1read 100read
2012年6月アルバイト66: コンビニバイト★82 (448)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
シミズオクト東京ドーム23 (530)
サンキョウ・ロジ・アソシエート その2 (228)
清掃のバイトしてる香具師集合!!パート27 (675)
バイト面接しまくっても不採用な三十路集まれ (770)
トライアルでバイトしてる奴 3匹目 (217)
WonderGOO in アルバイト板 8 (516)
コンビニバイト★82
- 1 :12/05/15 〜 最終レス :12/06/06
- ★★携帯で閲覧している方、質問したい方、初めてこのスレに来た方は、まず>>1-3あたりを読んでください★★
コンビニでバイトするにあたって、事前に知っていなければならないことや裏情報は、特別にはありません。
面接時や研修時も、一生懸命やっているのなら、多少戸惑っても間違えても失敗しても、問題ありません。
わからないからといって、何でもすぐ質問するのではなく、まずは「自分で考えて」、
行動(下見する、店長・先輩店員・経験者に聞く、ネットで検索する、マニュアル見る、等)をしてください。
前スレ
コンビニバイト★77
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1316997386/
コンビニバイト★78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1319645051/
コンビニバイト★79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1322928202/
コンビニバイト★80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1327746670/
コンビニバイト★81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332065206/
質問ある人はとりあえず↓読んで下さい
2chコンビニバイトまとめ@Wiki ttp://www11.atwiki.jp/school5/
- 2 :
- また、この板やコンビニ板http://gimpo.2ch.net/conv/に各チェーン店のスレがあるので、
チェーン店を限定した話題や質問はそちらでしてください。
このスレはコンビニアルバイトの総合板で雑談に使われることのほうが多いです。
テンプレにあるような質問には「>>1読め」又はスルーでお願いします。
関連スレは御自分でお探し下さい。
→『スレッド一覧』開いてWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー。
もしくは「編集」→「このページの検索」or「ページ内を検索」→キーワード入力。
キーワードはひらがな・カタカナ・アルファベット等で検索。
- 3 :
- このスレでも幾度となく書き込まれるであろう
駄質問への回答テンプレ
↓
「店による」
「 店 に よ る 」
「 店 に よ る 」
※「店による」という返答を避けるために
みんなの店はどう?と質問する人が見受けられますが、
他の質問と同様にこちらへ誘導されます。
ご了承ください
〜テンプレ終わり〜
- 4 :
- >>1
乙
- 5 :
- おまいらさ、勤務時間が5分10分過ぎてオーナーに言われた仕事の残業をしてたのに別のバイト仲間から『さっさとタイムカード切って帰ってくれん?』と言われたらわかりましたって言って素直に帰る?
- 6 :
- まず言われないし
- 7 :
- ↑勤務時間が17時までで、17時10分まで残業してた。
わかりにくくてごめ
- 8 :
- >>6
言われないよね普通
もうほんといやだわあの
自分が何かしたのかって感じ…
- 9 :
- 絵描いてみた
http://i.imgur.com/AM2Kn.jpg
- 10 :
- トイレ掃除のナプキン処理は男もやるの?
- 11 :
- SAのコンビニってトイレ掃除無いな
今気付いた
それだけでも大きいメリットの気がする
応募してみようかな・・・
- 12 :
- そのかわり他の業務がしんどすぎる
- 13 :
- 来週で3ヶ月目になって研修期間終わるんだけどレジ点検や廃棄をまだ教わっていないんだ。
ヤバいのかな。
- 14 :
- レジ点検はともかく、廃棄がまだって…。
- 15 :
- オープニングの面接受けるんだけど、オープニングの場合だと
倍率高そうだから多少お堅い感じの志望動機にした方がいいのかな?
