1read 100read
2012年6月大学受験701: 【第3回】東進東大本番レベル模試【ラスト】 (262) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【meimonn】東洋大学PART.78【】 (538)
近畿大学の公募受けるやつちょっと来い★3 (674)
名古屋大学工学部受験スレ Part5 (217)
兵庫県立大学 6th (737)
三重大学 27 (238)
【リア充か】北九州市立大学part30【ぼっちか】 (610)

【第3回】東進東大本番レベル模試【ラスト】


1 :12/01/18 〜 最終レス :12/03/24
サロンかこっちか
どちらかのびろ

2 :
受けるよ

3 :
これって返却は願書締め切り間に合わないよね?

4 :
>>3
出願が平成24年1月23日(月)〜平成24年2月1日(水)だから
ギリギリアウトだな

5 :
目標
英語90数学50国語65日本史45世界史45

6 :
最後にA判とりたいな

7 :
A判とか出なかった気がする
文U志望目標
英語 65
数学 60
国語 60
日史 35
世史 30
合計 250
本番は社会5ずつあげての260を狙ってる
まあセンター良かったから255でも多分いけるけど

8 :
目標
英語80
数学65
国語40
物理50
化学45
合計280

9 :
受験料+締め切り教えて!

10 :
http://www.toshin.com/hs/event/todai_level/gaiyou.php

11 :
理一志望
センター105/110
目標
国語40
数学60
物理35
化学35
英語80
250/440

12 :
文V志望(セ101.322/900)
国語50
数学50
日史45
世史45
英語70
スレチかも知れないが東進の合否判定何時になったらくるの(´・ω・`)

13 :
>>12
おもいきり間違えた101.322/110だったわ…

14 :
マイナーな模試だが
受ける人達が沢山うかりますよーに!
俺は
ここ→河合プレ→本試
で万全の状態にするぜ

15 :
>>14俺もだ
この時期に本試レベルが2回あるのはありがたい

16 :
国語 50/120
数学 50/80
英語 90/120
世界史 40/60
地理 30/60
国語半分いったら泣いて喜ぶよ
文系のくせに


17 :
河合プレって申し込みまだ間に合う?

18 :
大阪校は間に合った
オープン受けてたら電話で名前確認→半額になったよ

19 :
頑張ろー!!

20 :
>>18
どうも

21 :
明日か・・・

22 :
ひとつ疑問だが今まで受けた東大模試を比べると
国語の点は東進>河合駿台、英語のそれは東進<河合駿台なのだがこれは俺だけ?

23 :
国語に関しては東進の信憑性は高いと思うぞ
特に現代文

24 :
河合と駿台が一緒って時点でな・・・・

25 :
東進の古典は簡単すぎだと思うが

26 :
>>23
同意
東進は職員の対応から何から糞だらけだが現代文のためだけに受けに行くわ

27 :
http://blog.livedoor.jp/myougadani1976-bunkyou/

28 :
模試の受験料払いに行ったら
職員にタメ口で対応されたお
初対面なのにお(-∀-)

29 :
大学生のアルバイトだから仕方ない

30 :
俺も近くの東進で受けるが
電話での職員のタメ口が半端ない

31 :
なんで受験生のガキに敬語つかわなあかんねん(笑)
( -д-) 、ペッ

32 :
文系数学の最後a=1/2、3/2になった
合ってる?

33 :
>>32
あってる
そこ以外ぜんぜんできなかった…

34 :
良かった 4と2のPnぐらいしか自信がなかった

35 :
現代文難しかったけど古典簡単すぎ

36 :
俺も
あと3の1
難しかったよなあ
現代文も鬼畜だった

37 :
計算駄目になって3/2しか書いてねぇゃ・・・
国語は読み安かったのに数学完全に詰んだ

38 :
理系数学の第6問(3)
解かせる気ねぇだろww
敢えて6(3)に挑んだ猛者はいらっしゃいますか?w

39 :
>>38
2まで安定すぎwww

40 :
理系数学も難しかった…

41 :
文系数学の一番の軌跡って直線u=vってなった?

42 :
文系理系の1は放物線らしい
領域出したオワタ

43 :
なぜかv=u-1に

44 :
v=u^2+u(4/3<u<0)にした

45 :
文系4問目のf(x)って1/3x^3−x+1でいいよね?

46 :
理系数学むずかしくなかった?
難易度は第二回オープン数学と同じくらいに感じた

47 :
理系は難しかったけど
大問2、大問3の(1)(2),大問4の(1),大問6の(1)(2)は解けるべき問題だと思た

48 :
v=u^2/4より上を含んでるやつは素人
>>44
v=u^2-u(0≦u≦4/3)じゃないか?


49 :
第2回オープンより難しく感じたなぁ
2しか完答出来てない。
1とかどうしてよいやらよく分からんw

50 :
>>45
よくない

51 :
>>50
マジかよ答えどうなった?

