1read 100read
2012年6月大河ドラマ372: 山内容堂と戯れたい (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart19 (652)
結局、竜馬を暗殺したのは誰よ? (314)
【西行】藤木直人・毎回歌を詠むハズ・一句目【義清】 (719)
重要人物が出てこないことをNHKが詫びるスレ (265)
【天璋院付】高橋由美子の唐橋【御中臈】 (224)
【天地人】大河の現状を憂うスレ【江】 (396)

山内容堂と戯れたい


1 :10/05/03 〜 最終レス :12/05/14
黙れい!上り坂もこれまでじゃ!○○!といわれたい。

2 :
よぉ知っちゅうのぉ。>>1はまるで東洋スレの者のようじゃ

3 :
>>1は口ではわしのためと言いながら
わしの支えじゃった吉田東洋を闇討ちにしたがじゃ!
そんなヤカラを許してええと思うか、おんし!

4 :
ははーっ、お・・・大殿様!!わしを森下の席に置いてください!
犬猫のように可愛がってください!!!

5 :
容堂は重度の歯肉炎
歯痛持ち

6 :
黙れい!おんし、なぜわしのことしっちゅうがや!!

7 :
そんなことをいうがじゃ、わしに対する裏切りじゃき!のう武市ぃ!!

8 :
いくらわしでもエリカは勘弁じゃき
おい山下!お前にやるがじゃ、うけとれい

9 :
容堂公と東洋のいる飲み会なんて・・・象二郎ストレス溜まってたんだろうな

10 :
容堂「俺は武将で言えば誰に似てるか?」
後藤「恐れながら毛利元就」
東洋「恐れながら織田信長」

11 :
>>9
だからこそのあのキック

12 :
容堂殿が淀殿と酔いどれよる

13 :
久々にいい流れだったので転載
296 :Classical名無しさん :10/05/04 06:12 ID:dRUsIeaw
容堂公は、武市の二才違いの若さで「四賢候」と呼ばれた大名の中でも積極的に行動を起こし、吉田東洋を見出し、
藩政改革を断行、早くして西洋の軍備を採用、身分制度を簡略化し、文武館を設立して学問を奨励し、
海防を強化し、財政改革に努め、好んで藩士を長崎で学ばせるなど富国強兵の舵をとった
容堂公が暴君とは片腹痛い
大河から入る人には、大河に描かれてない真実があることを忘れちゃいけないよ
容堂公は、当時賢かったから当主に選ばれた経緯、大河に描かれていない若い頃の
藩政改革の歴史ってものがあるんだよ。酒飲んでばかりで勝に「土佐一国を動かしてるのは
藩主でも武市でもないこの容堂公さ」といわしめることはできないってこった。
マスコミに操られてちゃいけないってこったよ
297 :Classical 名無しさん :10/05/04 07:45 ID:s62Fk0o2
封建制度下の感覚が骨の髄にまで染み込んだ人に維新は無理
案の定明治になってからのあのテイタラク
大名気分のまま深酒で死んでいった
泰平の世だったら名君だったかもな
298 :Classical名無しさん :10/05/04 12:54 ID:dRUsIeaw
高知では坂本龍馬と比べちゃかわいそうだが十分人気はあるよ。
井伊直弼や吉良上野介でさえ地元では名君と評されてるんだからこの人が名君じゃないわけがない
だが、維新の件はごもっともだな。結局大名には誰一人無理だった。
王様だったのに、昔の臣民と同列に付されるのはやはりしょうにあわんのだろ
299 :Classical 名無しさん :10/05/04 15:37 ID:z0qQUhqQ
高知の英雄と言えば間寛平ぞな!
文字通り東奔西走してるぜよ!

14 :
河田小竜が間寛平にみえてしょうがない・・血のつながりないのかな

15 :
「よぉ知っちゅうのぉ」が耳から離れない。病気かな。

16 :
>>15
よう俺
東洋の「たぁ〜けぇ〜ちぃ〜」から
ようやく解放されたと思ったらこれだよ

17 :
俺もだwwやみつきになっちまう演技だな
容堂は東洋の倍ぐらい迫力あるな
特に謹慎解けて「全ての戸をあけさせい!」っていって雪降る庭で
高笑いしてたシーンが忘れられん

18 :
容堂&森下のコンビが秀逸だ

19 :
ここ2、3日は容堂公のモノマネで一日を過ごしておりやす
先ほども歩きながら「よー知っちゅう のぅー!」を大きい声でやってしまた
すれ違う人々に不気味がられておりやす

20 :
自分も、(下士の分際で藩を動かすなど)
「むぅーし唾が走るわ」が不意をついて口から出てしまう。

21 :
俺もだわ
「そんな輩を許してもええとおもうか、おんし!」はツボ
今日も姉が俺の食料を無断で食べたがじゃき、母に言ってやったがじゃ

22 :
>>21
おい森下!こいつおもろいき座布団一枚あげたれい!

