1read 100read
2012年6月大学受験475: 獨協大学Part6 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポレポレ英文読解プロセス50 (911)
地理総合スレ Part32 (396)
日本史総合スレpart33 (236)
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題13 (263)
静岡大学part46 (760)
信州大学医学部医学科21 (362)

獨協大学Part6


1 :11/02/01 〜 最終レス :12/05/27
獨協大学まとめ
http://www19.atwiki.jp/dokuta/pages/1.html
合否判定システム
https://www.gouhi.com/dokkyo/

2 :
受かるぜー

3 :
さむいぃぃー
あーもう数時間後か・・・
決戦前日まで勉強しちゃってる人はダメだねー僕なんかすでに頭休めるために休息だよ休息
戦士の休息(笑い)
だから僕なんかもうネッツサーフィンして過ごしてるよここ数日
皆さんお先に会場で待ってるよって感じの余裕っぷりだよ
頑張りは足りなかったかもだけど、今年はきっと運がついてるよー
ばかに旅費が高くついたけど、冬に大宰府天満宮まで遠征しちゃったからねー福岡までだよ!お守りゲッツw
冷静に考えたら、まあここは●べり止めなんだけどね(汗)

4 :
はじめまして
(・ω・)
センター英語186国語156世界史96だったので多分セ利で取れるとは思うのですが早稲法までの練習に今日法を欠席せずに受けに行くことにしました。
てか早慶上智志望者なら限りなく満点近く取りますよね?ここの問題。
2010を解いたところ国語2ミス英語世界史は満点でした。合格最低点は何点でしょうか?また標準化はありますか?

5 :
今日から一般を受ける皆さん健闘を祈る
問題は物凄く簡単だからケアレスミsだけは簡便な
あとおまいらは色んな大学を受けたあと2ちゃんを見るのだろうが
自虐風自慢してくる奴がたくさんいるから注意な

6 :
スマホなど、規制されてる人もいるから、こっちでやらん?
【一般】獨協大学【入試】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1296389479/

7 :

了解、>>6に移動

8 :
今日水戸で国際法受けるよー。100人近く増えたとか少なからずビビる

9 :
みんな>>6に移動したか

10 :
国語易化って嘘やろ

11 :
解答ってどこで見れるの?

12 :
なんか外でたくさんパンフレット配ってたなぁ
あれなんだったの?受けとった人いる?

13 :
増田塾の解答速報の案内と、学生賃貸の宣伝

14 :
国語は漢字ができなかった
英語は満点取れてるか心配

15 :
>>13
両方受けとったんだww
おれ最初全員にスルーされた。あまりに軽装でいったからかな

16 :
解答ほじい゛ー

17 :
国語は難しくなったと思うがな

18 :
日本史めっちゃ楽になったねw

19 :
日本史は楽になりすぎだろ
っていっても変な問題あっけど
Bに鬼畜問題量産とかやめてくれよ

20 :
やっぱり簡単でしたな

21 :
世界史難化
地図は出なかったけど都市の位置を聞く問題が多かった
大問1・4は易しい

22 :
>>11
明日増田塾が配る

23 :
獨協大学の2/2水曜日B方式の試験は何時に終わりますか?

24 :
増田は間違いだらけらしいけど

25 :
>>24
地歴も?

26 :
>>23
12時15分だよ

27 :
おまえら現代文勉強したか?
してないやついるか?

28 :
さすがに獨協の問題程度は間違えないだろ

29 :
明日もガイダンスは9:15からなの?
受験票来てないから教えて

30 :
ちょww
国際関係と総合政策志願者多すぎ

31 :
昼ご飯甘いの食べすぎて具合悪くなった(T_T)@札幌

32 :
要項に書いてあったわ

33 :
日本史で間違えあったって言ってたけどどこ? 誰か教えてくれ

34 :
>>33
全然たいしたことじゃない
大問1のP2の10行目
衰えることはく→衰えることはなく

35 :
志願者数ってどこで見れるの?

36 :
日本史恐ろしいくらい簡単になったな・・
明日この反動がきそうで怖いわ

37 :
センターと今日ので
ドイツ語とれそうだし
明日行くのやめるわ
ここの問題はやってて面白くないw

38 :
>>29
明日も9時15分からガイダンスだよ

39 :
>>35
HPから見れたと思う

40 :
だれか増田塾とやらのでもなんでもいいから今日の英語の解答のせてくれ

41 :
仕方ねぇなー
英語
大問1:dcdddbabccbadc
大問2:bd
大問3:FE.FA.CB.CD.EF.AB
大問4:adbc
大問5:bd.ca
大問6:bd.bd

42 :
gj
配点わかるイケメンいないの?

43 :
英語は書いてあるよくみろ

44 :
明日ドイツ語受かるのに英語、現代文で何点必要かな?

45 :
去年のボーダーは八割位だったよ

46 :
まじかー
英語満点取りてー
ありがとー

47 :
>>41 ありがとう!
これが正しければ94点だ。やった〜

48 :
英語94点
国語86〜88点
外英志望だったらまあまあかな

49 :
>>43
失敬
法学部だけど英語76だた
現代文死んでたから浪人決まった
あと一年志望上げて頑張るか

50 :
誰か日本史の答え教えてくれー

51 :
英語は−8か
現代文結構落としてそうだがどうなるか

52 :
>>41の答って絶対これで確実?

53 :
今日の英語は簡単な気がしたが、明日はどうなると思う?

54 :
ボーダー8割とかまじすか?獨協の偏差値52とかなのに割に合わんな

55 :
明日もがんばろーぜー
経法は7割5あれば平気っしょ

56 :
整序苦手 ヘルプミー!!

