1read 100read
2012年6月スポーツ・RACE421: プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3 (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3/PS2】プロ野球スピリッツ5完全版 Part18 (905)
【CSR ポルコン】FANATEC総合【Part.12】 (495)
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part40 (538)
ぱわぷろ 応援歌うp会場 (265)
プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)DC版Part8 (423)
【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ (351)

プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3


1 :10/03/10 〜 最終レス :12/05/06
コナミのプロ野球スピリッツの査定スレッドです。
引退した選手やメジャーリーガーなどの査定をしていきましょう!
ただし、既出の顔コードや査定を幾度も要求することを禁ず。
◆前スレ
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1250405269/

◆関連スレ
プロ野球スピリッツ6 顔作成 (PS3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1247969343/
プロ野球スピリッツ顔作成スレ(PS2)2009
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1249200120/
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 18死球
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1259277253/

2 :


3 :
アレックス・ロドリゲス 4DACBCD

4 :
すぎたか

5 :
査定くん

6 :
>>1
乙です。
1992年の亀山努と田村勤をお願いします。

7 :
査定くん

8 :
うほ!

9 :
選手名:田村 勤/95/左左/阪神タイガース
登録名:田村
背ネーム:TAMURA
球速:146km/h
疲労回復:C15 スタミナ:E32 先発調整:F10
変化球:ストレート/BD スライダー4/DD カーブ3/CC スクリュー3/DC
特殊能力:ピンチ△1 リリース ポーカーフェイス ケガ▽2 積極起用
1992年
選手名:亀山 努/00/右左/
登録名:亀山
背ネーム:KAMEYAMA
フォーム:亀山
弾道:2 右ミ:D14 左ミ:D14 パワー:E85 走力:B17
スロー:D14 捕球:B17 肩力:D14 疲労回復C16
守備適正:右C16 三G6
特殊能力:走塁△1 盗塁▽1 ヘッスラ ムードメーカー 内野安打△1 軽打 人気 慎重スイング
1992年

10 :
>>9
92年亀山は対左が対右と比べて1割以上悪い
それと流し方向の安打が引っ張りより多い
積極走塁、積極盗塁、積極守備は必須だろ

11 :
2010年の亀山査定してくだしあ><

12 :
全盛期の
斎藤雅樹
伊藤智人
お願い!!

13 :
>>12だけど
斎藤は、 1989
伊藤は、 ルーキーイヤー(いつかわからないので・・・)
でよろしく

14 :
ttp://www24.atwiki.jp/prsp5/pages/18.html
ほれ

15 :
木村拓也を査定してみた。
全盛期の2000〜2001年あたりで
弾道 3
右ミート E 12
左ミート C 15
パワー D 110
走力 B 18
スローイング E 11
捕球 D 14
肩力 C 16
疲労回復 C 16
守備適正
捕 G 8(リード1)
一 F 10
二 D 14
三 E 11
遊 D 13
左 D 13
中 D 14
右 D 14
特殊能力
盗塁▼1 バント△2 三振 積極スイング 積極盗塁 流し打ち傾向 チームプレイ
修正求む

16 :
フォームって2010固有あるのかな?

17 :
>>16
たぶんSPオープン29だと思う

18 :
ついでに顔コードもひとつよろしく頼むよ

19 :
>>17
ありがとう
>>18
顔は6のwikiにあった気がするよ

20 :
立浪、井上お願いします

21 :
失礼、まとめ見たら立浪ありました
固有あれば番号教えてください

22 :
キムタク SPオープン29
立浪 SPスクエア66
井上 SPスクエア67

23 :
55本のときのタフィお願い

24 :
選手名:タフィ ローズ/20/左左/近鉄
登録名:ローズ
フォーム:ローズ
弾道:7 右ミ:B17 左ミ:D14 パワー:S245 走力:C15
スロー:F9 捕球:E12 肩力:B18 疲労回復B18
守備適正:左F10 右G8 中G5
特殊能力:チャンス△1 走塁▽1 威圧感 広角打法 初球 三振 パワーヒッター ヘッスラ 固め打ち
体当たり 強振多用 積極スイング 慎重守備
2001

25 :
ローボールヒッターも追加

26 :
>>24
ありがとうございます

27 :
>>25
プロスピにローボールヒッターの特殊能力はないんでは?

