1read 100read
2012年6月女向ゲー一般555: 乙女@板住人でブラザープリンスを考える・語るスレ (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ゚д゚)新しい…… と思った設定・キャラ2 (511)
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 50 (780)
BL@『学園ヘヴン2 DOUBLE SCRAMBLE!』Part2 (243)
やる夫が乙女ゲーをはじめてみた (270)
乙女@テニスの王子様シリーズ part73 (283)
テニスの王子様ぎゅっとドキドキサバイバル攻略スレ (697)

乙女@板住人でブラザープリンスを考える・語るスレ


1 :03/11/01 〜 最終レス :11/12/23
天涯孤独の主人公の前に突然現れた12人の兄弟たち
主人公と兄弟たちがどうなるかはアナタ次第です

2 :
理想スレで結構盛り上がってたみたいなので立ててみました
女向ゲ板住人でシスプリの女主人公版ブラプリをあれこれ勝手に考えましょう
てなスレです
兄弟の性格設定とかストーリーはギャグかシリアスかとか
ネタスレなのであまり深く考えずまたーり
とりあえず兄弟のテンプレ
長男→
次男→
三男→
四男→
五男→
六男→
七男→
八男→
九男→
十男→
十一男→
十二男→

3 :
前にどっかで見たテキストでは
ロボットなお兄ちゃんとか変身ヒーローお兄ちゃんとか妄想されてたなー

4 :
s本家のキャラたちを参考にしてみた
長男→ 温厚で頼りになる。兄弟のまとめ役。主人公の相談相手
次男→ クールでそっけないが主人公に対しては優しい
三男→ サッカーに情熱をかけているスポーツマン。主人公にどう接していいかわからず戸惑っている
四男→ 主人公を守ることに命をかけてる青年。無愛想
五男→ ナンパな自信家。主人公に積極的にアプローチしてくる
六男→ 病弱でおとなしい性格。口数が少ない
七男→ 料理など家事が得意で明るい少年。主人公は味見役としてよく付き合ってる
八男→ オカルトなど変わった趣味・思考の男の子。メガネ着用
九男→ 機械いじりが好きな少年。
十男→ 一匹狼でぶっきらぼう。
十一男→ 探偵になるのが夢の少年。他の兄弟たちの揉め事に首をつっこむ
十二男→ 姉である主人公に甘えてくる男の子。他の兄弟たちもこの子には弱い
12人って結構多いな…

5 :
主人公にメイクしたり髪いじるのが好きなキャラキボン

6 :
本家が全部妹なので、全部兄キボン。
45歳くらい〜同い年の早生まれまで。
兄さん、おニイチャマ、兄貴、と、こっちが呼び分ける。w
脇キャラの同級生の男の子との仲をかんぐって
嫉妬するイベントなんかあったら…(;´Д`)ハァハァ

7 :
>6
一番上は30ぐらいがいいな
弟たちには厳しいのに主人公だけにはすごい甘い兄(;´Д`)ハァハァ

8 :
風邪で寝込む主人公を心配するイベントキボン
一番仲のいい兄が付きっ切りで看病してくれる(;´Д`)ハァハァ
額に手を当てる、額をくっつけて熱測ったり
おかゆふうふうしてくれたりあーんしてくれるとか(;´Д`)ハァハァタマラン
電撃企画してくんないかな
マジでプレイしたいYO

9 :
>6
こちらが好きなように呼べるシステムがいいな
名前+さんとか兄さん、兄貴とか誰をどう呼ぶかはプレイヤーの自由

10 :
ところで皆様は実兄、義兄どっちがいい?
自分はベロベロに甘やかしてくれる実兄と、
猛烈にプラトニックな恋をするシチュエーションに萌える。
杏のお兄ちゃんがかなり良かったんだよな〜
あれでEDがもう1歩踏み込んでくれてたらなあ。
コンシューマの限界なのか…?

11 :
PCでも実兄は祖父倫規定でできまへん

12 :
自分は兄と大変仲が悪いので(w
義兄の方がまだ納得できる。
血の繋がった兄に期待できないこの体が恨めしい・・・!

13 :
スレ立ったのかw
兄や弟が居るのなら叔父とかいてもいいはず!

14 :
実際12人もいると、それぞれのイベントが薄くなる予感がするので
5,6人でどうかな?
>13
外国在住で金持ちの叔父様(;´Д`)ハァハァ
でもそうなってくるともう親戚プリンスな罠。(w

15 :
>>14
妄想ネタスレでもあるので、12人でいいんでないの?

