1read 100read
2012年6月フライトシム202:         飽きた           (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MSFS】AI-Trafficを極めるスレ レグ5【2k2-2k4】 (703)
MSFS2K4専用マシンを組むスレ[値段限定] (292)
Total Air War (305)
ランディングシリーズどう? (219)
フライトシム板ローカルルール議論スレ 2 (942)
ドキュター中松の航空力学質問コーナー (779)

        飽きた          


1 :01/08/06 〜 最終レス :12/04/22
フライトシム全般、
Jane's F15E
Jane's USAF2000
A-10 CUBA!
SEF2000
Jane's LONGBOW
Fighter Squadron
Combat FlightSimulator 1/2
Microsoft FlightSimulator98/2000
FlighUnlimited3
B17 2
DI HORNET
とやりついできたが、飽きた CHも3点揃えたのに、、、
セットでオークションだそうかと思ってるくらい、、、
こんな状態の人いる?

2 :
初代Falcon〜ストライクコマンダーでとっくに飽きました。

3 :
>>1
メジャーどころを微妙に外している気がするんだけど、それはそれ。
俺は「飽きた→放置→飢えた→やり倒す」を繰り返してますですよ。
最近ラピッドサイクラー気味。

4 :
>>2・3氏
レスありがとうございます。
外してますか、それなりにすべてやり尽くした感があります。
Falcon4.0でもやってみよかな

5 :
「飽きる」
これはシマーにとってリアルじゃないというか、一種の覚醒
状態から解けた事と私は考える。1がやりつくしたソフトを見ると
総合的に単純明快、「PCによる再現飛行状態」にトリップできない。
つまり、仮想現実が現実的に味わえなくなった事であろう。
家でコクピット作るか、免許とるか、ハイジャックするしかない

6 :
一定の時期すぎると、あきるよね...

7 :
>>6
毒に染まってると、FSIM卒業できなくなるよ。
気がつくと手がね、スティック握りの形してるんだよ..

8 :
>1
どのくらいやり込んだ?
全部やるのにどれくらいかかった?

9 :
だれか5に反論してくれ、正論なのか?

10 :
5は電波

11 :
>>1が求めているものがフライトシムではないという可能性については同意。
>>1が求めているであろう飛行そのものに関係するこの世のものといえば
飛行機か鳥かフライトシム、あるいはトビウオくらいなものなので
>>1の興味は飛行機か鳥かトビウオにある可能性大。
という点で>>5には部分的同意。

12 :
>>8
新しいものはだいたい1年はやりつづけました。
各ミッションのAI機の動きをすべて覚えるぐらい、、、
やりすぎて飽きたのかも

13 :
聞いてると、1はゲーマー的には確かにやり尽くしたんじゃないかな。
でも俺が思うに、シムをなんつーか「濃く」楽しむ連中はそれだけじゃなくて
ディスプレイ内への感情移入の度合いが高いんだと思う。
仮想現実の最後のラグを埋めるのは想像力。高度なごっこ遊びなんだよ。
それがいいとか悪いとかじゃなくてね。でもそうすると、なかなか飽きないかも。

14 :
俺も今までこれだけやってきてTMのFLCS、TQS、RCS
揃えたけど、
F-15 STRIKE EAGLEU
F-117A ナイトホーク
ストライクコマンダー
TFX
FREET DEFENDER Gold
U.S.NAVY FIGHTERS GOLD
EF2000
EF2000 TACTCOM
A-10 CUBA!
F/A-18 FORNET 3.0
LONGBOW 2
F/A-18 KOREA
F-15
F-22 TOTAL AIR WAR
FALCON 4.0
EUROPEA AIR WAR
Flanker2.0
手元に残っているのは、EUROPEA AIR WARだけだな
週一くらいでマターリと楽しんでるよ。

15 :
 うーん、自分の場合、FSは飽きが来るスパンが恐ろしく
長いかも。新作買ってもやっては放置を繰り返すし。手元に
シムは大量にあるから、やりたいのを気分に任せてやってると、
いずれ放置していたのをやりたくなるから、やってみる。
そんな感じ。新作が出るまではこれで十分な気もする(苦笑)
>>1
 自分で新しく楽しみを見つけられないなら、しょうがないかもね。

16 :
AI機の挙動って重要だ、EAW・FU3はその点満足

17 :
>>12
そうか・・・
俺はミリタリー系フライトシムはやったことないけど、
ネット対戦とかはやったことある?
ところで、フライトシムって実機を飛ばす位の意気込みで
(実際に実機に乗るかどうかは別として)長時間プレイ
(オートパイロットとかはナシで)すると
同じ時間他のゲームやってるよりかずっと疲れると思いません?
俺はそこに満足感を見いだすな。

