1read 100read
2012年6月女向ゲー一般411: 【乙女】女向ゲーム通販スレ【BL】 (654) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【乙女】女向ゲーム通販スレ【BL】 (654)
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその133 (680)
君の3本の指に入る乙女ゲームを教えてくれないか (565)
o(゚∀゚≡゚∀゚)o今 女向けゲには俺様しか居ない!24 (531)
ゲームの姉弟キャラに萌えるスレ (438)
攻略したかった非攻略キャラ (676)

【乙女】女向ゲーム通販スレ【BL】


1 :06/04/10 〜 最終レス :12/04/25
乙女ゲーム、BLゲームを通販している各ショップ、メーカーのメリットやデメリット、
特典、セールの開始終了、対応や利用後の感想などについて語りましょう。
過度の批判は荒れる元となりますのでおやめください。
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/
アニメイト
http://www.animate-shop.jp/
ソフマップ
http://www.sofmap.com/

2 :
2ゲト?

3 :
関連スレ?
【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ【イライラ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1138016374/l50

4 :
密林が一番安いのかと思ってたけど
アリスとかの方が安かったりすることわりとあるね。
利用したことないから、送料とかどうなってるか知らないけど

5 :
密林の○○パーセントオフっていつまでも続いてるんじゃないんだよね。
いつの間にか外れてる。
あと兄の通販は他に比べると遅いらしくてイライラするorz

6 :
その他はこんなところ?
メッセサンオー http://www.messe-sanoh.co.jp/
メディアランド http://www.m-land.co.jp/
アリスNET  http://www.net-alice.com/
いーでじ!!  http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/
TSUTAYA (胸きゅん☆Games) http://www.tsutaya.co.jp/
PlayStation.com http://www.jp.playstation.com/game/
セガダイレクト http://segadirect.jp/
※メッセ、メディ、TSUTAYA、アリスは女性向けゲーム専用ページあり
あとよく出る通称
密林→アマゾン
滅背→メッセサンオー
祖父→ソフマップ
兄→アニメイト

7 :
こんなスレ立ったのか。
アリスNETは確か送料均一じゃなかった気がする。
送料均一だったら使いたいんだけどな…いくらぐらいかかるんだろう。

8 :
>>5
あれはセールみたいなものじゃない?
いーでじと古川(PCゲーだけだが)もわりとセールするんで
定期的にチェックしといて損はしないかも。
いーでじは新作ゲームに関する情報も早いしね
>>6
自己レスだけど、セガダイレクトもあったっけ。
あんまり更新しないから忘れてた

9 :
>>1>>6乙!
折角だから良スレになりますように
TSUTAYAも激安コーナーっていうのがあるけど大して激安じゃない罠。
でも時折除いてみるのもいいかも試練。

10 :
TSUTAYAといーでじで買った人の話はあまり聞かないが
どうなんだろう

11 :
いーでじは、特に語ることないな
たまにしか使わないけど、発送が遅れたってこともないし
時間指定できるんでいいかと
あ、発送メールは来なくて不便だった覚えがある

12 :
女性向けゲでも、店舗によって特典のメインキャラが違うってのが当たり前になっちゃったね

13 :
通販っていうんだからゲームに関連してる
CDやテレカとかの話でも大丈夫なのかな?
D3の全員サービスCD、すごい勢いでヒビはいってた…
メール便だったんだけどメール便は紛失も多いみたいだからやめてホスィ

14 :
そういやここ通販専用なんだね
店頭に関することはスレ違いになるの?
あまりする人もいないだろうけど

15 :
店頭だと、○○店の対応は悪かったけど△△店ではよかった!
みたい地域によって違うからどうだろう。
でも今のところ店頭に関するスレはないみたいだし、
何かあったらここで話しちゃっても大丈夫じゃないか?
あくまで通販メインにするとか。

16 :
今ぐるっと通販サイト巡ってきた
やっぱり1番安いのはアリスNETかな。
誰かアリスさん詳しい人いたら説明頼む

17 :
密林ってどうなの?
よく遅いってきくけど…

18 :
密林。
予約品は危険。届くの遅いときが多い。
発売してから頼んだものはすぐ来る。
そんな自分は祖父だなー。発売日に届くし、特典あるときもあるし。
合計一万円以上は発売日違ってても送料無料だし。
物の値段はそう安くはないけど。

