1read 100read
2012年6月高校野球480: 関東唯一選手権優勝のない埼玉! (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岩手】日本の朝鮮といえば?【岩手】 (341)
☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART80★☆★ (695)
金属バット導入後で一番しょぼい優勝校は何処? (396)
☆群馬県前橋育英高校スレ☆選抜出場はあるか!? (434)
福知山成美高校を応援しよう11 (619)
岡山の高校野球109 (912)

関東唯一選手権優勝のない埼玉!


1 :10/10/11 〜 最終レス :12/06/17
関東の恥さらし
埼玉は優勝ティーム輩出してから大口叩いてくれw

2 :
選手権3度優勝の千葉の俺様が2getw

3 :
山梨はあるのか?

4 :
98伝説の横浜に酔いしれるぜ!

5 :
選手権って今度第何回大会でした?
それにしても横浜のようにオーラがないよねw
埼玉代表は甲子園で勝てる雰囲気がまるでなしwwwwテヘテヘ

6 :
埼玉は全国制覇に向かって前進してるのに気づいてないバカどものスレはここか?
お前らの県こそ全国制覇してんの?

7 :
埼玉は関東どころか全国一強いよ!
体のキレが違うし運動神経が違う。
俺の怖い先輩が埼玉ヤンキーにボコられた話聞いて俺はマジで思ったよ

8 :
>>6
夏、、、3歩後退してますが

9 :
>>7
そんな話初めて聞いたわww
別に特段運動能力に優れてるわけじゃない(アームストロングオズマ)
>>8
前進してるよ。
浦学の優勝阻止したしな

10 :
>>1
関東唯一センバツ優勝のない千葉!wwwwwww

11 :
関東唯一
高校サッカーの選手権優勝の無い神奈川

12 :
埼玉の強さに全国が震える2011

13 :
秋関が楽しみすぎるぜ(決戦)
浦学は選抜決定だから共栄と鷲宮のどちらかが選抜に届くか期待しながら見る予定(スケジュール管理)
共栄も万一横浜や木更津総合と対戦になっても好ゲームになるだろうし、大応援を味方につけサヨナラ勝ちして欲しい(勢いづけ)

14 :
埼玉は野球×、神奈川はサッカー×、千葉はラグビー×、それぞれ弱点持ってる。

15 :
>>6
夏春連覇
初出場初優勝校の学校があります

16 :
来年ついに我々は歴史的瞬間に立ち会えることができる。
大埼玉初の選手権優勝

17 :
埼玉人の悲願は選手権優勝ww
無理無理ww

18 :
群馬って選抜優勝してない

19 :
>>10
残念だな山梨もないぞw
秋関に入ってる限り、
山梨も選抜では関東扱いだw

20 :
>>18
そうだな群馬もねーぞw
10=涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :
選手権優勝してから吠えろw
埼玉の方々ww

22 :
もう出てるけど、山梨も関東に入る。
高校野球でももちろん入るし関東大会にも出ている。
そこは、選手権最高成績がベスト4(1回)だぞ。
埼玉は、選手権の最高成績が準優勝でしかも2回ある。
なんで埼玉だけなんだ?

23 :
俺は埼玉スレの住人だが、山梨を引き合いに出すのは止めようや。
県の規模も学校数も違い過ぎる。
夏の優勝が無いのは確かに埼玉の汚点だ。
しかも近年さらにその可能性からどんどん遠ざかっている気がする。

24 :
優勝と言うよりは、まず1勝を目指しなさいw

25 :
いえ、狙うのは全国制覇ただひとつ

26 :
関東のお荷物、ダサイタマ。
えっ、優勝した事ないの〜
栃木、群馬でも1回優勝しているのに。

27 :
鳥取と同レベルなんですね

28 :
関東唯一センバツ優勝のない千葉!wwwwwww

29 :
2010 本庄第一 初戦敗退
2009 聖望学園 初戦敗退
2008 浦和学院 初戦敗退
     本庄第一 2回戦敗退
2007 浦和学院 初戦敗退
2006 浦和学院 初戦敗退
2005 春日部共栄 初戦敗退

30 :
でも実力は埼玉>栃木>茨城 だよ。

31 :
>>29
ひでえなこりゃ
北信越以下とか以前にこのしょぼさに勝てるのって
秋田位か?