ちなみに接客・レジは経験あるけど、コンビニは未経験です
- 16 :
- 朝5時から9時まで一人勤務って明らかにおかしいよな。
レジ一人で回しながら品だしとか、客足途絶えなかったら延々品だしできねーし……っつーか朝のラッシュなんて7時から8時までやまねーしよ。
昼の奴8時半からぽつぽつ来て、最終的には3、4人になって、「仕方ねーな」って面して俺の仕事手伝いに来るんだけどそれが腹立ってしゃーない。
皮肉で「時間内でおわらせるのキツいですね」っつったら「昼は昼で忙しい」とかドヤ顔で言いだすのが本当にムカつく。
お前等レジんとこで雑談かます余裕あんだろ?
俺一人だから雑談相手なんて元々いねーけど、こっちは余暇どころかトイレに行く時間すらねーんだよ。
しかも研修期間なんて5日だぞ?
このクソ忙しい時間に何の研修だよ。説明なんて口で1回説明してはい終わりだし。
こういうの全部オーナーが悪いんだよな。「1人でもなんとかなる」って人件費ケチってるから負担がやべーんだよ。なんとかなってるんじゃなくて無理を通してるだけだからな。
こんなん時給割にあわなすぎ。早朝で時給たかいのは当たり前だけど、二人ぶんの仕事無理矢理やらしてんだから時間帯手当ての他になんかつけてほしい
むかつきすぎて愚痴垂れ流さねーとやってられんわ
- 17 :
- >>15
都内のオープニング受けたけど普通にうかったよ
入れる曜日が多いと受かる確率は上がる
- 18 :
- >>17
週5で入りたいからそこはOKかな
チャリで10分くらいの場所なんだけど、志望動機も「家から通いやすい」みたいな
よくある感じで大丈夫かな
オープニングってやった事ないから簡単な志望動機でも大丈夫なのかホント迷うわ
- 19 :
- マジレスするとオープニングスタッフは辞める人がいる事を前提に採用するから倍率はそんなに高くないよ
志望動機もよっぽど問題のあるものじゃなきゃ大丈夫だし、新店だとコンビニ経験者を嫌う場合もあるから接客業とレジの経験があるコンビニ未経験者ってのは有利
ただし、新店ほどコンプライアンスを重視するよう指導されてるから週5だと社会保険の関係で法人経営だとマイナス査定になる可能性はある
出来れば週5希望だけど週2・3回でも良いみたいにしといて足りなければ後で増やす事を希望した方がいい
あと近所なのも有利
- 20 :
- >>16
おれんとこも一人だよ、自給たかいせいで二人入れられんとかいってる
なんとかなるのはガチ。でも腹は立つwお客さんにいつも一人で大変だねって
労わってもらえるからやっていけるようなものだわ。客筋のよさだけがとりえかも
- 21 :
- >>19
すごく詳しいレスありがとう
社保の関係とかそういう事情があるって知らなかったから為になった
稼がなきゃいけないから確実に週5は入りたいけど、とりあえず
面接の時にシフトの希望は>>19が書いてくれた通りに言ってみる
助かりました、ホントにどうもありがとう
- 22 :
- あ、あと時間当たりの来店数をみると、7-8時が最高+搬入は夜勤と
早朝三回のみなんで、昼間は精算発注以外はそう大変じゃないって
あとの時間の人も労わって手伝ってくれるから、それも大きいかな
うちの店は常に人手不足でいろんな時間帯を兼務してる同僚が
多いんで、他の時間の業務に詳しい人がまんべんなくいるから
これやっておくと後が楽、みたいなの考えてくれる
お前の店はちょっと人間関係もアレなんかしれんな
- 23 :
- コンビニでWワークは可能でしょうか?