16 :
お兄ちゃんの机の下からエログッズ発見希望
長男→自筆のアブナイ創作小説
次男→主人公の服、下着
三男→ 洋ピン
四男→
五男→兄妹エロゲー、エロビデオ
六男→ エロマンガ、グラビア写真集
七男→どこかで拾ったエロ本
八男→ アイドルの水着グラビア
九男→女子更衣室の写真
十男→東京大学物語
十一男→りりむキッス、アイズ、うる星やつら
十二男→ときめきメモリアル1〜3

17 :
>次男→主人公の服、下着
普段クールで感情を表に出さないキャラだったりしたら笑えるw
反応が禿げしく見たいよ〜(・∀・)
>10
本家のように血縁、非血縁と選べる感じにするとかは?

18 :
>16
十一男の「うる星」は 16タンのシュミでつか?
ちと古すぎる気が。

19 :
えっとねー、選択肢式ADVで、本命お兄ちゃんが決まるまではほのぼのキボン。
好感度チェックよりフラグ立て主体がいいかなー、
お兄ちゃんごとに愛の差がない方が設定に合いそうだ。
ルート分けした後は各お兄ちゃんごとに濃いく話が展開してほすぃ。
萌え中心ほのぼの話、どきどき恋愛話、感動ヒューマンもの、熱血戦闘ものにギャグ主体・・・
お兄ちゃんごとの魅力全開なストーリーがいいね、と妄想してみる。

20 :
tu-ka、うる星はエログッズかい!w

21 :
きっとラムちゃんフィギュアの事だよ。

22 :
熱血戦闘もの…
そうか!お兄ちゃんと協力攻撃をくりだしたりするんだな!
どがーん
「きゃああっ!」
「○○っ!…おのれっ、大切な妹をぉぉぉぉおおおっ!」
お兄ちゃん激しくパワーアップ!!

23 :
長男→元国際大会にも出たほどのランナー。今はクリーニング屋経営。
次男→医者のところで育てられた優秀な医学生
三男→部長の愛人に手を出すほどのやり手。だが他の兄弟と違い血はつながってない。
四男→鑑別に入って高校中退。悪い連中に追いまわされてる。
五男→自称東大生。だが実は浪人生。
六男→一度は会社の寮に入ったが行がばれて追い出される。
七男→現役男子高校生。成績優秀だが塾帰りに暴漢に襲われる。
八男→交通事故にあって車椅子生活
九男→現役厨房。ヤンキーまっさかり。
十男→現役厨房。九男と双子で正反対でまじめな委員長。
十一男→現役消防。野球大好き。
十二男→現役消防。サッカー大好きで将来はベッカム目指す。
長男から八男までどっかで聞いたような設定だな……

24 :
>23
元ネタ通りだと次男と三男エンディングが発生してしまい
乙女ゲーから逸脱する罠ですか?
でも、兄をあんちゃん呼びするのはちょっと楽しそうかもしれん(w

25 :
個人的には○○さん、○ちゃんと呼びたい…

26 :
長男→世にも低いテンションで言葉少ない超童顔。年上という事をよく忘れられる。
次男→独特の世界を持つ一見気持ちの悪い人。ちょっと傷付きやすい。
三男→飄々としているが中身は腹黒、鬼畜そのもの。誰もが騙される。
四男→太めだが明るく繊細で気が回る苦労性。何故か一人関西人。
五男→気弱で勘違いしやすい猫好き。ちょっと挙動不審。
六男→甘い笑顔で毒を吐く、確信犯的行動者。ある意味とても正直な人。
七男→常に不健康そうでキレやすい。単純だが時にヤバい言動も。酒に弱い。
八男→七男の更に上行くキレやすさ。最早sラだが、熱血で狭義がある。
九男→いつもヘラヘラしてるマニア風味。人をイラつかせる天才だが一番マトモかも。
十男→一見強面だが始終ボケっぱなし。一度寝ると中々起きてくれない。
一一男→人間失格の烙印を押しても良い程の天然。人に頼りっぱなしだが我が強い。
十二男→一度顔を見たら忘れられないインパクトを持つ。思い付きで行動する。
…きっと、美形率が低い気がする。

