1read 100read
2012年6月公務員試験376: TAC福岡校 part2 (567) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国家U種☆東北☆ (773)
【大量採用】愛知県庁【去年の2倍】 (566)
特別区内定者スレ4 (874)
航空保安大学校 Runway13 〜情報・電子〜 (365)
【高卒】H23年D日程教養解答スレ【ホワイト】 (448)
合格 女性35人、男性14人 政府方針に大阪府が従う (380)

TAC福岡校 part2


1 :11/05/09 〜 最終レス :12/05/20
TAC福岡校に入って公務員試験目指してる人のスレ

2 :
>>1乙!
勉強順調かい?

3 :
>>2
ぼちぼちでんなー

4 :
>>1
スレ立て乙です!
大学法人頑張ろう(・ω・)/

5 :
>>1

6 :
TAC着いた

7 :
>>6
はやすぎるwww
今日も1日頑張ろう

8 :
>>1乙!
そしてなんとなく前スレ>>1000がマミられますように

9 :
よし、今日から勉強するぞ!って日に限って雨が降る

10 :
うわっ!PART2ありがとう!
ちょっと嬉しい!!
早速相談なんだけどさ、模試何回か受けてるんだけど、
あんま点数よくない(全体の半分くらいの順位)のにB判定とかなんだよね…
これってどういうこと?元気づけようとしてるのかな?それとも公務員試験がそんなものなの?

11 :
↑ごめん。かんちがいだった。自己解決しました。
大学職員の方はみんなガチで狙ってる?
合格ライン7割って聞いてけっこう絶望的なんだけどwww

12 :
俺は教養の模試と思って受けてる!今人文科学必死…

13 :
>>10
>>11
特定したw
ねらーだったんやね、気づかんかったww

14 :
>>13
えっ!?本当!?
すごいな!!
うん!ここのスレよく見てるよ!

15 :
>>14
そうなんや。
大学法人はお互い本命やないけど、受かって自信つけれるように頑張ろう!
一応一通り終わったんやけど、まだ不安な所あるから勉強に戻るね

16 :
>>15
お互い頑張ろう!!にしても、なぜ特定できたwww(笑)
模試の結果とか誰にも話してないのにwwww
変な書き込みしてないで良かった(笑)
俺も勉強に戻ります!!

17 :
さて、今日裁事対策出る奴いる?

18 :
今日は民間面接で勉強できないorz
明日はTac行く!

19 :
>>1


20 :
>>17
数適のやつ?

21 :
>>20
うん。
演習後は真理表について語ってた
基本講義では軽く触った程度だったはずだし、存在を忘れてたので、思い出せたのは収穫かな…
次は忘れないようにしなきゃならんがw

22 :
頼むから勉強してる最中に屁をかまさないでくれ。事務局に言うよ

23 :
>>22
試しに言ってみてw

24 :


25 :
>>22
お腹がなる人はいるけど
屁はアウトでしょwww

26 :
特別区うけた人いる?
今年の易化具合がハンパなくない!?
どこまでボーター上がるんだろうか・・・

27 :
一日中数的やってる人は他の科目完璧なのかな?
羨ましいな・・・

28 :
確かに数的ってコスパいいのかもね・・・
歴史系何十時間しても出るのってせいぜい数問だし、そこの範囲カカバーしてるとは限らないしね。

29 :
数的は授業以外でほとんどやってないな。自然科学にどれくらいウエイトかけるか悩む…

30 :
>>29
逆にすげーな!!それで模試とか点数とれるもん?
自然科学は化学・地学はV問とレジュメ、生物は参考書全部読んでる。
なんか、1問が大きく左右しそうな気がしてね・・・なるだけ点をとりにいく

31 :
数的は毎日触るようにしてるけど、少しずつだが点取れてきてる。問題に当たり外れはあるけど、
なんやかんやで半分には届くようになってきた。
今は大学法人もあるし、教養に時間割いちゃってるからこんな時間に必死こいて行政学や政治学と格闘しなけりゃならん…
朝起きるためにも、そろそろ寝るかな

32 :
専門をひたすらやるやつが受かり教養に時間を割いてしまう奴は落ちる
これ常識

33 :
>>32
専門するのは当たり前。教養でいかに差をつけるか?
じゃないの?ある程度の人たちになれば専門って差つかなくない?

