1read 100read
2012年6月公務員試験413: 名古屋市職員VS名古屋大学職員 (265) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイエー】大栄公務員受験学院ってどうよ!?パート3 (778)
内定者がスーツを悩むスレ (299)
とくべつく (368)
川崎市役所経験者採用 part2 (256)
友達=社会人 俺=公務員浪人=無職 (630)
北陸3県(福井,石川,富山)の公務員試験18 (510)

名古屋市職員VS名古屋大学職員


1 :08/03/04 〜 最終レス :12/06/03
やりたくない仕事の多さ 名古屋市>名古屋大学
         給与 名古屋市>名古屋大学
         残業 名古屋市>名古屋大学
       職場環境 名古屋市<名古屋大学
     
     どっちがいいの?    

2 :
 名古屋市って政令市だけど、市民に罵倒されたり、
 福祉だと腐乱死体見たり大変らしい・・・・。掃除したり。
 
 で、名古屋大学だと環境はいいけど給与が・・・。
 
 転勤範囲は名古屋市より名古屋大学の方が限定的みたい。
 名古屋市は区役所があるけど、名大は希望すればずっと名大
 勤務らしい。
 女性なら名古屋大学で間違いない。

3 :
名古屋市だとどれくらい給与いいの??
安定度でいけばどちらもつぶれないでしょ。

4 :
名古屋市が潰れたら日本終わりw

5 :
名古屋市の福祉でも腐乱死体みたり掃除とかまずねーよ。単におまえが名古屋市落ち名大職員なだけだろ

6 :
何でこういう無益なスレ立てるのかね

7 :
>5
あなたは無知すぎる。
もう少し社会福祉について現職版やらCW現職に聞くべき

8 :
どっちにしても給料は民間の少し良いところと比べても、全然良くないよね。おれが聞いた
話では公務員は天引きされる額がかなり少ないのが得としか聞いたことがない。
専門学校まで行って金と一次試験のための勉強に時間かけて目指す理由がわからないので
教えて欲しいんだけど。
公務員改革でクビになる奴もどんどん出てくると思うので、この先何十年もマッタリすること
はできないと思うよ。

9 :
>専門学校まで行って
wwwwwwwwww
専門しか行ってないのかよwwwwww
専門卒ごときが名古屋市受かるかっつーのwww

10 :
つーか名古屋市と名古屋大学じゃ選択の余地ないだろ。
アホかと。
国大職員なんて国U以下だろうが。
なんで優良政令指定都市の名古屋と比べるんだよ。

11 :
我孫子市が一番まんせー

12 :
なんだか試験問題の難易度で政令市はすごいとかあっちは駄目とか。
大事なのは「何がしたいか?」じゃないの?
試験の難易度だけで仕事決めてると後で痛い目見るよ。
政令指定都市で定時に帰るのはまず難しいし本庁だと午前様は結構ある。
入った後で、こんなはずじゃなかった!ってならんように。
やりたい事があると踏ん張れる。

13 :
ちなみに俺も名古屋市辞退組だけど、それはやっぱやりたい
仕事で選んだ。
大学事務職員採用

弁理士取得

知的財産関係の専門職←・・・今ここ

働きながら大学院

助教
区役所行ってから大学行くと分かると思うけど、バタバタしてなくて
仕事しながら勉強できる環境だから。

14 :
9 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/25(月) 07:17
>6
給料減は少ないがリストラ、リストラで仕事増える名古屋市職員
12 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2000/12/25(月) 10:26
>11
中心区はヒマで使えない奴多し。
周辺区は超忙しくて倒れる人続出。
本庁も不夜城。
↑は意外と当たってると思う。一度足を運んで区役所見てきては?
今や「楽=公務員」は当てはまらない。
民間へ行ったほうがまだ給与的に報われる。

15 :
9は馬鹿か。専門学校っていうのは専門卒じゃなくてダブルスクールの事いってんだろ。
そこまで金をかける価値が公務員にあるのかということをいっているんだろ

16 :
名大は国U合格後の最も競争率の高い人気の職場。
環境はいいし、仕事は少ないし、安定もしている。
独法化した後でもここはよいよ。市より給料は安いけど、人生をエンジョイできる。

17 :
私大よりも給料いいの?

