1read 100read
2012年6月リーマン193: これから就活する大学生に向かってひとこと 3 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
社会人って休日なにしてるの? 16連休 (938)
仕事のストレスがやばすぎる (983)
【年収】同窓会に参加した思い出【職業】part1 (406)
佐天「…百式観音かあ…」 (492)
会社のブス女を泣かしてしまったんだが (229)
慰安旅行どこいった?6回目 (597)

これから就活する大学生に向かってひとこと 3


1 :11/11/06 〜 最終レス :12/06/16
例年と比べて2ヶ月近く遅くなりましたが、12月からは13年卒の就活が本格化します。
これから就職活動を始める大学生に向かってこれだけは言っておきたい、
こうすべきだ等々思うところを書きこんでください。
叱咤激励、経験談等なんでも歓迎します。
・名前欄に現在在籍中の業種をかいてください。無理なら無記入でも構いません。
前スレ(実質part2)
これから就活する大学生に向かってひとこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285432514/

2 :
会社の立場を考えて小さなサプライズを与えてやれ

3 :
手取り12万円だお

4 :
とりあえず証券なんてやめとけ。学生の時は俺は証券マンになるんだ(キリッ
とか思ってたけど、ただの使い捨てソルジャーでした。

5 :
一言だけ言う
ITはやめておけ

6 :
http://alfalfalfa.com/archives/4809149.html

7 :
命は一回こっきり!人生一度だけ!
よって新卒で 不 動 産 業 だ け は や め と け(財閥はOK)

8 :
銀行はやめておけ
証券はやめておけ
保険はやめておけ
てか金融はやめておけ
SEはやめておけ
ITはやめておけ
小売はやめておけ
食品はやめておけ
警備はやめておけ
不動産はやめておけ

9 :
中小でも福利厚生がしっかりしてるとこってどこ?

10 :
>>8
そんな全部やめておけだなんて いわゆる数学科の俺はどうしたらいいの(驚愕)

11 :
逆にどういうとこがいいんだよ

12 :
公務員を受けない奴はアホ
俺みたいな超絶非リアのコミュ障でも、地上の中でもトップどこに複数内定貰えた
同じ労力かけるなら勉強したほうが楽だよ

13 :
ただし勉強しすぎて○○士になるのはやめとけ

14 :
ぶっちゃけ、今からユトリを雇うくらいなら三十代くらいのを雇いたい。
※ただし、社会経験がある前提。フリーターはいらない。

15 :
人生はやめとけ。

16 :
人生は学生生活で終了する。

17 :
俺公務員だけど人事異動希望があったんだ
生活保護はいきたくない
納税はいきたくない
区画整理はいきたくない
総務はいきたくない
下水は行きたくない
障害者や老人系もいきたくない
国民健康保険や年金もいきたくない
なんていろんな部署の仕事をみたらいきたくなくなった
まさに>>8の部署バージョンなんだけどw
公務員ってなんだかなんだでやりたくね仕事多いよ
これからDQN市民はどんどん増えて窓口は大変だし、福祉の仕事もどんどん増えるから

18 :
>>17
おまけに職場の人間も結構変な奴多くないかい?

19 :
変な奴は民間でもいるよ
首にならないからまだ残って目立っているだけでしょ
昔は公務員でも倍率割れしたり民間いけなかった馬鹿がいくところらしいから上の世代ほど変なのが多い

20 :
どこいっても変なの居るよな

21 :
3年だけど今更ながら公務員になりたくなってきた

22 :
どうせ楽したいとかだろ
そういう時代は終わったから楽したいならフリータになってろ

23 :
12卒ですが新入社員に求める事ってありますか?
新人らしい元気とかそういうものでも構いませんので
あったら教えて頂ければ幸いです。

24 :
ケツ出せ

25 :
>>17
納税一筋で副所長まで行った人知ってるが。
そんなにキツい?

