1read 100read
2012年6月音ゲー33: 【本物ギター】Rocksmithでギタリスト目指す (399) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音ゲーがきっかけで覚えた英単語 (203)
beatmaniaIIDX19 Lincle Phase1840 (564)
【BOSS】Y&Co. (横田商会)【REMO-CON】 (206)
真・IIDXランカースレ【BMS・家庭用の話題禁止】 (712)
pop'n music 18 ごくせん列伝は何故大失敗したのか (381)
【俺たちが】L.E.D.9カク目【カクちゃんだ!!】 (776)

【本物ギター】Rocksmithでギタリスト目指す


1 :11/10/07 〜 最終レス :12/06/26
Rocksmith/Ubisoft
XBOX360/PS3 10/18発売 PC 12/13発売
※フォンプラグの有るギターが別途必要(別売)
■本物のギターを使って演奏をするゲームが遂に登場!
■全くの初心者の入門用にも最適(E3では楽器未経験の初心者が2週間でライブ演奏できるまでになっていた)
■マルチプレイ対応、マイクを繋げばボーカルセッション可
■様々なミニゲーム有り
公式サイト http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/
収録曲リスト http://theherofeed.com/rocksmith-setlist/
(サイト下の方で試聴可能)
【プレイ日誌】
初心者
http://www.youtube.com/watch?v=fAP-IvVXoHM
ゲーマー
http://www.youtube.com/watch?v=rYzoavA8B_8
ミュージシャン
http://www.youtube.com/watch?v=Dx0S4FYip-k

2 :
このゲームでは本物のギターがコントローラになります
PC、PS3は日本語版発売のアナウンスがされてます
XBOX360はUBIの担当者によれば日本での発売を考えてるとの事
ギターとゲーム機を同梱のケーブルで繋いでプレイします
ケーブルの長さは5mくらいあります
二人でセッションもできますがその場合別売りのケーブルを購入する必要があります
USBマイクを繋ぐ事でボーカルとのセッションもできます

3 :
これもう本物やった方がよくね?w

4 :
いや本物だろ

5 :
これ欲しいけど、日本語版出るの?

6 :
これ本物だぜ
教則本見ながらアンプシミュレーターに繋いで練習するのとなんら変わらん
ラグが無ければだが

7 :
いかにもなタイトルなのにAerosmith入ってないんだなw
定番のパープルすらないし

8 :
そういうのはDLCで対応できるからどうでもいい

9 :
関連スレ
【PS3】Rocksmith ロックスミス【ギター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1307796509/

10 :
これでギター覚えられるといいな

11 :
マイナーなバンド多いな
ギタープロでギター音抜いて演奏すりゃいい話だなw

12 :
>>7
ギターはじめよう!

ああ・・・それならSmoke On The Waterだ・・・
の流れに流石にガイジンさんも飽きてるんだろ

13 :
これは買う

14 :
ギター持ってない

15 :
ギターなら通販で1万も出せば新品買えるだろ
もしくはリサイクルショップ
仮に遊ばなくなっても誰かにギターだけなら売れる

16 :
ギター付きのセットもあるじゃないか。
ギター自体は普通に楽器屋で売ってるモデルと同じで
限定品とかじゃないけど。

17 :
ギターくらいは好みで選べよ
まあ発売されたら認識されやすいギター、されにくいギターなど情報のやりとりもされるようになるだろ
とにかく発売は来週だ
早い奴でもあと10日くらいは先

18 :
こんなの出るんならGHコンなんか買わなきゃよかったクソ

19 :
おいおい箱リージョンかかってるっぽいじゃん
これはまいったぞ

20 :
北米本体変えってか?

21 :
変え⇨買え
リージョン規制のソースどこだよ。

22 :
youtubeで聴く限り音が安っぽいな

23 :
David MeShow playing Rocksmith
http://www.youtube.com/watch?v=GtLvZ3eFcNQ

24 :
リージョン規制のソースは、これか。
https://www.facebook.com/rocksmithgame/posts/230202163704134
-The XBOX 360 version of the game is region locked.
-The PS3 version of the game is not region locked, but doesn't support PAL.
-The PSN store is region locked, and therefore you will not be able to download DLC outside of your region.
北米版ってそんなに数買ってなくて、どれも問題なく遊べてたから(DLCは北米タグ)
気にしてなかったけど、人柱が必要だな。

