1read 100read
2012年6月大学受験サロン47: 再受験だけど医学部いくおpart16 (955) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【第1回】全統記述模試【ネタバレ】 その2 (545)
第一志望大学 発育グリコゲン大学 (481)
【絶対】宮廷医学科狙うぜ【合格】 (771)
慶應に受かりたい浪人生のスレ (278)
底辺高2が東北大工学部目指す。 (214)
凡人の国公立医学部再受験 3 (326)

再受験だけど医学部いくおpart16


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/06/17
スーパーサイヤ人の壁をもう五回くらい超えてるニコニコさん••••
一体いつになったら医学部に合格できるのか?!
ニコニコさんの果てしない旅は続く•••

2 :
ついにきたか

3 :
ニコニコ降臨期待age

4 :
仕方がない 俺がageてやろう

5 :
ニコニコきてくれ〜

6 :
【大学生活板】新入生歓迎中
大学生活板はあなたのキャンパスライフを全力で応援します!
かわいい女固定もたくさんいるよ☆
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp4056.jpg
http://ikura.2ch.net/campus/

7 :
今年、鹿児島の工業高校から九大医学部に合格者が出たそうです

8 :
いつになったらうかるんだーー!

9 :
まだだ!
まだ受からんよ!

10 :
ニコニコこい

11 :
私がニコニコです

12 :
あなたがニコニコですか

13 :
いえいえ私です

14 :
5回くらいスーパーサイヤ人の壁超えてるだと?www
違う表現探してもぴったりくるのがないんだよなwwww

15 :
明日単科の申し込み行くか
今年は西きょうじの京大英語とろうと思うんだがどう?

16 :
とりあえず当面の予定はセンター対策と英語特に英作やろうと思う。
この二つさえ固めれればいくらでも潰しきくしな。
今年は1日中勉強するつもりはないし大事なところからしっかり固めてさっさと終わらせます

17 :
1日の予定
 
8時〜17時まで勉強(間の休憩3時間くらい)
18時からジム。19時半帰宅。勉強orゲームor仕事
22時就寝。
基本的に日曜は無勉で行きます。
筋トレすると猛烈に眠くなるからジムさへいければ生活リズム乱れることはないと思う。

18 :
京大?
すげー。
がんばってね。

19 :
ブログはどうしたww

20 :
>>17
仕事ってなんだ

21 :
>>19
ヒント:コメント数
何か一生2chにいそう...
今年は受かってくれよ。

22 :
まったり行く予定なんだな!
あんまり無理すんなよ!

23 :
>>18
京大は受けないけど解釈と英作セットでいいかなと
>>19
またやるよ〜
>>20
出品やら梱包やら仕入れやら
>>21
おう!まかせろ!
>>22
うん。まったり行くことが近道だということがようやくわかったぜw

24 :
夏期講習竹岡の英作文とろうかと思ってたんだが担当しないのなwwww
何とろうかな

25 :
ニコニコさん、ブログのURL貼ってくだしゃあ

26 :
ほい
http://ameblo.jp/niconico2ch/

27 :
>>26
サンクス!
更新待ってるよー、てか頑張ってね!

28 :
>>27
ありがとう!
更新も勉強もがんばります!

29 :
今日は雨だから予備校もジムもやめたw
てか久しぶりに勉強したら集中力もたねw
新スタL・C40分やったら疲れちゃったw

30 :
俺は中高一貫の数学 中学図形編 (東京出版)やってる。
今年センター数1Aが85点で2Bが80点だった。
図形のトコと式と命題のとこで落としたから中学図形から鍛え直す。

31 :
>>30
中学でならった事って結構大事だよな
センターはもちろん2次でも役立つこともあるもんな

32 :
今年も自転車の旅にでようかと思うんだが流石にママチャリはもうきついからロードバイク買うことにした。
コスパ重視ならとりあえずジャイアントってとこの買っとけばいいんだろ?

33 :
後、カメラも買おう!
一眼レフ!
初心者はこれ買っとけばいいんだろ?
http://kakaku.com/item/K0000226438/

34 :
それにしたのか。俺はNEX-5だけど、今はNEX-7かそれのどっちかだよな。

35 :
マクロレンズとか買わないのか?

36 :
>>34
よくわからないんだがものすごく評判がいいからとりあえずこれにしたw
>>35
旅先の風景とか撮りたいんだがあったほうがいいかな?
後おススメの入門書とかあれば教えてくださいw

37 :
予備校はサボらずちゃんと行ってるのか

38 :
まだ入学すらしとりませんw
明日晴れたらいくお

39 :
偉いなー
今年はいけそうだなー

40 :
今とりあえずどこ大志望なの?

