1read 100read
2012年6月大河ドラマ601: 小松先生が「天地人」でやらかしそうな事 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド (531)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (418)
【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド (531)
『龍馬伝』キャスト予想スレッド12 (517)
【海老名麻衣】ミツ Part7づら【華姫天敵】 (768)
本寿院様の再登場を心待ちにしている人の数→ (288)

小松先生が「天地人」でやらかしそうな事


1 :08/06/15 〜 最終レス :12/01/31
戦国武将に韓国人を起用。

2 :
>>1
それはあるだろ絶対
日本語覚えさせてさ

3 :
>>2
あってほしくないけど、ありそうだから困るんです・・・・
そんな事をこのスレであげていってくれれば幸いです。

4 :
淀殿にイ・ヨンエ

5 :
あと、今年の原田泰三みたいに、お笑い枠ってあるのかなあ?
あったら、誰だろ?

6 :
芋洗坂係長

7 :
西岡スミ子

8 :
もうヨン様のスケジュールは押さえています

9 :
豊臣秀頼の役に、小松の息子をごり押しで俳優デビュー。しかも、主演つながりでホリプロ所属に。
小松「ジェームス先生だって小山内先生だって、息子を秀頼にしたじゃないのよ!」

10 :
兼続は「義」を唱えた!上杉軍は戦に勝った。

11 :
どの説も実際あったらマジ禿萎え (´・ω・`)

12 :
セリフにところどころ当時ありえなかった外来語を取り入れている。
本当は校正の段階でチェックを入れるはずだが
スタッフ全体に緩い空気を感じるのでおそらく・・・

13 :
秀吉の朝鮮出兵で何故か韓国ロケがある。

14 :
李舜臣を、直江兼続のライバルとして描く。

15 :
誰かの「元カレ」が話題になるw

16 :
直江兼続が座敷童子に見えるシーン連発。
直江兼続の笑顔で全て解決。
そこそこの俳優をワンシーンで使い捨て。
おもてなしの心の押し付けで周りは大迷惑。

17 :
徳川家康はあき竹城が演ずる

18 :
あき竹城がナレーションをやったら、面白いかも。

19 :
小松先生自ら北政所役で出演
「三谷先生だって功名が辻で顔出ししたじゃないの!」

20 :
小松先生は段丈てつをとペアで

21 :
段丈てつをが孝蔵主か!涼風真世がやった孝蔵主をてつをがやる。

22 :
ついでに、
小泉孝太郎が、酒席で堺の商人とヘロヘロになって意気投合し、
一緒に事業を起こすうちに、堺の商人が南蛮人たちをゾロゾロ連れてきて、
上杉家が乗っ取られそうになる。

23 :
>>15
藤田信吉が「元カロ」と呼ばれると見た

24 :
「元カレ」ポジションの上条政繁が家康の隣で軍師気取り。

25 :
ー小松氏が脚本で伝えたいテーマとは…。
「ささやかな幸せみたいなもの、ですね。激流があっても、最後は春の小川みたいな感じで終わっていたい。
疲れて帰ってきて、ドラマ見てほっとして眠るというのが、ドラマの一つの役目ではないでしょうか。
私は性善説で書くんです。生まれながら人は善であるということに基づいて書くので、テーマがあるとしたらそこかもしれないですね。」
ー2009年の大河、『天地人』について
「愛や友情という概念がない時代に兜に『愛』という字をつけていた越後の武将・直江兼続を描くんですが、
そんな時代に兼続の掲げた愛とはどういうものだったのか、興味がありますね。歴史が知らない人でも面白く見られる大河にしたいです。
いま、毎日勉強です。例えば、お風呂が無いんですよ。あの時代は。においがつきそうとか、水浴びをしていたのかとか、
当時の生活を想像すると、いろんなことが気になってきちゃって。もう書く前から疲れてます。(笑)」
ー韓流ドラマとかお好きだそうですね。
「韓流は『愛してる』って、平気で言うんですよ。日本のドラマには、そのストレートさはなくて、脚本家の感性で別の言い方や表現にするんです。
そこが等身大なんですけど。技巧的と言うか、おしゃれで繊細的ですよね。韓流は細かいことは気にしないで、気持ちをガッと押してきますから。
凝った映像やストーリーのアメリカのドラマも凄いし面白いけど、どっちが強いかと言ったら、気持ちでくるドラマのほうなんじゃないかと。
だから『天地人』でも、気持ちを見せていきたいなと思っています。」
(スカパーの広報誌より)