34 :
そうか、今専門に手をつけてない俺は死亡フラグだったのか…
大学法人終わったら頑張ろう!

35 :
>>33
裁事志望?
専門の配点が高い国Uや一次の点数が二次に反映されない地上ではそんなセオリー有り得ない

36 :
自習室、人少ないね。

37 :
>>35
だね
一次では地上でもどこでも専門の配点のが高い所が多いし、専門重視はセオリーやね

38 :
福岡市は普通か特別か悩ましいな。もし特別で普通より倍率高くなったら洒落にならん…

39 :
自習室でお菓子食べながら勉強やってる人は何なの?
特に女に多いけど
19時〜20時のお腹が空いた時間帯に近くの席でスナック菓子ボリボリ食べられるとイラッとくる

40 :
>>39
ガムとかチョコ、グミならいいですか?

41 :
>>39
飯食えよ

42 :
大学職員の過去問解いてるんだけど、数適簡単にできてる??
おもいのほか、点数取れて、合格が見えてきたんだけど!!!

43 :
地上本命で裁判所受ける人って専門記述対策してる?てかそもそも受けない?

44 :
>>43
俺は受けるよ!!
う〜ん。。。とりあえず対策しなきゃ祭事はうからないよね?採用人数20人?くらいだし
受けるからには、できるだけ対策するようにはしてるよ!国税も受けるし!

45 :
TACはよ開かんかね

46 :
国U模試、文章理解、全国1位だwwww
なんか嬉しいwwww

47 :
文章理解www特定したwww

48 :
>>43
受けるよ
裁事は落ちてもいいけど、国税は通りたい
でも裁事模試の記述でT代先生のコメントが『意味がわかりません』だったからかなりやばいwww

49 :
俺も論文C判定しかとったことないwww
どうすればB判定以上になるんだorz

50 :
最後に手付かずだった物理を一章だけやって寝ようかと思ったら、力学ハマった(笑)全部一次関数のグラフで解けるやんw
みんな明日頑張ろう!

51 :
国U模試かえってきた!
上位5%でもA判定じゃないんだね!難しい…

52 :
国立大学法人オワタ

53 :
俺もオワタ♪
しかも激易化らしいぞwww
本命まで1カ月あって良かったorz

54 :
数的優しかったな。さてとTACで雑談。

55 :
数的答え合わせ官僚した!!
資料解釈含めて9/13だった・・・

56 :
数的国Tのほうが簡単だった

57 :
今年の国Tの数的の簡単具合はウヒヒヒものだったね。
なんか、中学受験で出されたようなものもあったし、大学職員とちがって時間もあるしね。

58 :
模試返ってきた
論文添削はT代先生じゃないんだ・・・

59 :
みんな国Tの専門記述対策してる?

60 :
国立大学法人ボーダーどんくらいだろうね?28くらい?

61 :
模試見たら総合Bだた。
教養が相変わらず足を引っ張っているという…
数的が取れてないから数的取りたいな…
S野さんのレジュメでも見てみようかな…

62 :
自習室人少ないね
GW終わったあたりから少なくなった気がする

63 :
TAC家から遠いからな…
大学職員うけた人いる?
あれって、『一次はうかるでしょ?』的な感じの試験なの?
私的には一次突破絶望的なんだけど…

64 :
恐らく七割越えたから行けるんじゃないかなと淡い期待を抱いてるが…
自己採やし、ボーダー高そうやしわからんね。

65 :
そっか、、、すごいな!!俺は良くて28・悪くて24だから、突破は厳しいな、、、
地方上級とか裁判所とか受かりたいなら、軽く突破しなきゃいけなかったんだろうな。。。
気持ち切り替えて頑張ろう!!
ちなみに>>64さんは、どこが第一希望?