41 :
ニコニコさん!!待ってました!寂しかったです。

42 :
お、ニコニコさん、お久しぶりです
以前センターの得点比べて僅差で負けた者ですw
前期後期僻地医受けましたがやっぱり落ちますた

43 :
どこ大受けたの?

44 :
ロードバイクは普通の靴では乗れないぞ

45 :
コンビニで友人と遭遇した。

46 :
まじで?!すごいな!
よかったな!!
君はこのスレではゴミだからコテハン外して消えてね!

47 :
まったく俺たちが守ってきたニコニコのスレを荒らそうとする奴が多くて困るぜ

48 :
>>39
えらいのか?w
まあ今年は大丈夫
>>40
阪大に行きたいがモチベーションが全くあがらね
今は適当にやって適当なとこ受かればいいやって感じ
まあやる気出てくるまでどれだけ勉強できてるかが勝負かな
>>41
おひさw
これからちょいちょい書き込むお
>>42
久しぶり!
今年はともにうかろうず!
>>44
乗れることは乗れるでしょ
あのピタピタのやつとか履くかっこうはしたくない
>>45
最近友達と遊びまくって金使いすぎたお;;
>>46
こら!!!

49 :
6時に寝たらこんな時間に目が覚めてしまった。
もう少し寝ないとな

50 :
阪大とかを考えてるのになぜ京大英語を?

51 :
とるものがないw
一つとらないと自習室使えない
西きょうじは英作も評判いいからまあいいかなと

52 :
マザコンは第二次大戦後、現在に繋がるアメリカ社会の深い病巣となってしまいましたが、
その原因になったのは夫が稼いで、奥さんが専業主婦となって、郊外に住むという五十年代に確立されたライフ・スタイルです。
これが大きく精神形成に影響したようです。親や親戚が周りにいない環境のもと、ほとんど家にいない旦那と違い、
常に息子だけがそばにいるので、愛情のほとんどが彼に向いてしまい、旦那への恨み言を子供に語り、
自分の味方に引き入れようとして、最終的には強すぎる過多の愛情で彼の意志を縛り付けてしまう。
またある者はに走り、それを見た子供は他人を信じることが困難になってしまう。
そして、いつかは親は先に死にますが、残された子供はいつまで経っても、精神年齢が低いまま、
社会と向き合わなければならなくなり、自暴自棄に暴発して、最後は身を滅ぼす。

53 :
ワイルドだねえ

54 :
代ゼミは校舎?サテライン予備校?関西?
にこにこさんは何歳?
スカイプしませんか?
東大出身?

55 :
アスペっぽいのが湧いてきたww

56 :
>>48
ベダル裏返せば乗れるけどw
ロードバイクって足とペダルは連結してるんだぞ?

57 :
>>53
よく言われます
>>54
関西
スカイプはカメラないからできません><
>>56
いや、フラットペダルつけたらええやん・・・

58 :
結局今日もまんどくさくなって予備校行かなかったw
起きてすぐにPCやるのがいけないんだな
ということで早速デスクトップを片付けた
これで明日は朝から動けるなw

59 :
今新スタやってるんだがまあまあできるなw
数学は多少やらなくても落ちないな

60 :
旧帝は無理だろ・・・

61 :
>>60
いけるだろ・・・

62 :
5題やったら疲れた。
疲れた時はセンターやろう

63 :
せめて九州だな

64 :
世ゼミ自習質だれでも入れると思ってた

65 :
>>62
本科に入るのか?

66 :
>>63
まあ九州は今凄まじくお買い得だからねえ
センター生物やってるから候補には入ってる
64
開放は誰でもはいれるw
65
フレサテだよw

67 :
ニコさん将来は何科にしたいの?

68 :
将来ニコニコは代ゼミの本科にスカラで入るつもりらしいよ

69 :
診療科の話だろw

70 :
まぢ?
代ゼミの単科に行きたいんだと思ってた!
本科はきついよー、ニコニコさん!

71 :
なんなんこの流れ・・・
将来研究しない場合は皮膚科か精神科!

72 :
早寝早起き!なかなか気分がいい

73 :
カメラなくていいからスカイプしよ
やはり関西の講師より、サテラインの有名講師がいい?
サテライン予備校とかだとサテラインとると自習室や施設を毎日つかえるみたいよ
代ゼミだとサテラインのある日だけかな?

74 :
ニコニコさんなんか気持ちわりーのに粘着されてるじゃないですかー!!

75 :
>>73
しません。
関西の講師そもそもとれるのが少ないw
自習室はいつでも使える

76 :
昼寝してリフレッシュ!
午後も頑張ろう

77 :
何でコテ変えたん?
皮膚科希望は楽だから?

78 :
単科とるといつでもつかえんのか?
タワーとかはだめみたいよ

79 :
代ゼミの自習室や施設目当てでフレサテ単科とるの?