26 :
敵方の伊達政宗を格好良く描くことはやめてくれ
政宗厨がウザイです

27 :
兼続が、前立てを指さし「これがそれがしの愛だ!」と高らかに宣言する

28 :
菊姫が、お館さまのためにスィーツを徹夜で作って差し上げること。
景勝が無表情で食べて、「うむ、美味である」
心配で駆けつけたパパ大杉連が、こそっと様子を見ているのを景勝が見つけて、
「貴様!北条時政より京で斬首され、晒し首になった身であろう。何ゆえ、生きておる!
それに、ハゲタカでも社長をクビになったな。二度もクビになるヘタレに、
春日山城に入る資格はないわ。下がれおろう、下郎。渇!ウィンダム!」

29 :
青春
恋愛(三角関係)
病気
問題起きるけど主人公の天真爛漫でカイケツ

30 :
小松先生お得意の超くっさいドラマ!
毎週かゆい台詞の連発、最後は必ず妻夫木の偽善的笑顔で終了。
三角関係の恋愛、お見逃しなくw

31 :
初音(はつね):長澤まさみ が性同一性障害だった!!
ラストフレンズの上野樹里へのお返しとして。
それをいたわる瑛太・・・じゃなくて、妻夫木。

32 :
>>31
髪切って、男装の忍者として登場は有りそう。
それはそれで、あずみの上戸彩への当てつけになるが。

33 :
>>32
そうしたら、北村”井上勘兵衛”一輝が、オダギリ・ジョーを差し向けて、初音を斬りに来るよ。
オダギリ「オーホホホホ、みんな死んでおしまい。いくわよ!ホホホ」

34 :
歴史より恋愛ドラマになりそう。
あ 今年と同じかー

35 :
3人の女といちゃいちゃするドラマになるんか・・・orz

36 :
>>16
演出が、どんど晴れと同じ木村隆文だったら
兼続の前に毘沙門天や愛染明王の幻想がやったら登場したんだろうな。
残念ながら、天地人の演出は片岡敬司だけれど。

37 :
兼続「この上杉家が〇〇〇!」
語り:木野花

38 :
歴戦の武将が「愛してる」を連発する

39 :
上杉三郎景虎×本庄繁長

40 :
どんと晴れ

41 :
「駿河の下田」のセリフを「伊豆の下田」に修正して放送出来る技術があるんだから
韓流スターに誰かの武将役をやらせて片言の日本語で演技させても、後から
日本人の吹き替えに入れ替えればいいんだから、何でもアリじゃん

42 :
兼続、国を揺るがす失敗をやらかし故郷へ逃げ帰るも、平気な顔してまた軍師見習いをさせて下さい!と迫る。
このウエスギケ、このウエスギケといちいちうるさい。
ラストシーンはニコニコしながら祭りに参加する上杉家一同。

43 :
上杉家を乗っ取るために家康の使者がやってくるが
「家康さんは悪い人じゃありませんねよ」
と言って軽く撃退

44 :
主題歌を羞恥心が歌う。
♪て〜んちじ〜〜ん,て〜んちじ〜〜ん,おれたち〜は〜〜

45 :
主題歌が小田和正

46 :
あ〜の、笑顔を見せて、ぼ〜くの大好きな

47 :
おしゃべりな景勝にしたら絶対に許さんぞ粗末先生!

