1read 100read
2012年6月釣り178: 宮城の放射能〜釣行自粛1日目〜 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エギについて 2 (226)
いつもの釣り仲間が嫌いになってきた奴 6人目 (568)
    東京湾のタチウオ     (459)
元バスソのアングラー (275)
東海地区の前打ち落とし込み Part5 (724)
fimoについて語るスレ。その4 (240)

宮城の放射能〜釣行自粛1日目〜


1 :11/10/31 〜 最終レス :12/06/02
別スレッド

2 :
2げt

3 :
ストロンチウムに気をつけよう。

4 :
釣りに行けない

5 :
で、現地の雰囲気は実際どうなのよ?
みんな放射能にピリピリしてるの?

6 :
ぜんぜん。

7 :
海が相当汚染されているのに意外とのんきだな
◆海洋流出、東電推計の20倍か=福島原発のセシウム−仏研究所
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011102800074

8 :
放射能のお茶漬け食ったら、辛味があって旨かったよ。
醤油入れたら余計美味だった。
今度は酢味噌和えにして食おう。

9 :
ここが放射坊&パラ坊の住処か?

10 :
俺なんてワラサもヒラメも生で食いまくりだったよ
泉のスナックの20才年下の娘も生でやりまくりだしよ
カイデーし春が来まくりのカンジ?

11 :
フッ
性病持ちだぞその♀

12 :
      .      ゙    , ゙
        ヾ   .。 . 。
     ,゙     ./ / ./ / , -―-、       
  く       ./ / ./ /./    ヽ    放射能
       /./ ./ ̄ /  /゙i⌒ヽ、|    オウエエエエエwwww
 ノ    / ,ヽ V/  /゙ヾ/          
     /    、/ ,ー´-/       
    =彳    |‘゚。、` ヽ。..,..o   
    /        ゙, ,( ゙゚、。、。、o\
   /        | |ヽ ヽU  o  \
   /         | │ \ o ∴ `ヽ8 \
  │         \\U 。  ゙ 。 U 、 :l
  /          ゙し、、  ・  。 、 。 |:!
            。 U\..\ o ○  U
                。  ゙ o し ゙ 8 。

13 :
岩手県・宮城県・福島県・茨城県・千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県で釣りをやってる奴らは確実に放射脳だなwwwww

14 :
>>11
付き合って三年になる(^ー^)
その娘 体がデカいのが難点で彼氏が出来ないみたいなんだよな

15 :
とりあえず、ガイガ〜カウンタ〜誰か買えよ

16 :
こういう何も知らない馬鹿いるんだな

17 :
過疎ってるな〜
まぁ〜、こんなもんだろ!

18 :
このスレを覗くような、すでに汚染に対して気を使ってる人に放射能の危険性を説いても意味ないじゃん
なんも考えずに釣りやってる無知な人に啓蒙してこそ意味あるんだよw