26 :
就活=ピエロ、道化師大会
くだらない、鈍感で愚直な単純馬鹿がドヤ顔で勝ち誇り、
賢明な思慮深い人間が言葉を選びすぎて敗北
一生ニート、ナマポこそサイレントテロの確信であり、
馬鹿が勝ち誇る民主主義を滅亡させる秘策、非労働・非婚・非消費を貫け!

27 :
結婚はすればいいじゃん

28 :
日本女はATM
結婚は人生の墓場

29 :
>>25
人によるんじゃね?
俺はそこの部署に行ったことはないから想像だけど
キチガイ市民に逆切れで脅されたりしたらたまったもんじゃねーだろ
しかも部署的に民間的な結果が出るから人によってはつらい
逆パターンで、たんたんんと徴収が出来てキチガイもほどよくスルーできれば案外いいかもよ

30 :
に徴収とかいやだお

31 :
暴力団対策関係の警官の個人情報がもらされて行政書士が逮捕とか今あったようだな
徴収でとかキチガイだと家族とか脅されそうでこわいねえ
生活保護だって基本失うものない人間だから逆切れがこわいな

32 :
事故PRがうまいことできない

33 :
公務員も民間も大変。お金を稼ぐってゆーのはそういうことだ

34 :
信じる者は掬われる

35 :
人脈だけは作っておけ。
あと社長は世間知らずだと思え。

36 :
「飲食バイト経験ある」「コミュ力あるし」
「サークルの飲み最高」「働くなら商社・銀行・証券しかないっしょ?」
これは死亡フラグですか?
学生の想像以上に営業って大変なんすか?

37 :
新卒の学生へひとこと→「絶望の世界へようこそ」

38 :
田舎に住んでる親父!
田舎のお袋!田舎の同級生!会社の同僚のみんな!
俺はホモとして生きて行くよ!
近所や職場でゲイ疑惑がある同僚やホモのウワサがある仲間や友達や親族を見つけたり探したり確認したいなら
http://www.youtube.com/watch?v=eLsZqEyCH_0&sns=em
この動画を見てくれ!
http://www.youtube.com/watch?v=Mo3jtEVAEnE&sns=em
各企業の採用担当者や面接官には
俺たち就職を控えてるゲイの大学生が東京の路上で伸び伸びとハシャイでる素の姿をみて欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ewEKGHujCng&sns=em

39 :
圧迫面接こわいお

40 :
>>8
そして化学メーカーまたーり仕事楽しい最高
2chの就職板は参考にしとけマジで

41 :
>>39
圧迫面接なんて楽勝だろw
実際に働いてるとマジキチな客や上司とかいっぱいいるぞ。

42 :
しんそつのがくせいへひとこと
あきらめましょう

43 :
海外でがんばってね

44 :
やっぱ公務員が勝ち組みなのか?

45 :
>>36
飲食バイト経験ある→非リアコミュなしでも普通にできる
そもそも学生のいうコミュ力なんて限定された話だよ
体育会系の糞コピペ(周りを自分にあわせる)あったけどあれと同じ
似たような人間同士楽しんでいるからコミュ力があるように思えるだけ
社会で言う本当のコミュ力は違うところにいる人間との会話や相手のわがままを聞くことだよ
極端な話、そこらのホームレスや嫌いだなあって思う人間と会話できること
だって営業なんか売るんだろ?向こうはいらねえかもしれないものを売る
仕事だって組むのは好きな人や好みが会う人間とは限らない
それこそ、君がオタクならDQNを受け入れる、体育会系ならオタクを受け入れるような感じだよ
あと、会社の飲み会はサークルとは違うから
同世代同じ話題、若い女に気楽な飲み会がサークル、
社会の飲み会では仕事の激務の後に、飲みたくねえ人間と説教されながら強制出席でおっさんや取引先と飲む
終わって家に帰ったら12時、さあ明日も8時から仕事!というのもありえるからw
要は、死亡フラグってことw