57 :
今日だった人お疲れさま
明日受ける人ライバルだが
お互い頑張ろうぜ

58 :
しばらくだな。今年も日本史が簡単らしいね。まぁ220点あれば法経は受かる

59 :
明日も頑張ろう
(^O^)/

60 :
二日間とも同じ服で行ったらダメかな?

61 :
>>58
204は?

62 :
>>61、あうとー!

63 :
>>62
だよね・・・
セン利出しておけばよかったな

64 :
>>60
いいんじゃね。試験日なんて皆自分以外は気にしてないし平気だよ

65 :
てか、おまえら、>>6のスレいるぞ

66 :
>>61経営か法律学科で、尚且つ世界史又は数学選択ならまだ可能性はある

67 :
>>66
世界史だけど国際関係法だわ

68 :
ドイツ語英語1科目で86/100点だったんだけど、
一昨年は最低点8割だったけど、去年は9割だったし今年も9割だと思う?

69 :
>>68 うーん(~_~;)
どうだろうねー。去年が驚異的に合格最低点高かったから、下がるかもよ。
上智とか併願してるのも見込んで取ると思うから、最後まであきらめないでいこう(^ ^)

70 :
並び替えが微妙〜

71 :
Aの国際法は220乗っててもきつい?世界史で

72 :
増田塾解答国語ないのかよw

73 :
ヤバい英語偏差値74の俺が大問6で半分失点してしまった… 8点はデカい
bbbcにしてしまった(・ω・)

74 :
あと今日の国語満点フラグなんだが 標準化とかないよね?

75 :
並び替え出来なかった(泣)

76 :
合格最低点上がりそうでコワイワ

77 :
偏差値50の大学て半分くらいで受かるものと思って余裕ぶっこいてたわ

78 :
去年の驚異的な高い合格点よりさらに上がるとかあるのか?

79 :
国語はできたつもりでいるけど
英語はぜんっぜんできなかった…
経営受かりますように

80 :
今回のB方式の総合政策学科何割ぐらいで通る?

81 :
数学絶対難化だろ
マジヤバい

82 :
本当に獨協って日本史に沖縄史よくだしてくるよねー
なんか沖縄にゆかりでもあるのここ?
過去問もかなりときまくったけど沖縄大好きだなw

83 :
ロシア大好きな気もする

84 :
B英語無難しかったぞオィ……

85 :
日本史自信があるやつだけいってく
間違い多いかもしれないがそのつどつっこんでくれ
あおうあうおあいおえ
ううえあ?えいいええ
えええいあういお??
ああ??せおあくこう
????いいあああい
間違いだらけですまそ

86 :
B英語6のB全とすとは思わなんだ

87 :
九条兼実の弟=慈円だから愚管抄でねーの

88 :
九条兼実の弟って慈円なのかしらんかったw
サンクス

89 :
山川の用語集に載ってたー
日本史7割前後しか取れてなさそうでやばい。英語ゴミなおれは日本史で稼がなきゃやばいってのに・・

90 :
>>74
国語選択は他科目に比べて合格最低点少し高いよ
まあ満点近いなら大丈夫っしょ

91 :
>>41で昨日の英語答え合わせしたら94/100キタコレ
ちなみに外国語フランス

92 :
>>91どこ間違えた?

93 :
>>92
大問1 7、11
大問2 2
まちがえましたー

94 :
ダブルマーク怖いんだけど・・
獨協ってあんなに発表まで時間あるんだから肉眼チェックくらいしてくれるよね?

95 :
>>93
俺も大門二の2間違ったわ、1と4どっち選んでも正解に思えて1選んじゃった・・・

96 :
今日の並べ替え自信ない
1問4点は痛いなあ

97 :
マークって微妙に黒っぽくても下の数字が見れればおkなんじゃないの

98 :
>>95
同じくA選んだ!
そもそも会話の内容がイマイチ不明だった…
友達に残ろうって誘われてるの?

99 :
B方式政経難しすぎワロタwww
80点は無理ゲー
70点いくかいかないかなんですけど、みなさんどうでしょう?
ちなみに経済学部です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●慶應義塾大学文学部受験対策スレ4● (938)
東大京大数学の最も難しかった時期5 (613)
早稲田文構でも携帯使った不正行為があったらしい (468)
【大阪に40分】奈良県立医科大学【再受験差別無】 (578)
化学T・Uの新研究/新演習/新標準演習 (586)
北海道大学 理系専用スレ1 (787)
--log9.info------------------
【低脳】違法CB,パーソナルを通報するスレ【ヤフオク】 (500)
パーソナル全国50ch (800)
HARC (447)
アマチュア無線は逝ってよし (219)
交信中やたら咳払いする局って多いですよね (264)
【安い売価】アルインコ信者の会 part2【J無リグ】 (428)
【D-STAR】 ICOM ID-92 ハンディ 【防水・GPS】 (317)
送信改造について語ろう (347)
【高級機】ICOM IC-R20【名機】 (507)
無線とは? (769)
WebRadioにいる奴は全員自己中な件 (272)
『AV好き』RLペディ総合スレ『遠藤』 (416)
◆◆ AOR mkV ◆◆ (619)
盗聴無線を実況スレ (200)
うわさのヒーロー「ヨコスカストーリー」実は黒船 (365)
CW運用が4アマ解禁へ (260)
--log55.com------------------
【女】女不要のラジコン賢者スレ Part 6 【発狂】
RC・F1カーを語るスレ16
●●気持ちよく付き合える店行ってる?●●
【鬼】エンジンカーのエンジンをターボ化【過給】
スタジアムトラック・トラギーを語る 3タンク目
【初心者】30000円あったらこう使え【必見】
シャーシとシャシーって、、、
【マターリ】北陸RC事情 5【いきまっし】