19 :
説いてない、説いてない!
ウザイから別スレ立てたんだよww

20 :
でもこのスレスルーされてんじゃんw

21 :
結局は、釣りが好きで本スレに沸いて来るんだよな〜

22 :
啓蒙は本スレじゃないと意味無いからねw

23 :
東北地方の漁業関係者らに衝撃が走っている。10月中下旬以降、福島沖などで取れた魚介類の放射性セシウムの数値が ハンパじゃなく高いためだ。
福島原発事故後、魚介類のセシウム汚染は予想されていたとはいえ、値は月日を追うごとにどんどん上昇している。
このまま汚染が進めば、食卓から魚が消える日がいよいよ現実味を帯びてくる。
水産庁は原発事故後、福島や茨城などの各都道府県、業界団体と連携し、週1回程度、 水産物のサンプリング調査を行っている。2日までで、計3475の検体を調べた。
それによると、10月初旬ころまでに公表されたセシウムの値は、国の規制値(1キロ当たり500ベクレル)に達しない魚介類がほとんどだったが、
初旬ごろから、規制値をオーバーする検体が徐々に出始めた。例えば、19日公表の福島沖の「コモンカスベ」は、 国の規制値の2倍を超える1280ベクレルを検出。26日公表の福島沖の「シロメバル」は、ナント、2400ベクレルだった。
11月に入ると、福島沖の「クロソイ」で1420ベクレル、「コモンカスベ」で1260ベクレル、 「イシガレイ」で1180ベクレル、「アイナメ」で1050ベクレルなどと、4ケタ台の汚染魚が続出。さらに前橋市の「ワカサギ」でも589ベクレル、
「ウグイ」は685ベクレルが検出され、汚染地域がジワジワ拡大している実態がうかがえるのである。
国の規制値は国際的に見ても高く、「非常識」との批判が噴出しているが、 それをはるかに上回る値が検出されているのだから驚愕だ。
「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏がこう言う。
「事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルだから、今は事故前の約2万7000〜1万6000倍ということになります。
米国がビキニ環礁で行った水爆実験では、魚介類に影響が出始めたのが半年後。
福島原発で汚染水が流出、投棄されたのは3月下旬〜4月上旬だったから、だいたい当てはまります。
高濃度汚染の魚介類はさらに増えるだろうし、汚染域は太平洋沖にさらに拡大していく。影響は5年ほど続くとみています」 イタズラに危機をあおるつもりはないが、公表データのウオッOは必要だ。

24 :
【宮城】阿武隈川河口で放射性セシウム525億ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322137769/l50

25 :
>>1
スレ立てるなら>>1にこれ貼っとけ
宮城の釣り 〜釣行50日目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316916239/

26 :
壊された環境は、容易には戻らない。
自然を壊したのは、人間。
邪悪過ぎる。

27 :
釣りがしたいです・・・

28 :
冷温停止?ってまた嘘だろうな・・・
糞テロ電

29 :
大量の水をぶっ掛けて100℃以下に下がってるってだけだろ
その大量の水は地表から染み込んで海へ放出
直接流出じゃないからノーカウントってか

30 :
氏の海

31 :
http://vimeo.com/29821902

32 :
15日の放送だったんだが、かなり良かったらしい
こちら再放送の日時

2012年1月19日(木)  午前0時15分〜1時04分 総合 (18日深夜)
シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜

33 :
魚は増えそうだけどな

34 :
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。
【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/
大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/

35 :
太平洋って下から上に流れてるから宮城あたりの海域はもうヤバイだろ。カキや養殖やってる人達が可哀想でならない。
怖くて食えねーよ

36 :
黒潮と親潮が有る事を忘れるな。

37 :
関東の奴等がてめーらの原発のせいで
迷惑被ってるのに
魚にしろ野菜にしろ米にしろ
瓦礫だって
東北全部が悪いように騒いでるのに腹が立つ
北風で南に流れてるのが多く
そのメインエリアの最大供給地の北関東の農産物を
東北の文句を言いながら
喜んで食ってるんだからな

38 :
復興支援とかいいながら、瓦礫処理には反対してる人が居そう。

39 :
http://www.meteocentrale.ch/ja/meteocentraleswitzerland///weather-extra-japan-zoom.html

40 :
何が絆だってよ?
何が復興支援だってよ?
寄付したし募金もしたよたって
1000円や100円じゃなんともならんのじゃ。
直下や三連動地震で、甚大な被害がでても、
オレラも口先だけで「絆」「連帯」と言って
マスゴミのインタの時は
しおらしく、「時間を作って、震災の恩返しのため
息の長いボランティアと復興支援をしないと
いけません。」と言って。何もしないどころか
ヘルメットにマスクで顔かくして、ガレキ処理反対と
叫ぶことにさいよう。

41 :
>>40
最後「叫ぶことにさいよう。」を「叫ぶことにしよう。」
であれば、激しく賛同するよわ。ヲイわ!

42 :
復興支援と瓦礫処理は、憂慮すべき社会問題だっちゃ。
金は出すけど、被害は被りたくない。
本音と建前で、人間性が見え隠れするような感じだっちゃ。

43 :
頭に来るから、あっち方面で何かあったら全力で支援してやる。
瓦礫処分を反対したことが恥ずかしいことと思わせるくらい支援してやる。
日本人として出来ることするのがあたりまえ。
エラ張った人の末裔なんだろ、自分だけってのは。

44 :
福島の原発周辺なんか今後何十年と人は住めないんだからあそこにガレキ持ってけばいいだけじゃね?