66 :
>>65
社会科学とか2択から結構当たったおかげだから若干まぐれっぽい感じ…
福岡市です。
法律系がボロボロやから今から頑張る!!

67 :
運も実力のうちですよね(笑)
よかった!俺、県希望なので!
俺は人文系駄目だったからがんばります!
裁事は教養もそれなりに重要みたいなんで!!

68 :
おまえら、ROMってないで書き込めや。TACも過疎ってるしクソが

69 :
TAC過疎ってる言うても常連のメンツは特に変わってない気がするが…

70 :
俺常連だな
昨日久しぶりにT代先生を見かけたwww
相変わらずそうだった

71 :
挨拶したか?

72 :
T様に会ったら会釈するのが紳士のマナー
大学法人は微妙6割〜7割の間と予想
裁事はどうするか迷う…
TACで見る顔はだいぶしぼられてきたし、みんな自宅に篭ってるのかな?

73 :
TAC元社員を過労死認定 会計士補習で長時間労働
労働基準法はどうなっているの?
時間外労働125時間もさせていいの?
それが原因で死亡したらしい。
資格で法律等を教えたりしている企業でそういうことがおきるなんて
労働基準局は監査に入った方がいいのでは?
今は労働時間が守られているの?

74 :
T代先生授業の時今月休み2日とか言ってたよね。
125時間余裕で行ってるやろ!

75 :
田○氏は鉄人だからな。

76 :
福岡市のボーダーってどれくらいなんだろ?
28 28くらい?

77 :
>>74
T代さんは自分でやりたくて授業色々やってるから凄まじいよな

78 :
国T・大学職員となかなかいい結果だせず不安になってきた…
このスレ見てる人たちはやっぱり、『まぁ、合格できるだろ』みたいな人が多いのかな。
それとも、不安と戦ってる人が多いのかな??

79 :
>>78
国T一次受かったけど、それから全く勉強しなくなってやばいw

80 :
>>78
自分は不安と戦いながらやってる
高校入試・大学入試と失敗してるから今回もやらかしそうでこわい
彼女のこと考えると大学卒業・就職と同時に結婚した方が良いし、今年一発でなんとしてでも受かりたい
受からなければいけない

81 :
>>79
>>80
ありがとう!やっぱり、みんなも不安かかえながら頑張ってるんだよね…
俺も頑張る!!!
あと、恐ろしい情報なんだけど、TAC受講生で内定もらえるのは2割程度だそうです。
その2割になんとしてでも入りたい!!!!!!ってか入るぞ!!!!!

82 :
>>81
TAC生見てても面接できそうにない人とかたくさんいるし、2割って妥当やない?
今年なんてコミュ力ありそうなの1割くらいしかおらんくない?
俺は残りの9割に入るから民間で面接対策してる

83 :
そうなの(笑)!?
でも、まぁ、人はみかけによらないっていうし!!
俺も民間で十分面接対策はできたから、とりあえず、今はひたすら一次だ!!

84 :
それにしてもホントに過疎ったな。
他講座と比較して公務員講座に特徴的なのはいないと思うけど、
見なくなったのが少なからずいる。
今日裁事の受験票届いてた
とりあえず、受験できて安心

85 :
そういえば最近携帯いじりさんも見かけないな!
最近は結構な確率で通路か休憩室かトイレ前でしゃべってる岩尾(少しマシにスマートにした感じ)がイチオシ!
ごめん、あんま似てないかも!

86 :
福岡市と県のボーダーおせーてよ!

87 :
ボーダーとか聞いてる時点でお前はもう終わってるよ。どっちも高学歴でハイスペックな奴がたくさん受験すんのに。

88 :
>>86
その2つは、九大生にも志望者多いけど、
今、九大生そうとうヤバイよ…
完全本気モードになってる。3月までと全然違う。
ボーダー高いことは間違いないと思う。

89 :
7割?