18 :
FU3のAIは他のシムと比べれば満足できるものの、結構マヌケだと思うなぁ

19 :
根っからの飛行機好き(ヲタ)であることも重要だ(藁

20 :
>>1
もし余裕あったらFlanker2.0やってみてください。

21 :
>17
うん、疲れる。
漏れの場合、計器飛行、手動でやると、
疲れてるときなんて睡魔が襲ってくるよ。

22 :
民航シムでの雲中飛行は非常に疲れる
コンバットシムでの雲中飛行は安心する

23 :
エアダンやりましょ(w
リプレイのコンテストがあって
採用されればファンディスクに名前が残って
一生の家宝になるのはこれだけ
俺?、もち採用されたよ〜ん!
いっとくけどマじゃないよ(w

24 :
>>23
それで一生の家宝物とまで喜ぶ人は、
エアダンファンのみに限られていると思う。
エアダンは、やりこむ奴はかなりやるようだけど、
飽きる奴はすぐ飽きるぞ。

25 :
>>24
戦闘ばっかりだから飽きるのだよ
たまにはアクロバットでもやってみるのもいいと思うよ
普通のフライトシムなら自己満足におわるけど
その点エアダンなら他人にひけらかすことができるからねw
実際ファンデイスクのアクロはすごい奴はすごいよ
どうしようもないのも多いけど(w

26 :
age

27 :
ラジコン飛行機に移行しなさい。
でも飛ばす前にとりあえずシミュレータで練習してから。

28 :
ファルコン4.0でも買って、分厚いマニュアルと格闘しては?
あとはラジコンに逝くとか
余談だが、ラジ野郎にフラシムやらせたら
「リアルじゃないので糞」と、どっかで聞いたせりふを
言われてムカツイタw

29 :
OFPをやれば良い

30 :
Falcon4.0はこんどのeFalcon1.10パッチで滅茶苦茶安定になりましたよ。
一つ前のバージョンまですごい不安定だったのに。
1さんも、しばらくF4やってなかった方も一度だけやってみては?

31 :
実機にいってみよー!
アメリカ行って100〜200万円くらいでライセンス取れるよん。

32 :
>>31
F-14Dが欲しいんだけどいくらぐらい?

33 :
>>31
F-14Dが欲しいんだけどいくらぐらい? 

34 :
かちゅ〜しゃがおかしくて二重投稿してしまった。
あとこの板って何時の間にかID付きになったのね。

35 :
>>34
板のシステムが変わって、それにかちゅーしゃが対応していない為
投稿を受けつけるとエラーが出ます。
ですので投稿後は↓ボタンを押して投稿を反映させましょう。

36 :
空戦と撃墜王とサイドワインダーだけ

37 :
>>35
かちゅしゃ、エラーでてへんど

38 :
パッと見た感じでは、最近のものが多いですよね?
ここは一つ、「F-14 FLEET DEFENDER」、「1942 PACIFIC AIR WAR」
「ACES OF THE PACIFIC」等の、古めのシムをやってみるとかはどうでしょう??
実際、上のものは、最近のもののようにグラフィックが綺麗では無いんですが、システムとしては、絶品のものを持ってるを自分は思ってます。
グラフィックが綺麗でないということも、却って想像で楽しめてしまったり、妙に計算部分に凝っていそうに「見えたり」して、いい味だしてると思いますよ。
ただ、入手はそれなりに困難かもしれないですが・・・

39 :
GBAの「F−14 TomCat」が、結構面白かった・・・・・。
まあ、それはどうでもいいけど「Microsoft FlightSimulator98/2000」って、
そう簡単に飽きるの?
僕は今でもいろんなシーナリーや機体DLしたり作ったりして飛んでるけど、
>>1は何かアドオンした?いろんな人の作ったマップへ飛んで行くの楽しいよ。

40 :
>>39
エルロン切った時やエレベータ引いた時の空気感が好きな人は、
それがないMSFSはすぐ飽きます。
アドオン入れてグラフィック鮮やかにして飛ぶのも私は好きですが
空気感を味わえるFSやりたいと思うときは、MSFSはやりません。

41 :
>>40
てゆうかMSFSしかやったことなけりゃ
空気感って言われてもよく分からないのでは
そういや最近dでないなぁ...

