1read 100read
2012年6月歴史ゲーム6: 三国志9 三國志\ part94 (989) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三国志7】三國志VII 11回【まさに敵の思うつぼ】 (673)
【PS2】三国志9 三国志\ part1【専用】 (831)
侍道シリーズ総合スレ その10 (259)
幕末無双 (305)
太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver18.00 (488)
戦国無双とBASARAを比較するスレ13【議論雑論】 (212)

三国志9 三國志\ part94


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/06/26
三国志9 三國志\ part93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1331047630/
関連スレ
三国志\改造スレ 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1329028195/
【三国志・信長】ニコニコ歴史戦略ゲーpart41【洋ゲも】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901436/
ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/san9.html
■テンプレまとめサイト(エンディング分岐・イベント条件・小ネタ・特殊台詞・FAQ等)
 (PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
 (PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
   http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【顔グラ選専科】(顔グラ・ツールUp)
   http://kaogura.s202.xrea.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
   http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
   http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
   http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
  ※Microsoft AppLocale(WindowsXP用文字化けを直すツール・中華ツール使用時)
   http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=8C4E8E0D-45D1-4D9B-B7C0-8430C1AC89AB
●【三国志関連サーチエンジン】
   http://sangoku.lib.net/sansearch/

2 :
■ PCPK特徴
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
 宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
 新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
 異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
 異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
 護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
  結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
  さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。

3 :
<兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王  :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公  :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操  呉:孫堅  蜀:劉備  成:袁術  黄:張角
倭:倭女王  烏:烏丸大王  羌:羌大王  山:山越大王  南:南蛮大王
燕:*幽州  趙:*冀州、*併州  斉:*青州、*徐州  宋:*豫州  楚:*荊州
涼:*涼州  越:*揚州、*交州  奏:*雍州、*益州  韓:*エン州、*司隷  晋:*司馬懿

4 :
・「奪取」によるアイテム奪取の必要条件
 (アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
 [部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
 [中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
 (君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
 施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
 諸葛亮は100%
 知力100以下は (知力-5)%  100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
 10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
 15になる可能性があるのは7・8月だけ
 5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
 7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
■難易度による違い(PS2版)
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12スタート同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍

5 :
■ステータス上がる条件
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
     武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
 一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
 80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
 80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
その都市の一般人口×0.95+(全国の一般人口×0.05×その都市の民心/全国の民心総和)=季節が変わった後のその都市の一般人口
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49    5…50,54
         6、if6…70,64     7、if8〜10…90,74    8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽      赤壁以降…知力50 政治41   それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁      赤壁以降…知力62  それ以前…知力42
・張コウ(魏)   1〜6、if1〜6…知力54   7、if7…知力64   8、if9、10…知力74
・張飛      1〜5、if1〜5、9、10…知力35    6、if6…知力45   7、if7…知力55
<地図>  業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛

6 :
■頻出質問
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断

7 :
【女性武将のあれこれ】主にコンシューマ版
呂玲綺・朝鮮・サイエン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…超雲シナリオで城三つ保有かつ超雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけどエンキでやってギョウにいたらイベント発生

8 :
てんぷれおわり

9 :
すれたて乙

10 :


11 :
>>1
つ褒美金100

12 :
いちおつ
>>998
西蜀動乱は孫皓が君主だった希ガス

13 :
>>12
おお、そうだったか。コレは失敬。

14 :
>>11
1「それくらい貰わなければ、建てる意味がありませんな」

15 :
適当な武将に山海経あげる

曹操に斬られる

\(^o^)/
いつもいいところで発動しやがるから被害が甚大だったわ・・・

16 :
>>15
んな重要なアイテム少しはやる奴選べよw

17 :
昨日買ってきて207年劉備でプレイ、ソソに速攻でされる
2回目は新野放棄後に長坂の戦いさながらの大移動で永安に移住、劉障と戦ってたら劉表が孫権に降伏&劉障が曹操に降伏で2人から輪姦される
初心者が乱世を生き抜くコツを教えてくだしあ