23 :
つかなにこの正臣スレ

24 :
わしは犬猫が嫌いじゃったき。せやけど犬猫を飼うがもええかもしれんきの


25 :
えーびーしーでぃーいーえふ……

26 :
黙れい!

27 :
こおんどお〜〜です

28 :
ろくじゅにーちろくじゅにーちいっぽんぽーん

29 :
小沢ぁ!上り坂もこれまでじゃ!

30 :
容堂公の魅力ちゅうがは、志があるところぜよ。小沢一郎とか田沼意次んように
幕府をおもうがままに操れるからといって私服を肥やしたりしないところ。
ご自身が大名兼幕末志士みたいなもんで、本当に心から国をようしようと思うちょるぜよ
そこが大殿様のすごいとこぜよ!そんな大名おらんぜよ!土佐の誇りですきに!

31 :
おんしよーしっちゅうのう、土佐もんじゃああるまいの?

32 :
わしは知っとってもいいがじゃ!!天才じゃき

33 :
老公殿にお聞きしたい。
司馬遼太郎先生の「竜馬がゆく」では、
老公の話し言葉は、「江戸弁である」と書かれちょります。
(確か文庫本5〜6巻あたりの半平太切腹のくだり)
気になって眠れませんきぃ、お教えいただけますれば嬉しゅうございます。

34 :
わしゃ分家の出で土佐で育ったがじゃき、土佐弁に決まっちょろうが

35 :
そうじゃ鳩山の脱税は許しちゃろう。あいつはどうせ基地問題で辞めるがじゃ。

36 :
近藤氏にとっては「国盗り物語」の明智光秀以来のはまり役だと思う。

37 :
大河の容堂老けすぎやろ。実際はまだ三十代のはずなんだが・・・。
武市党弾圧のくだりから象二郎や弥太郎が復活するのが楽しみや。大森南朋
には悪いが。

38 :
容堂は頭はいいが酒飲みがどうにも。アル中だろ。

39 :
前原、枝野、仙石は操練所に派遣したがじゃ、横粂も寝返ったがじゃ
そうじゃ鳩山の脱税も許しちゃろう。これで小沢の周りから人が消えた。
上り坂もこれまでぞ、小沢ぁ!

40 :
>>28
ゴルア、ニセダヌキ〜!

41 :
わしはのう、反米派の阿呆どもが強欲な社民と組んで日米安保を壊すがを見ゆうがは、もううんざりじゃき

42 :
大殿様、うちのMacはもはや頭に「やまの」と名のつく人名、地名ことごとく「山内容堂」と
表すほど武市よりはるかに忠義者にございます。

43 :
森下、その者のMacに菓子をつかわせい

44 :
ここまでインパクトある容堂公は始めてみたw
正臣氏ハマりすぎw

45 :
森下、武市は下士に菓子を下されたというシャレもわからんかったようぜよファハハハハ

46 :
わしはのぅ、反権力気取りのマスゴミどもが強欲な自民と組んでメリケンの利益を優先するのを見ゆうがは、もううんざりじゃき

47 :
すしもしゃぶしゃぶももう飽きた。明日にでもラーメンを食おう。

48 :
寿司もしゃぶしゃぶも飽きたからところてんか

49 :
今日やったことって、
おやつに、ところてん食べて、ムシキングで遊んでたぐらいだよな。
先週は、カルピス飲んで花札したり自由気ままにスローライフを楽しんでる。羨ましい。

50 :
>>1
クワガタになる

51 :
トコロテンも何か妙にうまそうだった

52 :
クワガタ、どう見ても外国産のものにしか見えなかったのだが、しかも四国で
あんな大きいの取れたりするはずないんだがなあ・・・。

53 :
きっと東洋様の生まれ変わりなんだろ
>クワガタ

54 :

怖い吉田東洋が死んだらもっと怖い容堂様が現れた。

55 :
あれは、ヒラタクワガタ

56 :
いっしょにオイチョカブとか「こいこい」とか花合わせとかしながら
小物をいびったり菓子を与えたりしてみたい
トコロテンを一緒にくいたい
鬼さんこちらしたい

57 :
毎回違う遊びや軽食が楽しみ!