45 :
瓦礫は焼却処分します。
施設が無いと処分は出来ません、放置になります。

46 :
>>37
分かったから早くよとうほぐ土人w

47 :
>>46
絆やr天体と言う日本人のなかで
こんなことを言うのは特亜だべな。

48 :
>>47
特亜の自演だべな。
r天体    日本語でねぇものや。

49 :
なんかのニュースでみたけど、福祉の実家に帰った奴や、福島にきたやつが貰った野菜やお菓子等を帰りに高速のパーキング等に捨てて帰ってて、ゴミ箱溢れ出るらしいな
本当に何が絆だよ…
俺向こうで地震あっても何もしねぇ

50 :
これから宮城の釣りスレの自粛難民が来ますので
仲間に入れてあげてくださいね

51 :
【宮城】 宮城沖のスズキ(シーバス)から放射性セシウム1キログラム当たり最大で360ベクレル 水揚げの自粛要請検討へ 
★宮城 水揚げの自粛要請検討へ 3月28日 4時0分
 来月から食品に含まれる放射性物質の基準が厳しくなるのを前に、宮城県や漁協などでつくる連絡会は、
宮城県沖でとれた魚のスズキで比較的高い値の放射性セシウムが検出されていることから、
漁業者に水揚げの自粛を要請する方向で検討することになりました。
水揚げが自粛されれば、原発事故の影響を受けた宮城県の海産物で初めての措置になります。
宮城県の七ヶ浜町や亘理町の沖合でとれたスズキからは、先月から今月にかけて、
比較的高い値の放射性セシウムが相次いで検出され、1キログラム当たり最大で360ベクレルに上っています。
これを受け、宮城県や漁協、それに市場の関係者でつくる連絡会は、28日に会合を開き、
漁業者に水揚げの自粛を要請する方向で検討することになりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014015251000.html

52 :
国が損害賠償をする事に汁。
硬貨の形は360°だろ、
だから、一`あたり360円でいいだろ。
漏れらの遺伝子を壊さない為にもな。

53 :
怖くて夜釣りができなくなった。
マジで海に引き込まれるところだった。
これから夏になって夜釣りにいい季節になったとしても、
絶対に一人での釣行はやめろ!!!!!
二人以上で行く際にも、必ず救命胴衣着用。防波堤でも砂浜でもだぞ。
車などにロープを結わえて、命綱をすればさらに万全。
俺は冗談で言ってないぞ。本当に貞子のような感じで海から現れやがったんだ。
生きていられたのが不思議でしょうがない。
必死で死んだ父ちゃんの名前とか、観音様にお祈りした。
気がついたら、堤防の上に突っ伏していた。
家に飛んで帰って、すぐに仏壇に手を合わせたよ。
本当に恐ろしい。このままだと死人が出るかもしれないぞ。
サーフィンとか海水浴も危ないかもしれない。
とにかく十分に注意するんだ。

54 :
かわいい若い女の霊なら歓迎です。

55 :
宮城で地引き網を曳いたら凄い事になるだろうねw

56 :
おもしろそうだな〜

57 :
何千人って人が白骨になって沿岸部に沈んでんだもんな

58 :
宮城スレ消えて、ここに現れたのか?
みんな寂しいんだな…
海じゃなくても出てるらしいな。津波から走って逃げて車に引かれて死んだ人たちがさー
夜中車で走ってると突っ込んでくるとよw
オレは霊感ゼロだから分からんが

59 :
そりゃずいぶん賑やかだな。
夏の夜にDQN共が車で押しかけそうな話だ。
心霊スポット目白押しだ!

60 :
>>58
その場所教えてくれ
浜辺で拾った白い棒にお札貼って投げつけてやる!

