1read 100read
2012年6月高校野球381: 【秋が勝負】宇治山田商【中居監督】 (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愛媛】松山商業part19【夏将軍】 (1001)
★★滝川高校野球部(別所毅彦・青田昇輩出)★★ (205)
健大高崎野球部4 (624)
【相模/桐光/桐蔭】最強地域part3【三高/美林】 (897)
神戸国際大学附属硬式野球部を応援しようPART26 (822)
【投打の大黒柱】北照高校【又野知弥】 (739)

【秋が勝負】宇治山田商【中居監督】


1 :10/08/04 〜 最終レス :12/06/19
秋が勝負です

2 :
昨秋1年大会を圧勝。
春県大会優勝。
春の東海準優勝。
夏初戦敗退。

3 :
江川、上村、松井、泉、西井、中西、田端、中川

4 :
1年生の中川が非常にいいですね。
毎試合2〜3本ヒット打ってますね、
そして長打が多いですね、新チームの5番候補?。
ちなみに1番中西、3番江川、4番上村、6番泉、の予想。

5 :
5日の練習試合松井が完投した、13奪三振をとった。
6日は上村が完投したが、一昨日より調子が悪く3失点だった。
この試合内野はバッテリー以外は1年生だった。

6 :
秋期地区大会1回戦
山商対鳥羽商戦は17日の14時開始予定(市営球場?)
2回戦は、勝者と伊勢工で19日10時山商Gで開始予定。

7 :
江川覚醒中やで!

8 :
もっと強い所とやらなくて良いの?

9 :
江川、山商x西、菰野

10 :
山商 新チームはどんな状況?
エースとクリーンアップは?期待できそうかな

11 :
天理と近大新宮との練習試合はどうだった?

12 :
一年生の中川は江川、中井に匹敵するくらいのバッターではないの?
四番固定では駄目かなあ

13 :
中川は現在の状態では4番は無理、
新チームの4番は上村だと思う。

14 :
長岡中の捕手って山商?
将来はプロの逸材だが

15 :
宇治山田商1-10京都学園

16 :
↑山高の間違いでは?

17 :
>>15:間違った情報を投稿しないように。
宇治山田高と京都学園の親善試合のことなので山商は関係ない。
秋期地区大会1回戦
山商10−0鳥羽商船(5回コールド)
先発上村4回まで投げ1安打、5回は1年生中川が投げた。
2回戦は、対伊勢工と山商グランドで19日10時開始予定。

18 :
中居さん、もう失敗は許されません。
今秋は1年生大会の優勝チームです。

19 :
山商、エースは相変わらず江川?
江川は県レベルなら押さえられるだろうけど東海大会や甲子園ではキツくないか?
打者としては秀逸だけど。
関みたいなのがいればなあ。
四番はやはり上村なの?

20 :
今日の試合は、3番江川4番上村だった。
エースNOは江川が付けているが、2年生ピッチャ3人(江川、上村、
松井)の中で球の速さでは、松井が1番だ。

21 :
本来なら奥林は一年の春から投げててこの夏でも
1番付けてたはず
まだ投げてないんやね

22 :
ホークスの江川、活躍したな。次は中井の番だ。いつか、巨人VSソフトバンクの日シリで、中井と江川の対決が見たい。

23 :
伊勢工戦ちらっと見たが松井の三振を狙いにいくストレートは目の覚めるような素晴らしい球だな。
まあそれ以上に伊勢工の左腕の力のある速球が印象的だが…

24 :
秋期大会地区予選2回戦
山商2−1伊勢工
江川6回途中迄1失点後は、松井が締めた。
打撃では、4番上村絶好調4打数3安打それと1年生3人が
よく頑張った。

25 :
ショート、セカンド、レフトが一年なんかな?
泉は一番サードてはなかった?

26 :
南勢地区のシードはかろうじて取れそうやな。
県大会で失敗せんとええがな。
中川良さそうやなあ。
県大会で再度当たったら危ういな。

27 :
山商は何で中川を伊勢工にとられた?

