1read 100read
2012年6月家ゲACT攻略17: 【オフ専】モンスターハンター2dos攻略169【MH2】 (781) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【映画も】どろろ・攻略スレ2【好評】 (418)
デビルメイクライ3のスーパープレイ動画 (404)
NewスーパーマリオブラザーズWii 攻略 (698)
【必殺】必殺裏稼業攻略スレ【失敗】 (426)
ガンダム無双 最強最弱談議スレ (836)
中古のゲーム気持ち悪くて買いたくない (510)

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略169【MH2】


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/06/26
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。
おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略168【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1324719086/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/

2 :
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
★モンスターハンター2解析情報・複製(解析各種データやスキルシミュレータ)
 ttp://mh2kaiseki.web.fc2.com/index.html
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★ダメージ算出メッカニズム-dos- ver.1.00(大戦術論より 武器ダメージ計算)
 ttp://mhtt.rgr.jp/kougeki/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★ガンランススレまとめ(ガンランスの基礎知識)
 ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
★モンハン2 弓ソロ[魔法のiらんど]
 ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=MH2KONGA
★モンスターハンター2攻略メモメモ(食事効果まとめリスト、マカ漬けの壷一覧など)
 ttp://mh-dos.com/

3 :
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途
【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア8から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ) ◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう
雌火竜の棘 →レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
雌火竜の逆鱗 →尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
星鉄 →ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト →火山2入り口で採集
キラビートル →雪山1などで虫取り
雷光虫 →砂漠1・6、沼地で虫取り
宝石券 →サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ
ゲキレツ毒テング →沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
竜骨【大】 →クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石 →火山6・8で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
 修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
アルビノの中落ち →捕獲&表皮(顔+胴体両方)破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角交換、落し物
魚竜のコイン →もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液 →サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ →食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石 →【塔】で採掘可能
釣りカエル →【繁殖期】砂漠の3の石、【温暖期・繁殖期】密林の3の石
フルフルベビー →雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ →沼地にて毒テングダケと交換
不死虫 →砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭 →全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳 →イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
よろず焼きセット →よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合) →雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合) →桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前 →密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中 →ネコの雑貨屋
古塔の書後 →1ライバルハンターと会話した後、家出入り
 2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
 3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書 →前中後で3種合成
 ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
よくある質問
Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?→工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど?→商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何?→片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
              (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ

4 :
倒せないモンスター質問用テンプレ
【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】
まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!
0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
【ガノトトス攻略法】
ガノトトス

↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。向かって左は亜空間タックルが来るので居ないようにすること。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
釣りカエルでもダメージを与えられます繁殖期はマップ7から3に
入ってすぐのとこで無限に取れます。
釣り上げて落ちる場所も毎回同じなので大樽爆弾を置いてからの釣りもオススメ。

5 :
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある

6 :
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o^q^o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。

7 :
【よくある質問@古龍戦】
Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい
Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。
Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。

8 :
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4

9 :
>>1
テ乙・テスカトル

10 :
まだドスやってる奴なんているのかよw
しかもオフ専てw

11 :
PS3のってどーなのかな
モンハンそのものやったことないんだが買ってみよーかなと

12 :
教えて欲しいんですけど
古塔の書を三冊まとめて作ったのに、
またピッケルのお兄さんやショップのネコが断片を
くれるんですけど・・・古塔の書って二冊必要なの?
火山でバサルモスと将軍ギザミを倒して、船長にエンジン素材を渡してから
ストーリーが進まなくなっちゃったんだけど、二冊いるの?
それともお姉さんと飲み比べで勝たないといけないんでしょうか??

13 :
いらんです。
飲み比べも勝つ必要はねえです。むしろ呑まれろって感じです。

14 :
>>13さま
そうですか、二冊いらないんですね!じゃあ、変にピッケルの
お兄さんからもらった余計なのは売っちゃおうか。
飲み比べも勝たなくていいんですね。入力が遅くて絶望的でした。
ではただ酔っ払うことにします。

15 :
前スレ1000行かずに落ちちまったな
解析情報のモンスターレベルって前から話あったっけか?去年10月に増えてるんだが

16 :
ここなどのスレで話があったからとか関係なく
以前の解析に載せてなかったもので確認が取れるデータをミラー作った人が
少しずつ追加していっている+要望があれば可能な限り追加ってとこじゃない

17 :
Gはやくクリアして2dosしたいぜ

18 :
前スレの900番台でラオ砲で村レイア何分くらいで倒せるのか?
という風なレスがあったと思うんですが、
ラオ砲なら0針でもいけるかなと思ったのでやってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=vSl3lSlOwM0
個人的に煮詰まってない立ち回りですがここにいる方の参考になれば。

19 :
初心者質問ですが、大タル爆弾は2、3個同時に起爆させたらダメージも2、3個分ありますか?