23才のフリーターになりますが、
一定の収入を得たいため夜勤で探してますが、
週2〜3回の求人ばかりなんです。
そこで掛け持ちをしたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
- 24 :
- 客より自己中女うざすぎてイライラするわ
- 25 :
- >>23
Wワーク可いう店池
本部通じて同系列紹介してくれる場合もあるし
交通費四球まである場合もある(稀)
- 26 :
- >>22
多分いろんな時間にいろんな人が入るから事情分かってくれてんだろうな
うち24hじゃないから朝にジュースの品だしとかもせにゃならんのだけど、労うどころか毎回何かしら品切れ起こしてて列ぽっかり空いてるんだ。そのせいで品だしに余計手間かかるし最悪。
うちも人件費の問題で朝に時間割けないらしいけど、それなら通常時給の8時から誰か入れてくれれば捗るのにっていつも思うわ
- 27 :
- >>26
まじか、それじゃなおさら大変だな
店開けは24hと勘違いした客との戦いもしなきゃいけないから
ただの早朝よりずっとキツいと思う。無理すんな
- 28 :
- >>12
そこを具体的にぜひ
- 29 :
- ありがちなのは連休中のばか込み+ゲロ爆弾
トイレに間に合わず店の中でぶちかます客(特に子ども)がやたらでる
- 30 :
- >>28
前スレに書いてあったぞ
- 31 :
- 一言の相談も無く夜勤から昼に回される事になってた
もう新しく夜勤に入る人を採用した後らしくどうしようもない状況なんだが、どうすりゃいいんだ・・・
ちなみ同僚から確認されてわかった事で、オーナーからはまだ何も聞いてない
とりあえず今日の夜勤が終わったら問い詰めてやる
- 32 :
- 勝手にシフト変える馬鹿オーナーだけは本当に困るよな
つかあまり無茶言うならやめるのも手だぞ
初期の労働契約を違反したのはオーナー側だし
実生活に影響が出てやめる事をとやかく言われる筋合いもない
たかがバイトだし、他にもコンビニはいくらでも募集がある
- 33 :
- パート・バイトは時間その他の本人承諾なしの条件変更は法律で禁止されてるはず
- 34 :
- >>33
合理的理由があれば違法じゃないって判例があるよ
この場合がどっちなのかは当事者じゃないから何とも言えないし、雇用契約の内容がどうなってるのかもわからないけどね
本人が言うように
・一方的に時間帯を変えられた
・夜勤のみの条件で契約してある
・合理的理由が無い
が本当に成立してるなら違法の可能性が高いけど
- 35 :
- 客は全くムカつかないが店員が嫌って自分だけかな
なんか頭ボーッとしてくる
- 36 :
- コンビニアルバイトするなら、住宅街か大通りに面した所、どっちがやりやすいですか?
- 37 :
- マルチ
- 38 :
- あの狸の画像流出 ※画像あり
http://p.twipple.jp/hH4zJ
- 39 :
- A 22時〜1時を週3回
B 22時〜6時を週2回
C 22時〜1時を週1回 22時〜6時を週1回
夜勤ではどれが一番オススメでしょうか?
かなり迷っています
- 40 :
- 給料少なくてもいいならA
1時までだと昼夜逆転しなくてもいいし。
- 41 :
- コンビニのバイト募集に応募したけど、折り返し連絡来ない。
名前と連絡先教えて、担当者からかけ直すって言ったのに…一日たっても来ないのはダメなのか?
一言くらい連絡するのが礼儀だろ。
- 42 :
- ん?いつ頃までに連絡するとか言ってくれなかったの?
- 43 :
- ・担当者がまだ休み
・連絡先を間違えて伝えた
・連絡があったのに非通知拒否とかで判別出来ない
とかじゃないの?