28 :
秋期大会地区予選3回戦
山商9−0皇學館(7回コールド)
先発江川5回迄、6回を松井、7回中川(1年生)
山商県大会出場決定。
1位決定戦対明野は、22日山商グランドで9時開始予定。

29 :
秋期地区予選1位決定戦
山商11−1明野(6回コールド)
投手:上村

30 :
8月の練習試合の予定。
28日(土)彦根翔陽  山商グランド
29日(日)水口高校  山商グランド

31 :
三重ゼッツのバッテリーと二見のエースがほしい。

32 :
秋の東海大会は地元開催、頑張れ。

33 :
練習試合
4日 八幡商業及び高田商業変則ダブル 山商グランド
5日 岡崎工業及び郡山高校変則ダブル 山商グランド

34 :
昨日はじめて練習試合で負けました

35 :
昨日の敗戦は1年生主体のチーム編成であったため
ある意味納得の敗戦だったと思う。
(同点のチャンス1アウト1・3塁でピンチヒッタを出さず
そのまま1年生に打たした等)

36 :
伝統的の失策がらみで負けました。静岡遠征、北大津戦を秋季大会の弾みにしたいとこですね。

37 :
去年の今頃よりは数段強いはず

38 :


39 :
山商4-2常葉橘
山商4-15常葉橘

40 :
久居・菰野or近大・三重・いな総

41 :
目指せ秋の東海大会優勝
近大x菰野の勝者、油断できない。

42 :
この秋は失敗は許されない。
菰野、近大、要注意。

43 :
おそらくは投打のバランスが一番いいのは山商だろう。
しかし、どこかに足元すくわれそうな…
監督力が問われる大会になりそうだな

44 :
監督力さえ問われなければな・・・

45 :


46 :
山商4-3北大津

47 :
北大津は秋季大会1回戦負けで目標は国体か。

48 :
夏に続いて近大に負ける訳にはいかん

49 :
負けたら所詮それまでのチームということ。
甲子園なんて夢のまた夢
とはいいつつ、中居さんも期するところあるんじゃないですか?

50 :
伊勢工の中川早くも散りました。

51 :
山商の監督は異動ないのかな?

52 :
山商の試合は日曜までお預けか…

53 :
上村って身長何センチくらいあるんですか?

54 :
上村は184cm

55 :
投手は江川、上村、松井か。
近大、菰野は手ごわいぞ。

56 :
観たことない奴が何を偉そうに
山商も近大も菰野すらみてないくせに

57 :
明日の対戦は久居農林に決定。
普段どうり戦えば勝利間違いなし。

58 :


59 :
伊勢球場に行くけど速報いるかい?

60 :
お願い。

61 :
山商2-0農林 2回表、山商攻撃中

62 :
農林 ひどい守備

63 :
2回表4番ピッチャー上村のタイムリーなどで4点追加しました。6-0でリード

64 :
3回表、下位打線の連続ヒットなどで4点追加しました。10-0でリード。山商先発は背番号3番の上村くんです。

65 :
4回表、7番セカンド泉くんのタイムリー2ベースで1点追加しました。11-0

66 :
奥林が5番レフトか…
投げられるようになったのかな

67 :
5回表、1番中西くんのセンターにランニングホームラン、4番上村くんのセンターオーバー3塁打など6点追加しました。17-0

68 :
最後は中川くんが投げてました

69 :
奥林やたら高いフライばかり打ち上げてて笑えた。
T-岡田みたいな振りで

70 :
中西・3江川・1上村・7奥林・中川・4泉

71 :
山商x菰野
山商x三重
山商xいなべor白子or松高

72 :
素材はそれなりにいいし、毎年それなりのレベルにはなる。
しかし何かが足りない。
山商野球とは何ぞや?
殻を破ってくれよ

73 :
監督力と違うの?

74 :
この秋の新チームだったのか
「全国の頂点を狙えるメンバーが揃った」

75 :
7中西8金田3江川1上村7奥林5大西4泉2中村6田端
中川、西井、松井

76 :
明日2日3回戦対菰野が松阪球場で10時試合開始、
応援に行きましょう。

77 :
菰野は左打者が多かった
たぶん先発江川だな

78 :
秋の三重大会準々決勝
全国の頂点を狙えるチームが敗退。
 山商2x3菰野

79 :
江川は完全に格下相手なら勝てるだろうが菰野クラスだと5点は覚悟しなきゃいけない。
あの球威では制球悪けりゃ捕まるよ。
四番上村のブレーキ痛かったが…
気になるのは守備につくときキャッチャーが「しまって行こう」と声かけた時誰も声出さない…
泉あたりがもっと引っ張れよ
松井ってあんなもんか?
下半身粘りないような

80 :
確かに声は出てないいうか闘争力が感じられない。普段練習試合を見に行っても中居監督の怒鳴り声が一番大きいわさ

81 :
江川のワンマンチームになりつつあるなー
エースで3番。しかもキャプテン。しかし、あのバティングでは、3番は無理か?
あれだけ前につっこんでいたら、緩いタマしか打てないだろな

82 :
方田に一発浴びて逆転された後、何回だったか・・・
2番金田がヒットで出て無死一塁で3番江川の場面。初球からバント?
とりあえず同点のつもりだろうが...
3番の強打の左の江川でしょ?
何でツーストライクまでは思い切り引っ張って強いゴロを打てと指示出来ない?
一、三塁の形を作る作戦取れないかなあ?
大垣日大の阪口さんなら絶対に簡単にバントしないと思うがな。
戦術がださいわ