61 :
俺も場所知りたいな
野糞してケツ拭いたティッシュ丸めてぶつけてやる。

62 :
携帯からのレスのこの厨っぽさ

63 :
漏れは、津波があってから釣りをしていない。
沿岸部にも近づいていない。
霊感があるから、近づいたらどういう状況になるかがわかっているから。

64 :
感情論を抜きにしても出荷規制の掛かってる魚が泳ぎ回ってるような海じゃ現実的に釣りは出来ないだろうね

65 :
魚釣ったら出荷してるわけじゃないんなら、その問題自体に関係なくね?
鮒釣ったらリリースするだろ。シーバス釣ったらリリースしないで個人で販売でもしてんの?
食べる楽しみに比重置きすぎてる人多いよな。

66 :
バカかお前は
食うとヤバいから出荷規制してんだろ
お前のそのレスは「出荷しないんなら釣って食っても問題ない」って言ってるようなものじゃんw

67 :
>>65
それと3行目
誰がバス釣りみたいなキャッチ&リリースの話してんだよ
話の流れでなにが主題になってるのか理解できないのか
トンJンな詭弁で話を誤魔化そうとする これだから電話のレスは馬鹿っぽいって言われるんだよ

68 :
別に食わないなら釣っても問題ないのでは、と言ってるんだろ?
「出荷規制の掛かってる魚が泳ぎ回ってるような海じゃ現実的に釣りは出来ても
釣った魚は食えないだろうね」なら同意はできるが、
釣り行為そのものを「出来ない」と言い切る>>64はちと極論
つうかまさか人間が出荷制限魚が泳ぐ海の水に触れただけで
被曝して数年後に死ぬ、とか勘違いしてるなら話は別だが

69 :
65です。
>>68そういうこと。
食べるのはまずいけど釣りは出来るよな。
俺はそもそも釣った魚は自分の分を一匹食べて、他は近所に配ってた(震災前は)タイプだからさ。
今は釣った魚キープせずリリースしてるわ。

70 :
65です。
あとバスのキャッチ&リリースの話なんて誰もしてない。
春に小鮒釣りくらいやるだろ?食べないよな?バケツに入れても帰りに放すだろ。
何が詭弁なんだか分からんが、そう熱くなるなよ。

71 :
>>70
キャッチ&リリースの代表としてバスをあげただけ
頭の悪そうな詭弁で誤魔化そうとするのも電話の特徴だよねぇ
>>68
>>69
現実的に海で釣りしてる人の9割9分は持ち帰って食ってる
残り一%のために言葉を選んでクドクド説明しなきゃならないのかい?
残り一%を持ち出してゴチャゴチャ言ってる君らが詭弁だって言ってるんだよ

72 :
宮城のスレ無くなって、こっちでやってたのか
宮城は現在基準値こえたのスズキだけ?

73 :
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120416/cpd1204160835005-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120416/cpd1204160835005-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120416/cpd1204160835005-n3.htm

74 :
マイナーの最たる海のC&Rの釣りを持ち出して「だから宮城でも釣りができる」とかアホじゃないかと
ルアホの脳内は狂ってるな

75 :
今までも汚水処理施設の流れ込みに集まってくるスズキとかまで食ってたのかよ。オェー。

76 :
>>71
うーん、極論好きみたいだね
残り1%のために説明する必要は全くないよ
ただ、
>現実的に海で釣りしてる人の9割9分は持ち帰って食ってる
ここの99%のソース提示を希望
俺が感じた、とか周りはみんなそう、とか釣具雑誌で○○が言ってたとかじゃなくて
3次ソースくらい明らかな物をだよ?

77 :
>>72
そんなわけない。今まで隠蔽してたのをなぜか最近になってようやく発表し始めただけ
宮城】 基準値超の放射性セシウム 1kg当たりイワナ198Bq、ウグイ407Bq、ヤマメ271Bq 仙台・大倉川支流など、漁獲自粛へ 
★仙台・大倉川支流、イワナ漁獲自粛へ 基準値超のセシウム
 県は19日、仙台市青葉区の大倉川支流(横川)のイワナ、丸森町の阿武隈川のウグイと阿武隈川支流(雉子尾川)のヤマメから、
国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、両市町と地元漁協に漁獲の自粛を要請した。
 県の検査によると、検出値はイワナ198ベクレル、ウグイ407ベクレル、ヤマメ271ベクレル。
イワナとウグイは14日、ヤマメは15日に採取した。
 自粛の対象区域は、イワナが大倉ダム堤より上流の大倉川と横川、ヤマメとウグイは丸森町の阿武隈川と支流。
阿武隈川漁協は3月から同流域での漁獲を自粛している。
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120420t13023.htm

78 :
>>77
ありがとうございます
魚から基準値以上の放射線検出されるって事は
宮城県産のワカメとか貝類も、ぶっちゃけ食べたらヤバいのでしょううね?