27 :
>26
妹(姉)大変ですな…

28 :
理想スレにあったものをコピペ。執事以下は勝手に考えたものだけど。
「ストーリー」
とある事故から両親を失い天涯孤独になった主人公は
資産家の××家に引き取られたが、その家には12人の兄弟が。
その家の前当主の遺言には主人公に選ばれた男は主人公と結婚し遺産を相続するとあった。
しかしその家には隠された秘密が…
主人公は兄弟たちと親しくなりつつ、××家の隠された秘密を暴いていく。
主人公の行動を阻止しようと暗躍する者も現れます。事故に見せかけて殺されたりしないように頑張って☆
ちなみに一周目では長男、七男はまず攻略不可能。
「キャラクター」
長男→唯一秘密を知り、隠そうとするマジメな誠実系。社会人
次男→大学中退、家のしきたり?に反発して自活するアウトロー青年。会社を興すことが夢のフリーター
三男→長男を不審に思い、長男に刺々しいクールビューティー毒舌な大学院生
四男→家の中の不穏な空気に嫌気がさし、一人暮らしをする陰のあるインドア派。大学生
五男→家のことにはあまり興味がなさそうな、ノリの軽〜いナンパ系。高校生
六男→サッカーに打ち込む活発爽やか系。高校生
七男→長男を慕う、病弱で美少女と見紛う儚げ。主人公に最初冷たい。高校生
八男→若干16歳ながら背も高く逞しい騎士道精神硬派剣道少年。
九男→明るく無邪気で可愛らしい。中学生
十男→喧嘩っ早いヒネクレ系。中学生
十一男→「○○お姉ちゃん・・・遊ぼ?」と主人公に懐く甘えん坊な小学生。
十二男→「ピーマン食べれる?納豆にはネギ入れる方?」とか言う小生意気幼稚園児
男友達→明るくてまっすぐな性格。親分肌で面倒見もいい。突然主人公に12人の兄弟が出来て心配してる
執事→××家に昔から仕えている家系の人間。××家以外のことに関心を示さない寡黙な人物
医者→七男の担当医師。明るくて奔放。主人公をよくからかう
弁護士→前当主からの信頼が厚かった弁護士。この家の秘密も知っている…?優しい紳士。

29 :
>28
推理モノっぽくて、おもしろそう(・∀・)イイ!!
>十二男→「ピーマン食べれる?納豆にはネギ入れる方?」とか言う小生意気幼稚園児
こんな弟いやん(w

30 :
>28
年齢は
長男から27、24、23、20、18、17、17、16、15、14、10、5
男友達は20くらい。執事は25、医者は32、弁護士は35あたりで
主人公は17(高校生)と21(大学生)から選べる
主人公が高校生だと男友達は幼馴染のお兄ちゃんポジション
大学生だとそのまま男友達。兄弟や医者なんかの対応も変わる

31 :
>30
台本が電話帳では済まなそうだな・・・

32 :
>31
確かにw
でも高校生主人公と大学生主人公が選べたら楽しいと思う。二度おいしい
例えば高校生だと医者の反応は子供扱いで妹的なかわいがりなんだけど
大学生だとたまに女として口説いてくるとか…
あと長男か三男に恋人or婚約者キボン
でも攻略可能キャラ15人ってちと多すぎかな…兄弟7、8人くらいがいいかな

33 :
兄弟以外の男キャラはサブキャラどまりにするか
兄弟を減らすべきか

34 :
本家詳しく知らんのだけど、みんな親同じなの?
腹違いとか混じってる?
まあ、昔ならそれくらい兄弟居てもおかしくないけど。
爺ちゃん10人兄弟だしなー

35 :
思ったけど家の人間でひとりくらい信頼のおける味方キャラ欲しいな
主人公と同い年のメイド♀とか

36 :
>34
本家はあまり知らんけどそこらへんぼかしてるらしいよ
年齢も本家じゃ明かされてないし
まあ少なくとも腹違いでしょう
28設定は父親がいろんなおなごに手を出したと考えればおかしくもないけど
本妻とかそこらへんが秘密の鍵とか

37 :
>36
なるほど。どうもです。
これを機に本家に手を染めそうな自分が嫌だw

38 :
女サブキャラ
メイド→引っ込み思案でおとなしい性格。ひそかに三男に憧れている
従姉妹→12兄弟の従姉妹。次男が好きなのだが両親に反対されるためそのことは黙っている
女教師→主人公の担任。既婚者だが五男と中
婚約者→長男の婚約者。古典的なお嬢様。主人公に嫉妬の炎をメラメラと燃やす
ドロドロなシナリオになりそうだな…

39 :
十二男を落とすのは激しく犯罪のにおいが…(w

40 :
十二男も恋愛対象なの?
遺言からするとそうなんだろうけど…確かにアブネーw
21歳主人公だと中学生ふたりもなんか微妙だ

41 :
漫画・アニメ文化・ゲーム・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ!!
*コピペ推奨!!       

