1read 100read
2012年6月吹奏楽294: そろそろコントラバススレがたってもいいはず (601) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道の高校☆Part19 (346)
ママさんブラス総合スレ (562)
大分の大学職場一般 その4 (327)
北海道の大学☆Part8 (810)
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!6■■■■■ (958)
吹奏楽大好き!\(´^ω^`)/ (408)

そろそろコントラバススレがたってもいいはず


1 :10/06/23 〜 最終レス :12/07/02
みんなそう思うだろ?

2 :
コントラバス総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175776020/
お粗末さま

3 :
そろそろ3get

4 :
そろそろ4get

5 :
そろそろ5get

6 :
そろそろ6get

7 :
そろそろ7get

8 :
そろそろ8get

9 :
じゃあ9get

10 :
そろそろ10get

11 :
そろそろ11get

12 :
夏なのに木枯しが吹き荒んでまつね。このスレは

13 :
そろそろ13get

14 :
そろそろ14get

15 :
誘導
コントラバス総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175776020/

16 :
そろそろ16get

17 :
そろそろ17get

18 :
そろそろ18get

19 :
そろそろ19get

20 :
そろそろ20get

21 :
そろそろ21get

22 :
そろそろ22get

23 :
そろそろ23get

24 :
そろそろ24get

25 :
そろそろ25get

26 :
そろそろ26get

27 :
そろそろ27get

28 :
そろそろ28get

29 :
>>1
乙であります。

30 :
さすがに、水槽はレベル低いな
30げつ

31 :
皆さん エチュードは シマンドルですか?

32 :
バンドジャーナル。
・・・巻末のワンポイント講座(過年度一年分を順次)
コレ強力にオヌヌメ

33 :
ワンポイント講座で上手くなったやつは
いない。
コレ,定説

34 :
モレは非常に為になりまスタ。
特に奥田氏(センチェリー響)の年度は内容面では濃かったよにオモ。
(氏のホムペで公開中)
吹奏楽/オケ村からジャズ街の方へドロップアウトしましたが・・・

35 :
参考にはなってもあれだけで上手くなるのは不可能ってだけだろ

36 :
オレの中高は、あやしい先輩の指導と、
バンドジャーナルかピープルか忘れたが、
それと、シマンデルだけだった。
大学入ってからプロに習うようになって、
いろいろ直されたけど、そのあと読めば、
なるほどということは多かった。

37 :
文章だけじゃわからないことは多いよな。

38 :
音階 分散和音をいろんな弓で弾けるようになることが一番なのだが、できる人少ないよな

39 :
クラリネットの先生時給4000円に
フレットレスベースなら、ロックもジャズもクラシックも大して違わない
と言ったら 理解していなかった。
ベーシストの自己主張が足りない問題ですね。
そのクラリ先生 K音大 クラリの他 ピアノ も ソナタまでしたと言っていた。

40 :
どこが大して違わないの
楽器は同じでも演奏法や弦は違う

41 :
手首固い人大杉

42 :
吹奏楽のコンバスは総じて硬い。
背中から手首までガチガチ。
背筋まっすぐ、肘まっすぐ、手首90°に曲げて弾いてるの見るとすごく気の毒になる。
あと弓止めすぎ。

43 :
自己流だと、
そんなふうに
なってしまうんだよ。
このあたりは、文章では伝わりにくな

44 :
弦バスに柔らかい表現を誰も求めていないので、そんな弾き方から成長しない。

45 :
>>40
管楽器は
同じ楽器でも 運指 まで違う

46 :
コントラバスは例えば、木管チームの最低音楽器と考えて演奏する方が精神衛生上良いんでないかえ。
チューバに音量で対抗なんて端から無理かつ無謀。
オーケストラではコントラバスセクション八本(4プルト)にチューバ1本のバランスですが、それでも音量的にはチューバが勝ちます。