18 :
全然良くない。名古屋市も愛知の有名私大だったら給料負けるよ。

19 :
まあ名古屋市現職の立場で言わしてもらうと、確実に名古屋大学職員の
方が良い。
確かに法人化はしたみたいだけど、友達見てると俺より遥かに幸せそう。
俺は毎日終電。その上市民に罵倒される。
名古屋大学の友達はほぼ6時頃には帰ってるし適度に海外出張なんか
行ってる。何よりいいのは公務員っていうイメージがない事。独特な
平和な職場。そういう俺は大学へ転職考えてる。
名古屋市本庁の独特な陰湿な雰囲気が俺には合わない。

20 :
陰湿と言えば、4月1日まで勤務地分からない。

21 :
>>17
私大は大卒初年度700万いっちゃうから桁違いだよ。
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。
<私大職員の学部卒(22歳)1年目年俸例>
初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円
賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円
入試手当+繁忙期手当=400000円
年収 706万円(残業無しと仮定)
ここからさらに残業手当と出張手当(当然水増し請求有)が加算される。
出張・残業が多い就職課、入試課だと新卒が年収1000万近くいくこともある。
これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。

22 :
http://www1.ocn.ne.jp/~k-koba/
http://www.daido.co.jp/kabunushi/83_tsuchi.pdf
http://www.pref.aichi.jp/0000001914.html

23 :
陰湿かどうかは部署によるからなぁ…

24 :
国立大学法人の職員って本当に年収低いよ。
東大の職員でも平均年収は620万円くらいしかない。
定年までに1000万円を超えることはまずないと思う。
将来の経済や雇用のリスクを考えると出来るだけ給料が高いところの方がいいと思う。

25 :
名古屋市の職務経験者の要項見たけど、給料安すぎないか?あんなんで生活できるの?
実際30だったら年収どれ位なんだろう例えば嫁と子供1人を扶養した場合。

26 :
400万から450万程度

27 :
バカか!名古屋市役所は給料もらいすぎだ

28 :
>>27
バカはお前。普通に勤めていればこれくらい軽くもらえる。
文句を言ってるのは無能なニートか零細企業社員。お前らと比べるなよw

29 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

30 :
来年の職務経験者枠で受けたいんだけど
名古屋市は地方上級?の勉強すれば良い?

31 :

ファイル流出!
【癖】名○屋大学のストーカーからダダ漏れ【キンタマつこうた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219483604/
名○屋大学 文学部4年の伊藤○貴くん
名大観世サークルで行った能楽で知り合いの同級生女子のを必死に試みる(画像あり)
PC内に「簡単コラージュ作成ツール「カオコラ5」のソフト説明書」があるから
恐らくした女性の写真でアイコラを作ってーしている模様
その他 ロリ・ぺド写真 動画ファイルも沢山保管
カンニング疑惑も浮上

32 :
名古屋市役所最高

33 :
名市大って、公立大学法人になって名古屋市より大分待遇悪くなったの?
35歳で年収700行くの?名古屋市は給料いいって聞くんだけど40で800行く?

34 :
>>33
35で700なんていかないw
40で700ならいくかもしれないが。。。
国公立なんてそんなもの。
ただ、国立大学職員よりはいいけど、
愛知県や名古屋市職員よりは悪い。

35 :
よくわかんないんだけど、名古屋市と愛知県だったら名古屋市の方が給料いいの?
平均年収は愛知県の方が多そうなんだけど。

36 :
給料は大差ないでしょ
本格的に比較するなら年齢の分布とかも考えなきゃならんし

37 :
すごいタイトルだね、
まあ、金を取るか時間をとるかの選択だな。

38 :
名古屋市役所蹴って大学職員になる人
普通いないでしょ

39 :
>9
あいたたたた・・・

40 :
ho

41 :
名古屋大⇒愛知県の漏れは勝ち組?