48 :
内田朝陽も出演

49 :
伊達政宗の悪いほうの目を間違える

50 :
毎日新聞のせいで海外では日本人女性が簡単に落ちると話題になり外人に声掛けられまくってます
なかには断り切れずそのままヤられちゃう子も・・・
<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>
<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>
<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプツバの漫画をロリコンアニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>
<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>
<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民がとして語られている>>
<<<別のオーストラリア人が世界中に出版された皇室の暴露本の中に日本の親は勉強をさせるために子供にをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>
<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>

51 :
伊達政宗役が比嘉愛美

52 :
お船の台詞で、「私と戦の、こちらが大事なの?」と
喋らせてしまう。

53 :
あ、すみません。
>52は「私と戦の、どちらが大事なの?」でした。

54 :
無意味な土下座

55 :
お堂ドッカーン

56 :
粗末先生!期待してます!

57 :
ふと謙虚な気持ちが芽生えて過去の大河を見直そうと思い立ち
結果、三郎景虎が赤マフラーで江戸時代まで駆け抜ける

58 :
テリー伊藤をチョイ役でだす

59 :
やたらと母親からみた息子娘への台詞が多い
「私がお腹を痛めて生んだ我が子、憎いなどあるはずもございません!」
「私は、お前が無事に生きてくれればそれで十分なんだよ」
「同じ私の血を分けた兄弟が争う・・・母として悲しい限りじゃ」

60 :
比嘉愛未が演じる、ちょっとドジな伊達政宗

61 :
季節外れのフルーツ満載のスイーツが毎回出てくる

62 :
前田利家役が唐沢寿明

63 :
山田美保子が出てくる

64 :
初音「ケケケケケ……」

65 :
座敷わらしには戦で何度も助けられる

66 :
お菓子の家が出てくる

67 :
兼続が軍師なので
セリフに「ことわざ」を入れ
妻夫木を賢そうに演じさせる

68 :
最終回は、踊ってお終いなんですよね

69 :
>>68
「秀吉」がそんなカンジだったっけ?
違ってたらスマン。

70 :
100%美男美女
不細工がひとりも出ない大河

71 :
>>70
脚本家のコンプレックスの裏返しかw

72 :
朝鮮を侵略し文化を奪った日本人
カッコイイ朝鮮人登場

73 :
断られても断られてもいくさに負けても主君家来にいやな顔されても根性でぶつかって、
時には雨の中ずぶ濡れになって座り込みとかして、持ち前の明るさと前向きさでがんばる武将の話でございます

74 :
「おもてなしの心」に代えて「愛」の兜で周りの人間を散々振り回す武将の話でございます。
怪しい人物の登場時に決まってケケガラスが鳴くのは変わらないのでございます。

75 :
女は男より強いんです(笑)

76 :
女忍者が戦局を左右するような大活躍をする。武将たちとのロマンスもいっぱい。
まるで和製007かと思われるような女スパイぶりにご期待ください。

77 :
メンヘラ女出てきてセックルしまくる

78 :
いきなりセリフに「OK」って書いてある。

79 :
小松先生、「炎の蜃気楼」は読んでるのかな?

80 :
演出が、ゲーム「決戦」の片岡敬司なので戦闘マップと戦闘シーンでコーエーが協力する。
ついでに、脚本がTBSプロデューサー夫人なのでドリマックスが制作協力する。
もちろん、ドリマックスの出向社長には伊藤一尋(小松江里子の夫)が!!!