42 :
>>40
空気感かぁーー。面白い感覚ですね。
空気感が味わえるFSっていうと、どんなのがオススメですか?

43 :
>42
X-Plane

44 :
実機で飛んでるわけでもねーのに空気感てなによ?

45 :
>>44
味覚障害?
亜鉛採れよ。ほうれん草とか。

46 :
X-Planeは風切り音が良ければいいのにな

47 :
>>44
実機じゃなくても空気つかんでる感触ならあるんだよ。
全部が全部実機ソックリとは保証しないけどな。
MSFS以外のもやってみたら?藁

48 :
たまにいるんだよ。>>44みたいに、すぐ「実機実機」って騒ぐ厨房が。
この板にはそういった無頭症も住み着いてるみたいだね。

49 :
>>48
うん。全く勘違い君は迷惑だ。
すぐに「実機は、実機は」って騒ぎ出す奴に限って、
結構実機を知らなかったりするよね。
俺も体験操縦しか経験ないけどね(笑

50 :
文句言う前にとりあえずIL−2でもやっとけ

51 :
トップ・ランディングがやりたくなってきた。
もう一度、ボックスの中に入ってやりたい。

52 :
トップ・ランディングがやりたい

53 :
飽きる→本物の飛行機を動かしたくなる→はいジャつク→たいほ→くさいごはん

54 :
何故か知らんが、Flightinfoでの厨房の繁殖っぷりを見て民航系は一気に萎えた。
最近はFalcon4.0をたまに飛ばすぐらい。

55 :
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、FSは飽きる
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

56 :
やっぱり、PCの画面の前でキーボード叩いて、しょぼしょぼやっていれば
飽きる。
FSは限界かもね。
自室内で、空気で膨らむコックピットとか
実写に近くないと、またやるきしない。

57 :
厚木基地で飛び立つF-15とか16見るとやりたくなる

58 :
>>54
2,3ヶ月も時間を開ければまた飛びたくなると思われ

59 :
ネタに飯能
>>57
厚木に-15、-16が上がるのはWINGSの時くらいと思われ。
炒ってヨシ。

60 :
>>59実機を見たらFSしたくなるということだろ
いちいち細かいこというな心象

61 :
>>60
オマエも同類
イッテヨシ!

62 :
自衛隊入って戦闘機乗りになればいーじゃん
モテモテだぞ

63 :
見てみ
http://www.pweb.ne.jp/~kouki/vote/tvote.cgi?event=vote1&sid=1002332773&item1=%96%D8%94V%96%7B%8D%F7%81i%83J%81%5B%83h%83L%83%83%83v%83%5E%81%5B%82%B3%82%AD%82%E7%81j%81%40&add=true

64 :
秋田

65 :

営業してたときのこと
公園でさぼってると、親切なおっさんがジュースを買ってくれた。
しばらく世間話をしてると突然
「にいちゃん、くれへんか?」
にげました。

66 :
新宿女学園  最高!!!!

67 :
これがDIDの最初のフライトシムですか?
http://www.ciudadfutura.com/solucionesytrucos/truco/f_29_retaliator.html

68 :
F-29 Retaliator 1991
http://www.the-underdogs.org/game.php?id=1441
TFX 1993
http://www.the-underdogs.org/game.php?id=1145

69 :
ダイナミックキャンペーン搭載があたりまえになればいいのにな。
任務にやりがいがなさすぎるしキャンペーンすらないものまである。
筋書き通りの面クリキャンペーンならない方がましだけどさ。

70 :
        飽きた          
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/997083175/
相互リンク

71 :
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023886986/
まちがい
ageんでよかった

72 :
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

73 :
F/A18 2.0 で初めてsimに触れた時の感動を今でも求めてます。
あとは>69の言うとおりダイナミックキャンペーンですよね。
total air war は雰囲気出てたけど、潰しても潰してもワラワラ沸いてくる敵に萎えた。

74 :
>>1
お前は、戦うことが飽きたならスカイオデッセイでもやりゃ良いヨ
PS2でも持っていりゃ中古でよく出まわってるからそれ買え

75 :
>>1
禿しく亀レスだが、俺が落札してやる。

76 :
禿げしすぎる。

77 :
(^^)

78 :
(^^)

79 :