47 :
そろそろ47げと

48 :
>>46
だけど譜面はチューバと同じことが多いという現実
コントラバスができないような細かい動きを木低はやるし
でも音的に木低の方が近いことは確か

49 :
チューバの苦手な最低音域(B♭から下)をコントラバス(E弦音域)がサブベース的にカバーしたりするのも効果的。
クラシック楽曲のアレンジなら市販のミニスコア等で原典のコントラバスとチェロのパートをチェック。
吹奏楽アレンジでカットされている場合は原典を参考にバスパートを復元(転調されているケースは日常茶飯事)

50 :
転調したようなクソアレンジを喜んで演奏するような団体に所属することが間違い
そもそもクラシックアレンジ演奏してクラシックやったような気になってるやつは恥ずかしくないのかw

51 :
この手の人間って、なんでわざわざ吹奏楽板のぞきにくるの?

52 :
え、吹奏楽もやるからだけど?主にトラだけどねー

53 :
楽器は音楽表現のための道具(インストゥルメント)にすぎない。
その編成・形態もおなじことで、手段に過ぎない。
吹奏楽にはオリジナル曲もあるが、「本物の代用」的に、スタンダードジャズ・ラテン・映画音楽
そしてヒット曲や演歌、テレビ漫画の主題歌からクラッシック音楽まで、
ありとあらゆる「アレンジ物」を演奏する宿命にある。
そして、地域で、学校内で、訪問先で、一番身近なバンドとして良質な音楽を
提供し続けるべく、精進するのである。
そういった意味で、>>49 氏は、素晴らしいと思う。
「アレンジ物」を演奏する宿命にあるゆえ、叩かれる対象となりやすい吹奏楽
(たたきに来るのはオ○の人に多いようだが)であるが、その「クソアレンジ譜」を
いかに聴きばえする音楽に作り上げるか、。
様々なアイデア・工夫・持てる技術・知識で真っ向から対峙しようとする気持ちと誠実さ。
これが音楽にパワーを与え、聴く人に訴えるのだと思う。
ガチガチのクラッシクファンが「転調したようなクソアレンジ」を演奏する演奏会には来ないだろう。
しかし一般の聴衆には、ただ漫然と譜面どおりに演奏されるオケのクラシック演奏よりも、
様々な不都合を消化しつつも表現と対峙した吹奏楽の演奏のほうに、魅力を感じるだろう。

54 :
>>53
俺は吹奏楽部でコンバス始めたし、そこで音楽も学んだし仲間もできたから、
吹奏楽というものを否定したくはない。むしろ好きでいたい。
が、しかし、吹奏楽って結局「編成」に過ぎないと感じることがよくある。
つまり音楽の様式ではないんじゃないかと。
>>53が挙げてるような様々な様式の音楽を演奏するための手段としての編成が
吹奏楽で、それ以上の目的は無いんじゃないかとよく思う。
>>53の最後の2行は
オケ>>>>吹奏楽 という主張を否定するために極論を言ってるんだと思うが、
俺の感じ方は逆で、ジャズやらロックやらクラシックやらをオリジナルの編成で聴いた時の感動を、
吹奏楽の演奏からは全く感じたことがない。
「とりあえずアレンジしてみました。吹きたかったんで。」
みたいな印象しか受けない。
少なくとも俺が今まで聴いた演奏は、吹奏楽という編成に譜面を書き換えただけで、
それぞれの音楽の本質に迫っているものは一つもなかった。
結局吹奏楽っていろんな曲を演奏するための手段としての編成に過ぎなくて、
音楽を表現する能力は無いんだと最近では考えてる。

55 :
音量の不足分は許されるならばピックアップとアンプの使用で補いましょ。
ピックアップは弓奏とピチカートの奏法からリアリスト(アメリカ)やヤマヒコ(日本が誇る駒アジャスター内蔵型ピックアップ)などがヨロシ。
間違っても駒上部に挟むタイプ。例えばフィッシュマンのBP-100は止めておくのが吉
(弓奏法には向きませんが、ピチカートだけならヨロシ)。
アンプは出力100ワット以上のアコースティック専用がヨロシ。
通常のベースアンプの場合はアコースティック専用プリアンプ(電気的不整合の改善のため)を介在して下さい。