81 :
NHKは最近、他社製作の番組を買って放送したりしてるじゃん
木曜時代劇・夏雲あがれ(ドリマックステレビジョン)とか
さんぷんまる(日テレアックスオン)とか
びっくり法律旅行社(フジクリエイティブコーポレーション)とか
大河ドラマも、そのうちそうなったりしてな

82 :
>>78
ハートマークとかも付けてそうだな

83 :
BSでまえに市川昆の「木枯らし紋次郎」3部作を一挙放送していたな。
いまは韓国からドラマを買ってBSと総合で放送している。

84 :

「心優しき武将が云々」
だぁから加熱具はそんなにいい人じゃねえっての
むしろかなり無礼な人だ

85 :
>>84
同意。真偽はともかく、残っている逸話は政宗を虐めたり、
閻魔様に手紙を書いたりとかそんなのが多い。
そもそもが、景勝も兼続もまがりなりにも滅亡の危機をくぐり抜けて来た
人物なので、「心優しい」みたいな一言で割り切れるような人間では無いと
思うんだよね

86 :
ぬるいノー天気なお花畑幕末の次は、合戦はナレーションで済まされる
血の一滴も流れないぬるい緊迫感のない下克上の戦国時代。

87 :
堂本剛が出る

88 :
家臣「こたびの戦、アンラッキーでござりましたな」

89 :
殿「なんの、次のチャンスを待つまでじゃ」

90 :
かねつぐもまさむねもダメ男
しっかりしているのは、その妻たち

91 :
政宗の妻って…

92 :
謙信は女性だった。
やっぱり女性は男どもより上位にあるべきだ。

93 :
どうせ比嘉ちゃんが出るのは最初からわかってたから、
「どんど」でいい味出してた東幹久、宮本信子、蟹江一平も出してほしい

94 :
最後の天地人紀行が毎回スイーツの紹介

95 :
>>93
東幹久は出演決定済み。(泉沢久秀の役)
宮本信子が、北政所
蟹江敬三&蟹江一平で、本多正信&政重親子って可能性も。

96 :
>>95
やっぱりどんどファミリー優遇ですかー
内田君は?

97 :
どんどレギュラーで米沢出身のあき竹城ははぶいたらかわいそうだろ

98 :
>>97
でも、誰役にする?w
米沢の女性役か?

99 :
>>98
てつをの上司

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本一】山本耕史の藤原頼長4【麿が似合う】 (434)
次の完全版DVDは? その2 (621)
【井伊】中村梅雀のひこにゃん【直弼】 (535)
最近の大河は気持ち悪い (326)
【アニメ】 へうげもの vs 江【ドラマ】 (493)
【坂の上の雲】加藤剛の伊藤博文 (348)
--log9.info------------------
I・O DATA vs BUFFALO (343)
■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■3■ (373)
[アイコム]無線LANルータ[Icom] (626)
HDD healthがはじき出したHDDの寿命を競うスレ (201)
[チルト派?]横スクロール可能なマウス[ボール派?] (666)
キーボードのInsertはいらない (337)
【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】 (972)
【WUXGA】DELLULTRASHARP 2405FPW 71【D4】 (330)
安くて高性能 microlabのPCスピーカー (905)
【D221】Lenovoモニター総合スレ Part3【L220x】 (934)
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (803)
【\69,800】Gateway FPD2185Wスレ【\79,800】 (482)
TVチューナーのことで質問あるんです。 (320)
〜いらないパーツは窓から投げ捨てろ〜 (477)
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI part2 (226)
■■■■■Linksys BEFSRU31■■■■■ (433)
--log55.com------------------
【悲報】スマホゲームのプレイヤーの87%が「35〜45独身男性」若者はガチャに興味を示さず [748768864]
1Rの部屋にこういうガラステーブル置きたいんだけどセンス的にどうかね? [412937765]
【日本すげぇ!】国債(借金)の額で表現した世界地図が話題に [998671801]
明治大学「今の明治は脱MARCH。MARCHというより“早慶明”」 [309927646]
【40兆円不足】 来年度予算103兆円、税収見込み62兆円 [219241683]
ラーメン屋が激減した理由がシンプルなものだった、これで1200円もするから [412937765]
英国の総選挙結果を見て改めて思ったんだが、小選挙区制って欠陥制度だろ 中選挙区制の方が民意を反映すると思うんだが [846353591]
松屋で豚汁100円やってるから食いに行けよ [302521845]