いずれにしろ一日じゃまだ気が早いよ
- 44 :
- 普通は遅くても一週間で連絡が来る
8日以上経過しても来なかったら、落ちたか店長がいい加減な人なので
別の店探した方が良い
- 45 :
- >>44
それ面接結果の話でしょ
たぶん面接前の応募段階での話だと思うよ
- 46 :
- >>13
俺研修一日目でレジ点検もやったぞ・・・
って言っても昨日のことだが
早く廃棄やってみてー
- 47 :
- あんまり詰めて教えるのは良くないんだよな
本人の能力によっては、変に重圧与えて個々の仕事のミスが増える
まあお店の従業員がしっかり新人の監督・フォロー出来てれば別だが
- 48 :
- >>47
レジ打ち初めてってこともあってかなりスパルタに叩き込まれたわ
早く立派なコンビニ戦士になれるよう頑張るわ
- 49 :
- 今はサービスが多様化してるせいでレジ面倒だからなー
特にレジで利用客少なくて中々覚えられないのが宅急便('A`)
普通便・往復・スキー・複数・メールetc
多すぎなんだよ…
後煙草な
喫煙者は脳みそにヤニが回ってるから、番号振ってある意味を考えられないし
略称で言うから困る
- 50 :
- 今はほとんど覚えたからいいけど略称はやめてほしい
- 51 :
- 重症になると8_とか10_としか言わなくなるw
怒鳴る奴も大抵タバコ買う客だしな〜
- 52 :
- セブンの深夜から早朝の時間帯に受かったけど、宅配とかウォークイン、レジとか
色々やること多くて難しそう。まぁがんばるか。
- 53 :
- レジ全般(たばこや宅急便等も)
フライヤー清掃
中華まん器機清掃
雑誌返品
新聞の残り部数確認
フランク廃棄
中華まん廃棄
おでん汁交換・付け足し
検品・品だし(雑誌やら雑貨やらパンやら製品やら)
店内・トイレ・店外清掃
おでん・中華まん・フランクの仕込み
ドリンク補充
たばこ補充
本社からのメール便交換
レジ仮点検
発注
フェイスアップ
大体ざっと思いつくのでこれくらいか
ハッキリ言うがやる事多くてめんどい
だがそれ以上に相方と気が合わないと、仕事の効率が極端に下がってやばい
- 54 :
- >>53
それって店員数によらない?
- 55 :
- >>54
うちはペアでこれ
相方がすぐ休憩入れたりサボるから大変だわ
- 56 :
- 精算以外は基本一人体制だから辛いです><
- 57 :
-
- 58 :
- >>13
それは遅すぎだろww
俺の場合、3時間程度の研修でレジを覚えて、2〜3回ベテラン夜勤の人と一緒に夜勤の流れを教えてもらったら、次から1人夜勤をやらされたぞ
細かい所は、朝勤の人に聞いたり客に怒られて覚えた
- 59 :
- 一人夜勤は防犯上よろしくないし仕事の効率も落ちるだろ
- 60 :
- >>59
確かにそうだよな…
直営店は夜勤は2人がデフォ?
俺ん所フランチャイズなんだけど、オーナーの経営する全店舗1人夜勤なんだ
- 61 :
- 直営じゃなくても二人って所は多いよ
ぶっちゃけ立地条件による
客の出入り激しい店舗で一人夜勤はかなりブラック
- 62 :
- 立地によっては閉店しちゃう
- 63 :
- 防犯の事を最大限考えたら夜間は閉店するのが1番だけどな
それは冗談だとして、コンビニ全体の半分くらいは一人(になる時間帯がある)夜勤だよ
地方なんかは繁華街と直営とセブンを除けばほとんど一人夜勤
都市部でもオフィス街なんかは一人夜勤のとこもある
単純に考えれば一人より二人の方が楽だろうと思うけど、客があまり来ない時間帯に二人きりってのも自分がコミュ障だったり相方が癖のある人間だったりするとかなりダルい
サボり魔でベテランが相方だったりすると事務所から出てこないから一人で二人分の仕事をしなきゃいけなくなるしね
- 64 :
- >>55
客数が多くて店員が多いところだと
特殊業務は分散されてまだマシかな
基本レジと品出しばっかりで
- 65 :
- お前ら残業ってしてる?
- 66 :
- >>65
小銭くさい違算でたら発見するまでとか
- 67 :
- コンビニのバイトやってみようかと思ったんだが、ずいぶんと大変そうだな
ごめんなさいさっさとレジ打てよとか思っててごめんなさい
- 68 :
- >>67
覚える事は多いが、慣れたら楽
バイトの中でも比較的楽な方だよ
- 69 :
- >>67
自宅から少し離れてあまり行かないチェーンの店を選んでやってみてダメだったら辞めれば?