18 :
>>17
チュートリアルの下ヒ攻防戦ぐらいはやっとくべし、
できたらトライアルの曹操・ボク陽守備戦も、1部隊1武将の多部隊戦法覚えれば強くなれる、連鎖はひとまず忘れろ
あと内政は元が取れるまで最低半年かかるんで基本は探索での金集めに徹した方がいい、
よほど金余り&仕事なし&人口多い大都市と条件揃った状況じゃないといらん、このゲームは米金ロンダが儲ける基本
初心者のうちは外交もほどほどにやるべし、好感程度じゃあまり意味ないんで信頼まで上げる

19 :
>>18
待て、チュートリアルの下ヒは初心者向きではないような…
>>17
とりあえず劉備はやめておくんだ
まずはS2袁紹やS2、S3の孫家あたりでゲームそのものに馴れていったほうがいい
君主も普通に長生きするからそこも心配しなくていい
それでも滅亡するのもまた一興、試行錯誤するうちが一番楽しいよ

20 :
>>17
買ってきていきなり207年劉備は、孔明なしで曹操に攻められるようなもん。
戦わないと生き延びることはできないから、劉備なら漢中王シナリオとか余裕のあるプレイで、
合戦の感覚に慣れてからの方がいいよ

21 :
でも、207年劉備は、PS版だと3ヶ月ほどで曹操が来るんだけど、
PC版だと攻めてこないまま陳登が南皮ごと引き抜かれたりgdgdになっていって萎えたんだよな…

22 :
開幕ラッシュ&多部隊&米転がしを初心者にオススメすると、ゲームの寿命が短くなる
そういうのは公孫康とかマゾい勢力を選ぶようになってから解禁した方がいいと思うんだ

23 :
みんなありがとう
ひとまず楽そうなシナリオを選ぶよ

24 :
初心者向けといえば英雄曹操だろう

25 :
>>24
買ってきてすぐで、どうやって英雄集結をプレイしろと
いや、色々裏の方法があるのはわかるけど

26 :
太史享のグラが何かすごく可愛い
なんだよあのチョウAンコウみたいなオシャレな飾りは

27 :
初心者に適した勢力
・武将数が少なすぎず多すぎず(10〜20人?)
・戦力になる一線級武将がいる
・アテになる軍師がいる
・強敵と接していない
このぐらいか?
該当するのはS3孫策、S2袁紹、S3〜劉璋あたりか?
新野劉備は曹操と接してさえいなければけっこう初心者向きかも知れない。

28 :
しかし、序盤の劉備とか信長とか高難度だってわかりそうなもんだろうw

29 :
S2は武将の少ない勢力は辛い
孔融とか孔融とか孔融とか

30 :
S3曹操が初心者にはいいんじゃね?
呂布をどうやって調理するかとか色々勉強になる

31 :
かませの宗宝さんを登録するのだ

32 :
北拒曹操 東和孫権
新野劉備でこれやってみよう。
義勇兵と徴兵で新野の防備を固めて
城攻め多部隊で襄陽を攻略。1000×20部隊もあればいいか。
そこで徴兵して兵力を新野の増援しつつ南下。
ここまで想像しながら書いて飽きた。

33 :
linux にvirtualbox 入れて、ソースネクストの三国志IXインスコしてみたんだけど、
インストールは完了するけど、起動しようとすると、ディスクが入ってないよ
とか言われる。DVDドライブはSATA内臓で、ゲストのXPでも起動ディスクにも
なっとるけど、KOEIゲームってVirtualBoxでは動作しなくしてるのかな?

34 :
弄ってたら自己解決。パススルーという設定があってそれで
仮想OS上のドライブも本物と見えさせられるみたい

35 :
曹操の七星剣装備(武力71)で武力80の敵将に一騎打ちで
勝利したのは奇跡なのでしょうか?