25 :
これはキャンセルして待機しかないなー。残念。

26 :
日本版発売が決まってるPS3版買っておけばOKかな
DLCも国内発売の頃には解禁されるだろうし

27 :
ps3も箱もないからPC版を楽しみにしてる。

28 :
Steamに来るかな

29 :
PC版もギターとの接続ケーブル必要だろw

30 :
普通に弾く以外にもミニゲームもあるみたいね。
早く日本版発売してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=iS3jjJVf1_8

31 :
X360版はリージョンロック。(DLCもリージョンロック?)
PS3版はリージョンフリー。(PALは非対応)
PS3のDLCはリージョンロック。(PSNがリージョンロックされているため)
PC版は来年に延期したみたいだし、なんだかなー。
日本のPS3版は来年の2月頃発売らしいから、そっち買うのが安定か?

32 :
米尼で予約してたんだけど一昨日発送されてた。明日くらいには届くかな。
もう国内でやってるひといるんですかね

33 :
尼は米国から成田までは早い。
成田の税関で下手すると一週間足止め食らう事がある。

34 :
プレアジから届いたぜ
今からやる

35 :
プレアジで注文してたんだけど
確認したらクレジット番号間違ってた

36 :
箱版買おうと思ってたがリージョンロックあるのかぁ。
PC版までまったほうが良さそうだなぁ

37 :
で、360の日本版は進展なし?

38 :
米尼で買ったの届きました。
箱◯版買ったんでリージョンロックとか確認しときます。

39 :
>>38
ありがたい!
報告楽しみにしてます。

40 :
やっぱリージョンロックはかかってました

41 :
やってて思ったんだけどこれ
TAB譜読み込む機能あったらよかったのに
そんな難しいことじゃないと思う。

42 :
解散でいいのかな?

43 :
>>41
北米版ハードをお餅なのですか?

44 :
PS3なら北米ハードじゃなくても動く

45 :
>>43
もってますよ
rockbandやってたんで

46 :
考えてみると北米箱○買えば全て解決なんだよな
DLCも購入できるんだし

47 :
ところで北米箱の方、電源はどうされてるんでしょうか?

48 :
PS3販売終了との事
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164948.jpg
不景気だし仕方ないね

49 :
どっちが本スレなの

50 :
家ゲのスレはなんか殺伐としてるな
色々なお客さんが来てしまうから仕方ないけども
しかもあっちはスレタイに「PS3」と書いてあるからPS3専用なんだろう、きっと

51 :
X360日本語版はfacebookで「いいね!」が360集まったら検討。
らしいけど日本のRocksmith公式サイトは無いみたいだし、どこでそんな情報出たの?
facebookも良くわからん。Rocksmithの記事(見当たらんけど)に「いいね!」が360集まったらなのか?
発売前の情報収集しないタイプには辛いな。

52 :
>>51
MIDNIGHT LIVEっていうファミ通のネット番組で社長だったかが言ってた
必要なのは日本UBIのアカウントそのものの「いいね!」の数で今見たら333だった

53 :
なるほど。有難う。

54 :
北米版買ったからもういいわ

55 :
ミニゲームが増えないんだけど条件は何だろう

56 :
全部でたけどRSPていうポイントでアンロックがほとんどだと思われる
適当にキャリアモード進めるか、アンロックされたミニゲームやってるとそのうち開く

57 :
wikiに解禁条件を追加しておいたけど、合ってるか検証してもらえるとありがたいです
ttp://www18.atwiki.jp/rocksmith/

58 :
進めてたらアンロックされたのは曲数だったのねなるほど

59 :
最初のチュートリアルのチューニングが一向に終わらん
いくら微調整してもメーターがグイングインぶれまくる
チュートリアル飛ばせない仕様っぽいし、どうすりゃいいんだ・・・

60 :
俺もそう。チューニング合わせると弦がとても緩いのだが本当に合ってるのか不安だ。

61 :
>>59
俺もギター初心者だが、昔のバンド仲間に聞いたら緩めて合わせたらダメだぞと。締めて行って合わせればいいって言われたからそれで出来たよ。
比較的小さい音でもよかったよ。
てかそれ下手したら地獄だな。
チューニング合ってるかの確認毎回やらされるぞ!

