1read 100read
2012年6月ゲーム音楽612: サガフロ1のバトル4とバトル5はどっちが人気あるの?2 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆  フィールドのBGM総合  ◆◆ (476)
おっさんが神格化してるゲーム音楽 (251)
ゲーム音楽雑談スレ (900)
★☆女でゲーム音楽が好きなヤツ→☆★ (370)
【METAL GEAR】メタルギアシリーズの音楽2 (688)
泣ける曲 (367)

サガフロ1のバトル4とバトル5はどっちが人気あるの?2


1 :774:06/12/14 〜 最終レス :774:11/11/09
前スレ
サガフロ1のバトル4とバトル5はどっちが人気あるの?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1139222007/

2 :
前スレ埋めといたよ

3 :
>>1を乙させてください

4 :
俺からも>>1乙。>>2もね。
次スレ立つとたまにほったらかしのところがあるからな。
ところでいきなりで悪いんだが
四魔貴族の正式名称は「よんまきぞく」でOK?

5 :
ラストバトル戦はどれも名曲

6 :
正式名称じゃなくて読み方だろwwwwwww

7 :
俺の知り合いはしまきぞくって呼んでた
どこの貴族だよ

8 :
>>7
俺も「しまきぞく派」だな
昔、「刑事貴族(でかきぞく)」ってドラマをよく見てた事もあり
その影響からかなんとなく「しまきぞく」の呼び名の方が語呂がいい

9 :
サガフロやスーファミのロマサガ2、3をリメイクしちくり。

10 :
>9
オナラデザイン・ハゲたヴィクトールや羽根の生えたジェラール・妖怪人間ヘクター・
蛮族になったホーリーオーダー女・きゃるるんロックブーケなんかいやだ

11 :
>>9
DSでリメイクされたらそれはそれで困るんだが
今のスクエニだったらやりかねないし、かなり不安材料だよ

12 :
TV見てたら偶然マビノギのCMが流れてた。
あまりに唐突だったのでHDD録画できなかったorz
十年前のサガフロCMも結局録画できなかったし
つくづく自分がCMと相性が悪いのを痛感した。

13 :
アセルス最終ボス戦が最高ってことで

14 :
>>13
俺も個人的にラスボスはアセルスが頭一つ出てる感じ。
次点はT-260G。他のキャラもいいと思うが。
ボス曲はやっぱバトル4とバトル5で迷うな

15 :
CMのバトル4を聴いたがあれはヤバイな・・・

16 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=0SG5TNMlmFQ
Battle #5
残念ながらCMは削除済だった。

17 :
Xデー(21&22)が待ち遠しい

18 :
>>13-14
あれだけ感情をストレートにぶちまけてもらうと小気味良い。
>>15
資料は手元にないが、CM初見体験はかなり強烈だった。
今でもまざまざと覚えてるぐらいだし。

19 :
>>17
来週はほんとスペシャルウィークだよな
久々に神が舞い降りてくれそうな予感

20 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=7HrVUOK9AXc
クーン・レッド
ttp://www.youtube.com/watch?v=wZyKRaL3I30
ニート・エミリア

21 :
>>17
俺はフラゲ組になりたいw
まぁこのままでいくと20日が一足早い聖夜になりそうだ

22 :
>>20
あれ?俺サ残しまくりで疲れ溜まってんのかなぁ
リュートのところがニートに見えて仕方ないんだが…

23 :
>>22
疲れてますなw
上司の目を盗んで適度に休もうぜ。過労死でもしたら元も子もないぞ。
俺なんか仕事+聖剣&カルドスタンバイ状態突入してるから目が充血してるw

24 :
前スレでカルドセプトセカンドの曲が紹介されてたけど
Brave Storyの#1〜#7の中でどれが好きか答えられる人っている?

25 :
>>24
サントラ持ってないから答えようがないw
ゲームの方は持ってんだけど、サントラは不覚にも買いそびれたorz

26 :
>>24
クラシックの香りがする#2

27 :
>>24
#4。まさにRestという副題通りの曲。
イトケンの子守唄って感じだな。

28 :
>>27
眠気誘うよね。ウトウトしてくるというか。
車の運転中には流さん方がいいかもね。

29 :
>>25
実は俺も持ってない。
購入予定のサーガがもし良かったらセカンドも買うつもり。

30 :
サントラのライナー読むとイトケン本人はPrologueがお気に入りみたい。
再度聴いてみると確かに力が入ってるような気がする。
それに、カルドセプトセカンドが記念すべきフリー第1作目だったとはね。
そういう事実を今まで知らなかったんでちょっと目から鱗が落ちたよ。