19 :
>>17
私は4,5回利用していつも発売日に届いて
何だかんだで利用してたが、ある人気ギャルゲー買ったとき
発売直前に入荷できなくなったというメールが来て、3週間ぐらい待たされた後
ようやく届いたよ…
まあ、確実さを求めるならやめておいた方がいい

20 :
早い時は本当早いんだけどな密林。
ゲームを買うなら料金の関係上、大抵送料タダだし。
発売してから買うなら密林。

21 :
密林はオプションで運送会社&時間が指定できたらもっといいんだけどね
メール便で出された時は悲惨。追跡できないし。

22 :
密林、滅背、祖父、兄、メディ、TSUTAYA、いーでじはよく使うが
無難に対応がしっかりしてるのはメディだと思う。
入金確認、発送完了メールは当然のように送ってくるし
梱包もソフト1つの時なんかはプチプチ付き封筒で送ってくるよ。
兄は特典に釣られて使う時あるが、お薦めはしない。

23 :
兄は店頭予約ならいいと思う。
通販だと、届くのを待つスレでもう買わねぇよ!ヽ(`Д´)ノな人を
よく見るぐらい届くのが遅い事がある。
アリスが一番安いから一度使ってみたいんだけど
送料固定じゃないのかー。気になる

24 :
すんません。アマゾンのマーケットプレイスとか楽天フリマとかでも買いますか?

25 :
私は買った事無いな。
個人相手だとトラブルありそうで嫌で使ってない。
でももう売ってない商品とかだと思わず使いたくなるが…

26 :
>>24
すでに販売していない商品が欲しかったので両方使った事がある
特にトラブルもなかったが届くまですっげードキドキした

27 :
トラブルあるかも、と思うとなかなかね…
たいていは大丈夫だろうけど

28 :
過疎age

29 :
通販って発売日にとどくか不安で使ったことないや。
アマゾンと兄はだめぽ?

30 :
あげ

31 :
>>29
尼はだめ。
予約開始してすぐ申し込んだけど、発売日の3日後に届いた。
しかも、直前とか発売日に申し込んだ人の方が早く届いたりする!
「尼でフラゲした」という報告がたまにあるが、あれは宝くじに当たるようなもんだ。
尼は普通の宅急便かメール便かを選べなくて、近畿圏の場合
メール便になってしまうと「発送しました」メールから更に2〜3日かかってしまう。
ゲームソフト1本だとメール便になる危険大。
発売日ゲトしたいゲームは絶対、尼では頼まない。

32 :
そうか、ありがd。
尼や兄はやめたほうがいいんだね。
じゃあ他の所はきちんと発売日に到着?
久しぶりに通販するからかってが全然わからなくて
質問ばかりでスマソ

33 :
自分は関東なんだがやっぱり地方の人は通販でも遅くなるのかな?
このスレ見てネット通販で待たされる人が多くてびっくりした。

34 :
地方の人が早い時もあるんだよな、時々。
ただ、大抵関東は早いね。

35 :
>>32
PS.comはきちんと発売日に着くハズ。
他はあんま使ってないからワカンネ

36 :
良スレなのにイマイチ盛り上がらないね(´・ω・)
尼、ラブレボの時だけ当日にきた。
けど、他は発売日にこなくて、2日ぐらいまったかなぁ。
アニメイトは一度だけ使った事があるけどやっぱ届かなかった。
あれはどういう基準できめてるんだろう
でもアニメイトは特典がすごくよかったりするから迷う。
どうせアニメイトだし店頭予約でもいいんだけど…

37 :
関西在住
祖父、PS.com、は発売日当日に届いた
尼は八割ぐらいで当日届くが、一週間待たされた時もある。
尼の配達優先基準が知りたい、どれも一ヶ月前の予約なのにこの差は何?

38 :
尼でしか買ったことないが
関東でも中部でもいつも発売日に届いたぞ。
これって奇跡なのか?

39 :
>>36
「店頭じゃ買えない」って申告する人多いから通販利用者多そうなのにね。
自分は尼の配送センターが近所なんで注文した翌日には届くなあ。
予約はしたことないからわからない

40 :
>>38
奇跡だとオモ

41 :
>>38
私もそうだよ
希少ってほどでもないと思う。
遙か3のときは発売日に届いた尼組みぼちぼち見たし。
でも確実性求めるならやめた方がいいのは確か

42 :
通販物が家に届くとまずいんだが、営業所止めってどこの通販でもできるのかな
それとも素直に店頭で買ったほうがいいのか

43 :
>>42
どうなんだろう?
ヤマト便を使用しているショップがヤマト営業所止めできますと
書いてあるのを見たことあるけど、全部のショップで可能かというと疑問だな。
ショップにメールで聞いてみては?