32 :
茨城はもっと上いくぞ

33 :
関東唯一 埼玉に1勝18敗の千葉!
97春 〇浦和学院  8−0 銚子西●(コールド)
99春 〇花咲徳栄 11−1 成田●(コールド)←性暴GJ!!
99春 〇花咲徳栄  2−1 市川●
00春 〇浦和実業  4−1 八千代松陰●
02春 ○花咲徳栄  7−0 東金商●(コールド)
02春 ○埼玉栄   5−1 拓大紅陵●
02秋 ○浦和学院 10−3 拓大紅陵●(コールド)
02秋 ○花咲徳栄  4−1 敬愛学園●
04春 ○浦和学院  7−0 八千代松陰●(コールド)
05春 ○春日部共栄 8−5 東海大望洋●
05秋 ●春日部共栄 6−9 成田〇
07春 ○富士見    7−0 銚子商●(コールド)
08春 ○聖望学園  4−2 千葉経大附●
09春 ○浦和学院  1‐0 千葉明徳●
09秋 ○花咲徳栄 14−2 市立船橋●(コールド)
09秋 ○花咲徳栄  4−1 東海大望洋●
10春 ○浦和学院  4−0 習志野●
10秋 〇浦和学院 10−0 千葉経大附●(コールド)←New!!
10秋 〇春日部共栄 5−1 木更津総合●←New!!

34 :
夏の不調な部分だけ載せて弱そうに工作すんな
春の成績と2004以前も書けや
2010  本庄第一 初戦敗退
2010春 花咲徳栄 ベスト16
2009  聖望学園 初戦敗退
2008  浦和学院 初戦敗退
      本庄第一 2回戦敗退
2008春 聖望学園 準優勝  
2007  浦和学院 初戦敗退
2006  浦和学院 初戦敗退
2005  春日部共栄 初戦敗退
2005春 浦和学院 初戦敗退
2004  浦和学院 2回戦敗退
2003  聖望学園 ベスト8
2003春 花咲徳栄 ベスト8
      浦和学院 ベスト16
2002  浦和学院 2回戦敗退(センバツ王者に打ち勝つ)
2002春 浦和学院 ベスト8(センバツ王者に惜敗)     

35 :
関東大会だけ無駄に強くてもなぁ。
関東で強くても全国ではアレだから、マヂでたちが悪い。
茨城・栃木は関東でも弱いからまだ許せる。
神奈川は関東でも強くて全国でも強いから仕方ない。(ここ数年の春はアレだが)
やっぱ埼玉が一番迷惑。

36 :
2010  成田 ベスト4
2010春 東海大望洋 初戦敗退
2009  八千代東  初戦敗退
2009春 習志野 2回戦敗退(21枠になんとか勝ち21枠に負け) 
2008  木更津総合 2回戦敗退
      千葉経大附 2回戦敗退
2008  千葉経大附 ベスト4
      安房  2回戦敗退
2007  市立船橋 初戦敗退
2006  千葉経大附 初戦敗退
今年の成田がなければ埼玉と同レベルでしかも
直接対決であの差なんだから埼玉が上
成田がたまたま4に行ったから見下してくるが
2010春・夏 うちが全国ベスト4に行くから立場逆転