31 :
カルドサーガといい聖剣といい、イトケンカワイソス

32 :
バトル#5をミンサガみたいな生ギターVerで聞いてみたい
脳汁でまくるだろうなぁ

33 :
>>31
聖剣4に過度な期待をかけてなかったせいもあり、
画面の切り替えに手間が掛かってストレスを感じたこと以外は
まだ序盤プレイ中の俺には今のところ可もなく不可もなく映ったが。
まあ一応今回はマキシシングルの為に買ったようなもんだからね。
それでも6kの出費は痛かったけどw

34 :
>>30
曲名の格好良さではカルドがダントツかと
>>33
俺もメイン=マキシCD、サブ=ゲーム
本末転倒も甚だしいw

35 :
アレンジするなら
#1:ばりばりのロック
#2:なんでもいい
#3:ロック
#4:生オケ
#5:超ロック。編曲なら関戸でもいい

36 :
聖剣の特典、最初8cmCDに見えなかったか?
蓋を開けてようやく12cmCDと確認したので。

37 :
>>35
>#2:なんでもいい
投げ遣り感にワロタ。
願わくばもうちっと#2に愛情をw
>>36
同一体験談w
製作者が意図的にやったかどうか定かではないんだけどね。
ただ、ああいうデザインはわりと好きだからCDコレクター
としてはなんか得した気分。

38 :
聖剣で道に迷いまくりでまだ三章だよ…はやく全曲聴きたいo(T□T)o

39 :
>>36
デジャビュ
CDの透明部分に指紋をベタベタとくっ付けちまった。
後で綺麗に拭けばいいわけなんだが、われながらお粗末だった。

40 :
>>38
へぇー、三章まで進んでんの?
自慢じゃないが多分俺が一番遅いと思ってる。
二章でやたら雪だるまにされてるからな。
ロマ3「雪だるまの町」を励みにプレイしてる最中。

41 :
>>40
あの敵は避けまくってましたw
今回雑魚でもかなり強いのいますよね…。
今回のフィールド曲いい感じですよね。

42 :
一章のボス(甲殻類?)でもうお手上げ状態の俺って一体orz
苦戦を強いられてBurning Spiritsを堪能する余裕がない

43 :
>>40
白い狼には随分梃子摺った
>>41
>雑魚でもかなり強い
そういうのに限って鍵を持ってたりするしね。
だから尚更タチが悪い。
ところで、みんなカルドのサントラ発売したの忘れてない?

44 :
>>39
奇遇だなw
今日まったく同じ事してもうた

45 :
>>43
カルドサントラ買ったよ!!今回曲解説充実してていいね。
半分くらいジョーダウンの人たちが作曲してるみたいだけどそっちもいい感じだし満足

46 :
>>41
戦意が昂揚してくる>フィールド曲
ほのぼの系を予想してたので、ちょっぴり嬉しい誤算
>>45
CD屋でカルド予約したんだけどまだ未入荷とのこと
聖剣4で忙しいから気にはなってないのが不幸中の幸い

47 :
サントラ買って一応全部通して聴いてみた。
ジョーダウン担当パートだと不思議なことに
女性3人の作品に自分の好みが偏ってた。

48 :
>>47
俺の感想
共同制作に必ず付き纏う白々しさや違和感みたいなものを感じさせない出来栄え。
ジョーダウンがイトケンサウンドに思いのほか親しみを寄せてた結果の産物。
植松とイトケンのタッグに匹敵もしくは凌駕してんじゃないかとさえ思ったほど。

49 :
サガファンに配慮したのか「闘技場」ってのがあるね
「闘機場」だったら個人的に大喜びしたんだがw
でも、カルド版「闘技場」の前半後半のコントラストは鮮やかだったよ

50 :
聖剣のラスボス戦はイトケン節炸裂だったw
オーケストラ系でかっこよかった!!

