1read 100read
2012年6月大学受験176: 【4年間】 二松学舎大学 【九段も】 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉大学にいきたいんだが・・・・ (409)
神戸市外国語大学13 (678)
【結果が】全落ち総合スレ【全て】 (693)
ところでおまいら岡山大学について語りマンション47 (747)
青山学院大学経済学部 (402)
浪人決まったやつちょっときて2 (953)

【4年間】 二松学舎大学 【九段も】


1 :11/01/19 〜 最終レス :12/06/16
文系の名門?二松学舎大学を受験する人集まれ!

2 :
千葉にもあるの?

3 :
柏キャンパスがありよ。

4 :
受験生がんばれ 
そろそろ一般だね

5 :
なぜここは志願者速報出さないの?

6 :
誰かケツの穴かしてくれ

7 :


8 :
去年ここ簡単だと思ってたら落ちた
やっぱりちょっと現代文得意レベルじゃ受からないんだな

9 :
この大学って部活入るなら柏キャンパスじゃないと駄目ですか?
あと九段に寮あるんですか?

10 :
受験オワタ
問題は結構簡単だったよ

11 :
難しかった@文学部

12 :
何割取れば受かるの@国際なんちゃら

13 :
首から上があれば受かる@全学部

14 :
漢字が合否を分ける

15 :
漢字は簡単じゃね?

16 :
日本史とか糞簡単だったが。

17 :
去年の見ると国語B受験でボーダー60点なんだよなぁ

18 :
明後日発表か

19 :
受かってる気がしない・・・
受験ナメてた

20 :
とか言ってこういう人に限ってなんだかんだ受かるという

21 :
今日発表か…。

22 :
こええええ

23 :
おまえらここ入って漢文を学びたいのか?

24 :
国際政経受かったwww

25 :
危ないwww受かったwww

26 :
AとB落ちてC受かったww
CとかE判定なのにwwww

27 :
ABオチたァァァァァ
後はC後期とDか……ヘヴィだなおい

28 :
A判で落ちたんだが

29 :
高倍率の中受かったのね、おめでとう。
都心で4年間、まあ狭苦しいけどいいとこだよ、がんばれ!
>>28
どんまい、つぎガンバレ!

30 :
センター何倍か気になるな

31 :
去年25倍だぁ!?
良く受かったな俺

32 :
受かった!Bしか受けてないから不安だったけど良かった
ところでここって就職率どんなかんじ?

33 :
国際政経受かったわんだけど
大東亜帝国と比べるとどっちがレベル上なの?

34 :
予備校が出す偏差値は二松学舎の方が上だけど
推薦多いから実質は分からない

35 :
俺も亜細亜受かってるんだがどっちの方が上なんだろう

36 :
大東亜より上だろ普通に考えて

37 :
偏差値で決めるなよと言っとくぞ

38 :
B落ちたぁぁぁ
大丈夫か俺の人生……
この大学浪人して行く人いる…?

39 :
         奇蹟のカーニバル
        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ

40 :

見てきたけどサイトによりけりだな
偏差値って方式とかサイトによってばらつきがでるからあんまりあてにできないな
しかしそれでもどちらが上か知りたい
ソース貼ろうと思ったら長すぎで貼れんかったorz

41 :
Aで受かったああああ
他の大学全ちたらお世話になります

42 :
マーチ、國學院と落ちたらDで受けるつもりなんだが、全部記述なんだろ?
あー受かる気がしない・・・。

43 :
落ちた・・・

44 :
誓約書とか色々めんどくせぇ、、、

45 :
第一志望落ちた…よろしく二松学舎…

46 :
二松学舎すら落ちた俺に謝れよ

47 :
日駒落ちた・・・
国際政経お世話になります

48 :
>>46
す(´・ω・`)

49 :
>>47
国際政経も落ちた俺に謝れ
文学部は無理でもせめて国際政経いきたかった・・・

50 :
やっぱ二松と大東亜帝国なら大東亜帝国に行くよね?
皆どうしてる?

51 :
>>50
いや…二松学舎だろ…

52 :
>>50
悩む理由がわからん
二松だろ

53 :
東洋受かったけど二松学舎にするんでみんなよろしく

54 :
>>53
なぜ東洋いかなかった?もったいない

55 :
二松学舎は偏差値だとニッコマ以上あるけど知名度就職率だとニッコマの比にならないんだよな…専修受かったらどっちに行くべきだろう…

56 :
>>55
おとなしく専修行っとけ。そもそもニッコマ以上も無いぞ。

57 :
>>56
文学部だったらそこそこ偏差値あったと思うんだが…
ちなみに専修を薦めるのは現役二松学舎生としての意見?

58 :
>>57
いや、同じ受験生としての意見

59 :
文学部なら間違いなく二松いっとけ
他学部なら知名度も考えてニッコマ行った方がいいかもしれん
なにせニ松は文系だけだからな・・・OBもニッコマの方が圧倒的に多いだろうし

60 :
教師になるなら二松だな

61 :
>>57
偏差値あっても文学部は2年前まで全入だったんだよ
専修も全入なら二松でもいいとおもうが

62 :
ここの試験て全部記述なの?
DとB後期受けようかとおもってるんだけど

63 :
これから国際政治経済も文学部同様偏差値伸びるかな?

