってるcw-xのロングタイツはマジおすすめ。
肉体労働の疲れが結構残らなくて楽。

58 :
>>55
雇ってくれると思う さらにフォークリフト免許あればさらによい

59 :
?冲方丁 て、昭和52年生まれかよ!!
(2月生まれだから、スレ的には1コ上だが。)
キザな感じだけど、男前で社会的地位もあって、
作品も面白いし・・・・・
コンプレックスを感じるような・・・・
この歳なると、驚きだけのような・・・・

60 :
明日はストロングリターンの複勝に2万もしくは3万賭ける予定
3倍はつきそうだから楽しみ
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

61 :

単純作業はもうしたくない
退屈でたいくつで死にそうなんだ
正社員でなくていいからお姉さんのいるところで働きたいのだが
そういうのある仕事ってどこかあるでしょうか!?
やっぱ接客とかかなぁ?OLさんのいるようなところでも潜り込みたいけど
特にスキルはないんだだって作業しかしてないし
でも作業とかはもう嫌なんだもうしたくない
機械やおやじ相手の毎日はもうたくさん
気持ちが沈んで仕方がない
どんどん暗くなっていく
もっと明るいところで働きたいんだ
>>60
来るかなぁ、ストロングリターン。末脚は確かだけどなぁ

62 :
どうせ仕事が決まらないから、首都直下型大地震とっとときてくれ。

63 :
震災が起きてサバイバルになったとき生き残って成功するのはやっぱり要領が良くて体力がある人だと思うが

64 :
>>61
おっさんをバイトで雇う会社は むさくるしい日陰の仕事ばかりだよ
スーパーやパチ屋ならまだ、可能性はあるが・・・
やっぱ年齢がな

65 :
正月「本気出すって言ったよね?」
4月「俺にも言ってたな」
GW「おい」
梅雨「早く本気出せよ」

66 :
>>63
モヒカン+トゲ付レザージャケット=ヒャッハー!

67 :
昔のピストルズみたいに髪を短くパンクにしたが、スカってるからハゲがバレバレで大変!
まあ髪長めだと面接でもっとヤバい。

68 :
35歳ハゲとか都市伝説だろw
年末の同窓会に来た13人は俺含め全員セーフ
ふっさふさ

69 :
地域によるだろうな。
35で沖縄とかあたりならハゲなんてほとんどいない。
50すぎてうすらハゲをチラホラ見るって所だ。
チョンとか支那みたいな顔も薄い奴が多いとこじゃ当たり前なんだろうがw

70 :

手取り20な仕事さえ就けない‥

71 :
いよいよ薄毛を気にするようなお年頃になりましたか。
俺は剛毛だから薄毛の心配はないけれど、若白髪がやばい。
染めないと秋篠宮殿下みたいになる。

72 :
>>58
mjdkフォーク持ってるよ俺!!ガソリン式オンリーで
荷物移動しか出来ないけど・・・
バイトしてる方は
バイトの面接でなにか詮索やらツッコミなんぞ
ありませんでしたか?

73 :
軽なのに車庫入れで擦ったことあるトロい俺はフォークリフトは無理

74 :
たかがバイトの面接ごときで何を心配してるんだか、所詮バイトだっての

75 :
>>72
バイトの面接なんて構える事ないよ、年齢制限が無いような場所なら
例え年を食ってようが働く気と時間帯さえあれば採用されるよ

76 :
いやあ無職になって誰とも話さないで家に篭ってるとさ
考えすぎて何も出来なくなっちゃうんだよねorz

77 :
>>76
わかるぞ、その気持ち。
オウムの指名手配の女
出頭したな。あれから17年か…

78 :
マジか。菊地直子て走る爆弾娘だっけ?笑えるよな。

79 :
すまん。出頭じゃなくて
潜伏先で身柄を確保されたみたい。

80 :
俺某宅配便の到着事務員やっていたけど
ぶっちゃけ荷物を番線(配達エリア)ごとに仕分けできて更にフォークの免許持ってれば採用されると思う 夜勤の場合
昼勤だとこれらプラストラック運転経験があると最強
俺も事務員で採用されたけどいつの間にかフォークやトラック運転できるようになったよw