90 :
>>85
携帯いじりさんは昨日か一昨日、自習室で携帯いじってるの見たよ
そして岩尾特定www
最近受かるか心配だorz
模試の判定もBばかりだし、そもそも模試の判定があてにならないだろうし

91 :
>>90
岩尾特定ありがとうw
あと俺も今日いじりさん久々見たわ!弁当食いながらいじる高等テクを使ってた…

92 :
俺自身九大だが受かるきしないぞ
既卒は一年長く勉強してる上に一日10時間くらいやってるらしいじゃないか
俺はバイトと学校があるからまだ一日6時間を半年しかやってないし

93 :
誰かIDにTACて出して。

94 :
>>92
俺も
学内講座組のガリ勉っぷりを見ると受かるきせえへんわ

95 :
学内講座組は研究会とかを自主的に開いてGDの対策とかしてるからな・・・
彼らはぬかりない。。。そりゃ採用の半分は九大生になるわけだ。

96 :
今年は8割取ってもおちるんじゃないか?
8割って言っても、80問中16問も間違えられるんだし、既卒でがんばってるやつや九大の奴らは確実にその8割以上取るでしょ

97 :
うむ。

98 :
>>95
九大の公務員講座は授業自体は微妙なんだよな
確か論文対策とかほとんどしないみたい
公務員講座のやつらとたまに一緒に勉強してるんだが、法律系の充実度はtacのほうが圧倒的だよなー

99 :
>>98
俺もそう聞いた!
ただ、団結力はすごいみたい。やっぱ1人でコツコツは辛いものがあるからね。
あと、8割は流石にないと思うよ。問題も難し目に作ってるわけだし、、、
面接でもけっこう切ってるみたいだから、多分一次は6〜7割で落ち着くんじゃないかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【入管】入国管理局志望者スレ (840)
名古屋市職員VS名古屋大学職員 (265)
沖縄県市町村職員採用試験スレ part3 (800)
★☆☆建築職総合スレ☆☆★ (467)
平成24年度 裁判所事務官一般職 Part8 (366)
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18 (881)
--log9.info------------------
村治住職 7 (387)
【帝国】ロシア音楽総合スレ 4【ソ連】 (935)
【人畜】マイナー交響曲 5【無害】 (582)
モーツァルトの生涯(生い立ち・エピソード・伝記) (318)
指定したクラシック曲を5回褒めて4回叩くスレ (675)
【TSO】東京交響楽団9【東響】 (562)
【ひの饅】痛いレビューを晒すスレ6!玉座【自演】 (947)
提示部の繰り返しは必要か? (315)
チェリビダッケ 14 (376)
オペラDVD:おすすめタイトル5 (703)
カラヤンはなぜ目を閉じるのか【自己愛】 (294)
田舎のクラシック (498)
ブルックナー最後の交響曲第9番 PART3 (557)
フェスタサマーミューザKAWASAKI (289)
s章恭 (247)
○ 新国立劇場 ● ♪第28幕♪ (729)
--log55.com------------------
【韓国】ネット掲示板イルベに「文大統領を殺害する」と拳銃(S&W M&P9)写真を投稿 警察が捜査に乗り出す[08/08]
【韓国】左派団体「GSOMIAを破棄せよ」「NO安倍」「NO韓日軍事協定」 各地で反日集会[08/08]
【韓国】 大学生500人、在釜山日本総領事館を取り囲む…経済報復糾弾パフォーマンス(をやるらしい) [08/08]
【東亞日報】 経済報復の手綱は握ったまま、引き締めは見合わせる日本の長期戦策略  いつまた追加指定するか分からない [08/08]
【韓国】 韓国人の日本旅行キャンセル相次ぐ → 大韓航空の従業員が日本行きを格安で大量に買い占め 「家族旅行の機会に」 [08/08]
【Kビューティー】 日本で韓国化粧品が人気 昨年は輸出額が大幅増加
【芸能】国分太一 TBS系「ビビット」9月打ち切りで異例の救済措置
【韓国】 文大統領が輸出規制を批判 「恩恵があるとしても、短命に終わるだろう。日本を含めて誰もが犠牲者となる勝者のいないゲームだ」