28 :
メジャーのマウアーの打撃フォームなさそうなんでどれが一番近いですか? 教えてください

29 :
選手名:古木 克明/33/右左/横浜
登録名:古木
弾道:5 右ミ:F9 左ミ:G6 パワー:B160 走力:D14
スロー:E11 捕球:G6 肩力:D14 疲労回復:D14
守備適正:三E11 左G7
特殊能力:チャンス▽2 バント▽1 走塁▽1 三振
強打 慎重盗塁
2003年

30 :
×パワーB160
○パワーB150

31 :
メジャーのリンスカム作ったんですけどフォームどれがいいか教えてください

32 :
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:07:30 ID:/pkdoCRE
リンスカムの投球フォームはありますか?

33 :
作ってからじゃ遅い

34 :
ノーヒッターを達成したロッキーズのヒメネス投手の査定お願いします
自分なりにやってみるのでダメ出しお願いします
159キロ
ストレートCE カッター2BD カーブ3DE Hスライダー5AD SFF3EG チェンジアップ
疲労回復C16 スタミナA59 先発調整A19
四球 シュート回転

35 :
元ロッテの黒木知宏さんの変化球の査定お願いします。

36 :
査定したところでPS3では作れない事実

37 :
高知があるじゃないか

38 :
ジャック・ウィルソン
弾道 2
右ミート F 10
左ミート E 12
パワー E 95
走力 D 14
スローイング S 20
捕球 S 20
肩力 D 14
疲労回復 D 13
守備適正 遊 S 20
バント△2、中継プレイ、目切り背走、逆シングル、守備職人、ケガしにくさ▽1
積極守備

39 :
野口二郎お願いします、打撃能力も頼みます

40 :
選手名:野口 二郎/18/右右/大洋(オリックス・バファローズ)
登録名:野口
背ネーム:NOGUCHI
球速:144km/h
疲労回復:S20 スタミナ:S95 先発調整:S20
変化球:ストレート/BA Vスライダー6/SA ドロップ4/BA シュート3/CA
特殊能力:ケガ△2 打球反応△1 尻上がり スロスタ リリース
軽打 調子安定 積極起用
弾道:1 右ミ:F9 左ミ:F9 パワー:F70 走力:C15
スロー:B18 捕球:B17 肩力:C15 疲労回復:S20
守備適正:投B17 左D14 中D14 右D14 二G6 三G5
特殊能力:盗塁△1 積極スイング
1942年

41 :
港の星達乙

42 :
(丸写しで)すまんな

43 :
チャック・ウィルソンの査定もお願いします。

44 :
>>40
こんな選手どうやって作んの?俺には無理だわ

45 :
覚醒後なら可能かな。それかPS2の改造
スタミナは確かS80が最高だった思うけどw

46 :
覚醒後でも俺の腕じゃ無理だ
改造?俺のPS2版だけど、そんなこと出来るの?

47 :
>>31
もう遅いけど、オーバー36。

48 :
2003年の阪神観戦していた人でジェロッド・リガンってどんな感じでしたか
動画が少なくて査定しづらいのでよろしくお願いします
選手名:リガン/65/右右/阪神タイガース
球速:151km/h
疲労回復:C15 スタミナ:D39 先発調整:G7
変化球:ツーシーム/BD スライダー/2DD SFF/3CE チェンジアップ/2EE
特殊能力:(ケガしやすい▽1)

49 :
コントロールはもうちょっと高めでもいい

50 :
MLBオリジナル変化球
NYY・Mリベラ (名前)カッター(元)カットボール (場所)スライダー系
NYM・Fロドリゲス(名前)カートゥーン・スライダー(元)スラーブ (場所)カーブ系
LAD・Eガニエ (名前)※バルカンチェンジ(元)SFF?(特殊) (場所)フォーク系
※BOS・岡島  (名前)チェンジアップ  (元)SFF (場所)フォーク系
※MIL・Tホフマン(名前)チェンジアップ (元)パーム (場所)フォーク系
※SF・Tリンスカム(名前)チェンジアップ (元)SFF (場所)フォーク系
※→握り重視
バルカンチェンジ→SFFに近い
参考になれば。修正あればお願いします。

51 :
>>50
追加
NYM・Jサンタナ (名前)パラシュートチェンジ (元)サークルチェンジ (場所)カーブ系?