42 :
流れぶった切って悪いけども。
>>26よ。
そのラインナップはもしかしてアレか、人の力の会社の面々か?
激しく落としたいような誰一人係わり合いになりたくないような。
ていうか、美形と認められそうなの二人くらいしかいないんじゃないかと。

43 :
9男〜12男、が楽しみ。
まあ、自分だけだと思うけど・・・
し○ちゃんもこの手のゲームのスタンダードキャラに飽きた身としては
やってみたい。原作だとセクハラする幼稚園児だけど
ゲーム版ではただのアホな子がいい

44 :
十男→喧嘩っ早いヒネクレ系。中学生
+反抗期
主人公が内心気になってるけど素直になれずついキツい態度、口調なってしまう
でも七男が主人公に冷たく当たると怒り出す
(;´Д`)ハァハァ

45 :
長男→優しく正直な青年で真顔で愛と平和と平等を掲げる。ただ世の中の常としてそういう人間は馬鹿をみて損をし続ける。
だがそんな馬鹿なところが弟達に尊敬されている点でもある。稼ぎの少ない社会人で次男に頭が上がらない。
会社では女性に人気。ただ実直すぎてビジネスマンの上司にはあまり受けが良くない。
次男→本当は兄と同じく誠実な性格だが、二人ともそれでは生きていけないと理想より現実を見つめる皮肉屋。
街頭募金に万札入れそうになった長兄に「収支を発表しない街頭募金の灰色会計」を説いたりする役割。
天才と言われるが、実際は(お人好しの長男がお人好しのまま生きていけるように)人並みはずれた努力をして結果を出す努力家。
対外的に嫌われ役に回る事が多く、その度に一人沈む日々。一家を経済面で支えている人。
三男→馬鹿正直な長兄と苦労人の次男を見て育った比較的常識人。特技は何事も笑ってごまかす事。
ドコにも波風を立てずに世渡りしようとしてしまう自分が大嫌い。地元の企業に内定済みの平凡な大学生。
四男→エキセントリックな美大生。毎日片道二時間かけて大学に通う変な人。美しいとは何か真剣に考えている人。
数学と哲学にも通じている。部屋が絵の具臭い。
素で主人公に「絵を描くから脱いで」とか言ってしまう人。
五男→超体育会系の大学生。気合根性友情努力を地でいく熱血君。怠ける奴や手を抜く奴が大嫌い。長兄と仲がよい。
ちなみに体を鍛えるのは内臓が弱い事を筋肉で鍛える事で克服しようとしているため。当然そんな効果はないので実は体調を崩しやすい。
ボブサップや相撲取りが嫌いでtvにデブが映るたびに「コイツ早死にするな」という。
六男→頭は悪いが見た目は非常にいいフリーター。夜の仕事でもするべえかと考え中。
笑いながら主人公に「俺みたいになっちゃダメだよー」とよく忠告する。
ちなみに酒もタバコもやらない。
七男→とにかく「主人公に」甘い兄。何が起こっても主人公の見方。独占欲も強く主人公に近づく他の兄弟に容赦なく罠を仕掛ける。
シスコンで何が悪い?家族を大切にするのは当たり前の事だろう?」が口癖。
高校三年で頭は良く推薦入試で受験も安定。

46 :
八男→鞭のように細くしなやかで強靭な筋肉を持つ、九男と双子の美少年。
人間不信で口数は少なく、可能な限り他人と関わろうとせずひたすらキックボクシングに打ち込む。
次兄とは違った意味で現実家。唯一長兄を嫌っている弟。
虚弱体質の弟と違い頑丈に生まれてきた事に思うところがあり、異常に九男に執着している。
昔、九男のクラスの生徒と教師を文字通り病院に送った事がある。それで自分の異常さに気付き家族に迷惑をかけまいと現在一人暮らし中。
主人公とは同い年でたまに会って弟の様子を聞く。
九男→八男と双子の。人当たりがよく笑顔が似合う優しい美少年。若干虚弱体質でサックスが趣味。
小学校時代、女性顔な上に性徴期に胸がクラスメートと比べて顕著に腫れたのでセクハラ的なイジメにあう。
(八男がイジメに参加した奴を教師含め全員病完膚なきまでに叩きのめして院送りにした)
兄が自分に対してある種の負い目(つまり平等に受け取るべきだった母からの血肉を一方的に強奪してしまったのではないかと悩んでいる)
を感じているのには気付いているが、どうすればいいのかは解らない。
八男が家を出るときに連れて行ってと頼んだが断られた。そんな兄のためなら比喩でなく死ぬ覚悟がある。
ちなみに綺麗すぎて「調子に乗ってる」と一部の女子からは嫌われている。高校二年生で主人公と同い年。
四男とも仲がよい。
十男→エロイ事大好きの元思春期野球少年。坊主頭が嫌で野球部をやめた。
隙さえあれば主人公にセクハラを仕掛けようとして、七男のトラップで血まみれにされる。中学生。
十一男→げんげん元気な小学生。十男をライバス視している。十二弟に兄貴面するのが好き。
十二男→小学1年。頭は悪くないはずだが、ゆるく電波気味のあまえんぼ。
オチはない。

47 :
七男と十男(・∀・)イイ!
やはりこういうキャラがいないと(w

48 :
今年中二になった弟
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1068339685/
今年で17歳になったお兄ちゃん
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1067356609/

49 :
脱衣所でバッタリ!
とゆーシーンはありまつか?
1〜4男:しっぽり?(18禁??)
5〜8男:バッタリ→キャー or けっこうその気
9〜12男:一緒におふろ??