37 :
どんなこと言おうと埼玉は関東4位。(春夏通算勝率も勝利数も)
しかも選手権優勝なし。しかも最近特に弱い。これが現実。
甲子園通算成績  
位 都道府県 勝率 勝 敗 優勝準優勝4強地区順位
1 高_知 .618 165勝 102敗 5 7 8 四国1位
2 神奈川 .616 178勝 111敗 11 7 9 関東1位
3 愛_媛 .615 174勝 109敗 10 7 15 四国2位
4 愛_知 .606 284勝 185敗 18 9 24 東海1位
5 大_阪 .603 318勝 209敗 18 13 24 近畿1位
6 広_島 .596 195勝 132敗 12 10 7 中国1位
7 徳_島 .575 126勝 093敗 6 6 12 四国3位
8 兵_庫 .568 290勝 221敗 13 7 29 近畿2位
9 岐_阜 .570 130勝 098敗 4 8 11 東海2位
10 沖_縄 .558 087勝 069敗 4 2 5 九州1位
11 千_葉 .557 123勝 098敗 3 5 8 関東2位
12 和歌山 .556 209勝 167敗 12 9 17 近畿3位
13 東_京 .540 267勝 227敗 11 12 14 関東3位
14 奈_良 .537 116勝 100敗 3 0 7 近畿4位
15 京_都 .535 183勝 159敗 5 11 11 近畿5位
16 埼_玉 .526 090勝 081敗 1 4 6 関東4位
17 香_川 .515 121勝 114敗 5 3 11 四国4位
18 岡_山 .500 101勝 101敗 1 1 12 中国2位
19 静_岡 .49442 133勝 136敗 5 6 5 東海3位
20 熊_本 .49438 088勝 090敗 1 3 9 九州2位
21 宮_城 .488 084勝 088敗 0 3 4 東北1位
22 山_口 .479 103勝 112敗 2 6 5 中国3位
23 栃_木 .478 075勝 082敗 2 3 5 関東5位
24 鹿児島 .474 082勝 091敗 1 2 5 九州3位
25 福_岡 .472 135勝 151敗 4 4 13 九州4位
26 茨_城 .467 070勝 080敗 3 3 1 関東6位
27 大_分 .465 072勝 083敗 2 0 2 九州5位
28 山_梨 .455 056勝 067敗 0 0 6 関東7位
29 群_馬 .4520 080勝 097敗 1 2 8 関東8位
30 宮_崎 .4519 061勝 074敗 0 0 3 九州6位
31 長_崎 .435 057勝 074敗 1 1 5 九州7位
32 福_井 .413 069勝 098敗 0 1 4 北信越2位
33 長_野 .406 080勝 117敗 2 5 6 北信越1位
34 佐_賀 .396 042勝 064敗 2 0 1 九州8位
35 三_重 .385 047勝 075敗 2 0 1 東海4位
36 鳥_取 .382 055勝 089敗 0 1 7 中国4位
37 石_川 .375 045勝 075敗 0 1 2 北信越3位
38 青_森 .364 036勝 063敗 0 1 2 東北3位
39 秋_田 .358 048勝 086敗 0 1 5 東北2位
40 滋_賀 .336 039勝 077敗 0 1 2 近畿6位
41 北海道 .328 101勝 207敗 2 2 3 −
42 福_島 .326 031勝 064敗 0 1 0 東北4位
43 島_根 .314 038勝 083敗 0 0 3 中国5位
44 岩_手 .303 036勝 083敗 0 1 4 東北5位
45 山_形 .299 026勝 061敗 0 0 1 東北6位
46 富_山 .290 027勝 066敗 0 0 1 北信越4位
47 新_潟 .289 024勝 059敗 0 1 0 北信越5位

38 :
埼玉なんて神奈川千葉どころか茨城より格下でしょ

39 :
臭い玉は関東どこれか鳥取ゆ新潟(もはや格上だが)あたりと同格の弱さなのに
謙虚どころか強豪県だと思ってるのが痛すぎる

40 :
おかしいな
ラストイニングて漫画では埼玉は強豪校ばかりの激戦区として描かれているのに。
だから、実際も強豪県だと思っていたのに。ショックです。

41 :
神奈川>千葉>茨城>群馬>>>>>山梨・栃木・埼玉な感じ?
埼玉じゃ優勝は無理でしょ。

42 :
たまたま結果出てないだけで埼玉強豪揃いっス。
玉には勝たせて下さい。
千葉

43 :
過去10年選手権
神奈川  0.667  22勝11敗 
千葉   0.560  14勝11敗
茨城   0.526  10勝9敗 
群馬   0.500  10勝10敗
埼玉   0.353  6勝11敗 
栃木   0.333  5勝10敗

44 :
埼玉は茨城より弱いよなw 県外人集めてるチームあるのに弱すぎるw 
茨城を見習え

45 :
>>43
山梨も入れたれよ(笑)

46 :
>>39
きみ、シナ人か?(笑)