62 :
チューニング間違ってるから大人しく覚えるまでやれってことだ

63 :
緩めて合わせるとチューニングが狂いやすいから、幕時に合わせるんだよな
後ゲームで合わせるよりチューナーで合わせた方がいいかも

64 :
これってギターのみでベースはなし?

65 :
>>64
後々対応の模様、

66 :
初心者は毎回チューニングしてから練習した方がいい
それをしっかりたたき込んでくれるんだから実は神教材かもしれない

67 :
このゲームが今までのギター練習ツールと一番異なるのは
「弾けなかろうが弾かせてしまう」所じゃないだろうか
しっかりとした説明もなく、突然パワーコードが出てきたりHOPO出てきたり
弾けなくても閉店する事なくどんどん先に進んでしまうから半強制的にギターをひきじゃくる事になる
なんというかルームランナーで走らされるのに近いものを感じる
教材ビデオみながらまったり進めるのと違って、スパルタ式でどんどんやらされるからたちまち指の皮が剥けるわけだが

68 :
マニュアルペラペラだから無理もないが、キャリア進めていく途中で解説が入る
大抵そこで新しいテクニックを伝授されるんだが、できなくても先に進むという素敵仕様だから
いつの間にか難度の高い曲を必死になって弾いてたりするんだぜ?

69 :
スケールとかコードとか全然知らなかったけど今はレニークラヴィッツ弾けるようになりましたよ

70 :
ちょっと質問なんですけどPS3版ってHDDにインストールできないんですか?
ディスクからの読込だと時間かかるのでインストールしたいんですけどやり方がわかりません

71 :
PS3は糞だからHDDインスコ出来ないものがほとんどだよ
ああ、だから箱○版でやりたいというのに

72 :
買いなよ北米箱
ギアーズ3規制なしにできるよ
RB2遊べるよ今更だけど

73 :
>>72
マジで考え中。
やっぱ実績解除したい!!
PSのトロフィーの取得数とか
本体からしか見れないのがな。
会社のPCから、よし今日は
これとろうムフフしたい。

74 :
パワーコードくらいしか弾けないけど楽しめ&上達できますか?

75 :
>>74
初めてギター触ったレベルだけど楽しめてますよ!

76 :
あっちのスレでも評判いいな
買おうと思ったら日本語版は来年発売なのね
発売するまで久しぶりにギター練習してみるかな

77 :
HDDインスコできないってマジ?

78 :
リアルギターが使えるということで気になってるんだけど、
あくまで教則的ゲームなのかな?
それともすでにバリバリギター弾ける人でも楽しめちゃう作り?

79 :
バリバリギター弾けるってどの程度だか知らないが
プロのミュージシャンのプレイ日記動画も上がってたはず
教則内容が濃いが一応普通の音ゲーではある
アドリブも入れようと思えば入れられるし全体的にはぬるいよ
高難易度のモードも隠れてるのかは知らないが
このゲーム、ギターゲーム経験者だけどギターはほとんど弾けないという人に最適かもしれない
音ゲーさえも未経験だと何をやっていいのかさえわからないと思うから

80 :
GHやRBみたいに、またリアルとは違った楽しさもあるのかなぁと。
教則以外の部分に期待して買っても大丈夫かなと思って。

81 :
GF、GH、RBと一通りギタゲー遊んできて
リアルギター弾けるようになろうと教則本とかビデオ購入するも三日坊主で終わった俺が
このゲーム買って3日過ぎた今、普通にギター弾けるようになってる事に驚いてる。
ヘッドフォンプレイなんだけど隣の部屋の弟が「ギター上手くなってるじゃんw」と言ってくるくらいにはなってる
もちろんゲームやってるとは思ってもいないんだろうが

82 :
>>80
ミニゲームはそれなりに楽しめる
曲部分は良くも悪くも教則向け
ゲーム的な要素は少ないよ

83 :
ミニゲームがけっこう面白い
ギターをコントローラにして遊んでる感をちゃんと出せてる
いままでありそうでなかった

84 :
ああ、これはナイスな発想だ
しかも理に適ってる
一番最初のインベーダーゲームみたいなの
最初はフレット見ながらやるが
スコア狙おうとするとフレットみてたら間に合わない
気が付くと手が今何フレットにあるか直感でわかるようになる
これってとても重要な事
教則本何回読もうが、毎日練習しているだけじゃそうそう身に付かない

85 :
ギターは持ってるので箱版ソフトのみ購入しようと考えてるんですが、この場合、ギターと本体はどうやって繋ぐのですか?ギター用のシールド(両端が同じやつ)じゃ繋げられないと思うのですが…?別途特別なケーブルを購入しないといけないのでしょうか?