20 :
初心者+くらいのものですが、大たるは2個までしか置けません・・・
ダメージは二倍っぽいです。

21 :
>>18
超乙
これ大変だったろうに

22 :
>>18
すげえ。俺の三倍の戦闘力だ。装填速度+2の恩恵もすごいな
>>19
敵にはダメージは二発分入る
ちなみに自分の目の前に爆弾を二つおいて自爆しても自キャラには何故かダメージは爆弾一発分しか入らない

23 :
自分は吹っ飛び中に無敵時間があるからじゃね。

24 :
>>22
自キャラは被弾すると暫くの間無敵になるから
2発目はスルーされるよ

25 :
書いてる間にレスがあった
重複スマン

26 :
いやいやこちらこそスマン。
あと初心者相手だから一応無敵時間は「吹っ飛び中」な。
怯みや尻餅は通常営業

27 :
モンスターのレベルって数値が存在したとか、それの補正が細かく決まってたとか、モンスターによって得意な季節があるとか、知らないことだらけだ 全部ランダムだと思ってた
いまだに解析され続けるdosの奥深さ

28 :
ドスは一生かかってもやりつくすということは無いのかも
武器を全部試すだけで10年はいるだろ、これ

29 :
飛竜どもの得意時期・得意時間とレベル補正については公式ガイドブックに載ってるよ

30 :
ちょっとお聞きしたいのですが
ガノトトスの大きいのを狩ると
船の親方がほめてくれるという噂を
聞いたのですが本当ですか?
また、大きいサイズというのは適当に
乱獲すれば出てくるんでしょうか?
それとも何か特別なガノトトスなんでしょうか?

31 :
お答えいただいた皆さんありがとうございます
タル爆弾上手く使えるよう精進します

32 :
大タル爆弾ですが普通小たる爆弾で着火爆発させたくなりますが
石やペイントボールを投げつけても爆発しました
自分に着火したくない方はお勧めです

33 :
>>18
調合用のカラハリが5個ずつってのがまたすごいな
動画みててもほんと無駄弾がねぇw

34 :
>>30
ガノトトス亜種を普通に乱獲していると、記録に銀冠がつくサイズの奴が希に出てくる。
それを倒して帰ると親方からイカリハンマーをもらえる。
亜種じゃないとダメ。

35 :
>>34
そうですか!ありがとうございます。では亜種の乱獲に逝きますw

36 :
>>35
でかいのは水面から背中が出てるからわかりやすいかも
ブルファンゴフェイクかぶるのおすすめだよ

37 :
既にラオ砲があるんだけどデュエルキャストを作ってしまった
しかし通常弾主体で戦うならラオ砲、貫通弾主体で戦うならメテオキャノンかラオ砲+貫通追加スキルが最適のように思えて仕方がない
何かデュエルキャストが最適になる状況はないかな?

38 :
>>37
そのガンなら攻撃up中と装填数upのスキルが私的にはお勧めですね

39 :
ようやく規制解除きました。
>>18ですが、動画見て頂いたようで何よりです。
質問者様には届いているのだろうか…
>>37
最適となると難しいですが、ラオ砲と比べてざっと思いつく優位性では
・装填数UPで高威力+高速リロードの貫通弾3装填が可能
・拡散追加スキルで2装填になる 実速度→Lv:1=速い Lv:2と3=普通
・弾種の仕様上弾代を抑え易い
と言ったところでしょうか。
絞られた攻撃弾で戦うのがデュエルキャストですし、
シンプルに通常2とカラハリだけあればこれだけ楽にできる戦える狩りもないですよ。
一部だったかも知れませんがソロガンナーでの間では通常弾=デュエルキャストでした。
ラオ砲は実は万能型寄りのボウガンだったりします。

40 :
攻撃うpは地雷だと何度いえば・・・・・・・・

41 :
武器にもよるが、効果を実感するためにはかなりの努力と技術が必要だな
中には文字通りの地雷にしかならん物もあるし

42 :
ボウガンには弾数という制限があるから、ダメージが1でも増えるなら攻撃(中)も有りかな
…しっかり弱点狙撃出来れば弾が余るオフじゃ気にする程でも無いけどさ

43 :
ドスは通常弾強化とかなかったけ?

