1read 100read
2012年6月プログラマー23: アンドロイドアプリ開発で食っていく事は可能か (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
駄目なプログラマの特徴 2 (215)
できるプログラマーはキーボードを静かに使う:2 (769)
ショック!ryokoたんは実は男!4 (551)
プログラマを風俗に行かせるスレ (440)
諸君 私はJavaが嫌いだ (263)
昔のITってどんなだったの? (306)

アンドロイドアプリ開発で食っていく事は可能か


1 :12/06/17 〜 最終レス :12/07/05
アンドロイドアプリ開発で食っていく事は可能なのか?
ちなみに1は素人です。

2 :
まだ拡大が見込まれるアンドロイド市場。
ヒットアプリが作れれば広告料が。有料ソフトも。
無料で市場にアップできるらしいので低コスト、クライアントいらず。どーよ。

3 :
無理、終わり

4 :
なんで?なんでよ?

5 :
確かに儲けるのはキャンンペーン力があり、強力な有料アプリ開発ができる大手がほとんど等とネットには書いてある。
しかーし、無料で(仕組みはよくしらんがiphoneは金取るらしい)巨大市場に商品を投下できる市場もないと思うのだが。

6 :
アンドロイドユーザーはソフトに金を払う習慣がないから

7 :
まさにノーリスクハイリターン!
もし大ヒットアプリが作れたら・・・凄いと思わんかい?

8 :
<<6
広告収入がありますやん

9 :
まぁやってみてくれ

10 :
俺素人だからすぐにはできないから玄人さんの意見を聞いてるんじゃないか

11 :
玄人がいないから無理って言われるんじゃないか。
おまえさんが前例を作ってくれ。

12 :

こ こ は プ ロ グ ラ マ 板 じゃ な い の か?

13 :
そうだよ、ここは職業としてプログラマに就いている人間が主に集まる場所だ。
あえて職業を捨ててアンドロイドアプリで食っていくなんて選択をする奴はそうそういないだろう。

14 :
がんばってくらはい

15 :
広告に夢見過ぎ
いくら稼げると思ってる?

16 :
シェアウェアで一発当てれば儲かるとか言ってる厨と同じ

17 :
なるほど。プロらしい意見が。>>16とかごもっともな意見だな。
フリーのSEとかでもなかなかかせげないらしいね。

18 :
>>1
学生は勉強してた方がいいよ

19 :
>>18
いい歳のおっさんだよ。わけあって在宅でできる仕事を探してたんだ。
アンドロイド開発以外にもいろいろプラグラム系の学科はあったが、おっさんが今からそんなスキル学んだって実務経験がなきゃ使い道がないだろう?
唯一アンドロイド開発が目に止まったんだが、調べた限り無理っぽかったがやっぱり無理か。
なんか在宅でできる仕事ない?

20 :
Androidアプリ開発で食っていく事は可能。
簡単なアプリ作ってGoogle Playにアップしろ。
その実績を基にして請負探して、請負しながらスキル磨け。
だが、Androidはユーザーインタフェース等がiOSに比べて技術的に劣っているので、iOSをまずやれ。
iOSでは以下の本を読め。
- Objective-C Programming: The Big Nerd Ranch Guide
- iOS Programming: The Big Nerd Ranch Guide (3rd Edition)
Androidでは以下の本を読め。
- Introduction to Java Programming, Comprehensive Version (9th Edition)
- Pro Android 4
日本語の本はゴミ。

21 :
お、始めて肯定的な意見が。
でも洋書て。。ハードルがたかすぎる。学校半年いくくらいじゃダメなの?

22 :
日本のプログラミング教育機関にまともな機関などあるはず無いだろ。
iOSとAndroidの最新仕様およびオープンソースの説明文は英語なんだよ。
最初から英語に慣れておくのが上策。

23 :
>>21
学校半年行くくらいでできるなら世の中バラ色になってる。
「できる」のレベルにも色々あるけど、信用のない人に在宅で難しい仕事任せるか?
未経験者の在宅に出す仕事なんて、内職レベルの仕事だけだろ。
おっさんは夢見てないで仕事しながら勉強でもしろよ。

24 :
SOHO向けのサイトで仕事取ってくることもできるけど、
大抵の客がすげー低い依頼金額ふっかけて
「うまい、早い、安い」を要求してくる。
ちょっとマシな案件があるとそこに人がわっと集中する。
いろいろできる俺でも、その中から仕事を取るのは難しいだろう。
まして、半年程度の初心者じゃどうしようもない。
プログラミングに向いている人であれば、
半年で初心者本はそこそこ理解できるかもしれん。
が、初心者は「とりあえず初心者本は理解できるようになったけど、
でも、自分が作ろうと思うものをどうやったら作れるかさっぱりわからない」という壁にぶつかる。