80 :
>>77
スマホからだから
全角に直した
皮膚科は少しコネコネがあるから開業しやすい
79
イエス

81 :
サテライン単科とらないと自習室や施設は毎日つかえない?
駿台も講習会だけいくつもりだった?
東大出身?
代ゼミが設備や立地はダントツにいいよね?

82 :
コネって親戚が皮膚科医院をやってるとか?

83 :
「Aは虚数でない」は「Aは実数である」ための
「必要条件である」「十分条件である」「必要十分条件である」.

84 :
>>81
使えない
東大出身
駿台の講習は今のところ取るつもりはない
代ゼミの施設は普通かな?
でも人がめっちゃ少ないから最高!
82
秘密w

85 :
ドライン覚えたらよくばり英作文でもやろうかな
俺が英作文苦手な原因は単純に暗記量が少ないからだと思う
添削してくれる優秀な人間がいない以上は自分で何とかするしかない

86 :
代ゼミは開放の自習室はだれでもつかっていいの?
代ゼミ生のやつはサテライン単科とかとれば毎日つかえるのか
関西から東大いくやつすくないだろ
関西は駿台や河合だよな
代ゼミは少ないはず
やはりサテラインだよな?

87 :
代ゼミタワーは動物園状態らしいよ
自習室も制約おおいみたい
上京してやるつもりはないの?
いま何歳?

88 :
>>85
模試はまだ受けてないのか?
ニコニコの真似して筋トレしたら、朝起きるのマジきつい。
しかし頑張って続けようと思う。

89 :
>>86
使っちゃダメだけどチェックとかないから余裕で使える
ただ節電のためか開放はあんまりあいてない
上京するつもりはない
わざわざ無駄な金使う余裕はない
20代半ば
87
まあ人が多くなればどこでも動物園になるよ
そういう意味で代ゼミは最高
88
模試はまだ受けないな〜
流石に復帰したばっかで駿台全国はきついしなw
夏に京大オペンでも受けようかと
筋トレは調整が難しいよなw
俺もやり過ぎて1日動けなくなったよw
夜眠くなって次の日に軽く筋肉痛になるくらいがベストだな

90 :
今日も筋トレ頑張ったなw
腕が上がらんwww
飯食ってさっさと寝よう

91 :
Wの悲劇見ろよw

92 :
プロテインまずい・・・
なぜこんなにもまずいのか・・・
91
なにそれ?

93 :
今やってるドラマ。

94 :
面白いの?
自室にテレビないからみれんわw

95 :
^^は今は前期岐阜医目指してるとか?

96 :
ないない
阪大だって
第二が九大
岐阜は後期に出すかも
今年は後期奈良もあるし少し考える

97 :
今んとこ受かる自信どんくらい?

98 :
九大ははっきりいってかなりある。
英語以外は今でも合格レベルあると思ってるし
苦手の英作とリスニング、センター国語なんとかするだけで詰めるはず
阪大はいければいいなレベルw
現実感はあまりない
でもやっぱ地元の阪大にいきたいわ

99 :
ニコニコ成績開示した?
奈良医合格最低点やばいことになってるぞw100点以上あがってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チューターに合格したらHしてあげるって言われた (569)
【クソスレ】浪人生が安価で大学を目指す2【山梨】 (488)
30歳からの大学受験 Part18 (888)
早慶に在籍経験ある俺が早慶文系学部紹介するよー (204)
理科大[一年計画 ] (230)
京大生だけど質問ありますか 2 (256)
--log9.info------------------
【フジテレビ】プロ野球珍プレー好プレーの復活を。 (225)
検証・1996年のTV (389)
カリキュラマシーン〜1と1を足して2スレ目 (434)
【デブの】スーパーマリオクラブ【渡辺】 (811)
ウイークエンダー (241)
アリケン 2 (601)
【久米】初期のニュースステーション【小宮】 (341)
突然終了した番組 パート2 (515)
オールスター家族対抗歌合戦 (311)
人生ゲーム ハイ&ロー Part2 (288)
【高橋圭三】輝く日本レコード大賞【帝国劇場】 (366)
たほいや (653)
ギミアブレイク【Give me a break】 (574)
大和龍門5周年記念スレ! (358)
【島根】続・昔の山陰のテレビ事情【島根】 (415)
「恋のから騒ぎ」史上最強の8期生にこだわるスレ (639)
--log55.com------------------
PCデスク総合51
【ぐっすり】ベッド総合27【眠りたい】
食器棚
布団・寝具総合スレッド26
【ぐっすり】ベッド総合26【眠りたい】
3万円以下のチェアにも一寸の魂【24脚目】
座椅子スレ part12
家具・木工関係倒産情報10