86 :
>>85
その前に北米の箱本体あるのかい??

87 :
>>85
ソフトにジャック⇄USBのシールド入ってるよ!

88 :
今更リージョンロックもないよなあ
と米箱もってても思うわ

89 :
版権問題が難しいんだろうな。
と、思ったけどGHやRBはリージョンフリーなんだっけ?

90 :
箱版日本でやりたいなあ
指愛さん出してください
受注生産、ローカライズなしでいいです
リジョーンロックだけはずしてください

91 :
リージョンフリーの駄ゲーよりこういうのを優先してローカライズしてほしいわ。
せっかくギター買ったのにゲームする前に弾けるようになったらどうしてくれる!

92 :
これってPとかGとかBとかPとか出てこないの?

93 :
海外の公式サイトも情報乏しいのな。
アンプ(シミュ)をMarshallやMesaで選んだりとかは無い?
ゲームなんだから、最初はMG10とかちっこいアンプで
金貯めて、JCM2000とかレクチが買えたり
エフェクターもオーバードライブとかディレイとか
買って集めるような要素が合っても面白そうなのに。

94 :
>>82
ありがとう。
専用端子が必要なゲームは体験版が出せないだろうから、
評判見て決めるしかないか・・・

95 :
箱○版出して欲しいならFacebookで「いいね」つけてくりゃいいって書いてあるのに何でこんなとこで愚痴ってんだ?
2ちゃんに籠もってないでアクティブに動けよ
これだから箱ユーザーは
UBIは売れる売れないというよりもユーザーが望んでるかどうかで動く会社だぜ?
PS3版のローカライズやるんだから箱○版も同時に版権問題と日本語化済ませられるって事で
リソース費用割れるんだし

96 :
まあ、最低限wikiくらい見てから質問して欲しいわな

97 :
これってゲームに相性のいいギターとかあるのかな
プレイしてる方どんなギター使ってます?

98 :
概ね同意だけど、PS3とX360の立場が逆だったらPS3ユーザが同様に愚痴ってると思うよ。
これだからX360ユーザは。とか言っちゃうのはちょっと。
日本語の公式サイトをさっさと用意して周知してくれれば良いのにね。

99 :
どうせ予定調和で出すんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文句無しに指がインカム、実力共に最強な訳だが (427)
【俺たちが】L.E.D.9カク目【カクちゃんだ!!】 (776)
【店員】音ゲー筐体のメンテについてpart2【AC】 (733)
最近女DDRer増加傾向な件★2 (426)
DP BMSスレッド Part3 (631)
jubeatの難易度を考察するスレ (950)
--log9.info------------------
【PS3/Xbox360】Portal2 |ぷ chamber06 (285)
GhM・須田51総合25 (350)
【PS3】DATURA (225)
COD:BO 武器ランク付けスレ (224)
【PS3】 SIREN New Translation 2 【新訳】 (594)
なぜバイオハザードはオワコンと化してしまったのか (257)
Dark Sectorの続編キボンヌ (277)
COD:BO M60スレ(仮) (553)
スマブラ新作 参戦予想妄想スレ (478)
【Xbox360】キネクト スター・ウォーズ (364)
【konozama】Amazonで予約したからコネ━(# ゚Д゚)━!! (781)
【PS3】みんなでスペランカー 24探険目【DL専売】 (985)
【スマブラ】ガノンドロフ様でがんばるスレ16 (301)
Star Wars: The Force Unleashed part5 (792)
バイオは4から糞になったと思う数→ (519)
【PS3】ラチェット&クランク FUTURE 総合 part4 (898)
--log55.com------------------
しっこ出ないちんちんも蹴れば痛い!
売国チン出しコンビで〜す!!
続・おちんこ ビュッ!ビュッ!ビュッ!
   働 か な い 3 世 (笑)
王者のうんこはたったの百万円!
 無 職 の ア ン チ し か い な い
女「つけてる腕時計を見ればどんな男か大体わかる」
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.3