44 :
オフで作れるかどうかは不明だけど有るよ

45 :
通常弾強化のスキルポイント付いてる防具は全て村で作れる
沼開通すれば作れるのでかなり序盤

46 :
>>38
ありがとうございます
なるほど貫通弾3Lvを素早く装填できるのはおいしいですね。
でも通常弾主体だとデュエルキャストのラオ砲に対する優位は装填速度だけに思えるのですがどうなんでしょうか?

47 :
> デュエルキャスト
貫通弾ちたいならちょっと便利、装填数upでガノスに使いましょう

48 :
>>46んっと、私かな?
そのリロードの速さとシンプルな弾構成が
ラオ砲の通常弾とは違う安定感を感じられると思いますが…
戦術的装填の機会が多いのも強みですし、ドドなんかは速度差が顕著に出たりしますよ。
一応数値で見ておくと、例えばレイア頭に1リロード分(6発)当てたとして
デュエル通常2 29dmg×6発=174dmg
ラオ砲通常2 33dmg×6発=198dmg
※護符爪食事パワーバレル無し
ダメージ差は24、デュエルが「あと1発」当てるだけで上回る程度の差です。
装填速度を踏まえるとそれほどの差があるようには見えない…と私は思います。
(本当はボウガンの場合、場面場面でなく長期的に見ないといけないのですが)

49 :
連投すいません。
実際にラオ砲通常弾で出来る事はデュエルキャストにも出来ていたりします。
ソロの話で本当に恐縮ですが金桜・双璧・四本角の通常弾縛り等も両者可能でした。
単純に見るとどのボウガンと比較しても通常弾主体=ラオ砲になってしまうので
一度通常弾メインで両方使い続けてみるのが宜しいかと思いますよー。

50 :
長文を思い出した
彼は元気かな

51 :
>>48-49
何度もすいません。取り合えずしばらくデュエルキャストを使ってみます。

52 :
状態異常中(または罠で捕獲中)大タル起爆(または麻酔玉当て)しようとして
ランゴで痺れ→雑魚で吹っ飛ばされコンボ食らってる間にモンス回復って
よくあるよね…あるよね…
残された大タルG×2がまた切ないわ

53 :
>>52
そういうときは石とかペイントボールで
離れたところから起爆

54 :
>>52
あるあるw
その上で起き上がりにもう一度ランゴスタで麻痺して大型モンスターにぼこられて一乙とか
さらにはキャンプ送りにされてる間にペイントが切れて千里眼使って探し回っても二度と遭遇できないままタイムアップとか

55 :
離れた所から石投げる時に麻痺、雑魚の妨害あるかもしれんだろ
的外れな指南()するなよw

56 :
>>55
それはそうだwすまんwww

57 :
こんがり肉使おうとして間違えて生肉つかって
地面に肉が転がってる
せつねえ

58 :
無属性ガンスしか使ってませんでしたがふと絶一門作りました。強すぎワロタ
ところで水属性でいい武器ありますか?イカリクラッシャーが気になってます。

59 :
親方ハンマーいいお
がのかっとらすかいも好き

60 :
エメスピで行ったり来たり楽しいです

61 :
ガンナーは黙って水冷弾

62 :
ランゴがよってこない一定時間効果のある蚊取り線香みたいなアイテム欲しい

63 :
来たら毒けむり玉で落とせばいいじゃない

64 :
蒼剣ガノトトスでクック先生と戯れるのは安らぎの一時

65 :
>>62
>>63に補足すると、毒煙玉でランゴスタを落とすと体の原形を保ったまま倒せる
すると死体が消えるまでの間は再湧きしない
剥ぎ取りしたら死体が消えるから注意

66 :
今日またまた300円でドスが売っていて懐かしさのあまり衝動買いしたけど
鬼畜過ぎてワロタ生ぬるいPに慣れすぎて雑魚が本気で殺りにくるドスさんマジ半端ねーっす!先ずはザザミ装備目標に頑張るは

67 :
ちょっと質問なんですけど、グラビモスってどのくらいの時間で倒せるものなんですか?
罠、爆弾、閃光、火事場なし、拡散2Lvなし、護符爪はあり
途中でエリア6と8で紅蓮石の採掘を試みる、討伐のみ、スキルは高級耳栓
という条件で私の場合は、ラオ砲で20分針から30分針(通常と水冷。貫通3や毒2を追加するかどうかで変わる模様)、パワハンで30分針、死束だと44分くらいでした。