44 :
コンビニ受け取りという手もある。

45 :
兄だけど
兄関係の通販って二つあるんだよな
兄友通販と兄TVと。
兄TVの方は一次締め切りまで申し込めば
確実に発売日に届けてくれてるぞ、今のところ(30個以上買ってるが
発送メールもきちんと来るし。
兄TV側で兄友通販のものを全部取り扱っていないケースもあるが
ゲーム関係はほぼ網羅してた気がするんで
こっちを利用するといいと思う

46 :
兄TVってなに?
兄友で散々辛い思いしたので気になる

47 :
>>46
ttp://shop.frontierworks.jp/

48 :
「尼」てどこの名前の通販?

49 :
>>48
amazon
アマゾン
密林

50 :
豆知識
amazonでゲームを買っても、自分で封を開けるまで中身は不明のままなので、
家族に見られても恥ずかしくない
到着時の外見は、「amazonから自分宛てに送られてきた荷物」にしか見えない。

51 :
北海道だがPS.comは発売日に確実に届くからいつもここ使うよ。
3500円以上で送料無料だし、時間帯も指定できるで使いやすい。

52 :
北海道だが、密林(amazon)では発売日の翌日に届いた。
1500円以上で送料無料。

53 :
<詳細情報希望>
アマゾン     アニメイト
ソフマップ   メッセサンオー
メディアランド  アリスNET  
いーでじ!!   TSUTAYA (胸きゅん☆Games)
PlayStation.com   セガダイレクト
以上の場所で注文すると、どういう梱包の状態で送られてくるのかを教えて下さい。
又、何円以上で送料無料になるのか、送料がどれ位かかるかもお願いします。
その他、予約特典や、値下げ環境も書いてくれればありがたいです。

54 :
>>53どういう梱包の状態で送られてくるのか>
開封する前に、中身が何なのかが分かる状態であるかどうか

55 :
その通販サイトの「お買い物の仕方」みたいなページにいけば詳しくわかるんじゃないか?
○○円以上で〜と書いていなければ普通に送料がかかると思っていいと思うよ
梱包状態だけ教えてほしいって言うのならわかるけど甘えすぎじゃないの?
尼、メッセ、祖父、兄は中身はわからない
伝票に書いてあるかまでは忘れたけど
他は通販してないから梱包状態はわからないなー

56 :
>>54
いーでじ・ツタヤ・セガダイ以外は使ったが、
どこも中身は分からない。
伝票にTVゲームと書かれるところはあった気がするが、
商品名をそのまま書かれた事はないな。
送料とかはヘルプ読めば載ってるし、
梱包状態も説明してる所もある。
特典とか値下げ環境は常にサイト見とけとしか良い様が・・・
発売前だとそれぞれのスレで特典一覧とか貼られる
場合が多いからそっちで確認した方が良い。

57 :
送料なんて住んでる場所にもよる場合もあるんだから
通販サイト見ろよって話ですお
梱包状態は、中身が分かるような仕方をするような所は
それこそ違う意味で有名になっているだろう。某エロゲ会社のように。
せいぜい、送られてくる箱に流通名(尼損やら虎穴やら)が書かれてるくらいだろ。
予約特典や値下げ環境は自分で調べろ。

58 :
ソフマップは使いづらい印象がある。発売日には来るけど
代引き手数料500円するし、銀行振込は3日以内だった。
値引きも無いしできるだけ避けたいんだけど、特典が他の店より1店多いとか
やるから困る。(乙女ゲーじゃあまりないけど)

59 :
祖父、前はコンビニ支払いが出来て便利だったのにね。
仕方ないから今はクレカにしてるが。
合計が一万円以上なら、発売日がいくらばらけてても
送料無料なのがとてもありがたい。
発売日に届く、あたりがメリット。
デメリットは上のレスの通り、支払いが面倒。
一長一短だなあ

60 :
>1には一応特典やセール、とかいてあるんだけどな。
やっぱり自分で調べた方が早いか?特典は分かりづらいからなぁ…
最近は特典がバラバラで十種類ぐらいあるのもザラだし
そこは本スレ見た方が早い気がする。
メーカーの通販対応ってどうなってるんだろう
最近はGS2、クインロゼとかがメーカー通販に力いれてるみたいだが