50 :
>9〜12男:一緒におふろ??
年長者兄達は実はコソーリ年少弟に嫉妬するわけですな(;´Д`)ハァハァ

51 :
いよいよこのスレもおわりですかねえ・・・。
私は電撃のまんがしか読んでないんですが、あの兄上への
盲愛ぶりが毎度何とも言えませんです。
あの妹達を素で平等に愛する王子性格な兄上にも、感嘆を禁じえません。
いやゲームでは、多分誰かを落とすんだと思いますが。

52 :
シスプリのお兄ちゃんは媒体によって多少性格の違いはあれど
基本的にちょっとお坊ちゃんっぽいよね。一人称「僕」は固定みたいだし。
でも雛子とかには一人称変えてるのにはワロた(w
主人公の性格も選択出来ると面白いかも・・・

53 :
この板では、削除や倉庫依頼なしで
スレを終わらせることのほうが難しいよん(w
>49
け っ こ う そ の 気 ってなんだ
1〜4男よりも18禁に近い気がするのは自分だけですか(w

54 :
>53
終わらせたいとかじゃなく
このスレすっかり廃れてしまったね…
という意味での終わりでは?

55 :
>>48
こんなところにも紹介されてたのね…

56 :
自治からのお知らせです(案内作業が遅れており済みません)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女向ゲーム一般板 ルール改訂議論投票のご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在の板ルールの表現には曖昧な部分があり、その解釈をめぐる疑問や議論について
昨年12頃より自治スレで話し合われております。具体的には下記の問題点が挙げられています。
●攻略スレは家庭用攻略板ではなくこの板でしなければならないが、それに関する規定や説明がない。
●原則1タイトル1スレとなっているが「本スレで了承を得る」は現実として稼動しておらず、
勝手な人により続々と同タイトルのスレが立てられ、本スレ住人がその削除依頼に追われている。
●タイトルごとのスレ立てにもっと明確な判断基準が欲しい。(キャラスレ、雑談スレ、ネタスレ等どう扱うか)
●故意にルールを守らない人を取り締まる術がないが、迷惑をかけ続けるスレッドにはどう対処するのか。
最終的には今月中に不正防止の投票ツールを使用した投票で、板としての結論を出したいと考えております。
ここ一ヶ月ほど話し合われた意見のまとめ、投票方法や期間についても自治スレに記述がありますので、
板ルールに関心のある方は「まとめ」をお読みになり、投票日までに自治スレにご意見をお寄せください。
スケジュール(現時点での予定)
告知・最終議論・投票準備期間 2/7(土)〜2/20(金)
投票日 2/21(土) 00:00〜23:00
議論場所 女向ゲーム一般板@自治スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1075086437/l50
投票場所 投票板を間借り予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

57 :
test

58 :
白雪みたく料理作ってくれる男キャラええなあ…

59 :
ここ読んでから妄想が尽きんw
で、一人だけキャラがわからない奴が・・・
一人暮らしをする陰のあるインドア派。これで主人公には「ちゃん」づけ。
ってどんな感じの性格を指しますか?
・・・これ書いた人もういなさそうだ

60 :
うわ、sage忘れました。すみません

61 :
このスレ、まだ住人さんいらっしゃいますか?
いるなら上の設定+自分の妄想を綴った(?)ブツがあるのですが
upしても構いませんかね?
だれもいないのにupするのはさすがに恥ずかしいので・・・
半年以上経ってるからさすがに人いないか_| ̄|○

62 :
ふふふ…皆いませんよ…私はいますがね!!
冗談です
新しいネタあるかなー?とちょくちょく覗いております
そういう人、他にもいると思うけど
というわけでうpキボン

63 :
キャラ人数は多すぎないほうが良い

64 :
ではお言葉に甘えて・・・
容量アホみたいにでかいです。音もでます。一部思い切り見難いです。
それでもよければどうぞ
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/xfarmx/a.htm
あまりにも萌えたので使った事ないくせにDLしてきて作ってみました。
字の垂れ流しですみません・・・これ以上は初心者には無理でした_| ̄|○

65 :
フラッシュキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(.   )━(   .)━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
コソーリこのスレチェックしててよかった。
執事にきゅんとなったよ
シリアス路線なのも(・∀・)イイ!