79 :
>>76
予想通り揚げ足とろうと突っ込むと思ったよ
それはソースなんか無いよ。俺の今までの実感
君の周りではそんなに海でC&Rオンリーの人がいるのかい?

80 :
65です
じゃあさ『食べられないから釣り出来ない』てことは、遊漁船はさっさと営業停止にしたほうが良いってことかな。
食べられない魚釣らせてリリースもできない、、、まさに、悪魔の所業!鬼畜の極み!

81 :
>>79
うーんw
極論にソースなしで鼻の穴膨らまされたじゃ話がしにくいよw
んーそうだね
じゃあ俺も俺の経験上の話をしようか
釣った魚って全部持って帰って食べる?
持ち帰りの魚の量って人によって差異があるだろ?
それが釣りを楽しんで魚を持って帰って食べる人
こういう人は例え食べられなくても釣りを楽しむために海に行くんでないか?
んで君の言うのは、持って帰って食べるために釣る人
こういう人は海に釣りに行く意味なくなるだろうね
これが君と>>65の人の意見の相違
君:食べることが出来ないなら釣りに行く楽しみがないに等しい=釣りが出来ない
>>65:釣る楽しみが味わえれば、リリースすれば良いじゃない=釣りは出来る
出来る出来ない部分を変えて表現しあえば解決だ多分
お互い感情的になるのはやめよう

82 :
>>81
そこまで必死になって喰い下がるとは思わなかったなw
結局君も極論で噛み付いたって事認めてるようだしw
そもそも放射能釣行自粛スレでなに揚げ足とろうと顔真っ赤になってるんだい?
出荷規制とか言ってるんだからC&Rの釣りなんて始めから議論の片隅にも置かれて無いってことは当たり前に理解できると思うけどねぇ
結局君は重箱の隅突いて苦し紛れの詭弁で揚げ足とろうと躍起になってるだけじゃん
今のみっともない自分を姿をちょっとは客観視できれば恥ずかしくて顔出せないと思うけどねぇ

83 :
>>82
うん、内容がなくなって挑発しかしてこなくなってるので
このへんでさよならw
水掛け論以下の感情論はごめんです^^

84 :
>>80
俺は今の宮城の海じゃ釣りする気が起きない
君はC&Rの釣りは続けたい(もしかして釣って食べる気でもいるのかな)
別にそれでいいじゃん。人それぞれ
なに必死に詭弁持ち出して自分の釣りを正当化しようとしてんだか理解できないなぁ
後ろめたい思いがあるから噛み付かずにはいられない感じなのかな

85 :
>>83
そうだね
だいぶ君は頭に血が昇ってるようだから少し頭を冷やすのに潜ったほうがいいと思うよ
自分のなにが悪かったのか俺の指摘で理解できたようだし

86 :
65です
確かに放射能釣行自粛スレだったなwすまんすまん。
漁師は組合が補償してくれるかもしれんが、遊漁船やってるとこは補償無いけど自粛か。アルバイトで生活できんのかなw

87 :
65です
>>84
C&Rして魚食うつもり
ってトンチ効いてるな。

88 :
>>87
君が揚げ足取りのためにC&Rの話を持ち出しただけなのか、実際は釣って食べてるのかわからないからね
だから両方書いてみた
じゃないとまた詭弁でゴチャゴチャ言われそうだしw

89 :
65です
>>88
食えなかったら放すし、食える魚釣っても放すよ。人それぞれの範囲だよね。
君は食べなきゃ釣りじゃないと断定するけど、それだとしばらく、いやかなり長い間釣り出来ないだろ。これから。
その間に釣り止めたりしないでくれや。さみしいからさ。