51 :
>>49
それ俺も思ったw
サーガというタイトルから釣り商法は明らかだったから
当然突っ込みどころは用意されてると思ってたし。
ロマサガから引っ張り出しゃいいのに何故サガフロから?
本人が余程気に入ってたのかな。
>>50
まだラストまで行けねorz
聖剣シリーズ中、一番ボタン連打してるような…
とにかく親指が痛い。

52 :
聖剣4買っちゃおうかな。
カルドは買ったんだけど、聖剣4はまだなんだよね。
今頃買っても特典CDは付かないだろうし。こりゃ困ったな。

53 :
>>52
無理して買わなくても宜しいかと。お金に余裕があれば別だけど。
特典の方は欲しいと思えば億ションでいつでも買えるしさ。
まあ来年のサントラ発売まで待つのが賢明なんじゃね。

54 :
俺のいめーじ
               イトケンバトル
                 /\
                /   \
              /      \
             /         \
           /            \
         サガフロ___       四魔貴族
         /\      |        /\
        /   \    |       /   \
      /      \   |      /.       \
     #4        #5 各ボス  1         2
   【正統】       【熱血】  【衝撃】      【スルメ】

55 :
ようやくカルドのサントラが届いた。
これで話題についていけるかどうかはともかくとして
出だしの「The Road to SAGA」からしてやられたな。
ずっとループして聴いてる。

56 :
「星司の泉ヴェイニス」がフワフワしてて気持ちいい

57 :
>>54
四魔貴族2はイントロの長さが衝撃だった

58 :
サーガもラスト近辺の曲が好き

59 :
>>58
「神々の世界への階段」はいいよな。
ピアノ協奏曲好きとしてはほっとけない。

60 :
戦闘曲厨なのだが、カルドのサントラは買い?
もし買いなら初代とセカンドどっちがお薦めですか?

61 :
>>59
俺もその曲好き!
あと陽拝宮殿ブロブディンとか着うたにしたいぐらい好きw
>>60
カルドセプトシリーズのサントラは全部買って損しないと思うよ。
ただゲームシステム上戦闘曲短いから物足りない感じはするけど

62 :
>>61
情報サンクス!

63 :
アケオメ!!
>>57
あのイントロだけで一週間かかったんだってな
力作というか危機迫るものがある

64 :
あけおめっ
Burning Spirits、バリバリのロックかと思ったらいつもどおりで安心した

65 :
>>45
サントラのライナー読んだが、なかなか読み応えがあった
酷いサントラだと曲目をズラーっと並べてるだけってのがあるし

66 :
>曲目をズラーっと並べてるだけ
たまに見掛けるよ、そういうの。
紙1枚を二つ折りにして1、2、3、4ページというのがw
曲の解説文や作曲者本人の感想文はあった方がボリューム感が出るね。
俺もカルドの読んだけど面白かった。

67 :
ライナーの内容が従来のよりも1歩突っ込んだ形になってる。
ああいう風に解説やエピソードとか交えてもらえると、曲の背景なり想像が
膨らんでいくから聴き手としては何かと助かる。

68 :
俺的には酷評されてる聖剣4に期待してるんだが
ぶっちゃけミンサガよりzokkonな曲が多いんだよね…

69 :
「ディナール山脈」は「八甲田山」をイメージして作曲とはな。
道理であんなに悲しくなるわけだ。

70 :
>>68
聖剣4のイトケン曲は好きだけど関戸曲がイマイチ…。
関戸曲より悲惨なのが子午線のアレンジ

71 :
( ゚Д゚)え・・・子午線アレンジあるの?

72 :
>>71
チャレンジアリーナで流れるよ

73 :
>>67
禿同
アルマニやファミ通にインタビュー記事載せるより
サントラのライナーノーツにぎっしり詰めこんで欲しい

74 :
>>69
映画の八甲田山って観たことないんだよな
そんな悲劇調なの?
今度レンタル屋行って借りてみようかな

75 :
>>70-72
報告トンクス
>>74
映画のストーリーは覚えてるんだけどね。
どんな音楽だったかは思い出せん。五面。

76 :
子午線のアレンジするんだったら、1の「聖剣を求めて」や
2の「夜の魂」、それから3の「Sacrifice Part Three」辺りの
アレンジを注文したかった。

77 :
>>76
チョイスが似てる。
子午線の祀りは原曲でほぼ完成形な気がして、アレンジ不要というか
アレンジ希望曲の対象外かな。

78 :
聖剣4ムズ杉

79 :
>>73
まさかライナーノーツで「イトケン節」という言葉に
出くわすとは思ってもみなかったw

80 :
>>79
ジョーダームにイトケン音楽に精通してる人がいるのかもね。
まぁしかし104という曲数で全体の調和が乱れてないのが奇跡に近い。

81 :
>>80
俺も驚嘆した。06年度作品の中では完成度が群を抜いてる。
グラミー賞にゲー音部門みたいなのがあったらと思うと…
ノミネートさせてあげたいんだが、どうせ夢のまた夢か。