46 :
今の就職活動って形が正しいのかってのは疑問に思う。
学生のうちから学業より就職活動に専念してる姿は最高学府の学生としてどうなのか。
さらにいえば、そんな就職活動という形を通じて企業はメリットがありそうな学生、
仕事をこなせると思われる学生を選んでるはずなのに3年以内に3割は辞めるし
それを乗り越えても鬱病だとかで休職するものもいる。
労働の形があってないのか、人材選びの方法が間違ってるのか、はたまた両方か・・・

47 :
まぁ入社してみて職場の人間関係
みないとなんとも言えないぞ

48 :
どんなに厚待遇でホワイト企業でも、上司次第ではブラックになるからな

49 :
大手だからと言って働いてる人間が出来てると思うな

50 :
一流大企業に入社したからって安泰だと思うな
米国人・ロシア人・シナ・朝鮮人等開いた口がふさがらないような
ずるがしこい連中と商売をしなくちゃいけない
それこそ地獄を見ることもあるだろう
覚悟しておくように

51 :
ヨーロッパ系はどうなんですか?

52 :
とにかく海外勤務したいって学生は、メーカーからするとどう思うんですかね?
途上国をたくさんバックパッカーしてきて〜みたいな自己紹介→志望動機なんですけど…
やっぱ海外勤務は一部のエリート社員に任せるから
自惚れるなwみたいに思われるんですか

53 :
>>52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111119-00000532-san-bus_all
それをいうなら、エリートがごろごろいる一流企業を受験することが、そもそも自惚れだろーが。
そんなことは杞憂だから、めんどくさいこと考えずに素直にいきなさい。

54 :
中小でいいからゆるい職場がいい

55 :
上の人間はいつも余計な仕事を作るって覚えておけ。

56 :
>>52
勘違い乙じゃね?
散々出ている学生の飲み会と社会人の飲み会やコミュと同じ話だと思う
失礼かもしれないがバックぱっか―なんて気楽な旅だろ
行程がずれようが金が予想以上にかかろうが授業をサボろうが所詮は自己万でその人にしかわからに
真面目な海外勤務と言うのは、たぶん会社を代表して現地でどんどん勝ちに行くものであり、語学に加え知識などいろいろ得ている必要があるんじゃね?
間違いました!金が足りなくなりました!現地で遊んでます!なーんてものはたぶんいらんよ
加えて家族なんか出来てみろよ、あんまりないけど新婚して…子供生まれて…数カ月に数年海外勤務なんてどうよ?
俺が採用するなら、休暇でバック馬鹿してこい!こっちは生き残るために世界と戦うための海外なんだよ!って思うよ
よくある、これからの経済はー海外を踏まえたーってありきたりの方がまだマシw

57 :
というか、
世の中の人って新しいもの大好きだよね。
わざわざ賞味期限を短くしてるってくらい
使い捨てが好き。

58 :
>>52
海外一人旅出来る意欲は+に思われるかもしらないから
面接官に言って損はないと思うぞ。

59 :
ザッピング?だかスキミング技術だけ
すごく磨かせるね。
目立たないものはすぐ捨てる。
情報が多すぎるっていうよりも
みんな飽きっぽいなあって思う。

60 :
働いたら負けは真理

61 :
単に恫喝する事が圧迫面接だと思ってる採用担当者は意外と多い。

62 :
そうするところは切り捨てってことでおk?

63 :
おk

64 :
>>48
分かる気がする。
学生に言いたいこと、か。「自分を見失うな」ってことかなあ……。

65 :
【社会】「リクナビつぶれろ、マイナビつぶれろ」…大学は就活予備校じゃない、 学生らが「就活ぶっこわせデモ」開催
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322041179/

66 :
先輩達も面接のときあがりまくって死にそうになったの?