56 :
>>54
俺は吹奏楽を否定しているわけではないよ。吹奏楽は好きだし
原曲を無視した糞アレンジを演奏して喜んでいるような団体を批判しているに過ぎない
>「とりあえずアレンジしてみました。吹きたかったんで。」
これには完全に同意する。原曲へのリスペクトがあれば、曲の展開も考えずにブツ切りしたり、吹きやすくするため転調なんてするはずがない
結局クラシックアレンジ曲は「クラシックやりたいならオケでやりなよ」と言われても、オケで吹けない人間のためにあるのだろう

57 :
>吹きやすくするため転調
これは無いよな。何でもB−dur(笑)。
モーツァルトがひどい編曲されてて腸が煮えくり返ったことがある。
モナリザを金髪にするくらいの暴挙だ。
音楽を大切に思うならやってほしくないわな。
あとさ、ピックアップなんかなくてもそれなりのコンバス弾きなら音量で貢献できるはずだよ。
特に、チューバでは出せないような重厚な音がコンバスなら出る。
上で出てるように体が硬いから音が小さいんだろうね。
そういう体ががちがちの中高生見てるとほんと可哀想になる。楽しくなさそう。
なんとかしてやりたいよな。

58 :
 >>54
 >吹奏楽って結局「編成」に過ぎないと感じることがよくある。
  つまり音楽の様式ではないんじゃないかと。
53は楽器の編成・形態は、音楽表現の手段に過ぎないと、冒頭でちゃんと書いてるじゃないか。

59 :
54だが。説明が足りなかった。
オケやロック、ジャズバンド等はただの編成ではなく音楽の様式をもっている。
楽器や編成とともにそれぞれの音楽が発展してきた歴史もある。
>>53が言うような手段に過ぎない編成ってのは吹奏楽だけだ。そこには様式がない。
だからただ吹きたいだけって感じがする。
といいたかった。だからアレンジがただの自己満足にしか聞こえないんだろう。
あと俺は吹奏楽だけじゃなくてチェロの曲をコンバスに移した糞演奏も嫌いだからね。

60 :
吹奏楽は元来ブラスバンドといわれるように金管楽器主体の軍楽隊が母体。
歴史的にも行軍のマーOが元来のお仕事。
軍や警察、消防などの楽隊が吹奏楽なのはこの流れ。
歴史的には軍の進軍や後退などの指揮伝達の重要な手段としてかなり古いかとオモ。
屋外での儀礼や実用性、音量が重視された結果が吹奏楽の原型。
マーチや儀仗的な楽曲では流石に他ではまねのできない独壇場かと。
Jazzの黎明期アーリーデキシーランドジャズは南北戦争後の南軍軍楽隊の払い下げ(カッパライ?)楽器や退院たち等から始まったモノ。
ご陽気でマーOぽい曲が多いのもその為。
当初の編成もマンマ軍楽隊のよう。
因みに、ジャズに行く人たちは黒人社会でもどちらかと言えば多少なりとも裕福な方々。
なんせ楽器が高価で贅沢品でしたから。
大多数は虐げられた貧困層ですからギターやハーモニカ等比較的安価な楽器や唄が主体。
この流れがデルタブルースなどのブルース〜ロックミュージックに連なります。

61 :
スレの趣旨に沿ってそろそろコントラバスの話をしませんか?

62 :
>>60
もともとは吹奏楽もそういう「文化」をもった音楽だったんだよな。
紀元前までさかのぼることも可能らしい。
だが今の日本で、特に中高の部活で行われてるものはそっからはずれちゃったのかもな。
教育のための音楽になってしまったせいで、音楽としてのアイデンティティや文化を失ってしまった。