82 :
ミンサガ・邪聖の旋律最高

83 :
「月祈の塔カニンガン」にもう病み付き
大河ドラマを意識しただけあってスケールの大きさが目立つ

84 :
>>82
邪聖の旋律ってコーラス隊も参加してると錯覚してた。
イントロからオルガンと合奏してる音があるでしょ。キーは一緒かな。
あの音ずっと人声だと思ってた。ストリングスだったとはこりゃ失敬。

85 :
俺も人声だと思ってた…
しかしカルドセカンドのサントラ、オクで探したが高いな

86 :
俺も普通に人声に聞こえたよ。確かにまぎらわしいw
ライナーノーツ読むとコーラス隊が参加したのは
「俺たちゃ海賊」、「死への招待状」、「永久なる想い」の3曲

87 :
>>85
セカンドの相場は定価の2〜3倍くらいか。
中古を何度も目にしてきたが新品は未だ発見できず終い。

88 :
>>83
大河ドラマだったら
・原作:司馬遼太郎「燃えよ剣」
・脚本:杉山義法(故人)
・音楽:伊藤賢治
・主題歌担当:さだまさし
これで「新撰組」が見たかった。
もう叶わぬ夢となってしまったのが残念orz

89 :
>>85
ヤフオク覗いたが一万っておいおいw
前は1〜2K出せば余裕で手に入ったのに
>>88
おぬしなかなか通じゃのうw

90 :
>>84
あれってシンセのクワイアだろ。よく使われるよ。
ああも多用されると安っぽくなって個人的には好きでない。

91 :
Believing My Justiceもメロパートで損してると思った。
なんか音が篭ってる感じでクリアじゃないから。
聖剣4のBurning Spiritsで改善してくれて良かったが。

92 :
Happiness Tearsの川島さんのスキャットは
どうしても由紀・安田姉妹を思い出してしまうW

93 :
由紀さんはルルル〜の元祖だもんね
そういや近所でコンサートして棚

94 :
>>88
オマイさんだったら多分わかってくれるはずだと思うけど、
さだまさしだったら「夢の吹く頃」がダントツで好きだな。
俺は代表曲だと思ってるんだが、何故かさだはコンサートで歌ってくれない。

95 :
>>94
オマイは俺かw
一般的に知名度がある「北の国から」「精霊流し」「関白宣言」はなぜか
生理に合わなかったんだが、あの曲はなんか心揺さぶられるものがある

96 :
イトケンも触れてたけど服部さんの編曲が程よく噛み合ってて
とにかくオーケストレーションが素晴らしいの一言に尽きる

97 :
さだまさしとか微妙…

98 :
さだの曲はほとんど知らん罠。夢の吹く頃ってのも初めて聞く曲名だぞ。

99 :
>夢の吹く頃ってのも初めて聞く曲名
え、聖剣伝説サウンドコレクションズ持ってないの?
ライナーノーツに書かれてあるよ。
イトケンが服部氏に編曲を依頼した経緯の文で出てくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大乱闘スマッシュブラザーズXに入れて欲しい曲 (446)
浜渦正志 28スレ目 (392)
自分が良いと思う曲を一日一曲書け (517)
ああああああああああああああああ (376)
【arc】アークザラッドシリーズ【安藤】 (401)
塩生康範氏の曲を語るスレ 3曲目 (959)
--log9.info------------------
【ガンマン】支援金詐欺疑惑【マスター】 (673)
★【ペットロス】亡くなった犬猫ちゃんの魂に接触2 (619)
ペット霊園 (888)
【松Jを】虐待レス見たらあげるスレ57【忘れるな】 (708)
●●町は犬のトイレじゃ無い!!●● (373)
猫カフェ総合スレッド 17店目 (542)
【★】ペットが亡くなった時XII【ペットロス★】 (916)
IDにcatかdogを出すスレ 54匹目 (272)
栃木動物緊急避難所 2カ所目 (923)
【マターリ】猫好き雑談21【何でもおk】 (439)
【見栄】自称ティーカップサイズプードル16【虐待】 (945)
一人暮らしで猫を飼う 34人目 (277)
★ビーグルを語ろうね! U^ェ^U その21★ (223)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ68ヌコめ (608)
【猫自慢】 今日猫にしてもらった事 (298)
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part39 (270)
--log55.com------------------
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場96
2008年4月期アニメベスト5
中川翔子vs杏野はるな
【銀魂】さっちゃんと月詠、性格最悪なのはどっち?
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場95
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場94
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場89 [無断転載禁止]©3ch.net