64 :
D受けようと思ってるが現代文難しい?

65 :
九段age

66 :

つうか、二松って軽量入試で偏差値あげてるだけだぞ。
以前の東海大とかと同じで傾斜配点で見かけ上の偏差値上げてるだけ
それでも専修と変わらんし、配点が国語100、英語30とかで
英語嫌いの逃げ場になってる。
政経とか社会一科目で受験できるようなコースまであるしそれでやっと50
三教科コースは偏差値40台で(しかも例の傾斜配点で国語の配点が英語の三倍だから)
こんな配点じゃ帝京レベルで完全な滑り止め。
新設で英語嫌いで低い偏差値集団の就職が良いわけないだろ。
ここと専修を比較してる奴は受験してない奴かおっさんだろ
自分は日大と駒澤落ちて玉川と東海に受かってここっと和光を滑り止めにしてた。
玉川と東海は学費が高いから神奈川と専修の結果待ち

67 :
国際政経とか和光とか明星と同じグループだよ
DQNばっか
大体、英語も禄に出来ないくせに国際とかつけんなw

68 :
>政経とか社会一科目で受験できるようなコースまであるしそれでやっと50
これで大学かよ?

69 :
文学はどうなのよと

70 :
なんだ、内情もよくわかってない知ったかぶりがいるのか?
>>66が挙げてる程度の大学群を比較したところで、結局は大学で何をやるかでその先が決まります。
君のような頭でっかちなやつに限って大学入って失敗するからよく覚えておくように。

71 :
無駄に叩くの好きな人居るよね。
その大学に好きで入った人も居るだろうに。
二松よりもっと有名な大学叩けば良いのに、叩きたいなら。

72 :
A方式
個別学力試験 2(1)教科(130点満点)
【国語】国語総合(備考参照)(100)
《地歴》日B(30)
《外国語》英I・英II・リーディング・ライティング(30)
《実技》(30)
●選択→地歴・外国語・実技から1

備考 国は現代文必須,古・漢のいずれか選択
実技は書道で中国文学科のみ選択可
内情も何も文学部メインのA方式がこれだし。
注目は英語が必須でなくしかも配点が非常に低い。
B方式
個別学力試験 1教科(学科試験なし)(100点満点)
《国語》国語総合・現代文・古典(備考参照)(100)
《外国語》英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《実技》(100)
●選択→国語・外国語・実技から1

備考 実技は書道で中国文学科のみ選択可
国は現代文(国総・現代文)・古文(国総・古典)・漢文(国総・古典)から1
これなんか書道コースは書道を選択すれば学科受験すらしなくて良い。
これで大学入ってついていけるのか?(書道しかやらないのか?
国際政経なんか中身はFランクに限りなく近い。

73 :
>>72
ほぼ全入の推薦で取るだけとって一般は絞りまくってるからな

74 :
玉川とか行くくらいなら二松学舎だろ

75 :
>>72
大学入ってついていけるのかって
全入時代の推薦の人でも卒業している
それどころか上位大学のスポーツ推薦の人も
だいたい卒業している
日本の大学は外国語系と理系に行かなければ
だいたいなんとかなる

76 :
D方式受けることになった

77 :
俺も
受かんないだろうな・・・

78 :
附属生です
絶対にこの大学はやめた方がいいです

79 :
ちなみに僕は推薦蹴って東海大学行きます
附属生の大半がこの大学に行かずに大東亜やニッコマに流れています
推薦受ける奴らは評定ギリギリ3のDQNとキモヲタしか居ません
繰り返しますが、絶対この大学には入らない方がいいです

80 :
東海にもバカ付属がうじゃうじゃ居ると考えない所がもう・・・
まあ何処も一緒だけどね

81 :
どちらかというと東海のほうが色々とあれだと思うけど

82 :
東海w

83 :
別に東海はどうでもいいんです
僕は東海以外には行けなかっただけの事なんです、努力しなかったんですから
ただ、二松学舎だけはやめておいた方がいいです
DQNが多いとか、附属が一杯だとかそんなレベルじゃ無いんですよ
一般のほぼ倍の数推薦で学生が入るって異常ですし、そしてそれを皆さんが知らないと言うのも異常です
大学の経営方針がおかしすぎるんです、偏差値とかそんなチャチなもんじゃないです
昨年度学生を採りすぎて国から支援金打ち止めになる寸前だったんですよ?
間違いなく近いうちにこの大学は潰れます
長くなりましたが、これを読んだ受験生の方が、少しでも危機感を持ってくれることを祈ります

84 :
浪人すりゃいいのに

85 :
二松にセ利(C前)で受かって、国立はダメで
浪人するか迷っている者です
文学やって教員目指すなら結構いいのかなって
とりあえず明日下見に行ってくる
自分なら、東海だったら迷わず二松を選ぶのだがw
確かに推薦が異常に多いのは気になったけど。