83 :
連投スマン
それにこのチームには守備からリズムを作るという発想がない。
バックから声が出ないのは監督が教育してないからだろ。
負けてる時こそ大事な事だ。

84 :
中居さん辞めて下さい。

85 :
本来のエースは奥林のはず。復活してくれ。
中川の打力もったいない。サードあたりで使えないかな クリーンアップで育てろよ

86 :
このメンバーで負けるとは・・・
昨秋1回戦負け、今夏1回戦負け、今秋2回戦負け

87 :
自分も練習試合をよく見に行くが、昨日のメバーが今の
ベストだと思う。
逆転された後だたと思うが、ノーアウトで7番中村がヒットで当然
同点狙いで送りバントと思ったが、(9番バッター)強攻してゲッツーに
なった、監督の采配に疑問を感じた。
中川はライトの守備についていたことあったが、余りうまくない、
打撃も最近よくないためか?ピチャーに専任のようだ。

88 :
あの場面は、バッターが初球バント失敗、2球目見逃しのストライク、この段階で、完全に駄目。
結局1発で決めきれない選手にも問題あり。
中川もあんなに伸び上がって打ちにいっていたら、この先、スランプからなかなか抜けられない
だろうな。

89 :
昨秋1年生大会優勝メンバー揃ってるのに
何でこの頃早々と敗退が続くのか?

90 :
76年森本山本世代04年江川森下世代同様に個の力はあるのに勝ちきれないか。

91 :
土曜の試合は6回くらいにヒット出た後は完全やったかな・・・
とにかくフライアウトが多過ぎ

92 :
白子や松阪が何で上位に行けるのに山商は早々敗退するのか…
環境や選手の質は遥かに上なのに…
監督と選手全員がよく反省して夏に望んでもらいたい。
しっかりせえよ

93 :
確かに山商の打者はフライが多いもっと強いゴロ
を打つ練習に力を入れないとこれからも勝てない。
それと練習試合でもスクイズでの得点見たこと無い、
監督の方針か?バンドとゴロを打つ練習を徹底しろ。

94 :
1年生大会優勝メンバーで、又もや県で早々と敗退するとは。
完全にいなべ、白子、松阪に追い越されてしまった。
中居監督にもう復活はなくなってしまったのか。

95 :
心配せんでもいなべには負けんわ。

96 :
監督かえんと弱体する 皇學館やいなべみたいな超体育会系じゃないと山商は無理 今は慶応タイプ 伊勢工の方がまし ましてや伊勢高や山高に負けるようになり意味なし

97 :
1年生大会の地区予選が10日山商グランド
10時試合開始応援行こうぜ。

98 :
山商〜白子〜津商
宮本監督の出身校はどこ?

99 :
宮本監督は山商の出身だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都の高校野球53 (454)
佐賀北・沖縄尚学の次に優勝しそうな地元主体高校 (483)
群馬県立前橋商業野球部 Part.4 (295)
○○○佐賀学園高校○○○ (218)
【湖国の名門】比叡山高校【滋賀の古豪】 (571)
【メイプルパワー】拓大紅陵part41【 奪 還 】 (760)
--log9.info------------------
▼△陥没首▼△ (295)
口臭スレッド {重度専用スレ}    その1 (317)
【手術】修正手術専用スレ2【失敗】 (238)
弱視 part3 (503)
牛(ミルク)で下痢・お腹ゴロゴロ 糖不耐症スレ (355)
【んー】パニック障害 症状が軽い人限定4【にゃー】 (587)
鳩胸スレ (317)
脂肪腫 脂肪のかたまり (663)
骨折中または、過去骨折した事がある人 (363)
【傘は】アルツハイムの住人達16棟目【揮発性】 (300)
半端菜食主義=ベジタリアン part33 (357)
無精子症に悩む人専用スレPart3 (684)
【情報漏洩?】アイドラッグストア【ニセモノ?】 (784)
異性の理想身長は? (223)
身長172cmと217cmどっちがマシか? (204)
身長180で高身長とは笑わせるw (412)
--log55.com------------------
カジュアルサイクルウェア 17枚目
【下ネタ】50代以上の自転車乗り 20【only】
鶴見川19台目
【ロードも】横浜でサイクリング【クロスも】1台目
神奈川県内にある自転車屋part29
【10速】Tiagraがいいや その17【4700】
【ジオス】GIOS MISTRAL 3台目【ミストラル】
【初心者】25km/h以上で巡航【貧脚】