47 :
関東の恥、臭い玉。

48 :
埼玉は選抜優勝一回だけだっけ?
群馬も優勝一回だけ
せめて2回ぐらい優勝しないとな
関東のお荷物は群馬と埼玉か

49 :
いくらなんでもカモられすぎだろwww
埼玉の16勝1敗
97春 〇浦和学院  8−0 銚子西●(コールド)
99春 〇花咲徳栄 11−1 成田●(コールド)
99春 〇花咲徳栄  2−1 市川●
00春 〇浦和実業  4−1 八千代松陰●
02春 ○花咲徳栄  7−0 東金商●(コールド)
02春 ○埼玉栄   5−1 拓大紅陵●
02秋 ○浦和学院 10−3 拓大紅陵●(コールド)
02秋 ○花咲徳栄  4−1 敬愛学園●
04春 ○浦和学院  7−0 八千代松陰●(コールド)
05春 ○春日部共栄 8−5 東海大望洋●
05秋 ●春日部共栄 6−9 成田〇
07春 ○富士見    7−0 銚子商●(コールド)
08春 ○聖望学園  4−2 千葉経大附●
09春 ○浦和学院  1‐0 千葉明徳●
09秋 ○花咲徳栄 14−2 市立船橋●(コールド)
09秋 ○花咲徳栄  4−1 東海大望洋●
10春 ○浦和学院  4−0 習志野●

50 :
総決算の夏に埼玉優勝してないのは痛いよな。
ただ埼玉は関東のお荷物だとは思えない。
神奈川 東京 千葉の次位に強いと思います。

51 :
>>50
間違っているな!
神奈川>>>東京>千葉>>茨城>群馬>茨城=山梨=埼玉=栃木
じゃねーか?
甲子園でて埼玉で怖い高校ないよ。
神奈川=横浜 相模
東京=帝京 日大三
千葉=千葉経済っていうか千葉はどこが出ても不気味
茨城=常総
山梨=東海大甲府
栃木=文星
群馬=前橋商
埼玉=浦和学院って言いたいけど何故か対戦したら負ける気がしない。
埼玉は新潟より現状は弱いだろっていうか夏は無理だろ
海無し県は野球も弱いし魅力ないよw

52 :
関東唯一センバツ優勝のない千葉!wwwwwww

53 :
いまや埼玉より東北や新潟のほうが
当たりたくないのも確か
浦和学院なんて鳥取と並んでガッツポーズの対象だもんな

54 :
↑群馬もだろ。

55 :
関東最弱の埼玉(笑) 
茨城の方が断然上

56 :
最重要大会の選手権
2010 本庄第一 初戦敗退
2009 聖望学園 初戦敗退
2008 浦和学院 初戦敗退
     本庄第一 2回戦敗退
2007 浦和学院 初戦敗退
2006 浦和学院 初戦敗退
2005 春日部共栄 初戦敗退
過去10年
神奈川  0.667  22勝11敗 
千葉   0.560  14勝11敗
茨城   0.526  10勝9敗 
群馬   0.500  10勝10敗
埼玉   0.353  6勝11敗 
栃木   0.333  5勝10敗

57 :
埼玉は学童、中学野球(軟式、シニアとも)、高校、社会人、そしてプロ野球までレベル低いね〜お笑い野球だよ。指導者もロクなのが居ないよ。

58 :
埼玉は殆んど県内の子供達でチーム組んでるぞ!
関西からの助っ人は東京、神奈川みたいに呼んどらんよ

59 :
>>58
選手権で優勝してから言ったほうがいいと思うな。
ちなみに浦和学院も地元なの?

60 :
>>56
埼玉まじで弱すぎ(笑) 
人口考えると関東最弱決定じゃん 
茨城や群馬に勝率で勝てるよう頑張れ

61 :
過去10年選手権
神奈川  0.667  22勝11敗 
千葉   0.560  14勝11敗
茨城   0.526  10勝9敗 
群馬   0.500  10勝10敗
埼玉   0.353  6勝11敗 

62 :
2002夏、浦和学院が報徳と並び断トツ優勝候補にされた時代が懐かしい。
組み合わせ抽選会でいきなりこの二つが対戦決まって会場がドッと盛り上がったよな。
そして外野を超える当たり連敗で大谷を攻略し報徳にリベンジ。あの時の浦学が最強に強かった。

63 :
>>1
関東所属の山梨も優勝していないだろ

64 :
>>62
そうか?むしろ報徳、帝京や明徳のほうが評価高かったんだが
臭い玉はあんなチームで圧倒的とか言っちゃうんだな

65 :
高校野球全国大会優勝回数(選手権、選抜、国体、神宮大会)
1千葉6回
2茨城5回
3栃木3回
4埼玉2回
5群馬1回

66 :
>>65
国体と神宮なんか入れんな

67 :
選抜優勝してない→千葉
選手権優勝してない→埼玉
もうなんか相手にすらされてない→山梨、群馬

68 :
春なんて選手権の前座で10分の1程度の勝ちしかない
埼玉は北信越の山梨より弱いんじゃないか

69 :
関東地区の野球変更案
茨城、群馬、千葉、神奈川、山梨 関東大会 4枠
臭い玉、とつぐ、(福島)、(宮城)南東北大会 1枠

70 :
真の王者を決める選手権優勝回数
神奈川=6回
千葉=3回
茨城=2回
栃木=1回
群馬=1回
関東のお荷物埼玉=O
ダ埼玉人は選手権で優勝回数に触れると発狂するぞ!