42 :
>>41
一般的に(世間体など含め)考えて普通に勝ち。
だがスレ違い。

43 :
愛知県は今回の不正経理騒動でこれから目の敵だろ
と思ったけど世間からすれば市だろうと県だろうと関係なく
公務員と名がつけばみんな非難の的だろう
ウツだ

44 :
いつの間にか公務員は憧れの職業から社会底辺の職業になってしまったね。
仕事聞かれても事務職としか言えない虚しさといったら・・・

45 :
そうか?結構いってるよ、公務員て。
てか公務員てきいて、変なこという奴おったら、そいつがばかということだよ。

46 :
いいじゃないか、底辺で。まったりいこうぜ

47 :
愛知県職員VS名古屋大学職員だとどぷなん?

48 :
名古屋市経済職って割と難しいんでしょ?

49 :
ho

50 :
国大ごときを地上と比べるのは無理があるだろ。
国大なんて国Uよりも下なんじゃないか?

51 :
国2の8割、大卒民間総合職の6割くらいの年収。
男だと生涯独身でもないと厳しい。

52 :
>>50
いや、国Uは転勤(転居を伴う)があるからな。
地方上級か名古屋大学職員というか、名古屋市か名古屋大学職員か
だろうね。愛知県も転勤があるから。
転勤なしでまったりは名古屋大学。
やりたくない仕事(ゴミとか生活保護)でもいいなら名古屋市。
試験の難易度でいけば地方上級の方が難易度高いけど、入って
からの仕事内容と拘束時間を考えればどうなんだろう。
名古屋大は留学生3万人計画のせいで英語ができないと仕事に
ならないけど。留学生多すぎ

53 :
名大職員とかほんと楽そうだよ。
学生見下して私服でダラダラ仕事してるイメージしかない。
窓口で学生の相手をするのも仕事のうちだろう。
せめてコンビニ店員レベルでもいいからちゃんと学務の説明してくれよ。

54 :
大学の事務ってどこもそんなもんじゃないのかね。
内部で派閥争いがあるとこはあるみたいだし、肌に合わなかったら移動ないしきついかもな。

55 :
国立大の教務課の評判の悪さはどこでも同じだな

56 :
タメ口、やる気なし、一番需要のある昼間にメシ休憩
度肝を抜かれたよ。

57 :
あの仕事で給料がもっと良かったらプライドの無い人には
最高の仕事だよな

58 :
教務の職員の悪口はちょっと許せない。
実は私自身、教務の方に融通をきいてもらえなかったら
学生をやり続ける事ができなかったから。
有益な情報ももらえて、大変助かった事もあります。
だからちょっと悪口は許せないかも

59 :
で?

60 :
大学職員は公務員ていうより用務員のおっちゃんって
イメージがあるんだけど
大卒なら市役所でないと大学出た意味がないような

61 :
市役所も楽じゃないよー
まあ、毎日通勤で禿げ頭にギュウギュウずめにされて出勤
してたらわかる。帰るのは終電だし。
思っているより神経磨り減る仕事です。少しのミスも許されない。
ミスがあればすぐに新聞沙汰。市民の事を扱うってとてもシビア。
市民は権利主張激しいから。自分がミスした時は青ざめる。
大学職員の方がのびのび仕事できるのでは?給与も言うほど変わらん。
まあ後々分かるよ。