66 :
長男が思うとこあるようなキャラでよかった
後者の台詞モエー(*´Д`)

67 :
昨日暇だったから自治スレ読んでたんですけど
このスレって板違いだったんですね。
理想の乙女ゲーのほうに投下した方がよかったかなと。。
でもあっち行くとスレ違いと言われそうな予感。
話変わって細かい設定投下もオケですか?
といっても上の設定を変えただけですが。
65、66さん感想ありがとうございます。
感想、激しく励みになります。

68 :
>67
単体タイトル(たぶん架空も含めて)の場合はOKだよ。
それにこのスレ立った後に決まったことだから
次スレは駄目でも現行スレまで禁止ってことはないと思う
設定とかあったらどんどん投下してほしい
自分も>64フラッシュ見てたら妄想がムクムクと沸いてきた…

69 :
長男→医師。明るくて奔放。主人公をからかう。一人暮らししてるがよく家に顔を出す。
  (八男が心配なため)恋人がいるらしぃ
次男→ある秘密を知り、隠そうとするマジメな誠実系。大学3年 恋人がいるらしぃ
三男→クールでそっけない。兄弟とはあまり仲がよくない(とくに長男大嫌い)大学1年
四男→
五男→オールマイティな誠実さわやか系(が、実は自信家)家族、友達を大事にする。高校2年
六男→喧嘩っ早いヒネクレ系。九男には一応優しい。七男と仲良し。高校1年
七男→若干16歳ながら背も高く逞しい騎士道精神硬派剣道少年。六男と仲良し。高校1年
八男→長男、次男を慕う。病弱で美少女と見紛う儚げ。病弱でおとなしい?(毒舌系?)中学3年
九男→明るく無邪気で可愛らしい。みんな大好き。幼稚園児or小学生
男友達→幼馴染。五男の友達。庶民wスポーツ推薦でこの学校に入学。高校2年
    サッカーに打ち込む活発爽やか系。明るくてまっすぐな性格。親分肌で面倒見もいい。
執事→昔から仕えている執事さん。長男からは嫌われている。妖しげな温厚青年。
四男の性格設定で
某スレで「口数の少ない穏やかな関西弁男萌え」というのが出てたの考えてみたけど
また大人しい系になる罠。
ナンパ系にしようとしたら自分のおつむが追いつかない罠。
英語系にしたいと思ったが自分の(ry
だめだ・・・_| ̄|○

70 :
>64のフラッシュを参照に考えてみた(というか妄想)
長男 兄その1 20代後半〜
温厚でいつもにこにこしてる人当たりの良さそうな外見とは裏腹に冷淡で軽薄。
元々は真面目で優しい性格だったが
とあることがキッカケに価値観や性格が変わってしまった。
それ以来、ただ毎日を刹那的に過ごす日々を送っている。
主人公に対しては、いい暇つぶしが出来たくらいにしか思っていない。
次男 兄その2 25歳くらい
理知的で物静か、兄弟たちのまとめ役。掴み所のない兄が理解できず、苦手。
主人公自身に思う所はないが、現在の屋敷の秩序や空気が壊れるのではないかと思い
内心出て行ってほしいと思っている。
三男 兄その3 20〜23歳
クールでマイペースな性格。
関心のないものにはとことんそっけないが、一旦興味を持つと周りが見えなくなる。
主人公については好意も悪意も持ってない(つまるところ関心がない)
四男 兄(弟)10代後半
明るく活発な性格で主人公とは元クラスメイトの間柄。
当時ほのかに主人公に恋心を抱いていたせいか
兄弟の中では珍しく主人公に積極的に関わろうとしている。
五男 兄(弟)10代後半
四男の双子の弟。兄とは違い、主人公とは面識がなく初対面。
人見知りが激しく、他人に自分のテリトリーに入ってこられるのが嫌いなため
最初は主人公に辛く当たる。
兄が主人公に好意を抱いてることを知っている。
六男 弟その1 16、17歳
突然出来た同年代の姉にどうすればいいのか分からず
つい冷たい態度を取ってしまうが内心では後悔している。
根は素直で正義感が強く、思ったことはすぐ顔に出るため嘘がつけない。
七男 弟その2 15、16歳
落ち着いた次男に憧れ、大人びた発言や言動をしようとしていつもから周りしてる少年。
六男とはそりが合わないのか些細なことでしょちゅうケンカをしている。
八男 弟その3 14歳くらい
部屋からほとんど出てこない少年。
執事や他の兄弟からは名前しか紹介されず、
主人公が屋敷で迷った際、たまたま部屋を発見して出会った。
九男 弟その4 11、12歳くらい
実際の年齢より幾分か幼い言動の少年。
兄弟の中で唯一、主人公のこと姉として慕っていて歓迎している。
幼馴染
2,3歳年上の幼馴染。主人公のことは妹のようにしか思っていなかったが
今回のことで自分の気持ちの変化に気づく。
執事
主人公に手紙を送り屋敷に案内した当人。
寡黙で常に真顔、感情を一切表に出さない。