71 :
埼玉県民は今も弱小浦和学院に期待してるらしいよ

72 :
甲子園通算勝利数 埼玉90栃木75茨城70←関東最下位

73 :
共栄が育英に負けたのが懐かしいよ

74 :
埼玉優勝0は痛いなwww
茨城は優勝してるし茨城以下決定
っていうか浦和学院となら甲子園で初戦対決したいなwww
ボーナスステージだもんなwwww

75 :
埼玉は関東最弱でしょ(笑)夏優勝してないのはダサいな 
茨城の方が絶対強い

76 :
春優勝してない千葉wwwwwwww

77 :
春優勝してない群馬wwwwwwwwww
しかも選抜10連敗www間違いなく関東のお荷物www
新潟に吸収されちまえ雑魚群馬wwwww

78 :
関東で唯一五輪金メダリスト未輩出の埼玉(笑)

79 :
>>78
それは初めて知ったわ

80 :
関東の個人金メダリスト
茨城7人:岡野功(柔道) 関根忍(柔道) 富山英明(レスリング) 小林孝至(レスリング)
      瀧本誠(柔道) 塚田真希(柔道) 鈴木桂治(柔道)
東京4人:西竹一(馬術) 石井庄八(レスリング) 塚原光男(体操) 北島康介(競泳)
群馬3人:相原信行(体操) 上武洋次郎(レスリング) 高田裕司(レスリング)
千葉2人:桜井孝雄(ボクシング) 鈴木大地(競泳)
栃木1人:金子正明(レスリング)
神奈川1人:猪熊功(柔道)
埼玉0人:なし

81 :
夏の選手権を勝ってこそ強豪なのは認める。
しかし埼玉予選は半端なく分散していて甲子園では選手が初戦から
疲労蓄積状態でありここ最近では浦学と横浜の初戦対決!
歴史に残る試合だったが浦学選手達は予選の疲れが残っていた。
現に神奈川県民も勝てる気がしなかったと当時レス多数あった。
ただ横浜が選手層が厚かっただけである
最終結論は埼玉は夏全国制覇のチャンスは少なくても3回はあった。

82 :
言い忘れたけど平成に入って夏ベスト4進出は
埼玉が関東トップクラスで何度もある。調べてから反論してほしい
あと新潟 茨城が上って言ってる奴はちゃんとソース出してくれ

83 :
>>74
浦和学院とは2回戦で対戦するのがいい。

84 :
>>82
俺は新潟の方が埼玉より強いと思います。

85 :
平成以降夏ベスト4以上進出
千  葉 2010 2004 2000 1993 1992 
神奈川 2010 2008 2001 1998 
群  馬 2203 1999 1997 1996
茨  城 2003 1993
埼  玉 1993
栃  木 なし
2 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/10/14(木) 10:39:00 ID:Sb2GA2ToO
言い忘れたけど平成に入って夏ベスト4進出は
埼玉が関東トップクラスで何度もある。調べてから反論してほしい

86 :
埼玉は人口多いのに野球弱いよな 
茨城に少しでも追い付けるよう頑張れ

87 :
埼玉を馬鹿にするな!
雑魚共!!

88 :
女の質
埼玉>>>千葉>>>>>>>茨城
女の性格
埼玉>>>群馬>>>>>>>>千葉
女のアソコの締り
埼玉>>>神奈川>>>>>>>>>>>>茨城=千葉=栃木
女のの質
埼玉>>宮城>>>>>>>>神奈川>>>>>>>>千葉
愛液のクオリティ
埼玉=東京>>>>>山梨>>>>千葉>>>茨城(納豆)=餃子

89 :
>>86
臭い玉は戦後上京してきたカッペによって
できた県だから何の特色も強みもない
茨城どころか冗談抜きに鳥取とそうはかわらんよ
強いて言えば人口の多い鳥取ってとこかね

90 :
>>89
頭大丈夫でつか?