62 :
結局は何をやりたいかじゃないの
名古屋市民のために、名古屋をよりよい町にしたい
ならば名古屋市。
豚インフルやら、災害のときはもちろん出勤です。
昼夜は関係ありません。市民に怒鳴られる事だってある。
区役所は日曜日出勤です。その気持ちが無いと心が折れます。
学生支援や研究支援がしたいなら大学職員。
それ以外はあんまり分からない。
仕事よりもプライベート大事ならどっちでも大事にできる
給与は名古屋市の方がええ。というか名古屋市は全政令市の中で給与トップ
です。トヨタよりいい(雑誌presidentより)。これは仕事の密度を考えても異常。
これは河村さんが当然改革するでしょう。将来的には名古屋市のほうがちょっと
いいくらいに。
結局は何をしたいかじゃないの。大学出た意味は大学職員の方があるんでは
出た人のほうがシステムよく分かってるし。勉強内容をいうなら大学時代に
学んだ事より仕事で覚える事のほうが断然多い。

63 :
週刊現代にも名古屋市の給与の高さは異常って書いてあった
給与改革は河村さんに出来るのかな?

64 :
>>58
@話をしているのにこちらを全く向かず、PCを凝視し続けている。毎回。
A履修変更の手続きをしようとしたら、面倒臭いらしくいきなり怒り出した。(実話)
B他の研究科に収蔵されている文献が必要だったので事務に行ったが、
2人もいてヒマなのは明らかな状況だったのに面倒臭そうな対応(女2人)。
C言葉使いが普通ではない。平気で失礼なことを面と向かって言い放つ。
その他、ここでは書けない(書くと具体的になるから)こと多々あり。
許せないのはこっち。というか、一生絶対に許さん。

65 :
あいつら本当に社会人なの?
俺名大じゃない国立だけど>>64の同じような対応よくされたよ

66 :
↑ 公務員は社会人経験に入らないらしいからやっぱ違うんじゃないか

67 :
所詮学生ってこった。

68 :
大学職員は用務員

69 :
大学職員はコンビニ店員ほどの接客しか出来ないか

70 :
受かればどっちでもいいんじゃない? どっちも難関だよ

71 :
また名古屋市裏金。
今後名古屋市職員でやってくなら市民の罵倒をなんとも思わな
いバイタリティーが必要。
結婚するときに相手の親に職業を言うときに
名古屋市職員=裏金
名古屋大学職員=ノーベル賞のところ
ぐらいにしか思われん。

72 :
どっちもどっち
大学の志望動機なんてある人いないでしょ
名古屋市ていったって所詮市役所
川村も減税ばっか主張して誰からも慕われてないし
減税して何の意味があるんだ?
いってることが薄すぎ

73 :
今度名古屋市立大学職員受ける人いますか?
県職員の時は暑いからスーツでなくてもOKですってなってたけど、名古屋市立大学はどうなんだろう?

74 :
>>21
実際は初年度で350万くらい
その馬鹿な妄想張りまくってる基地外の巣
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250084811/l50

75 :
>>74
このスレのテンプレおもしれぇw

76 :
名大事務!!馬鹿多すぎだ!!
何かにつけて、口答えするな!!
あと、学生に敬語使え!!

77 :

高卒ばかりだから敬語使えとか無理なんじゃないのか

78 :
いいな、使えるなと思った職員はダラ職員にもそう思われるから
結局餌食になって辞めちゃうみたいだ>大

79 :
名大職員は大人の事情っうもんがあってな、大概はOBだから後輩にため口、文部省からの天下りの爺にイビラレだな、コンビニの時給以下で働いてるんだぜ。

80 :
現在、就職ランクスレでいうAラン金融機関の1年目なんだけど、
仕事と同期、上司のレベルの高さについていけず辞めたい
と考えています。
そんな中、知り合いの関係から大学職員(愛愛名中のどれか)をやらないか
って話が来てて迷ってるんだけど、みなさんならもう少し続けて
がんばってみるか、思い切って転職するかどうされますか?

81 :
俺ならAラン金融機関でがんばる

82 :
>>81
そうか〜やっぱそうだよな。
全国転勤だし、いま潮時かもとか思ったりもするんだけどね。
ただ実家から通える仕事となると本当にないんだよね…。

83 :
Aラン金融機関なら他にも転職のチャンスがある
大学職員なら2度と転職のチャンスはない

84 :
>>83
大学職員から大学職員へ転職ってのはあんまりないの?