67 :
>>55
会社の周りが数分停電になった時
電力会社に停電の原因を聞いてくれと言われた
無駄な時間を取らせるなと思った

68 :
何処にもイヤな奴は必ず居る

69 :
コミュニケーション力とは、おっさんと雑談して仲良くなる能力のことではない

70 :
会計士はやめとけ

71 :
なんで何回も面接しなきゃいけないんだよ

72 :
>>71
一回でいいんだよ?
受かればw

73 :
>>72
中小企業は1回のところがあるかもしれんが、大企業は普通数回あるんだよ
勉強になりましたか?

74 :
一回だけの企業行けば?
それで終わりだろ、何回も嫌なんだから

75 :
12卒だけど学歴がだから名があるところはいけないと思ったが
その人次第で大手行ける。
俺は4月に4社内定貰った 結局は面接でいかにコミュ力あると思わせるか
ちなみにESはもれなく学歴フィルターかかるからここで鬱にならないようにw
特にメーカー。味の素、日清グループあたりはマーチより下は出すだけ無駄。
金融は意外と敷居低い メガバン、損ジャあたりは予想以上に進んだ
マジ激務って聞いてやめておいたが

76 :
>>75
自己アピールとか何書いたん?

77 :
>>76
ただ塾講師のバイトのこと。
あと高校時代の部活w
授業も金融も形のないものを扱うから自分を成長できるみたいな感じで志望動機に
繋げた
金融で学歴フィルターあるのは大同生命(何故かは不明)。
ここだけはなぜかいつもセミナー満席w
金融志望は三井住友エントリーしとくくといいOBが面接とことん磨いてくれる
まぁ面倒だったけどここのおかげで銀行の勝率は神がかった
あと、面接は早いうちに受けれるとこはどんどん受けるべき。
あれは場数踏むべきだね。
ソニー生命、ソニー損保、オリックスあたりは早かったよ
セミナーで面接練習してくれるとあってこれもオススメ。
あいおい、三井住友海上、ソニー生命、日本興亜あたりはやってた。
今年もあいおいや三井住友海上の内定者主催セミナーはあると思う

78 :
あと、友達は大事。 インターン(1dayのとか)おすすめ
俺はインターンで知り合った女子と飲みに行ったり合コンしたり楽しかったなぁ
あと、外に出るのを楽しむのも大事だね。
おいしいラーメン屋寄ったりゲーセンで遊んだり。
そうすれば就活であっちこっち行くのも苦じゃなくなるよ

79 :
いいね内定者時代は夢があって
働きだすと人事や説明会の話が大概嘘・誇張・聞いてないことばかりって気付く

80 :
働いたこともないのに自分は仕事ができるって思い込んでたりして幸せな時期だよね
しかも今頃海外旅行の予定とか立ててるんだろ?
うらやましい

81 :
いいじゃねーか、最後のモラトリアムに水さしてやんなよ

82 :
就活の際ってやっぱスマホの地図とか使えないとだめなのかな?
方向音痴だから知らない場所に行くと必ず迷うし・・・

83 :
>>82
子どもじゃないんだから、自分で判断しなさい

84 :
初めての集団面接で前のやつがスラスラ喋ってるのを見てアウアウしてる>>82の姿が見える…見えるぞ……

85 :
>>83
教えてくださいよ><

86 :
>>85
使えるようになればいいんじゃないか?