36 :
負傷クリティカル1発か回避or通常クリが2回出た感じか。
珍しい事ではあるが奇跡って程じゃねえな。

37 :
どれくらいの武力差で勝てば奇跡なんだろうな

38 :
一騎打ちといえば劉備プレイの禿三人抜きは伝説レベルだったな
縛りプレイやろうと思ったんだが、武将人数最小クリアを目指すなら何人まで切り詰められると思う?
基本設定は集結で斬首禁止として、武将はいいのが手に入れば順次入れ替える感じで考えてる
効率も考えたら君主は曹操安定かね

39 :
>>38
ベストエンド目指すなら5人

40 :
91で100に勝てば奇跡的だろうな

41 :
>>38
追加
自分でやるなら高統率高知力必須なので
トウ艾、陳泰、司馬懿、羊コ辺りが良いと思う
リロードまみれでやるんで無ければ危険な場所では前列無しが安定
自分は孫堅でそれやろうとして呂蒙、周瑜、陸遜、孫策(オマケ、魯粛のほうが良いかも)という編成でそれなりにやってみたことがある

42 :
呂布貂蝉陳宮張遼高順でクリアしてこそ真の猛者

43 :
>>41
よく考えれば孫呉もかなり強いな
それから考慮してなかったけど外交は使った?
多分使ってないだろうが参考までに教えて欲しい
>>42
序盤はいけそうだが後半はどうだか…

44 :
>>43
外交は使わない(というか使ったら縛りが薄れちゃうからね)
最強勢力を潰しにいく(強い勢力=登用が早い勢力)&出来る限り領土を速く拡げる(敵の登用妨害)
でやっていったんだけど厳しいプレイなので動画化決定しないと気力が持たなかった
持ち駒が少ないので序盤でリストラ武将が近場で勢力起こすかどうかで詰んだりする
釣りとかは縛らない、あと捕虜はそのまま拘置(脱走はノーリロードで行くとした)

45 :
>>44
情報サンクス
あんまり詰んだら適当に縛り解除するよ
精神的に来る縛りっぽいからな

46 :
曹操+曹操が見つけて育てた抜擢4人で良いじゃない。
結構な確率で曹操クローンできるし武将5人なら抜擢もぽこじゃか湧くし。

47 :
>>45
詰め将棋を延々と続ける感じだね
サクサクターンが進んでいくからスピード感がある。かもしれない
>>46
もちろん良いのが出たら入れ替えるけど、
この面子の凄いところは能力値だけじゃなかったりする(PC版じゃないと意味ないけど)
孫堅の方は結構穴があってやや厳しいけどね

48 :
PC版の三国志9 PKを持っているんですけど、バージョンが1.0だからバージョンアップをしたいです
でもPKのシリアル番号はあるのに三国志9のシリアル番号を紛失したため、バージョンアップができません
この場合、バージョンアップするためにはまたディスクを購入するしかないですか?

49 :
新品の1.3版買えばシリアルもついてくるよ

50 :
やっぱ人数制限有りにしたら全員武官爵位付けて最大兵力で出陣させるん?

51 :
>>50
場合による
出撃しない時は文官爵位でデフォ、兵数が足りないときとかも偽報への抵抗力を僅かでも高められる
あと知力100軍師も欲しいしね
最高爵位にしても4人なら多寡が知れている
ここまで書いたけど5人制限についてのみ聞いてるわけじゃないんだね…
もう少し人数がいる場合も同列爵位でとっかえひっかえがいいと思う

52 :
>>51
たしかに人数が少ないと能力の底上げは必須だよね
助言の成功率を考えるなら統率が高くて連弩持ちの孔明とかどうなんだろ?5人限定なら微妙になりそうだけど………

53 :
>>52
劉備なら初期メンバーとして鉄板
それ以外の三国で途中登用ならキョウイの方がいい
理由は武力で、野戦で前列に立たせやすくなる
呉なら呂蒙、魏なら抜擢育成で謀略伸ばす前提でトウガイがこの位置、知力アイテムあげた張遼でも良いかもしれない

54 :
CSでなら軍師に孔明を使うのはアリかもしれんね
というか蜀で選ぶとすると誰を使うか迷うな
姜維と徐庶…は自分ならまず入れそう、残りは決めかねる

55 :
趙雲は欲しい

56 :
集結劉備だとぱっと見
孔明、徐庶、趙雲、姜維かな…
正直趙雲すら頭数に入れないといけないのが厳しい所である
曹操の凄い所は>>41で紹介した面子だと不得意兵法が5人合わせてもトウ艾の謀略だけという凄まじさ
これで抜擢育成と合わせて早いとこ熟練1000に持って行って敵のガードを無くせる(&敵の兵法をガードできる)という利点がある