52 :
>>49
ありがとうございます
じゃあストレートのコントロールをCにします
あと阪神時代の伊良部ってこんな感じでしょうか
2003
選手名:伊良部秀輝/41/右右/阪神タイガース
球速:153km/h
疲労回復:D13 スタミナ:B52 先発調整:C15
変化球:ストレート/CC ツーシーム/ED カット/1FE Sカーブ/5DD カーブ/3DD
SFF/3BC フォーク/3DD Cチェンジ/1EE
特殊能力:一発 クイック▽1 速球中心 開幕ダッシュ 緩急 テンポ
備考:だいたいの球種比率 ストレート60% カーブ13% フォーク25% チェンジアップ2%
   カーブもフォークも2種類使っていたみたいだからチェンジアップをサークルにしました

53 :
リンスカムの査定お願いします

54 :
阪神時代1年目の伊良部は145キロ前後だったような
2年目緩急制球がきかなくなって150オーバーして炎上してたけどw

55 :
メジャー選手を作成する際、覚醒前の能力って皆さんどうしてますか?!覚醒前で目指してる能力に近付ける感じですか?それとも覚醒後に重点を置く感じ?

56 :
>>55
前者
俺の場合覚醒させようが現状で査定した能力以上あげたりしない

57 :
でもスラッガータイプ作る場合パワーSの弾道7とか覚醒前じゃかなり不可能じゃないですか?これにパワーヒッター+威圧感とか色々付けないといけないですし。

58 :
>>57
いや、もちろん査定した能力に届かない分は覚醒チャレンジで補うよ
あんまり覚醒前の能力がどうとか拘らないんだよね、結局すぐ覚醒させるし
パワーSや弾道7取得は覚醒前には難しいと思うけど
高知だとパワーヒッターや威圧感、人気なんかは覚醒前に割りと簡単に取れたな

59 :
なるほど。自分もそうします。ちなみにサンタナのパラシュートチェンジってサークルチェンジなんですかね?査定サイトはどこもスローサークルチェンジだけど。握りがサークルチェンジってだけですよね。

60 :
俺は覚醒後に重点置いてるな

61 :
>>54
ありがとうございます
参考にします

62 :
>>61いやーでも球速以外は大体良い感じだと思います
スローカーブとフォークのキレをCに上げて、カーブとSFFはE以下で
速球中心は不要だと思います
あくまで参考までに・・

63 :
ペドロ・マルティネスのハードカーブはナックルカーブのオリ変で良い感じだったなぁ。サンタナのパラシュートチェンジはスローチェンジアップのオリ変で♪

64 :
修正してみました
2003
選手名:伊良部秀輝/41/右右/阪神タイガース
球速:151km/h
疲労回復:D13 スタミナ:B52 先発調整:C15
変化球:ストレート/CB ツーシーム/ED カット/1FE Sカーブ/5CD カーブ/3ED
フォーク/3CD SFF/3DD Cチェンジ/1EE
特殊能力:一発 クイック▽1 速球中心 開幕ダッシュ 緩急 テンポ
この年のオールスターと5/22に153kmが計測されたようですが、すこし抑えて6/13の151kmにします
ロッテのイメージとパワプロ10決で「キレ」の特殊能力がついていたので
SFFをBDにしましたがDDまでさげ、他も調整しました
あと伊良部のストレート60%比率は松坂、黒田、斉藤和巳、和田、川上憲伸よりも高いので
パワプロではついていませんでしたが速球中心のままにしておきます

65 :
素晴らしい査定

66 :
1998年の進藤達哉を査定してください
一応自分でも査定してみましたが素人なもんで…
弾道:5 右ミ:F10 左ミ:F10 パワー:C120 走力:D13
スロー:B18 捕球:B17 肩力:C15 疲労回復:D14
守備適正:三A19 二B17 遊B17
特殊能力:チャンス△1 内野安打▽1 バント▽1 ケガ▽1 慎重スイング 強打 慎重盗塁 調子長期変動

67 :
私はこんな感じで査定しました。
進藤達哉 1998
弾道:5 右ミ:F10 左ミ:E12 パワー:C128 走力:E12
スロー:B18 捕球:A19 肩力:C16 疲労回復:D14
守備適正:三B18 二D14 遊B17
特殊能力:チャンス△1 バント▽1 ケガ▽1 目切り背走 逆シングル 中継プレイ
  (守備職人) 強打 慎重盗塁