25 :
 とある有名な出来る会社は3日以内でとりあえずプロトタイプを納品して、
仕事を奪ってしまうみたいやしね。仕様書を読んだ時点で頭の中で実装が終
っているのよ。
後、広告収入で儲ける=ゲームだと思うけど、ゲーム系は激戦区や
ね。素人は手を出さない方がいいと思う。いろいろ難しいから。

26 :
なるほろむずかしいのやねー。
月に10万くらいの不労所得はあるんよ。あともうちょっと稼げたら。。
営業下手だし、ひたすらアプリつくってアップし続けるというのはどうだろう。クライアントとか関係なしに

27 :
結果は誰も保証しないと思うけど頑張って欲しい

28 :
やってみるかな。可能性があるのなら。

29 :
ひとりで営業から作成まで全部やっている人っているの?
私もできればandroid開発やってみたい。

30 :
 誰でも思いつくのようなものを今更出してもだれも落とさなからな。たとえ無料でも。
経験上、人気のないアプリ(無料)って、月に1本落とされるか否か位だと思う。
 無料(広告)の場合はわからん。広告の場合は中毒性のあるゲームでないとほとんど
金にならんとおもうな。俺の経験上、アプリ一つにつき1ドルはいるかはいらないかくらい
だと思う。常用されるならもっといくかもしれんが。

31 :
うーむむむ。。。

32 :
そう。Mac板の類似スレにも書いていたけど、寝てた方がマシなんよ。
 音楽で例えているなら、DTMで曲つくって生活するようなもんやね。それが
出来ている人って、日本でせいぜい、2,30人、世界で1000人行くか行かな
いか位だと思う。
 アプリ開発はもう少し多いと思うけど比率としては似たようなモンかな。
しかも年々敷居は高くなって来ている。
UIなんて凝って当たり前、いまさらオナラアプリをつくっても見向きもされない。

33 :
>>29
営業なしでもアプリは無料でうpできるらしいのよ(俺調べ)
そこに可能性を感じるのだが。。

34 :
>>25
意味がまったくわからんな
起業スレとかでさも「オレは詳しいぜ」って感じで
わけのわからん意見していく厨房か?
お前の妄言はつまり、
「頭の中で実装出来る奴にやらせればどんなソフトウェアも3日でできる」ってことだよな
もしお前がオレの思っているとおりのつまらないものなら
あー恥ずかし!
見てるこっちが赤面してしまう

35 :
やはり>>20のアプリつくりながら請負というのが現実的なところか。。

36 :
>>33
 作ったアプリを目立たせるには、ステマ業者やプロガーに金を払って宣伝してもらわな
といけないけどな。ただやってくれる所もあるにはあるが(AppBankとか)。

37 :
そこの部分がぬきんでているから大手の一人勝ち状態なんでそ。
そこを個人のアイデアで凌駕していけないものか。。

38 :
AppBankみてきたけどiphoneが多いね。
あとはSNSつかって草の根運動か。。

39 :
アプリのアイデアはあるの?

40 :
うん。使ってる体重記録ソフトやら禁煙ソフトやらが不満な点多いから改良した奴とか。
検索しても、ないアプリとか。PCに比べたらまだスッカスカな感じはする。

41 :
こんな場所でこんな内容で投稿してるようなオッサンが出来るようなことだったら、
世の中もっとそうやってるひとが居ると思うけどな。
やりたいなら思う存分やればいいと思う
だが、こういうとこで後押しされないと進めすらしない人には難しいと思うぞ
在宅請負は…現実見て来い。調べりゃわかるだろ
あとGooglePlayなら、初回だけだが無料ではないぞ。
審査はゆるいがゴミみたいなアプリじゃダウンロードすらされない。

42 :
>>40
私もアイデアあるけどプログラマーじゃないから困ってる。
作りたくてウズウズしてこない?
でも、どこから始めればいいかも分からないよ。
勉強したら作れるかな?

43 :
>>41
こんなところでも何の下調べもせずに始めるほうが怖いと思うぞ
>>42
ウズウズするする。でもいかんせん素人では。。
日本語の本はダメだと>>20が言ってたから基金訓練でもあたってみたら?お金貰って勉強できるかもしれない。

44 :
GooglePlayへのアプリのアップの初回のみ料金がやっとでてきた。
25ドルか。2000円くらいか。

45 :
>>44
結構安いね。
仕事終わったら英語の本借りてくる!

46 :
え英語できるんすか?・・・いいな

47 :
>>46
まさか、>>20>>22の言うように英語が読めなきゃ無理っぽいから、
英語の勉強をしようと思ったんだよ。
あと2時間で仕事終わる。

48 :
今仕事しながら検索してたんだけど、
本じゃなくてもネットに作り方書いてあるね。
しかも日本語でw
しかも図書館休みだし、家で調べてみる!