- 70 :
- 今年は、電気代値上がりで夏場の猛暑でもエアコンつけずにいないといけないのかな・・
チルドの冷風だけじゃ無理すぎる・・w
- 71 :
- 付けるに決まってんだろ。チョコ類溶けるわ
- 72 :
- 値上がり幅によるだろうが1〜2万は増えるみたいだぜ?
廃棄がほとんどなく、なおかつ売り上げがよくないと絶対に無理すぎる。
- 73 :
- 夏場のコンビニが暑かったら値上がり分くらいの客離れがありそうだが
- 74 :
- 室温が28度超えるとチョコレートが溶け始める
30度こすと要冷蔵の棚が警告アラーム鳴り始める
熱廃棄だけつづけるから室温は上昇し続ける模様
あとウォークインがぶっ壊れた場合はありえない
結露した。ドア開けると熱風が吹き出してきて
缶が温まってた。死を覚悟した瞬間だった
- 75 :
- 計画停電の時ってとうしたの〜?
関西だから気になる
- 76 :
- >>73
その根拠がわからん
- 77 :
- >>75
冷凍食品は全滅したから取り扱わない。大量の廃棄が出た
レジはバッテリが生きてるなら使って、ダメなら電卓で計算した
店の中が暗くて空調もなくなって、すごく静かだったな。営業中てカード窓に出した
こっちは郊外だったんで窓開けると、真夏でも結構いい風が入ってきて
耐えられたけど、関西都市部じゃ死者が出るかもよw
- 78 :
- >>73
節電しなきゃしないでクレームになる
- 79 :
- >>73
案外、昨年の夏の地獄のような節電後にバイト始めたのかな?それならその考えで仕方ないかもな
少なくても昨年節電ムード一色で今年も電気代値上がりで自然と節電の気運が高まってるから
今年もエアコンなしは仕方ないだろうな
問題なのは抑汗スプレーをいっぱい用意しておかないといけないってことだが・・w
- 80 :
- こういう客に絡まれる。番号で言えカス
http://twtr.jp/user/SeiichiroDrums/status/203487753739051009
「今の若いコンビニ店員の子って本当にタバコの銘柄知らな過ぎだと思う。
誠『セブンスターソフト〜』店『えーっと、どれでしょう?』みたいな。 日本が誇るセブンスターやぞー!?
そのくせ律儀に『身分証の提示を〜』とか言いやがる。 銘柄覚えてから言いやがれっ(`Д´)」
- 81 :
- 震災前はコンビニの夜間営業が電気の無駄とかさんざん叩かれてたくらいだからな
業界としても努力してますよってアピールが必要なんだろう
節電のせいで仕事が減ってるとこもあるんだから、営業出来るだけまだマシって考えるしかない
コンビニはエアコンがあって快適に働けるって考えがあったなら残念だったねとしか…てか今はどこも節電やるからどこもけっこう蒸し暑いぞ
- 82 :
- >>81
防犯なんかで意味あるのにな
娯楽施設とは違う
- 83 :
- >>68,69
やってみないとわからないか
しかし近場は深夜しかないんだが、いきなり深夜いけるかね?
- 84 :
- なんでいけないと思うんだ
- 85 :
- 東日本震災があってから馬鹿のクレーム増えたからな
節電!節電!原発廃止!廃止!
タコ
家に引きこもってないで働け
- 86 :
- >>80
なんだこれ
こんなこと言われたらひっぱたくわ
- 87 :
- >>80
タバコは基本的な銘柄は場所覚えているが、マイナーな銘柄は番号がいいな
インフィニティ?とかフロンティアライトとかそこら辺
あとベベルとか
- 88 :
- >>53
おれんとこは一人でこんな感じだわ
搬入量によっては時間内に終わんね
警察も一人でいると渋い顔して気をつけてくださいと言っていくし
もう一人増やして欲しいもんだ
>>80
キチガイワロタ
こういうアホを減らすためにも全年齢身分証明書提示を法で義務付けないとな
- 89 :
- 碌に運動してない引きこもりなんだがコンビニバイトって引きこもりでも平気かね?