87 :
面接等、早口でまくしたてるように聞かれても
自分の話すペースは変えるなよ。特に圧迫面接
の時は

88 :
一つ言わせてくれ
就活はゴールじゃない

89 :
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2011/01/post-3982.html
http://blog.chase-dream.com/2011/01/12/1161  
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100408/213885/
東大院生も3割、就職難 学生生活実態調査(朝日新聞)
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2011/01/post-3982.html
留学希望は減り、就職難の影響も受けています――。
東京大学の大学院生も最近の傾向と変わらない状況にあることが、東大がまとめた
学生生活実態調査でわかった。
調査は2009年、大学院生2675人を対象に実施(回収率49.9%)。
院生の調査は04年以来5年ぶりだった。
大学院に入学してからの海外留学経験は、6.5%の院生が「ある」と答え、
前回04年調査時の3.7%から増加した。しかし、機会があれば留学を希望
するという回答は59.5%と前回61.2%を下回り、前々回(1999年調査)
の65%からは5ポイント以上の減少となった。
また就職の見通しについて、「かなり厳しい」「見通しがたたない」が36.3%で、
前回36.1%から微増。文系に限れば、52.9%と半数以上が就職難の波を受けている。
高年齢になるにつれ、明るい展望を抱く割合が減っていたいう。
※高学歴NNT

90 :
>>88
良いことを言うね。
人生は死ぬまで勉強せにゃあね。

91 :
豪雪のときって企業にどういうこと聞くべき?

92 :
残業ありますか?

93 :
手当とか売ってるものがわかりやすいとかそういう外側はむしろ見るな。人を見ろ人を
その面接官の下で働けるかという所を意識して頂きたい

94 :
>>91
相手が人事や広報みたいな所なら会社の制度的なことを
その他の部署の社員ならざっくばらんに会社の雰囲気やら機材的な環境だとか聞きたいこと聞けばいいんじゃないかな
まぁ豪雪に呼ばれるような社員は出世頭だったりして話しが極端過ぎる節もあるのであんまり話を真に受け過ぎない方がいい

95 :
商社に勤務してる人いませんか?
大学の業界セミナーに参加しました。
俺は商社、金融、証券、航空業界を目指してたんですが
某商社マンの説明を聞いて、感動しました。
絶対に商社マンになります。
なので、総合商社か、専門商社で就職活動を進めようと思ってます。
商社マンの人いたら、面接でこういうこと言えば印象いいってこと教えてください。

96 :
>>95
oh…

97 :
商社のどういう部分に憧れてるの?
お金?

98 :
お金もいいですけど、何より仕事かな
スーツをぱりっと着こなして知的だったし
商談をまとめるなんてすごいかっこいい仕事だとおもいます。
お金持ちの人たちや偉い人(社長)とかと話して仕事する感じ。

99 :
何てスイーツ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
友達・彼女のいない奴の休日の過ごし方 5日目 (830)
リーマンの昼飯 part7 (830)
【ギリギリ】月給15万円のヤツいる?パート2【オワタ】 (976)
【濃い顔】( ^ω^)日報【ガチムチ好き】 (269)
バイトサークル経験&友達0で社会に出た人のスレ2 (290)
ゲイであることを隠しているリーマン2 (536)
--log9.info------------------
【DS】超操縦メカMG 28【サンドロット】 (223)
【Shin'en】NANO ASSAULT (ナノアサルト)【弾爵】 (224)
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 104F (887)
とんがりボウシとおしゃれ&お店&365★24日 (802)
【EOJ PSP】THE EYE OF JUDGMENT神託のウィザード16 (319)
【PSP】ぼくのなつやすみ4 13日目【瀬戸内海】 (217)
【PSP】遙かなる時空の中で2 その7 (819)
【3DS】ランナバウト 3D ドライブ:インポッシブル (487)
【3DS】エクストルーパーズ (488)
METAL GEAR AC!D メタルギアアシッド総合 25枚目 (573)
QuinRose(クインロゼ)総合45 (466)
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ19 (421)
【3DS】スーパーマリオ3Dランド タイムアタックスレ (657)
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.33 (285)
Twelve〜戦国封神伝〜 第九章 (604)
【JUS】ジャンプ糞ゲースターズpart182【名無し】 (774)
--log55.com------------------
私がRR団のミスターKだ! Part.3
【評価】創作物の批評依頼所【批判】
創作発表
ゆっくりしていってね!!! 創作発表スレ27
ドラえもん「道具を使って本気で戦いたいだって?」
TRPG系実験室
設定を紹介するスレ
ロスト・スペラー 16