63 :
>>59は、吹奏楽=生徒用の教材 みたいな図式にとらわれているので、もう
音楽としては耳に入らなくなっているのだろうね。
ふた昔前に、「エレキギターは音楽ではない。子供たちには禁止、校則でも禁止」という事態が、
グループサウンズやビートルズの絶頂期にあったらしいけど、。
エレキギターはあくまで「楽器」であって、音楽ではない。
しかし当時の大人たちには音楽は耳に入らなかった。
そしてとりあえず一番目立つ楽器を禁止したんだね。
吹奏楽も音楽をするための一形態であって、音楽そのものでは無いはずなのにね。
思うに、我が国の歴史的には、コンクール中心の活動によって超絶技巧の団体が増え、視覚的にも
音楽的にも(レパートリー)、オーケストラと比較されやすい状態に進展してしまった。
そのため叩かれやすい位置にあるのは確かだろうね。

64 :
楽器を持ち帰って練習していいおと言われて
コントラバスを持ち帰った人いますか?

65 :
持って帰るのはべつに普通だけど

66 :
自分はやったことないけど背中に縄で縛り付けてチャリで帰った猛者は知ってるw

67 :
>>64
学校の楽器をってことですかね?
電車はいろいろ気を使うから大変。車が一番いいと思います。
学生さんなら家族に協力してもらって。
チャリはありえないww
>>63
「吹奏楽」って編成と音楽の形式二つの意味でとれるからその例えは不適切じゃないですか?
「エレキギターは」じゃなく「ロックは」にしたら音楽のジャンルの話になりますよね。
上ではその両方の意味で「吹奏楽」って言葉が使われてて、どうも混乱してる感じがします。
個人的に、当時ロックは猛毒だと思われて問答無用で禁止されるほどのインパクトがあったんでしょうが、
吹奏楽はむしろ毒にも薬にもならないもののような気がします。
嫌いじゃないんですけどね。

68 :
先日大学一般のコンクールを聴きに行った。
20数団体聴いたがコントラバスがまともに聞こえたのは
たった1団体だけだった。
これじゃあ「コントラバスって必要なの?」
と問われて返す言葉がない。

69 :
まともに聞こえた方がいいとは限らんしな
曲にもよるし
後ろで響いてくれてればOK、みたいな指揮者もいる
それすらできないバス弾きは不要
でもそれは奏者が不要ってだけだろ

70 :
コントラバスのケース(ソフトケース)がリュックサックのように背負える物ならチャリコでも移動も楽チンでオケ!
都市部等で都心部より離れた安い駐車場に車を入れて、
車載の折り畳み式チャリコなどで件のようにコントラバスを背負って移動するケースは実際に有りますから。(ジャズ屋さんが多い)
但し、周囲の障害物(特に上方、ネック)には常に注意が必要。

71 :
背負うのは、危険過ぎ

72 :
>>71
同感。背中や肩に負担がかかりそう。

73 :
体への負担だけでなく、楽器もうっかりぶつけてしまいそうで心配

74 :
数百メートル〜一、二キロ以上コントラバスを担いでの徒歩移動を頻繁にやればリュックタイプが欲しくなるかとオモ。
階段や特に駅などのエスカレーターは危険。注意が必要。
確かに楽器のトラブルリスク(特にネックやヘッド)は否めないです。

75 :
エンドピンの所にホイールを付けるタイプが無難だと思います

76 :
ベースバギー使ってるけど便利

77 :
折り畳み式のお買い物キャリー(千円〜)が取りあえずはオヌヌメ。
振動吸収材代わりに空気枕(100均)やクッションを挟むのもお忘れなく。
実際、利用者は多いとオモ。

78 :
コントラバスフェチ集合! でコントラバスって何?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283224798/l50

79 :
話すこと無いのか

80 :
うん☆

81 :
葡趣

82 :
火酒

83 :
ご冥福をお祈りします
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000002-mai-soci

84 :
コントラバス界の有名な方だね。
ご冥福をお祈りします。

85 :
悲しいです。。

86 :
!!
あの人のサイトの掲示板でいろいろ質問してたなぁ・・・
ご冥福をお祈りします。

87 :
突然の訃報に言葉もありません。
氏の御霊の安らか成らん事を祈念致します。
・・・自分には無縁ながら世界遺産クラス?の名器ブザンの行く末も気掛かり

88 :
享年五十七歳は若杉?!
・・・数え年では前厄になるのかな?
ご自宅の北西の方角ですね。行っては生けない方角と場所(氷ノ山は古来アンタッチャブルの霊山)だったかも知れません。
山の神さまのご機嫌麗しからず。と思えるような遭難事故が最近多い夜那祁ガス。

89 :
>>87-88
なんだコイツは。不謹慎にもほどがある。

90 :
高校のコンクール見ててコントラバスのうまい学校あるの?