- 90 :
- >>89
基本的にはワキガでもなければ犯罪歴がないかぎり採用されるだろ
リハビリとしては最適だよ。運動になるし会話もできるようになる
見るからに引きこもりっぽいすごい子はいったことあるけど
だいたい半年くらいするうちにこざっぱり垢抜けてって
最終的に大検?だかとって大学いったってさ
接客だから爪とか身なり気にするようになるし、小遣いできて
服買うようになって、段々体力ついてってステップアップしたって感じ
- 91 :
- >>90
ワキガではないから大丈夫かな
明日下見に行ってから考えてみるよthx
- 92 :
- がんばれ。まずは動いてみるだけでも十分よ
- 93 :
- 高速SAのコンビニは店員が多いんですけど
その場合こういう>>53ことは分担できますよね
SAでやってる人いますか?
SAコンビニで一人というのはさすがに見かけたことがなく
- 94 :
- おまえらのとこは日食めがねちゃんとおいてたんか?
何度も電話かかってきたわ
- 95 :
- >>80
コーヒー屋の店員が
「ホット」って言われて
わかんないのと同じレべル
- 96 :
- 告白します。
バイトでパワハラに遭う→勇気を持って店長に抵抗→辞め
その後の半年間で、辛い記憶に苦しめられ+ストレスで10キロ太りました。
今後はコナミスポ−ツクラブでも通おうかと考えています・・・・・
- 97 :
- いや、違うだろ。
コーヒー屋の店員だったらキリマンジャロとかエスプレッソとかベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノとかじゃないか
- 98 :
- ホットが分からないコーヒー屋なら、タバコが何なのか分からないコンビニだな。
- 99 :
- >>93
816 FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 00:46:30.96
>>813
SA店(セブン)でやってたけど土日祝日は死にそうになる
休日はレジ&FF6人、品出しそのた4人の10人勤務。
レジは5台フル稼働させても並ぶし、レジごとに並べって言っても客は聞かないし、納品は天井に届きそうなぐらいのが何列も来る。
普通のコンビニとは仕事が全然違う。でも時間過ぎるのは早い。
前スレから
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【住宅地図】ゼンリンのアルバイト・パート集まれ2【調査員】 (274)
国民年金払ってる馬鹿は経済感覚がない (878)
東洋製罐 川崎工場【目指せ!指導員もどき】その5 (544)
【青海】ソフトバンクフレームワークス【東扇島】C (976)
【人生】30代のフリーター2【これからだ】 (247)
明光義塾part86 (483)
--log9.info------------------
打楽器アンサンブル総合スレッド6 (240)
【働き】30代の吹奏楽【盛り】 (583)
バストロンボーン大好き!7th pos. (252)
フルート総合スレ Part12 (223)
き→ん→し→ょ→う 完成でアンコン金賞 (327)
スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板 Ver.2.3 (445)
混同、砂糖 指揮の二股はだめ?中多、福本 (204)
秋田県のマーO Part4 (642)
吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。3枚目 (465)
そろそろコントラバススレがたってもいいはず (601)
バスクラリネットが嫌われる理由 (242)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (951)
トランペットのマウスピース (572)
関東のマーO Part9 (377)
ブラスバンドを語ろう その7 (918)
コルネット質問・雑談・総合スレ (229)
--log55.com------------------
マクスの在庫状況を報告するスレ 323箱目
マクスの在庫状況を報告するスレ 324箱目
マスク実店舗購入報告スレ8
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart118
【エタノール】消毒薬総合45【塩素系】
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part38
マクスの在庫状況を報告するスレ 325箱目
マクスの在庫状況を報告するスレ 326箱目
-