61 :
それは、その時々で語ってくれってことだろ?
今のこの流れは>>53の通販サイトの情報きぼん、という流れだから
自分で調べろってみんな逝ってるんだよ。

62 :
アリスを良く使うけどメールの対応も親切だし
発売日当日に届くし、梱包もしっかりやってある。
送料が高くて、カードが使えないのは難点だけど
もともと安いから送料を足しても下手すれば尼と同じくらいって事もある。
1〜3月のときのように発売日が集中していたときは
まとめて買っていたから送料もきにならなかったけど。
少なくともいーでじや尼よりは好感が持てると思った。
中身はどこもわからないようになってるよ。

63 :
アリスは一度使ってみたいと思ってたんだけど
やっぱり送料がネックなんだよな
でも2本以上買うなら絶対アリスがいい気がする、安いし

64 :
>>2

65 :
2ゲト?

66 :
きらきみスレ見てると、セガダイでFGした多いようだけど
セガダイってFG率高いの?
FGしたいのがあるけど、どこで予約すれば高確率でFGできるかな

67 :
フライングは結構まちまちだからなー
公式でフライングできる時もあるし

68 :
ageた、すまん
私は一度ソフマップでフライングできたけど高確率かどうかは…
誰か詳しい人いるかな

69 :
私も祖父でフライングしたことあるけど、それは単に
他の荷物届けるついでに配達の人が持ってきてしまっただけだった。
以降ないし。
ちゃんと配達指定日に持っていかないといけないんだろうからね

70 :
自分は尼でも発売日に届いてる方だから言えるのかもしれないが
毎度尼で予約して発売日の届かないと嘆いてるレス見ると、尼の前評判は
それこそ有名なんだから値引きと差し引いて嫌だと思うなら予約しなきゃ良いのにと思ってしまう

71 :
尼は発売日に来ないものと割り切れない人は買わないほうがいいよな
便利なんだけどね、安いし
公式の通販って比較的はやいよね

72 :
苦情がダイレクトだからねぇ公式は
会社としての良識があれば遅延が許されないと思ってるはずだ

73 :
兄TVは早かったよ。定価だけどよくある兄のみの特典も特典確約期間
が過ぎていても残ってる事があるので店頭に無い時は時々利用してました。
電話で特典の在庫を教えてくれるので特典目当ての場合はいいかと。
特典無いと全然割引が無いので高い買い物だな…

74 :
兄TVは発売日指定で送付されるからフラゲは無理だよな
後、過去1回しかなかったが、
一次締め切りを過ぎてから申し込んだ時に
発売日送付は保障されていないだけあって遅れた時があった
しかもその場合、キャンセルは出来ない
しかも同時発送扱いになっているものもまとめて遅れて送付された

75 :
>>50
ベタだがうちの家族は南米から荷物が届いたよと驚いていた。
差出人嫁っつーの。
でもそれ以前に雨の尼で洋書イパーイ買ってたから
そのせいかもしれん。

76 :
アリスは時間指定が午前と午後しか選べないんですよね?
もう少し細かく指定できるといいのに。

77 :
>>76
ヤマトだから時間帯指定出来る筈だけど。
今予約中だが、時間帯指定してるよ。
通販申し込み時に、日時と時間帯の指定入力する項目あるし。

78 :
>>77
ありがとう!細かく時間指定できるんですね。
>配達時間帯としては午前、午後で配達時間の指定が可能となっております。
これ見て「午前と午後しか選べないのかー」と勘違いしてました。
今度利用します。どうもです。

79 :
過疎age

80 :
このアニメのタイトル知ってます?
http://tubech.net/test/read.cgi/eYDgYSrDdmw/tag/yaoi/l50

81 :
センシティブ・ポルノグラフ

82 :
最近尼でもオリジナル特典が付くようになったが
発売日に届かなかったり最悪、勝手にキャンセルになったらと思うと
怖いんだよな…

83 :
きもいあげ

84 :
密林でも特典がつくようになったのか
勝手にキャンセルはよほどの事がない限りないだろうし
平気だとは思うが…

85 :
新発売のゲームを、安いからといって、密林では買わない方がいいよ。
絶対に後悔するから。
発売日に届くなんてことはないし、(あっても奇跡に等しい確率)、
最悪、1週間以上待たされることもある。
発売日に確実に手に入れたいのなら、少々値段が上でも、別の所で予約した方がいい。
ちなみに先日、コナスタにメールで問い合わせたら、
「梱包状態では中身が何なのか分からない状態になっています」という返答を貰ったよ。
安心して注文できるところだと思う。
特典もついてるし、発売日に届くしね。
とにかく、密林(amazon)では、新発売のゲームは買わない方がいい。
1日到着日が違うだけでも、大分違うよ!