91 :
>>90
幕総
オーケストラもやる学校だからだけど

92 :
コントラバスが目立つ曲、結構あるよ。
・海へ...吹奏楽の為に(中間部のホルンソロのところでコントラバスの伴奏が目立つ)
・「イースト・コーストの風景」より ニューヨーク
・マ・メール・ロワ
・セドナ
・メリー・ウィドゥ・セレクション(ヴィリアの歌の部分) などなど

93 :
全国行ってるバンドでも弦だけはどうも・・・ってバンドしかない気がする

94 :
残念ながらそれが水槽クオリティなんだろうね

95 :
大学オケに入ってくるコントラバス経験者って、
オケも吹奏楽も大して実力変わんないよ。
きちんとした指導者に教わってれば吹奏楽出身でも上手い。
ちょっとしたコンチェルト弾けるのもいる。
もちろん自分以外管楽器しかいないっていうのはいささか辛いが。

96 :
秋田南は自由曲『ラ ヴァルス』でコンバス6本使用してました。
吹奏楽コンクールでは珍しいですよね。

97 :
某県大会の高校の部でベース5本を見た。
でもあまりその効果は感じられなかった。結果も…。
その高校はオケがあるらしいので、その関係なんだろうけど
数が多ければいいというもんでもないなと思った。

98 :
五人もいて効果がないならそりゃ単に音量不足だろうね。
吹奏楽のコントラバスってオケよりも音量求められるもんだと
思うけど、そのための練習ってやられてるのかね?

99 :
ろくに手入れもされていない楽器で音量っつっても無理だよ
学校楽器がどれだけ酷いか知ってるだろ?今まで出会った吹奏楽部の学校楽器でマトモなものなんて見たことない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
熊本の大学職場一般 パート3 (834)
沖縄の中学 その2 (519)
岐阜の中学 vol.5 (927)
この曲知らない? (296)
埼玉の大学職場一般楽団 Part10 (585)
西関東の高校 総合スレ Part8 (404)
--log9.info------------------
AKB/乃木坂/SKE/NMB/HKTと野球が好きな人専用3 (308)
煙草すってそうなakbメンバー (324)
【AKB48】加藤玲奈応援スレ☆8【選挙フー】 (421)
【優子】出演番組の視聴率を見守るスレ【珠理奈】 (243)
【AKB48】近野莉菜応援スレ☆23【チカリーナ】 (432)
ついにみるきーがチームB公演に出演か (211)
指原は解雇が妥当だと思う人の数→ (820)
【元AKB48】中西里菜応援スレ53【りなてぃん】 (784)
【元SDN48】小原春香応援スレ☆28【team小春ん。】 (239)
【NMB48】三田麻央応援スレ☆3【横溝真琴】 (885)
上半期の流行語大賞を決めよう! (281)
【SKE48】佐藤実絵子応援スレ12【祝☆セレ8選抜】 (497)
【乃木坂46】永島聖羅応援スレ★1【せいらりん】 (479)
AKBINGO! #170 (923)
こんな時こそ板野ともちんの画像で癒されよう2 (367)
岩田華怜は絶対に売れない (247)
--log55.com------------------
■企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ■
◆◆◆◆◆◆吹連はなぜ一貫性ないの?◆◆◆◆◆◆
九州の高校 総合スレ Part19
ビュッサン大好き!!1stPos
定演て何のためにやるの?
東京都の大学吹奏楽について 〜第19楽章〜
北海道の中学☆Part14
丸谷全吹連理事長、今年も吹コン指揮し全国金獲得へ