68 :
グラビならビン無しパワハンで15分針くらいかなぁ
エリア5の採掘場のあたりに引っ掛ければ追い掛け回すこともなくなるから楽

69 :
メタルギアソリッドってゲームめちゃくちゃ面白いな!
カプコン以外にも面白いゲームがある事にびっくりしたよ。

70 :
はいはいステマステマ

71 :
>>68
いい腕をしてますね。私などは引っ掛けられなくて走りまくり転がりまくりです。
今日気づいたんですが、胸部破壊の一段階目と二段階目の間に大きく時間が空いてしまうのも何故なのかわかりません。

72 :
罠、爆弾なし採掘もなしグラビモやってきた
水ランスでスキルはガード2
最初の7?で胸2段階破壊で移動先で没
携帯で計ったら約8分

73 :
8分て、どんな動きをしているのか想像できません……

74 :
ガ性2なら睡眠も爆発ガスも余裕でガードできるから
ずっと腹下はりつきでガードしながら胸ちくちくしてりゃ結構いけたりするぞ
コツがあるとすりゃ慣れるまで連続突きは2回までにしとくくらいか?

75 :
俺もグラビやってきたぜぇ
5分針
片手:絶一 双剣:ガノ改 槍:エメスピ
10分針
大剣:滅一 太刀:紅蓮 ガンス:ナナロア ハンマ:ドラブレ、スイ
ヘヴィ:メテオ ライト:ハート 弓:ハートU、ワイルドVだぜぇ〜
おかげで炎山とれたぜぇ〜

76 :
↑書き忘れ
基本タル爆、罠、閃光なし
ライトだけタル爆2個仕様
弓:パワハンUもあった

77 :
闘技演習のレイア倒せねー
ググったりしたら
バインドキューブで落とし穴 タル爆 頭に攻撃してピヨらせてとか
書いてあったけど 落とし穴にはまってる時
頭が上の方にあるからハンマー攻撃とどかないし

78 :
>>77
バインドキューブなら腹に潜ってボコボコ殴ったり火球吐き時に横から頭殴ったりしてれば麻痺ったりピヨるから罠使わなくてもごり押しできるよ
慣れてくればスタンプやらグルグルを頭に叩き込める
突進だけは気をつけてね

79 :
>>78
アドバイスありがとう
頭以外ははじかれちゃうと思ったけどそうでもないんだね
回復薬使いまくったし スタンプ攻撃のモーション中
ぶんまわし攻撃食らったりしたけど一応倒せた

80 :
>>75
メテオで10分針について詳しく聞きたいです。できれば動画upを
後、ライトは何故ハートバルキリー?
>>74
エメスピで行ってきましたが私の腕では15分針捕獲が限界でした。
でも上手い人なら10分切れるというのもなるほどと思わせられました。
きっちり当ててきっちり防げればいけそうな感じではありました。それが難しいんですが……

81 :
あ、ハートバルキリーは貫通弾の装填数が4発なんですね。
持っているけど使わないから今まで気づかなかった。

82 :
>>80
動画の録画もうpも出来ない情弱です
通常時は貫通2で突進前、突進中すれ違い様に後方から胸に当るように撃ち前転で追いかけ
尻尾振りや振り向きにも胸に届くように撃つ
怒り時に貫通1に変更してブレスに合せて姿勢低くした時に弾道が胸を貫く感じで撃つ
でエリア7で1段階、次エリアで2段階破壊でそのまま討伐です
説明下手なのでなにかあればまた聞いてください
ハートの理由は>>81の通りです

83 :
黒鎧竜の頭殻が出ない…
気分転換でゲリョだのクックだのやると頭や耳はポロポロ出るんだけどなぁ

84 :
>>82
お答えいただきありがとうございます。
腹の蛇腹になっている部分は前後共には部位破壊判定はなくて、その上のブレスを振りかぶったときくらいしかはっきり見えないギザギザの部分だけに破壊判定があるという認識でいいんでしょうか?

85 :
>>84
いえ、普段から見えている文字通り胸のあたりです
1段階破壊した時に壊れるあたりが胸判定だと思います
破壊判定は腹にはなく胸だけです

86 :
どうかラオシャンロンとキリンの倒し方を
最近やっとエンディングを迎えたヘボハンターにご教授下さい。
いつも使ってる武器は片手剣とガンランスです。

87 :
ラオは絶一作って頭の角折ってあとはひたすら腹
きりまくってけば最後の所でちょっと叩けば倒せると思う
キリンは怒ったら逃げる
後は深追いしないで隙みて攻撃としかいえないなあ
キリン一応倒せるけど回復アイテムイパーイもってく&二回死んでなんとか
勝てる程度だし自分も