71 :
残り設定(投下し忘れw)
主人公→高1の終わりに母親を亡くす。送られてきた手紙を頼りにこの家にやってくる。
     母子家庭だったため「家族」に憧れ持ち。
女友達1→金持ち。明るい系。情報通で主人公の家の情報を教えてくれる。高校2年
女友達2→良家のお嬢さん。さっぱり(?)系。六男の剣道部の先輩。高校2年
      五男、男友達、女友達1、女友達2とは1年の時同じクラスでみんな仲良し。
      現在は女友達2以外は同じクラス。
学校→金持ちが行く私立学校。裏口入学ありw偏差値は高め、スポーツも活発。エスカレーター式。
お家→学生のうちは全部面倒見てくれる。が、フリーターなどになったら即追い出される
    長男は家を出たので正式にはもう「家族」ではない。(養子離縁した?)
実子→いるという兄弟内での噂。(あきらかに怪しいキャラがいるがツッコミ不可でw)
女友達2はストレートで長髪、釣り目の某エロゲキャラみたいな容姿だと萌えw
ウザくなってきたので名無しに戻ります。
>>70
その次男(・∀・)イイ
脳内設定変更しようかな

72 :
フラッシュヨカター
あの設定で一本書きたくなったよ。
特に長男の病みっぷりと三男の矛盾ぶり、
そして幼馴染属性として幼馴染を押さえてくれたことに萌えだっ!

73 :
ここからは気分悪くする事を書くぞ! スルー結構 やい おまいら! ブラザープリンスなのに 何故執事や幼なじみが出て来るんだ! 本家シスプリでもそんなのはいないぞ! 兄達だけで我慢汁!

74 :
そういや血がつながってないのに(選ぶってことは非血縁者じゃないと)
お兄ちゃん、弟ってどういうことだ?
あ、選ぶってケコーン相手じゃなくてマイブラザー(誰か最も兄弟としていいか)
つーこと?

75 :
それは「主人公が夫候補生wを弟、兄って呼ぶのはなんでじゃ?」ってことですか?

76 :
シスプリみたいに非血縁、血縁ENDと選びたい

77 :
これって兄と呼ぶのが目的?
それとも姉と呼ばれるのが目的?

78 :
おまいら・・・実際兄弟いないんだろうな。
おさなじみでもアウトなのに兄弟とかキモいこと言うな。

79 :
二次元と三次元は別

80 :
>78
本家を楽しんでる連中に同じ事思ってたよ

81 :
今日図書館で高校の制服みたいなのを見てきたけど量が多すぎ
制服ひとつ考えるのにも時間かかりそう_| ̄|○
自分はブレザー派なのに弟には学ラン着て欲しいという矛盾が
一番の問題ですがねw
そういや学ランって中のシャツ?の色変えるとかしか
個性の違いが出せない気がする…

82 :
二次元では中にパーカーとか着てるの見かけるけど
リアルではお目にかかったことがないな
寒い地域には生息してるのかしら

83 :
制服に嫌気がさしてED考えてみました。
・家族みんな一定仲良しで家族ED
・意中の人ができず、家族と仲悪いとBADED
・告白するED
・告白されるED
・ケコーンED
・主人公告白。がフラれその後再度チャレンジED
・付き合ってから問題発生。原因女ED
・同上。原因家族ED
変わったEDは「お兄ちゃん」限定なのが辛いところ。

84 :
真の美少年は体操着が似合うはずだ。
ジャージ、ハーフ、スパッツ、果てはブルマまで、なんでもござれ。
って私は思ってるので、彼らでチームを組ませるスポーツゲームにしたい。

85 :
主人公は監督かマネか?

86 :
>>84 >>85
例えがマイナー漫画のマイナーキャラで分かりづらいけれど、
「成恵の世界」って漫画に出てくる篠原先輩
(中学野球部のマネさんで、あだ名がカントク)がイメージにハマる。

87 :
>>84
冬になると普通にいました、パーカー着てる子。
男子だけモコモコと暖かそうで羨ましかった記憶が。
(女子はカーデしか着たらイカンかった)