58 :
来週はマージャンやってます

59 :
>>52
あんた都会の出身なんだねww
そんなに珍しくない。
俺は九州の出身だけど、クヌギの雑木林でよくクワガタやカブトムシを捕まえていたけど、
あんなのもよく捕ってたよ。
まあ、もちろん、クワガタで一番多かったのは、ノコギリクワガタだったけどさ。
ああいうのは、九州の子供の間では「ヒラガタクワガタ」と呼ばれてて(正式名称は知らない)、
子供の時、よく捕まえてた。

60 :
メンツは小姓2人と森下

61 :
そういえば、いつだったか九州に墓参りに行ったら、たまげるくらい大きなカマキリが
鳴きわめく生きたままのセミを頭から丸かじりしてた。でっかいクワガタもいそう。

62 :
九州のミミズは蛇みたいだったよ
色が真っ黒でビンビンしてた

63 :
トコロテンもクワガタももう飽きた。来週はるあーふぃっしんぐをしよう。

64 :
フイッシングとな。それはエービーシーデエーと一緒ではないか。
黙れい!

65 :
下戸の武市にアルコールハラスメントしてみよう思っちょるんじゃが、どうぜよ?

66 :
武市には菓子で十分じゃき。すぐに過呼吸になるがじゃ。

67 :
本日は芸者あそびか・・・・

68 :
わしは殿様がもう一匹のクワガタばかり可愛がってるものだから、
ちっくと耳をクワで挟んでやったきに。

69 :
来週は投扇興あそび・・・
かなと思いきや、長廊下で半平太ハリセン打ちあそび

70 :
大殿様、あの赤い杯素敵ですね!
薩摩切子ですろうか?

71 :
薩摩や幕府にゃ、色々お世話になっちゅうちや
・・・・鹿がええがぢゃ鹿が

72 :
福山雅治の龍馬伝ものまね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10837411

73 :
つべにある田原坂の演技見たけどカッコよすぎw
あのお花畑のCM集と洋装の大久保がほぼ同じでワロタ

74 :
芸者遊びの末ばらまかれた、容堂の落とし子の子孫っていないんだろうか

75 :
モミジ狩りでしたね。
ところで容堂公の後ろにある、ギョロ目の掛け軸は・・・何だ?

76 :
象だと思う。
想像で描いてるからああいうブヨブヨした絵になる。

77 :
へぇ〜象の掛け軸で、目を強調してるなんてめずらしい。実物をみたいものだ。

78 :
大殿様は、ほんとはぁわしのことぉ、大好きなはずじゃきぃ。
もらった菓子いっしょに頂くきぃ。以蔵もきぃやあ

79 :
下士はサムライじゃーないが。おんしらは目障りじゃき。
まだ分からんがか。

80 :
おそれながら大殿様。腐女子のあいだでは山内家より長宗我部のほうが人気ながです。

81 :
容堂公、あの時もみじを愛でねがら寝ておられたのですかな?
土佐でももみじは紅葉しますか?
by慶喜

82 :
近藤正臣的おすすめシーン
山内容堂が、極楽浄土が描かれた屏風(びょうぶ)を気持ち良さそうに眺めながら
「極楽ゆうところはえいのぉ」と言うシーンが登場します。
これは容堂という男の弱さと悲しさを象徴的に描いているシーンだと思う。
酒を飲みながら、金ぴかのきれいな着物を着て、「極楽はええなぁ」と言う。
大殿様という土佐では最高位の立場にいながら、実は容堂の心は地獄にいる。
そう考えると、悲しい男だね。先のいろいろなことがわかってしまうだけに、悲しいんだろうね。

83 :
そんな名場面があるなんて、マジすか!
容堂公が極楽浄土の屏風をウットリ眺めている様を、屏風にしたいくらいですな!

84 :
山内容堂って死んだときの歳は数えで46歳。
とても、あんな妖怪爺ではなかったけど、若いくせに自分の部下である下士を殺しまくった
非道は最後まで容堂の名を辱めることになったよ。

85 :
大殿様、今しがた江戸の鳩山由紀夫公が職を辞されたとの報せが届きました!