91 :
千葉=海と落花生とマザー牧場しかない
挙句の果てにはディズニーがあるのに東京と名乗られる始末の空気県
埼玉=名所秩父では山や川や湖の美しい眺めに他県から客が殺到
観光地大宮は氷川神社があり 観光地川越は小江戸巡りとして大人気
祭りも盛ん。B級グルメも関東一豊富。
サッカー王国と言われ関東一サッカー熱がすごい。

92 :
るるぶ 売り上げ実績(2009年度)
埼玉 2534.42部
千葉 1328,19部 ← wwwwwwwww

93 :
埼玉も千葉も都会だしな〜
カッス新潟県民とは違うよなぁ

94 :
確かに臭い玉はとうほぐの上京者がメインの県だな
だから東北と同じで野球が糞弱いのか

95 :
埼玉って東京にくっついて粋がってる印象
栄えてるのも東京に近い所だけでしょ

96 :
平成21年度 中学生学力・体力テスト県別順位
     学力男女 体力男 体力女
茨城   30     1     3
千葉   33     4     2
埼玉   36     8     4
群馬    8    17    14
山梨   23    26    29
栃木   19    28    20
神奈川  38    41    39
東京   32    46    43

97 :
平成21年度 中学生学力・体力テスト県別順位
     学力男女 体力男 体力女
福井    1     3     1
秋田    2     2     7
富山    3    19    21
石川    4     7    12
岐阜    5    11    11
和歌山  43    45    44
岩手   44     6     4
大阪   45    43    41
高知   46    42    40
沖縄   47    22    37

98 :
関東で夏の甲子園に優勝してない県があるんだww
埼玉はなにを言っても説得力ゼロだなwwww
悔しかったら夏優勝してね・・・
茨城・栃木・群馬でさえ優勝の感動を味わっているのにww
そういえばこないだ埼玉の友人に電話したら
「夏の甲子園優勝なしは内緒にしておいて・・」
うつむきながら頼まれたwwww
信じるか信じないかは埼玉県民しだいです。

99 :
>>91
田園都市線沿線の所謂「神奈川都民」だが、埼玉に観光のイメージなし。
アクアラインができて湘南よりも外房・館山の時代。
九十九里〜外房の海と海の幸だけで埼玉の全てを足しても敵わないだろうな。
リタイア時に一番住みたいのはもちろん湘南・葉山だが、無理なら外房・館山に住みたい。
埼玉だけは死んでも嫌だ。夏暑くて冬寒そうだし。文化度低いし。高校野球は弱いし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第84回選抜高等学校野球 ベスト8予想スレ3 (662)
近畿の高校野球280 (542)
【湖国を舞う】光泉高校〔滋賀〕【明日の光】 (296)
第84回センバツの入場行進曲は? (320)
【2011年】 ここだけ1年前のスレ 【平成23年】 (367)
高校野球レベルの高い都道府県PART28 (686)
--log9.info------------------
非はなんで中古になっちゃったの? (828)
B型?絶対ムリムリ (306)
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家6【介護要員】 (488)
【これが現実】の本音 (289)
三十路ってなんで男や若い女を叩くの? (379)
優しく賢い高収入男が結婚相手に求める条件を調べれ (655)
どうして男ってばかりなの?2発目 (807)
彼氏のいない23〜26歳の独身女性 part5 (335)
海老蔵みたいな遊び人ですら結婚相手は清純な (747)
 【美人】彼氏いない歴年齢のモテ女【性格がいい】 (938)
〜崇拝者は人として劣っているpart3〜 (562)
30代女性、かなり安い指輪を婚約者に渡されそう… (880)
【女尊男卑】男をいじめるのが一番好き2 (660)
「生殖能力失った女が生きるのは無駄」石原慎太郎 (956)
◆結婚を諦めた・諦めかけている女性集合◆ (393)
集団ストーカー創価学会は結婚就職を妨害する。 (589)
--log55.com------------------
西野は二点取ったのに守備的編成にしなかった
1勝2敗1分で何が凄いの
【朗報】劇団ネイマール終了のお知らせ【痛いンゴ】
╋イングランド代表応援スレ╋  Part6
クロアチア代表応援スレ
Real Betis Balompie 乾貴士 part84
Getafe CF 柴崎岳 Part16
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】