88 :
>>87 萌えたの?
>>86 いいかも。

89 :
男の子の体操服応援あげ

90 :
ブラザープリンス調べてみたら同人BLゲームであった・・・

91 :
長男(大学4年生。おっとりしてるように見えて実はしっかり者。プロのメイクアーティストを目指している)
次男(大学1年生。ケーキ屋で働いている。ドジなのでケーキをよくおとす。天然系)
三男(高校3年生。ケンカ強いと言われているが目上の者には本性を見せない。超腹黒)
四男(高校3年生。三男とは同じ日に生まれたのにひ弱。美術を愛す優しい人)
五男(高校3年生。三男四男とは三つ子。主婦タイプで小言が多い。料理上手)
六男(高校1年生。バカな熱血男。金八先生のファン)
七男(中学3年生。どの女性よりも顔がキレイ。女装が趣味)
八男(中学2年生。純情少年。人がいったことをすぐ信じる)
九男(中学1年生。超天才少年。少女漫画好き)
十男(中学1年生。すでに何かを悟りきっている。何事も無気力)
長女(高校2年生。料理下手)
次女(中学3年生。超元気少女)
主人公も兄弟の中に入れてみた。

92 :
個性的なメンツですな

93 :
>>91
で、その12人にパーカーを着せて、ジャージやスパッツやブルマを着せて、
揃いのゼッケン支給して、1から12まで背番号ふって、
姉が監督兼マネージャーになって、グランドにGOですかい。

94 :
グランドに立つと鬼コーチと化す姉

95 :
>>93>>94
いいお姉ちゃんじゃないの

96 :
それ採用!

97 :

              __ rr==、、    ,ィ=ァ__
              l l ̄` >‐  -‐ ┬ァー-  ̄l }
            '´l l__ '´  / / i ト∧ i  ` く        運動会は
        〃 フ7   , ',  ィ i | !l//l l    ヽ
         /  「r',   /〃 /ノl | i l  キF            兄チャマの体操着姿を
         ,'  ノ !i   'イ/ /,.-リ‐!リ |  l i !i
         !  くノ !  l lリ'/' ,ィ'〒ヾ l   リ|Yl !| ! ヽ!     しっかとチェキデス♪
        l | ! l /ヘ.  l |l/ 〃jl i      , .'!l|,l !| ! リ    
       ノ)' リノノ Yl l リ  VKソ    , '"´,' |' リ
         '´ ´  ノ リ ) )、`" ´  rァ /、ヽ 、ノし 
       -‐= , ,´、//ノ,r‐〉    _ ,.ィ !} )〉)'        鉢巻りりしい兄チャマは
          l7/ /´,ヽ'/l 〈   i ヽ.ノ!ノ リ//'´,'^ヽ  
           l     ヽ/ ! \  ノ ! ヽ  ,.l ヽト / ー、、     世界に唯一無二の美男子だから
         \   i  lヽ/ Vヽ./!  ly{ lヽ. `´r'_//j  
          / ハ.__」>、l V `「] | li ヽヾ_ー',┬'´    スパッツ・短パン なんでもござれ
        / /L___」 l ヽ l !l l   !l `ー--‐,'´ 
      く. / l     l !  l | l ! |  l i` ー ´    ブルマだって そんじょそこらの女の子より
        〈 /l     l !  レl↓!| i l/    
         / 'l   /l l  | ,'!水j| l  〉        何倍も何十倍もイケちゃうのデス♪
           ゙ーl   ' !i l o// ヽ./| ├'´   
        / ヽ._, ヘj b//     レ'       

98 :
93>マネージャーは次女がやるのです。
そして兄弟の友達(男女共々)も応援してくれますよ。

99 :
>>98 長女はなにやるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【友達?】女の子キャラ総合スレッド【ライバル?】 (371)
【携帯】GREEの乙女ゲー総合27 (1001)
乙女@【ナナ・ハチ】NANA 三人目 (374)
573の改善点について語るスレpart.2 (650)
やる夫が乙女ゲーをはじめてみた (270)
和→英→和でムチャクチャな翻訳@女向ゲ板 (449)
--log9.info------------------
ASUS P5Bシリーズ Part32 (846)
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!4 (906)
CPUクーラー総合 vol.261 (379)
【LGA775】Dual-Core Celeron part16【LGA1155】 (289)
PCジサカーならPCエンジンを語るよな?Part4 (937)
【廃業】星野ING・ソルダム115【整理】 (857)
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2 (904)
ソケ7友の会〜Socket7スレ Part28 (442)
まだまだ現役7600GT/GS part4 (201)
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part92 【RADEON】 (693)
【シングル専用】わざとCeleron買った漏れは猛者 14 (683)
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part45 (472)
特価品1930 (1001)
nVIDIA GeForce FXシリーズ統合スレ Part2 (898)
パーツ買っても部屋の片隅に放置だよな (476)
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part151【AM3】 (908)
--log55.com------------------
神奈川の大学職場一般団体 その13
愛知の高校 パート14
岩手の大学職場一般 パート4
アンサンブルコンテスト総合スレ
東北の中学 総合スレ Part8
宮城の大学職場一般☆5
長野の高校 パート15
ベストオブ課題曲決めようぜ