86 :
>>84
京都で新撰組や同胞を片っ端から殺しまくり、罪のない吉田東洋をぶち殺した
蛮行は現在もなお武市の名を辱めてるよ。

87 :
>>75->>77
目つきのするどい象、
琳派なら、宗達の杉戸絵に基づく写しの軸という設定なんじゃなかろうか。 
今週見そびれたので土曜日に確認するよ。
鯨海酔候という雅号で絵にも造詣が深かったんだろうよ。

88 :
先日は、大殿様や春嶽公のおしゃれな陣羽織や、鹿グラスを拝見いたしましたけんど、昨日は細川公の素敵コレクションを堪能いたしました。
まっこと、お大名というのは粋なもんでございますなあ。

89 :
>>85
ハッハッハー 今すぐ、すべてのふすま、障子をあけぇーい!

90 :
実在の容堂はアル中で目がイッちゃってるからな。

91 :
>>86
土佐勤労党って新撰組とやり合ったの?

92 :
どこの労働組合ぜよ?

93 :
>91
「土佐勤労党」
違和感ないな・・・

94 :
昔、松下村塾を友人と見学してたらシブイ爺さんが近づいて来て
「あんた達はどの程度、松陰さんのことを知ってるんの?」と聞くから
日本史教科書程度のことを話したら「フン!その程度か?」と鼻先で笑ってたな。
品川の容堂公の墓にもこんな爺さんが居そうな気がするわw

95 :
ああ、自分も10年ぐらい前に萩に行ったとき、
いろんなところにボランティアガイドのお爺さんがいて、説明したそうな眼でこっちを見ているので、
捕まったら大変だと思ってそそくさと逃げたのを思い出した。
本当はもっと長くいて、そこでぼーっと時間を過ごしたりしてみたかったんだが

96 :
福山が毎週ラジオで容堂遊びしてくれるね
本人近藤さんより今は上手いかも

97 :
>>94
子孫の人らしいよ
クワガタを飼育してるらしい

98 :
容堂公とは全く関係の無い話だが、
だいぶ前、金沢の東茶屋にある懐華樓カイカロウ?(昔の遊郭)に見学に入ったら、
ジジーが寄ってきて「昔の芸者は教養があって」うんぬんと勝手に説明しだして、
こっちが「でも女性達は好きで芸者になったんですか?」と軽く聞き返したら、
いきなり「なにがぁ!!」と怒鳴られて、ビックリかつ不愉快千万だった。
入館料払って静かに楽しんでたお客に・・・・鬼女衒(げぜん)の末裔みたいな
ジジーの顔が今でも忘れらんない。

99 :
女衒は(ぜげん)でした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局、竜馬を暗殺したのは誰よ? (314)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (232)
こんな「江姫」はイヤだ Part2 (470)
【誰でもよい】阿部サダヲの信西(高階通憲) (568)
山内容堂と戯れたい (300)
【青木大膳】空気嫁w乱取り6発目【四方堂亘】 (722)
--log9.info------------------
■■■■片山さつきの義姉も生活保護受給■■■■ (924)
杉村太蔵が常軌を逸した執拗な片山批判するけど (929)
旦那をずっと大好きな奥様part43(n‘∀‘)η (411)
石橋貴明ってどんな層に需要があるのか?5 (433)
【ロート・花王・フジ】独島守護天使キム・テヒ 32【反日】 (692)
フジテレビ抗議デモに参加する奥様★155 (823)
平成生まれが知らなさそうな事@既婚女性板 (712)
【フジテレビ】火渡りで老人死亡【隠蔽工作】2 (615)
【第1】ラジオ体操をしたらあげるスレ3【第2】 (337)
6/26 花王抗議デモに参加する奥様★エプロン27着目 (326)
(・e・)鳥と暮らす奥様(・e・)21 (281)
【イツ・ばかなん】39の仲間たち【ネタ満載】 (338)
【可愛い奥様】エプロン通信vol.6【新聞部】 (649)
仙台に住む奥様54 (260)
在日韓国人は、卑怯者で密入国犯罪者で白丁なの? 2 (416)
だらしない奥様博物館:77号館 (306)
--log55.com------------------
【KORG】 Variax 7本目 【LINE 6】
【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part7【DL4】
指板について語れ!★2
クラシックギター「弦」の情報交換スレ2
ギタリストの名言・至言
坂本龍一好きっていう奴はたいてい音楽わかってない
Gibson Melody Maker メロディメーカー
Crews Maniac Sound part4