81 :
>>79
NHKでオウムの番組の再放送昨日の夜中やってたから通報されたんだろうな
コンビニの袋もってたらしいね

82 :
>68
俺に謝れ!!土下座しろ。

83 :
先週、NHKのオウムスペシャル見てたけど、麻原が殺害指示するような極秘テープの垂れ流しがおもしろかった。
ポアしてあげなければいけない、とかクソワラタ。菊地ざまあ。

84 :
やる気が全くでない。
オレは、がんばれないやつだってことを改めて思い知った。
自分の人生がかかってる時でもそうだった。
どうしようもない。

85 :
>>73
フォークも色々あるからな、倉庫内で使う奴は簡単だよ
俺なんてペーパードライバーで軽すら乗れないけど
フォーク専門で働いているw

86 :
フォークリも
JRのコンテナ持ち上げるやつは最強だよな。
前が全く見えんしw
トラックに乗せるときは緊張するぜ。

87 :
マジ対人の仕事嫌だ。
何でこんな低賃金で客に毎日怒鳴られなきゃならんのだ。
客もだが上司にも憎しみしかない。
心折れて辞めることになったら絶対ぶん殴ってやる。

88 :
傷害だけはやめておけ

89 :
うざい客の多いこと

90 :
>>84
心配するな。
俺もだ

91 :
代金を意地でも口座引き落としにしない客っていない?勝手に引き出されるから信用できないとかわけわからん事言うので毎月集金に行ってる。
超天気屋で機嫌悪いと何もしてなくても最初から喧嘩腰でさ。
機嫌良ければめちゃくちゃフレンドリーで、それがまたムカつく。無駄な時間かかるし縁切りたいわ。

92 :
会社の先輩が引き落としとかクレジットカードは一切使用しない人だわ。
NHKが家に来たときに、コンビニの振替用紙持ってきたら金払ってやるって言ってやった。
って自慢気に話してたな。
変わった人なのは間違いない。

93 :
7月で35歳だよ。書き込みは楽しいな。

94 :
オウムとか高3の頃だもんなー
マジであの頃が懐かしいよ。つうか戻りたいな、あの頃位に。

95 :
ホントあの日に帰りたい
高3から見たら20歳でも大人だったよな35歳とかもう()

96 :
今思うと大学一年が楽しかった
自分のことを知る人が誰もいない土地で初めて一人暮らしするわくわく感

97 :
阪南大に入学してすぐにツタヤの会員になって見まくった。
それが大学1年の頃。

98 :
ヴァジラヤーナ号でバカ受けした青春の日々。

99 :
20代の8割が無職だった俺はまさに暗黒時代、あっという間に30過ぎちゃったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中古女のぽわぽわファンタジー教室 (236)
ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【63】 (777)
【いざ】身も心も洗い流して働きます【真人間へ】 (754)
【酒】無職でアルコール依存性の方25【復帰】 (951)
【無職】人生失敗した高学歴18【だめ】 (874)
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド37● (477)
--log9.info------------------
【女神の鬼/KIPPO キッポ】 田中 宏 part.48 (902)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合129【キタユメ】 (856)
×一  愛を探して      国友やすゆき (399)
森山大輔 総合スレPart.30/ワールドエンブリオ (405)
【美食家】石田スイ 東京喰種 7食目【月山】 (670)
【作/天王寺大】白竜-legend-【画/渡辺みちお】6 (696)
【特攻の島】 佐藤秀峰 ダサ 総合 15 【漫画onWeb】 (640)
【エクセルサーガ】六道神士 スレ22【サラカエル】 (610)
【東村アキコ】主に泣いてます ◆19号泣 (328)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part43 (355)
【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き Part17 (774)
ビッグコミックオリジナル29 (913)
【光速シスター】 星里もちる総合スレ (435)
きらたかし ケッチン 9 (956)
【極楽院櫻子】 セキレイ 24羽目 【さくらあしか】 (901)
【ガンガンONLINE】男子高校生の日常 part11【山内泰延】 (678)
--log55.com------------------
テイルズ オブ ザ レイズ part209
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3290
キン肉マンマッスルショット Part308
【SEGA】コトダマン 65文字目
Fate/Grand Order まったりスレ3892
【デレステ】スターライトステージ★8369
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1430
Fate/Grand Order まったりスレ3893