88 :
ラオなら絶一持って砥石高速化つけてひたすら頭を切るのが安全だと思う
弱点の腹を切ろうとすると足踏みの風圧やら落石やらが邪魔をして事故りやすい

89 :
ラオは片手なら絶一・高速研磨・高速採取でアゴをメッタ斬り
鬼人系があるとすんなり終わる

90 :
キリン対策
フルフルS防具一式
(回復スピードアップ&雷対策)
秘薬・古薬・回復薬・回復グレート・ハチミツ・薬草・アオキノコ
武器は得意な武器でいいので上記を持てるだけ持ってスタート
これで駄目なら勝つまで挑戦してくれ

91 :
>>85
ありがとうございます。もしかしたら見当違いな場所を狙っていたかも。
>>86
ラオもキリンもボウガンで行けばただの的です。きっと今こそ普段は使わないボウガンの使いどころです。
ボウガンの基本と具体的な戦術は>>2のテンプレのサイトで学べます。

92 :
>>86
キリンは振り向きざまにハンマー(溜め3)で殴るのも早くていいよ
片手ならイフマロ安定
とりあえず演習で練習してみ

93 :
イフマロ今作ろうとしてるけどレウスが難関
あいつが一番強い気がするww

94 :
ガ性1バベルでガ突くだけの簡単なお仕事です

95 :
クーラーミートの入手法ってどうだっけ?
解析にも載ってなかったので

96 :
>>93
ヘンな移動を繰り返し、ロスタイムの多いリオレウスですが、
たたかうエリアを絞るのが肝要。
レイアと比べて色々と格上ですが、ホバリングの際に
うまい具合に真下に避難できれば、降下中に溜め攻撃系を頭に
ストライク!させる大チャンスです。
よっぽど無茶な立ち回りや升でない限り、森岡まで来れた
わけですから、基本の戦い方は出来てると思うので、
いわゆる「慣れ」の問題だと思います。
ゼッタイに勝てるようになるので、自分の腕を信じて頑張れ!ノシ

97 :
>>93
アドバイスありがとう
今残り5分回復薬のこり1 レウスよたよた歩きにまでは追い詰めたんだけど
寝床での死闘でチャチャプーに邪魔されて負けた(涙
でももう勝てそうな気はする

98 :
間違えたww
>>96
だった

99 :
>>98
詳細な解法は貴方の楽しみを損なうので敢えて書きませんが、
俺が本当に言いたかったことは……まぁ、力まずに頑張れ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国無双2Empires 最強最弱談義vol2 (296)
ゲーム好きの奴って大体こんな見た目してるよな (202)
【R☆】 - BULLY - 【北米版PS2】Part2 (687)
メタルギアソリッド4はどのようなものになるのか 9 (599)
【ギー】仮面ライダー正義の系譜後略スレ3【ギー】 (785)
実際モンハンてどうなのよ (266)
--log9.info------------------
アンチ でぶアメショと愛のない生活 (600)
犬だけど質問ある? 2 (524)
めざましテレビ きょうのわんこ+にゃんこ 8匹目 (674)
ペット保険(犬猫専用)3 (613)
【金欠】安物キャットフードスレ 8【節約】 (796)
犬の放し飼い反対 (241)
【ウルフドッグ】狼犬を語れ8【ハイブリッド】 (454)
【吠えるな】迷惑騒音犬リストPart3【馬鹿飼い主】 (567)
■フレンチブルドッグ 12BUHI目■ (790)
【キチガイ】ペット里親会【隔離】 (487)
【福岡 ★動物病院情報★ 九州】6 (871)
ネコを虐待しようかと思っている 18匹目 (807)
獣医 看護士に恋10年目 (820)
動物愛護管理法の改正のパブリックコメントのお願い (698)
【殺伐】喧嘩腰で猫大好き!!PART13【激烈】 (560)
キャットフードあれこれ Part33 (318)
--log55.com------------------
【JR東日本】相模原駅職員の感染確認、発熱当日は複数駅で臨時勤務
【新製品】ソニー初の5Gスマホ発売 価格は10万円強になるもよう
【COVID-19】在韓米軍基地関係者で感染確認
【東京】都内で新たに3人感染 都内計32人に ★3
【LIVE】新たに2人の感染確認、北海道会見
【新型コロナ】内科医「重症でなければ検査できない基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している」 ★8
【経済】「有事の円買い」の終わり 円安呼ぶ日本の不安
【新型ウイルス】北海道、感染の50代男性は公立学校教員