57 :
同盟まわりがもっと作りこんであったらなぁ・・
援軍とか出してやりたくても要請してこないし

58 :
>>56
孔明、徐庶、趙雲、姜維、劉禅13

59 :
>>58
偽報撹乱にかかる奴は53

60 :
13は劉禅縛りだから強かっただけで普通に使ったら53以下だよな

61 :
ここみてるとやりたくなるな

62 :
うあー…集結5人プレイでほぼ確実な攻略法思いついた、思いついてしまった…
でも無茶苦茶時間かかる…
誰か時間が腐るほど余っている者はおらんか!?(あと根気も)
いなければ音を上げるまで自分でやります…

63 :
青州から襄平に進軍できるのなんとかならねーのかな

64 :
五人組と言えば孔明+司馬懿+トウ艾+姜維+新武将君主はよく部隊の組み合わせとして採用してる
ロマンだけど意外と相性値もそんなに遠くないし姜維に弓騎戦法を覚えさせるのを多少苦労するくらい

65 :
ニコニコで見た三国志12があまりにもクソだったので戻ってきた

66 :
呂布の飛射クリティカル怖すぎワロタ
単騎で6kとかないわー

67 :
張飛が海賊に返り討ちにされたでござる
きっと七武海クラスだったんだろうなぁ

68 :
>>67
こういうのよく見るが、何故1対1を連想するのかな
山賊や海賊が1人だけなら農民たちでも対抗できるだろ

69 :
>>68
俺の張飛のイメージは蒼天航路の益徳なんだよっ!

70 :
>>62
どういうことか話だけは聞いてみたい
やるかどうかはそれからでないと決められん

71 :
>>69
うせろ馬鹿

72 :
ああヒンソーなポコチン張飛か

73 :
俺の張飛は天地を食らうだな

74 :
俺の張飛はせんだみつお

75 :
やっぱ蒼天の益徳だなあ

76 :
俺の劉備軍のイメージは酒見賢一

77 :
張飛は横光のイメージしかない

78 :
>>70
やりやすそうなのは孫堅軍
開幕後早めに揚州制圧、山越も攻略する
その後防御を寿春、柴桑に絞り暇な時間は後方都市で内政、とにかく守って内政
と言うことで長くなりそうな話である。
でも自分がやりたいと思ってた「暴力的な内政戦略」を体現できる
この戦略は守り切れれば確実に勝てるがなぜ勝てるかは>>4参照
種明かしすると一発ネタのつまらん戦法だからね
もし自分がやってみて投げたらもっと詳しく(改良点も含めて)説明するよ

79 :
>>4のどこをどう参照したらその戦略で勝てるのか分からん
モタモタ内政なんてしてたら中国を半ば平定した曹操あたりの圧倒的兵力にやられるだけでしょ

80 :
このスレには既に上級な猛者がわんさかいるのに、よくそんな出し惜しみ発見しちゃったレスできるなw
普通恥ずかしくて無理だろ

81 :
正直、クリアが目的のゲームじゃないから、攻略とか言われてもピンと来ないわな

82 :
何が目的なんですか?

83 :
マゾプレイで滅亡

84 :
>>79
モタモタ内政とか何のことだか分かりません
仮のスケジュール的には全力で内政しながら山越を数年で倒さないといけない感じ
この時期が一番厳しいと思う
まだ確かめてはいないけど揚州+山越の態勢が整うまでに10年掛かるようだと詰んだと思っていい
>>80
実際やると厳しいからなw 上級者向けでございます
確実に最後には楽に勝てる、勝てるがそこまでは楽じゃないよ
4-50年くらいかかるんじゃないかな正直ネタプレイだと思う