85 :
あんまり聞いたことがない
大学のバイトから他大の正職員に転職した人は
聞いたことがある

86 :
>>85
そうか〜。
やっぱりもう少し頑張ってみたほうがよいのかな。

87 :
ただ、名古屋市は給料は劇的に安いぞ
今年も年収で40万円くらい引き下げだから、50歳でも700万円くらいだな
多分、友達の半分程度だよ

88 :
>>79
名大出て名大職員は負け組ですか?
ひと昔前は高卒の就職先と聞いたんだが。

89 :
それだけ大学の価値が上がったってことだ

90 :
そんな学歴無駄使いすんなよ。
もっと自分を大切にしろ

91 :
負け組みじゃないだろ
もちろん勝ち組でもないけどね
 

92 :
>>5
CWや福祉は普通に腐乱死体を目撃します。
健康状態を確認しに行ったら亡くなっていたなんてこともよくある。

93 :
来年から名大にお世話になります。
よろしく。

94 :
>88
名工大を受けたとき、大阪外大卒の方がいました。
価値が多様化しているので名大卒で名大職員はありだと思います。
ようはあなたが納得できるか否かではないでしょうか。

95 :
東京外大卒業してお笑いやってる光浦みたいなのもいるしね

96 :
まあ大学は天国だね。海外研修も充実してて満足してます。
市の給与は今ってどれくらいなんだろ?
実際のところ名大は30歳で年収500万程度だけど

97 :
結局、名古屋市か名古屋大学かで迷った所で、働いてみないと
実際の職場環境が分からない。
だから最終的には公開されてる平均給与で見るしかなくなる。
名古屋市は平均年収668万になり、名大は620万。
あとは名古屋市は安泰っていうイメージで名古屋市が有利。
実際に働いてる現場を見にいかないと結局こうなる。
実際に区役所や本庁の仕事している様子を見て、大学を見てみると・・・・
私は大学でした。みなさんはどうです?

98 :
名大中退ですが、名大職員になれますか?

99 :
>>98今は筆記よりも面接重視だから難しい。
というか名大職員、女性多すぎ!
非常勤女性も、一度入ると辞めなさすぎ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
副検事を目指す人のためのスレ Part3 (274)
【絶対】短期職歴持ちの公務員試験【絶命】 (339)
☆☆☆国家II種技術職 part9 ☆☆☆ (479)
補欠合格〜ライジングサン〜★2 (610)
ドラえもん のび太の国家公務員U種 (279)
☆★☆農学総合スレ☆★☆ Part4 (786)
--log9.info------------------
福島のアクアリウム (240)
人生は底辺、アクアでも底面で馬鹿にされる (231)
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目 (528)
バックスクリーンを語るスレ (297)
長期間水換えなし水槽についてまったり part2 (214)
PD熱帯魚センター (896)
過剰濾過が好きな人 (979)
ドライ濾過っていいの? (508)
麦飯石っていいの? (297)
飼ってよかった魚 (248)
大型ヤッコファンあちまれ (976)
【鰻】うなぎ飼育【ウナギ】 (242)
【淡水】エビ・ヤドカリ・その他甲殻類 vol1 (290)
【人工海水】海水、何使ってる?Part5【天然海水】 (658)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5 (591)
【金魚といえば】琉金について語ろう (259)
--log55.com------------------
政権・政局を占う 23
電話占いデスティニー 4
■四柱推命・総合スレッド■part58
横浜の竹下宏【気学】2
「金函玉鏡」方位実践報告会 2函目
【古川陽明】品川神社 太田久2【御影舎朔】
☆不動明王は凄い! 大金運 ★ その弐
【日常】僧侶の犯罪・不祥事を語る【茶飯事】2