備考 対右打率 0.231対左打率 0.262
   二塁手の守備は機会が少なく見たことありませんが、
   1996年コンバート失敗してケガしたイメージから低めにしました

68 :
ありがとうございました。
1998年の横浜を再現しようと思っているので助かります。
OB選手の左右打率ってどこで確認できますか?
現役選手ならyahooで確認できるんですが…

69 :
2005年の赤星お願いします

70 :
>>68
年度別チーム再現Wiki と検索して最初に出てくるHPへ行き
1998年横浜の査定メモを選択すると対左右打率が記載されています
参考にしたサイト
球種や特徴
http://www4.ocn.ne.jp/~common/
総評
http://www.ops.dti.ne.jp/~hamakaze/baystars/zaregoto/win1998.htm
>>69
http://plespi.in/
このサイトいってプロスピ3を選択

71 :
>>70
ありがとうございます

72 :
>>70
赤星の捕球がCって辛くない?

73 :
ならあげたらええやん

74 :
赤星捕球B18と17どっちがいいかな?

75 :
ほとんど変わらん、18でいいよ

76 :
その年は外野手最多エラーだったから捕球Cでもしゃーない

77 :
>>76
エラーと守備力って別じゃないの?
荒木とか新庄とか名手なのにエラーする選手もいるし

78 :
そうなんだよなぁ
一昨年の高須の例もあるしプロスピの守備能力は難しい

79 :
2000年の江藤ってこんな感じでいいかな
弾道:7 右ミ:E12 左ミ:F10 パワー:A165 走力:D14
スロー:E12 捕球:G7 肩力:C15 疲労回復:C15
守備適正:三G8 一G6
特殊能力:チャンス△2 走塁▽1 バント▽2 バントダッシュ▽1 プルヒッター アーチスト 逆境 満塁HR男
      引っ張り傾向 一発狙い 慎重盗塁

80 :
参考程度に
弾道:7 右ミ:E12 左ミ:F10 パワー:A165 走力:D14
スロー:E11 捕球:D13 肩力:C15 疲労回復:C15
守備適正:三F10 一F10
特殊能力:チャンス△1 バント▽1 プルヒッター アーチスト 逆境 満塁HR男 エラー
      引っ張り傾向 一発狙い 調子長期変動 夏男 積極守備
だいたいプロスピ3を参考にしてます
チャンス△2はできれば 得点圏打率ー通常打率 ≧ 0.08 ぐらい欲しいと思い△1にしました
個人的に江藤がこの年盗塁7個、犠打4個しているのが驚きでした

81 :
捕球D13もある?
さすがにGはないだろうが・・・

82 :
調べてみたら元木がよく三塁の守備固めに出されていたみたいですね。
江藤は三遊間の打球もよく二岡に任せていたみたいなので E11~12 消極守備 
月間別成績も参考にどうぞ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~b_stone/giants/00g/gy00m_2.htm#etou_00

83 :
三塁の守備適性はF9でいいと思う
四球も結構多いので慎重スイングも追加しても良いんじゃないかな

84 :
ついでに2000年清原
選手名:清原/5/右右/読売ジャイアンツ
弾道:7 右ミ:E12 左ミ:C15 パワー:B155 走力:G7
スロー:E12 捕球:D13 肩力:E11 疲労回復:D13
守備適正:一F9
特殊能力:チャンス△1 バント▽3 盗塁▽3 走塁▽2 ケガ▽2 広角打法 アーチスト 三振
       強打 慎重スイング 慎重守備 慎重盗塁 体当たり 調子短期変動 人気 ストレート△1 落ちる球▽1

85 :
巨人時代は強打より一発狙いかな
あと夏に強いイメージだから夏男追加
捕球だけは上手なのでもう少し捕球上げても良いかも

86 :
参考になります

87 :
>>84
修正するとしたら。
パワーA160、走力G6、スローイングE11、捕球C15、一G8、存在感。
それと走塁、盗塁のマイナス能力は要らないと思う。

88 :
盗塁のマイナス能力はプロスピ6以降のコナミ査定に倣ったんだがいかんかな

89 :
2004年イチローどんな感じになる?