85 :
はあ

86 :
いつも集結劉備か反董卓連合の曹操でしかプレイしない俺には次元が違い過ぎるな

87 :
ID:3KXmLZnHがかわいい

88 :
>>63
漏れは西蜀動乱シナリオでいつも孫皓自ら建業から青州に奇襲かけるぜ
100%偽法にかかってすぐ戻ってくるけど

89 :
>>87
ありがと
家に来て岑昏をファックしていいぞ!
今日少しだけテストプレイしてみようと思うけど内政の方だと>>41で出したのは不適当だなあ…

90 :
>>75
うせろ馬鹿

91 :
よくわからんのだが
後方の安全都市を確保して人口を流入させて
中原でCOMが消耗戦してる間に圧倒的兵力と人口を確保して
ついでに前線で負傷兵うぃゲットしつつ武将も捕獲登用するって戦略か?
それだったら徐々に前線を進出させていったほうがより人口を吸収できると思うのだが。
50年もやるなら江東より北方からスタートして
長安〜新野〜江夏〜寿春ラインで防衛したほうが確実な気が。

92 :
>>91
5人でそれを維持するのは難しいんじゃないかな、河北スタートなら上手く行くかな?
後は曹操様で河北速攻とかかな
テストプレイ1年経過時(孫堅・周瑜・陸遜・呂蒙・魯粛  孫策?リストラや)
http://www.rupan.net/uploader/download/1337085933.jpg
孫策が江陵で独立されたとたんフルボッコになったり蜂蜜が再起したりそこら中で独立が起こってる
曹操軍からは寿春に井蘭3部隊4万5千が来て結構キツかった。
山越との戦闘は正直気が重いので今日はここまで

93 :
>>91
あ、もちろん戦線が安定してれば、
鼓舞長蛇で河北や荊州の港辺り占拠して、兵役人口がある、または民心が高い無防備都市を襲撃してイナゴって行くのも考えてます

94 :
そんなめんどくさいことしなくても斬首で頭数減らして行けば一城でもやっていけるし

95 :
>>92
PC版ってCOMは空白地取りに行くの?

96 :
>>95
あまり取りにいかない
そのかわり独立があったりすると次のターンにでも攻めだすから江夏や汝南に独立勢力が出来なかったのはラッキー
>>94
それはもうやったんだ…
というか斬首プレイは簡単すぎる

97 :
>>95
いくよ
s2のトウケンとか、それでショウハイ・寿春とどんどんとってくし、劉表も南下してく
曹操も汝南取るな
s2の孫パパの国数に反比例する武将数は凄い有名じゃなかろうか(所持国10でも武将数15とかだったりする

98 :
とりあえず書くのは理論まとまってからにしてくれ

99 :
すでに後継が3作も出てるのに、未だに新作みたいなスレだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS2】戦国天下統一【PSP】 (556)
義経英雄伝修羅の女キャラは真面目だ (949)
昔の武将が現代のゲームを見て一言 (709)
ひろゆき「三國無双のバッタモン商売は糞」 (271)
信長の野望・革新改造アニメ・エロゲ・ネタ系スレ14 (481)
無双厨もBASARA厨も消えろよ (351)
--log9.info------------------
【カナチチ】次原かな応援スレA【カナジリ】 (689)
なぜ Aira Mitsuki は全く売れずに終了したのか? (310)
磯山さやかちゃんにしてあげたいコト (341)
【AAA】 宇野実彩子 うのみさこ Part3 【トリプルエー】 (874)
J-POPアイドルとK-POPアイドルについて語るスレ (252)
こんなスザンヌは観光大使辞めてしまえ (313)
アンチ南明奈パンチラ3枚目 (586)
鷄ガラ腐れババァ井上和香 (307)
アッキーナこと南明奈のスレ18 (939)
【まなてぃ】真奈Part6【小悪魔?】 (855)
【ニートでオタク】乾曜子ちゃん10【PPE】 (264)
【SUPER☆GiRLS】荒井玲良 Part1【れいちぇる】 (268)
【ゲームアイドル】倉持由香 応援スレ (282)
【SUPER☆GiRLS 】渡邉ひかる part1【ぴかるん】 (505)
アイドリングに番組でやってほしい企画を挙げるスレ (241)
澤山璃奈 (558)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所