52 :
v≦u^2/4かつv=u^2-uかつv=u^2/4とかいう意味分からない値になった
10点くらいこい

53 :
>>44
あとv=u^2/4(u≠2)も答えだ

54 :
ちなみに理系1はv=u^2-u以外にも
v=u^2/4それ自身も軌跡として出ちゃったんだが…

55 :
>>48 >>53
うわぁ・・・俺実数解判別式ぐらいしか点残ってねえじゃんorz
>>51
f(x)=-1/3x^3+x+1だろ

56 :
>>51
x=-1で極小だから-1/3x^3

57 :
第問1は3点くらいだなこりゃ

58 :
>>52
u≠2以外あってる

59 :
>>52
まったく同じ結果にw
図示したら意味不明すぎる感じになる。

60 :
>>55-56
thxいかん一番簡単な所でミスった…
合計25くらいいけばいいくらいだろうなこりゃ

61 :
>>52 とおなじになった
u≠2が出てくるのは何故だ…

62 :
>>52
同じだ
つーかあの問題
aの値の範囲は出たものの
それをvとuに反映させられなかった・・・
図示したらカオスになったwww

63 :
>>61
x=y=1で成り立たないからu≠2
間違ってたらごめん

64 :
>>63
盲点だった…
ありがとう

65 :
>>63
でもグラフ変にならない?
もっと一筆書きでできるようなのを想像してたんだが・・・
あとaの範囲って出さなくてよかったのか?

66 :
あんな放物線に吹出物ができたような
美しくない図示を東大がさせるとは思えない

67 :
第一問って上と下たして(x+y+a)(xy)=0で場合分けしてどっちかの式に代入じゃないの?

68 :
よし、範囲が意味分からなさすぎて自信なかったけどある程度は合ってるぽいな
u≠2以外あってるなら16点くらい来るかな?

69 :
�これなにwwww
そうでしょ
内接円のやつも計算めんどくさすぎて計算式だけ書いて
途中で放り投げた・・・

70 :
内接円は(1)割愛
(2)d=a+b+c
(3)時間足りず

71 :
とりあえずそれでv=u^2/4とv=u^2-uだしたらu≠2なくても点もらえるよな?

72 :
U≠2以外にもU≠4もでたんだが・・・俺が間違ってるのか??

73 :
>>70
文系?

74 :
誰か理系5の(2)まで出来た人おらん?

75 :
内接円の3は
c=b(a+b)/a-b
d=a(a+b)/a-b
になった

76 :
>>74答えは2/5×√10になった。他に受けてた奴と答えあわせ下からあってると思う

77 :
>>76
ありがとう…全然違うみたいだ…
あれ難しいレベルだよね?

78 :
秋どっちも70超えてたのに今回0完だやべえ

79 :
東進の数学は出題者のーだからね
受けなくてよかった

80 :
もうやだ他の模試も過去問演習も50安定だったのに
教科ごとの得点比分変えようかな

81 :
過去問で取れてるならいいじゃんw
本番でこんな糞みたいな問題出したら東大の偏差値徐々に下がるだろw

82 :
明日ははさみは不要なのだろうか

83 :
>>73
文系
理系と共通問題なの?

84 :
>>83
そうみたいね
まぁ65〜70くらいとれたから別にこれでいいや

85 :
解答欄が大きい問題なのに共通問題ってどうかしてるぜ

86 :
文系数学は難しかった?
個人的には解きやすかったけど

87 :
2と4が楽だったけど1と3が難しかった

88 :
>>71 俺と全く同じ

89 :
世界史一問一答予想
ラスコー、カタコンベ、イコン、レオン3世、こがいし、院体画,徽宗、ラージプート絵画、ラファエロ
ギリシア独立戦争、ゲルニカ

90 :


91 :
配布ミスなう

92 :
理科余裕すぎwww1時間余ったwww
ワロタ…

93 :
確率は完全順列?よくわかんなかった

94 :
物価両方40目指してたのにしんだww
過去問よりむずいよぉ…

95 :
日本史むずすぎwww
世界史は割と簡単

96 :
物理は本番よりむずい
化学は本番?
英語はようわからん

97 :
英語は要約が解きやすかったけど、和訳長文が難しかった。
後は普通

98 :
2年の時に受けた時は絶望してたけど今年は成長を感じるぜ
余裕すぎる

99 :
英語難しく感じたのは俺だけだよね……トホホ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海大学医学部編入学試験 (553)
【血清】北里大学【相模大野】 (912)
構文集・暗記用例文集スレ2 (475)
上智大学理工学部 part24 (257)
【北東北東】旧帝医学部医学科スレ【名京阪九】 (747)
【前期と】鳥取大学医学部@【後期】 (800)
--log9.info------------------
ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 (362)
【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 (562)
*BSD/ThinkPad (513)
IPFilter関連スレッド vol1 (216)
神聖モテモテUNIX (303)
/dev/null (271)
【FreeBSD】 m0n0wall (387)
第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板 (768)
itojunの軌跡 0x03 (310)
pingを「ぺやんぐ」と呼ぶスレ (209)
【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (597)
gnus (882)
pthread地獄 part 2 (214)
SolarisとLINUXどっち??? (742)
と、止まらないんです。 (440)
Hi-UXだぞゴルァ (283)
--log55.com------------------
アンダーカバー
【UNIQLO】ユニクロトップス part471
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
【画像スレ】エッチなおパンツ 5枚目
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ903rd
40代のファッション 59着
リュック デイパック 総合 24
【ファッション小僧】小松佑大 Part.2