86 :
>>85
国立とか欲張らないで
私立専願にしておけば二松より
上いけたたかもしれないのに

87 :
>>86
どうしても行きたい大学があったんだよ。
正直、専願でなくても、普通に一般で上の私立受ければ受かったかも
とは思った(一般どこも受けなかった)
国立も第一志望でなければちらほらA判出てたし
こんなに頑張ってるんだから国立受かると思ってた
甘かった。受験料ケチらないで受けるべきだった。浪人すればもっとかかるし
っていうか書き込みから6日も経ってるのにまだ決めかねてるとかorz
そして計画停電で下見に行けない 二松学舎の雰囲気分からん……

88 :
とりあえず毎日靖国参拝できるぞ

89 :
>>88
もし在学生の方だったら学内や授業の雰囲気をお願いします……切実に…

90 :
つうか、二松の大学がやばいのは入試方式見れば分かるでしょ。
>>72を見れば分かる。
国際政経なんか1科目入試(しかも英語が選択科目)で偏差値40とかだよ。
そもそも自分はこの大学全然関心なかったのだが、知人の子供が
書道やってて滑り止め(第一志望校大東文化大)でここを受験する
と聞いて、ここの受験科目見てびっくりした。
なんと一般入試なのに学科試験なしで受験できるからね。

91 :
>>89
文学部は地味、国政はギャル率高い。

92 :
英語を選択科目に落としたら勉強嫌いが集まるわな。
英語苦手でなければよそへ行ったほうが良いと思う。
国際政経とか都内最底辺だろ。

93 :
政経も一昨年までは酷かったけど、去年の東京回帰からは普通に偏差値50はある
今年は55近くなるんじゃないかな
倍率も10倍以上だし、侮れないよ
偏差値操作とか他の大学もやってることだし(中京大学他)それでレベルが上がってきてるのは、別に構わないしむしろ賢い策略だと思うけど。
まぁ受験生は2chを鵜呑みにしない方がいいってこと。
確かに推薦はアホが多いのは間違いないけどね

94 :
>>90
大東文化と二松学舎ってどちらの方が上なの?
第一志望と滑り止めの大差ないのでは?

95 :
>>94
偏差値じゃなくて書道学校としての格の問題なんだろうよ。
どっちも書道さえ出来れば合格できるのは同じ。
大東文化の書道科はその道では日本一の名門で全国トップレベルの
高校生書道家が受験してくる。
そして二松学舎はその滑り止めの位置づけ。

96 :
>>95
なるほど。ありがとう

97 :
英語が選択科目なのに国際とか名前ついてるのが理解不能。
名前からして語学に力を入れてるんだよね?
英語以外を選択した連中相手にまともに講義が成立してるのか?
国際と名が付くところで英語が選択科目なのここだけみたいだが。
親戚が青学の国際政経を出ているが、語学の単位取るのが
大変だったといってるよ。
青学の文系で勉強している学部だそうだ。

98 :
やっぱり二松学舎の国政経はFランなの?

99 :
>>98
Fランクの意味履き違え過ぎだw
誰でも入れる=ボーダーフリーランクの大学の事をFランクって言うんだぞw
これだけ倍率あって偏差値も50以上の学部がFランクな訳ないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古文漢文スレ Part40 (459)
広島大学医、歯、薬学部(霞キャンパス) (380)
【私大】政治・経済総合スレ part1【センター】 (517)
愛知大学23【法経営現中/経済文国際コミュ】 (664)
早稲田文構でも携帯使った不正行為があったらしい (468)
【医学科】富山大学医学部3【看護学科】 (831)
--log9.info------------------
東都大学応援団・チアリーダー6 (348)
高校野球チア 神奈川 PART3 (516)
高校野球チア 東京都版 2 (610)
チア関係TV放送情報スレ 10 (596)
【中日】 チアドラゴンズ part6 【チアドラ】 (887)
Xリーグチア限定 part4 (346)
【千葉ロッテ】M☆SPLASH!! その3【マリーンズ】 (912)
【横浜DeNA】diana【ベイスターズ】 (637)
慶應義塾大学チアリーディング部メジャレッツ 8 (433)
ヤクルトスワローズ・ダンスチーム§Passion§ (283)
【ORIX】Bs Dreams part2【Buffalos】 (514)
【北海道】ファイターガールズ【日本ハム】 (292)
明治大学チアリーディング部ジェスターズ8 (551)
【アメフト】関西地方の大学チアについて語ろう【野球】 (855)
早稲田大学応援部1 (387)
立命バナナ ピーウィーズ (587)
--log55.com------------------
gato総合 34袋目
【日帰り】関西発ツーリング 61日目【宿泊】
ワークマン イージス専用スレ 22艦目
☆ワークマン スレ★Part45
【ペイ福地】レイブログ REIVLOG 20馬面【Pey啓吾】
【2019】MotoGP総合 488周目【オフシーズン】
【SUZUKI】V-Strom250 Part16【Vスト】
エンデューロスレッド9