90 :
1996年の藤井康雄を査定しているのですがどうしても良い打撃フォームが見つかりません
あのホームランを打った時のきれいなフォロースルーを再現したいのですがどれが良いですか
あと小川博文の守備は、イメージとして阪神の沖原ぐらいの上手さでしょうか

91 :
待っているのがじれったくて結局バットが立っている桧山のフォームにしました

92 :
2001年藤井秀梧の査定してみたんで修正願います
選手名:藤井秀梧/18/左左/ヤクルトスワローズ
球速:147km/h
疲労回復:C15 スタミナ:B54 先発調整:C15
変化球:ストレート/CD スライダー4/BC カーブ/1GF フォーク2/EE サークルチェンジ4/CD チェンジアップ2/FG
特殊能力:対左打者▽1 対ランナー▽1 一発 対ピンチ△1 テンポ

93 :


94 :
ロンゴリアとA.Jバーネットの査定お願いします

95 :
僕のの査定お願いします><

96 :
選手名:オレステス・デストラーデ/39/右両/西武ライオンズ
弾道:7 右ミ:F9 左ミ:C16 パワー:A185 走力:C15
スロー:E12 捕球:E12 肩力:D13 疲労回復:B17
守備適正:一G7
特殊能力:バント▽3 盗塁▽1 サヨナラ男 パワーヒッター 三振
       強打 引っ張り傾向 慎重スイング 慎重守備 人気

97 :
98年の川崎憲次郎をお願いします。

98 :
選手名:川崎憲次郎/17/右右/ヤクルトスワローズ
球速:147km/h
疲労回復:C16 スタミナ:A71 先発調整:B17
変化球:ストレート/CC スライダー3/DD Hスライダー2/ED フォーク4/CD Hシュート1/SD カーブ3/FF
特殊能力:打たれ強さ△1 対左打者▽1 ケガ▽1
       変化球中心 調子安定

99 :
>>95
ほらよ
弾道1
チャンス▽3
寸前
スロースターター
一発
力配分
スタミナG

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GRAN TURISMO 5にガッカリした人→ 1000+ (205)
Test Drive Unlimited2 ペイント製作・相談スレ (816)
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 オン監督専用part20 (715)
【NFS】NEED FOR SPEED HOT PURSUIT 3 (974)
【JWET】Jリーグウイイレタクティクス7【続編熱望】 (849)
【PS3】FIFA08 オン晒しスレ【基地外】 (853)
--log9.info------------------
NEWS・関ジャニの噂 (561)
【結婚】赤西仁と西山茉希の噂3【同棲?】 (728)
斎藤佑樹をCMに起用した企業は半価値になる 2 (467)
●ウエンツ瑛士の黒い噂2● (592)
あびる優の新彼氏はレーサー小林可夢偉 (345)
創価学会と生田斗真と市川由衣真剣交際5年 5 (714)
★山田涼介と西内まりや、中島裕翔と前田希美の熱愛 (242)
瑛太と山崎真実 お泊りデート 2 (519)
中/村/優/一の噂24 (324)
唐ぴょん(゚∀゚)筒ぽん(・ε・)マシャ(・∀・) 31 (270)
ガゴ【アフロ票ミニスカ彫ナ〇竹sky】オキニ3 (387)
向井・玉木 他ヲタの噂3 (232)
【テツに】本田圭佑の噂6ゴール目【なりたい】 (335)
【女性 芸能人 の 歯】差し歯・銀歯・入れ歯 2 (706)
☆ クラブメッドの噂話 ☆ (693)
小雪と弥生 (214)
--log55.com------------------
水田からカモ20羽を盗まれたアイガモ農家が語る憤りとアイガモ愛「カモに対しても申し訳ない」
神父「ハリポタの呪文は本物だ 悪霊を呼び寄せてしまう」 ナッシュビルの学校図書館からハリポタ撤去
尾田栄一郎 「5年以内にはワンピースを終わりたい」
【討論】 嫌煙者の避煙権、愛煙家の喫煙権 会社等の飲み会で守られるべきはどっち??
佐賀、工場から工業用油流出で畑が壊滅 今季は収穫ゼロ。来年も不明。きっと海苔も全滅なんだろ?
日本HP「ゲーミングノートPCにサブモニター付けてみた!」
来日中のレオナルド・ディカプリオ、渋谷ののんべい横丁でお忍びデート タランティーノと飯食ったあと
驚きの事実、韓国は北朝鮮内を偵察できていなかった