  アドレナリンがドパドパでない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ?
        AI任せで数倍速。ソレらしい無線が入ったらDF。
     AIに任せないで標準速でやる場合、数十分座ることになってしまう。
                    自分でやっても数倍速じゃ雰囲気も糞もない。
                 でもハードコアシムじゃなきゃ嫌。
         そもそも、HMDじゃなきゃ雰囲気も糞もない気もしてきた。
  今やってるのはIL−2。
    アイコンなしでやれば、頑張って探すことになるわけだけど、敵が出てくる場所は予測がつく。
                   そもそも2回目以降は、覚えとけばいいし。
          あぁ、俺にいったいどうしろと。

80 :
上の話しとは全然違って恐縮なんだけど・・・
いっぱいシムを買いあさって・・・
13本くらいある。けど、色々やりたくて、全部のシムをやってると
中途半端なままでシムをやらなくなったりして・・・

81 :
>>80
俺も似たようなもんだよ。インストさえしたことないものもある。
でもここいらで名作と評価されてるタイトルばかりだから売り払うのも忍びない。
いつか日の目を見させたいものだ。

82 :
俺も本当はフライトシムに向いていないんじゃないかと思った時期もあった。
でもFPSなんかはオンラインで戦うのが楽しいだけで俺的にはシングルプレイ
だとあんまり楽しめないのね。
その点フライトシムは一人で飛んでても楽しい。

83 :
>>1
だからスカイオデッセイでもやれば?
ありゃ覚えるゲームだからPCでもあんなゲームはないと思うよ
マリオブラザーズ方式だからやってみれ!

84 :
Jane's IAF USAF F15 F/A18
Microsoft Flight Simulator 2000 2002 CFS3
Flanker2.0
Falcon4.0
Project1
F22 Lightning3
と持ってるけどインストしてあるのFalcon4.0+SP3とCFS3だけ。
でも何やらちんぷんかんぷんでようやらん。
ピロペラSimもなんかつまらん。

85 :
ここで強引に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■                                    ■■■■
■■■■    ハードコアに疲れた人が、面白いフライトゲームを考えるスレ    ■■■■
■■■■                                    ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
としてみる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

86 :
なんだこのズレは!!?(!!!´Д`)
まぁいいや。
俺的には IL-2 や Flanker2.0 のような、リアルに感じるFM。(実際難易度高で。)
そしてボンボコドンドコと派手派手で迫力のあるオーバーな演出。
任○堂のス○ーフォックスのような、仲間達との無線による臨場感演出。
それから僚機達にも、ス○ーフォックスのように個性を持たせる。(仲間に愛着を。)
たまには某漫画の奇襲作戦のような、険しい谷をすり抜けていくような作戦。
そんなおもしろみがあって、FMだけハードコアだったら、俺はとてもほしい。

87 :
MSXのF16ファイティングファルコンやPC9801のF15イーグル
やってた頃は、この先どれだけリアルになるんだろう?
って言う期待感も手伝って楽しかったが
楽しくないんだよねFalcon4.0
初心者スレで質問してもまともな答えが来ないで「素人か?」
って、てめえはFalcon4.0で食ってんのか?と小1時間、、
Falcon4.0のBGMも大嫌い。
クリムゾンスカイのDemoは飛んでる分には楽しかったね。

88 :
>>87
結局私怨か・・

89 :
私怨も何も初心者と大看板上げてるから初心者級の質問して「素人か?」
の一言で終わる房は、いかがなものか?
と言っている訳で、それから「Falcon4.0?どーでもいいや」と展開した
一例を自ら示した訳で、この板はフライトシムを楽しむ為に決して
理想的とは言いがたい一面があると思う。
実際に自分は今となってはフライトシムをやるより2ちゃんしてたほうが
楽しい。飽きたのかのめり込めないのかは判断できん。

90 :
レシプロ飛行機のオンラインゲームはどうでしょうか?
非力な飛行機でオンライン対戦は面白いと思うけど・・・
AH、WB、FAなどなど・・・空気読めてなくてスマソ。

91 :
AHを無料期間だけやったけど、まぁそこそこいけてるんじゃないかな。
漏れはジェット派だから続けようとは思わなかったけど。
敵イパーイいるところに突っ込んでかき回すのが好きだったよ。たとえ、落とされても。

92 :
>>89
もったいない。よ?
日本語マニュアルじゃないのかも…
漏れは日本語マニュアルじゃ無かったら、絶対にプレイできない。
ありゃすんごくムズカシイね。でもってSP3なんて充てた日にゃ
ゲームが英語版になっちゃうから漏れは未だに日本語で1.08パッチ
充てた状態。みんなの会話に付いて行けないけどまあいいや。