90 :

上から目線インフレ乙、オマイラ背伸びしすぎて足攣るなよw
この手のでいちばんつまんねーのが、
「ま、価値観や感性は人それぞれですから(棒」
みてーな、ハンパなリベラリスト気取りオチなのは言うまでもない。
釣ったサカナ食えねえなんて釣りじゃない!と思うなら、その明らかに気違いな価値観を、
ハンパにリベラリスト気取らず、とことん押し付けりゃいいんだよ。だってそれがオマイにとっての真実なんだろ?
オマイにとって真実なら、それは唯一絶対万世不変の真実だ。ましてや多数決(笑)が真実や最適解など導くハズもない。
全人類がオマイと同じ価値観になるまで叫び続けろ。それでいい

91 :
65です
煽んなっつーのw
あと釣りしようず。ほそぼそと。

92 :
いいからおまいら仕事すれ

93 :
いいからおまえら野糞しろ

94 :
明日は少し寒いが大潮だし釣り行くか迷うなー
来週から気温も上がるようだし明日は我慢すっかなーんー

95 :
平静を装いたいんだろうけど、このスレで強がったレスしても滑稽に映るだけだよ

96 :
宮城スレにいたヤシかw
自粛スレで何ですんの?
別な趣味でも探せば?食べる釣りに未練タラタラだなw

97 :
お前は本当にわかりやすい雑魚だなw
宮城スレが無くなってさびしいのかい?
でもこのスレは馬鹿っぽいレスしかできない君には敷居が高いようだよw

98 :
即レス乙w
敷居が高い?じゃあオレも専門用語や難しい語句多用して社説みたいな文章書けばいいのか?
わざわざお前みたいな雑魚のためにw
今オッパの大堰で準備してるとこだからさ、飽きたらまた遊んでやるよ!
お前ほどのカマッテチャンはなかなかいないし、暇つぶしにはいいオモチャだからな〜。

99 :
あれれ?自分の頭の悪さを正当化しようとしてんの?微笑ましいほど矮小なオモチャだね〜キミ
そんでなになに?「ボクこれから釣りしますよ〜」のアピール?ぎゃはは平静を装うのに必死だねw
釣れたら画像アップしてくれよ^^お前オツムが弱いんだからそれくらいやらないとずっといいように弄ばれるだけだぞw
じゃあ頼んだからな僕のかわいいオモチャくん^^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シマノ・シーバスロッド・ディアルーナ7本目 (930)
イソカサゴの存在により統失になったジグ男ヲチスレ (676)
シマノの磯タックルどうよ? (384)
【俺の】メジャークラフト【母体】 (722)
船竿リールを語るスレ その9 (279)
シーバスルアーNo.1 part45 (585)
--log9.info------------------
【北教大】北海道教育大学【Part9】 (978)
金沢大学56 (409)
富山国際大学 (658)
英文解釈の技術シリーズ(入門70・基礎・100) (462)
【旧東水大】東京海洋大学海洋科学部 8【遠泳】 (745)
【うどん県】香川大学 医学部【四国No.2】 (207)
桜美林大学24 (530)
広島大学医、歯、薬学部(霞キャンパス) (380)
【月刊】大学への数学【東京出版】 (431)
【東大】東京大学合格体験記【体験記】 (311)
【福島県立】 会津大学スレ21 【会津若松市】 (861)
福岡大学 part8 (320)
【生協】公立はこだて未来大学4【なにそれ】 (870)
【朝倉・物部】高知大学総合スレ4【土佐桂浜】 (312)
2011年第2回東大即応オープン (335)
立命館大学BKC文系スレ14【経済・経営】 (397)
--log55.com------------------
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆170レース目
日本男子短距離総合175
【こちら総合スレ】箱根駅伝278スレ目の継走
【総合】日本男子体操を語るスレ77
【ステヅラニート】訴訟道KTM【 ジム解雇 】69ヅラ目
NO/プレワークアウト/エナジーブースター56
【西河】アームレスリング9【ミンダガウス】
ホントにたんぱく質って体重の2倍gも必要?