86 :
一行でまとめて

87 :
安いのは密林だけど発売日に届かないよ、確実求めるなら他の所になさい
という事だと思う。散々ガイシュツです。一応、密林でも発売日に来る時は来る。
人気作品になると入荷待ちで待たされる事もあるが
奇跡に等しい確立、というのは誇張表現が過ぎるだろ

88 :
「発売日に届ける」表記のある所で注文したのに何の連絡も無く普通に届かなかった会社があったよ
尼以外で聞いた事なかったから油断した
戸伊豆ウォーカーってどうなの?

89 :
>>87
マジレス乙

90 :
滅背がクレカに早く対応してくれれば尼はつかわないんだがなあ。

91 :
>87
>85みたいなオツムが可哀想な子は放っておけよ
滅背はクレカ対応してなかったのか、はじめてしった

92 :
クレジットカード取り扱いもうすぐです!
といい続けてもう何年も経ってるよ。

93 :
920 名前:名無しって呼んでいいか? :2006/07/12(水) 04:28:53 ID:???
尼の発送日が2日で、配送日が5日になってた
3日間は長いよorz
921 名前:名無しって呼んでいいか? :2006/07/12(水) 05:57:36 ID:???
>>920
何というか…ご愁傷様です。だから密林は止めろと言ったジャマイカ。
漏れなんバイト捜すの九月まで延期にしてもた。夏の間はGS2三昧だぜw
922 名前:名無しって呼んでいいか? :2006/07/12(水) 06:10:16 ID:???
>>920
すでにこの時点でkonozamaが決まってるとは……ご愁傷様としか言えない。
先に行ってるから、3日後に届いたら共にはばたき市で過ごしましょうぞ(・∀・)ガンガレ

94 :
>>87
擁護乙
実際、奇跡に等しいよ ほんと

95 :
「amazonにて」
フルハウスキス1と学園祭の王子様は、発売日の翌日に到着しました。
GS2の到着は、発売日の3日後らしいです。

96 :
顎ハウスは発売日に届かないとおかしいだろ・・
人気なさげだし

97 :
尼のクソシステムの性質上、人気の有無より予約した時期が一番重要。

98 :
尼は安くていいよ!
ちゃんと発売日に届くし

99 :
過度の批判はやめろと>1にかいてあるだろ
密林は安いが、届く保障はないと散々いわれてる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@そしてこの宇宙にきらめく君の詩 part4 (756)
乙女@無双シリーズ総合スレ14 (761)
人大杉について (453)
BL@オーヴァードクロック〜誰が為に鐘は鳴る〜4 (880)
ネオロマンサーの服の傾向 (840)
乙女の部屋にWiiは似合うけどPS3があったらドン引き (393)
--log9.info------------------
ガンダムF91 (622)
劇場版ヤッターマン (528)
劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ1 (241)
劇場版BLEACH もう一つの氷輪丸2 (572)
劇場版 『BLEACH ブリーチ』 MEMORIES OF NOBODY 2 (697)
心に残る名台詞 (511)
パンダコパンダ (220)
ピアノの森 (558)
クレヨンしんちゃん 金矛の勇者は傑作 (726)
2008年映画対決!! ポケモンVSジブリ・ポニョ (233)
エヴァ新劇場版のすごさ (232)
映画化して欲しいアニメを挙げよう (368)
【ネタバレ】ONE PIECE Part2【Strong World】 (583)
超劇場版ケロロ軍曹 総合スレ (890)
警察戦車隊 TANK S.W.A.T. 01 (686)
初心者質問 (315)
--log55.com------------------
介護職員の利用者に対するいじめ、嫌がらせ、差別等
【寝たきりで発病】 誤嚥性肺炎 【人災?】
佐賀県の介護施設
株式会社 ★★★住まいる21★★★
副業やってる介護職員
【大阪/堺・泉大津】★吉川病院介護施設★
【経験者】中年介護職員 2スレ目
【脱福】元介護士、支援員等【成功】