93 :
>>89
つーか、煽りをスルーできない(真に受けてしまう)人間にとっては、
2chはどの板(雑談系を除く)行っても同じ事が言えるでしょ。
脳内フィルターできれば、(少ないが)いい情報源と思うがな。
まぁ煽り房、荒らし房として馴れ合って楽しんでいるならば、
見方を変えれば、もう少しマシな楽しみ方ができるだろうよ。
糞コテとかになるなよ、心と時間が荒むぞ。

94 :
>>89
俺はハードシムの方が好きだし、
Falcon4.0もマイベストシムなんだが、
その「素人か?」とのたまったバカについては、87に同意だな。
「自分の価値観だけが最高」
と思いこんで、他を見下して優越感を感じる、
「勘違い丸だしのイタイやつら」
が、フライトシムの世界にとって害なのは間違い無い。
趣味やゲームに、上も下もないだろ。
ましてや素人なんて。。。アフォかと。

95 :
>>89
つか、「素人か?」っつーのは典型的な煽り文句で、それにやられ
ちゃったのは残念としか言いようがない。frugalsworld や SimHQ
あたりで調べてたら別の結果だったかもね。
でも。
ひょっとすると、もともとそれほど好きじゃなかったのかもしれんね。
あれは上手い下手じゃなくて、苦労して何かやるのが好きじゃないと
続かないし。
で、いったいどんな質問をしたんだ?

96 :
(・∀・)ノ < >>1読めばわかるような教えて君的質問をした、に300プラシーボ

97 :
ではこれから初心者スレを漁って◆yGAhoNiShIがどんな
質問をしたのかしらべましょう。「素人か?」で検索
すれば引っかかるかな。
質問内容が明らかになれば、◆yGAhoNiShIの発言が
正当か、そうでないかわかるな。
俺は単なる厨房に一票。何故コテハン名乗ってるのかも意味不明だし。

98 :
ああ、やべぇ。妙な展開になてきたw
>>96-97
教えて君だろうと何だろうと、煽る必要はないわけで。うざいと思う奴は
放置すればいいし、教えたい奴は教えればいいだけ。2ちゃんでこんな
こと言うのは野暮だとは思うけど、現状フライトシムなネタでこれだけ
流量のある情報源って、ここだけなので。
てめぇが楽したいだけの質問が増えてくるとその板は終わり、ってのは
疑う余地もないくらいその通りなんだけど……
何かまた別の話になりそうだな。やめとこ。

99 :
で、暇な俺はそのスレ見てきたがシロート連発してるやつは
一時期だけいた明らかな粘着煽りじゃねーか。
そのくらい見分けられないってことは相当な厨房か、
又は、◆yGAhoNiShI自身がその煽りの正体か。
◆yGAhoNiShIはFA-18が大好きみたいだから、盛況な
Falconに嫉妬してるとか。
ともかくどんな質問したのか教えれ>◆yGAhoNiShIよ。
ちゃんとここで答えてあげるから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フライトシム板ローカルルール議論スレ 2 (942)
「HIND」でアフガン戦を考察するスレ (293)
WWUOnline (342)
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.22 (433)
WWUOnline (342)
ノートで飛ぶぞ! (372)
--log9.info------------------
日本を代表するエアラインが抱える社内問題を語る2 (339)
旭伸航空【TOKI夢ライン】 (285)
高知―伊丹便ヤバス (265)
【陰険】さよならトカゲ修行僧を晒すスレ【傲慢】 (230)
乗り継ぎ不便な中部国際空港 (630)
世界初、ANAが紙の航空券を全面廃止へ (200)
日航の「鶴丸」4月復活…再出発をアピール (402)
飛行機ヲタが鉄道に乗って感激した事を語れ (719)
【矢田】 JALの新キャラ想像スレ 【降板】 (486)
ついに空港で体重測定 (249)
【国内】修行ルートを語るスレ 2便目 (278)
JALが法廷で認めた暴力団関係者との取引 (403)
【脳内】修行レポすれ 2レグ目【厳禁】 (848)
こんな関空は嫌だ! (386)
今後新たにA380が投入されるであろう路線 (213)
ボンバルディア機を運行停止に (226)
--log55.com------------------
Area/アレア Part2
【海】ブートレグについて語ろう【賊】
アルバム1枚出して消えたバンド総合スレ
《サイバー》VoiVod《プログレ》
Roger Waters だけど聞きたいことある
ロバートフリップの一日
ロック自体プログレッシヴではないか?
冬に合いそうなプログレ