49 :
またどんなもんか教えてよ。
俺は本当のど素人だし学校行ける身分だからそっちあたってみるけど
独学でできるもんならその方がてまはぶけるもんね。
どっちがいいですか?教えてスーパープログラマーのみなさん。

50 :
ここで1個1個質問するより、以下の本当たりで企画/開発の流れ全般を押さえた方がいいと思う。
・これでiPhoneアプリが1000万本売れた
・iPhoneアプリで稼ごう
・知名度ゼロ資本力なし-それでも、あなたのiPhoneアプリでランキング1位を獲る80の秘訣
>体重記録ソフトやら禁煙ソフト
 Androidは知らんけど、iPhoneだとこの辺りは出尽くしているし、そもそも無料でだしても儲からない
ジャンルやね。なぜなら、画面に向き合う時間が短いから。
 うまい1ひねりを加えれるなら別だが。
今まで質問を読むと、アプリ学校業者のいい鴨になりそう。どうりでその手の業者が儲かる訳だw。

51 :
>>50
ありがとう。参考になった。本読んでみるよ。
鴨というか、無料で学校に通える身分だし、プログラムのプの字も知らないから通ってもいいかなと。。
でも半年も通うから、独学でいけるもんならそのほうがいいかな。

52 :
日本のプログラマーはレベルが低い。
日本のプログラミング教育機関がまともならこんな状態にならない。
学校行っても無駄。
アプリ学校業者の鴨になるんだな・・・・。
もはやプログラミングはプログラマーだけがやるものではない。
経済学や生物学等々プログラミングが必要な分野は広がっている。
彼らはプログラミングの初心者だからプログラミングの初歩から教えなくてはならない。
>>20で紹介した本は、プログラミングの初歩からプロフェッショナルな領域にまで無理無く高めてくれるよ。
日本の学校や日本のプログラミング書籍で学ぶなら、いつまでもプログラミングの初歩から脱却できない。
英語のプログラミング書籍を読むのに英語の勉強なんて必要ない。中学生の英語で十分。
>・これでiPhoneアプリが1000万本売れた
>・iPhoneアプリで稼ごう
>・知名度ゼロ資本力なし-それでも、あなたのiPhoneアプリでランキング1位を獲る80の秘訣
こんな本をジョブズが読むと思う?
発想自体が根本的に違う。
まずは、自分が使用したいと思うiOSアプリを作れ。

53 :
深いですな。。プログラマーというものへの誇りすら感じます。
問題は、中学生レベルの英語すらできない事orz

54 :
gdgd言って結局のところ徹頭徹尾何もしない>>1
いちいちageんな
>>53
>>20の洋書を初心者未満の人に勧めるのは阿呆ではなく痴呆だ
あるいはただのええかっこしいだ
>こんな本をジョブズが読むと思う?
ジョブズが読まないのはわかるが、
しかしなぜジョブズの真似をしなきゃいけないんだ
ジョブズの真似をすれば誰でも成功するとでも抜かすのか

55 :
食ってくの生活レベルがわからんが、
アプリ開発一本でサラリーマン並みに稼いでるのはトップクラスの一握りだけだ。
こんなスレ立ててる時点で敗戦濃厚。

56 :
>>52
英語は勉強しなくていいのか。
アイアムホットシタ
図書館閉まってるしどうしようかと思ったけど、家に帰って正解だった。
なぜなら、>>20の本は日本語でも出版されてることを発見したから。
モットホットシタ
でも日本語のやつはバージョンが古いのかな?

57 :
ところで、自分はPHPしか使えないし、それも素人レベルなんだけど、
Objective-Cって何倍ぐらい難しい?

58 :
だから翻訳も日本語の本も読むなと言っている。
iOSは1年毎にメジャーバージョンアップする。
書籍もそれにあわせてバージョンアップする。
翻訳が間に合うわけないだろ。
世界と戦うのに、日本語の本を読んでどうするんだよ。
"Objective-C Programming: The Big Nerd Ranch Guide"は、266ページしかないのに、
全くのプログラミング初心者にC言語からObjective-Cまで教える、世界的なベストセラーだ。

59 :
>>57
言語なんて関係ない。イメージしたものを形にできるかどうか。
それができてるならどの言語でも可能。

60 :
へー、すげーですねwwwwwwww
もしかして、馬鹿な内容のビジネス本に書いてあることを真に受けちゃう派?
俺tueeeeee自慢したいのはわかるけど(理解に苦しむが)、そんな戯言に騙される初心者はたまったもんじゃねえよな
いちいちあげてんじゃねーよ、目立ちたがり屋め

61 :
>>58
ちょうど英語の勉強もしたかったし、相手は世界だし、
今2冊買ったよ。届くのが楽しみ。
届くまでdeveloper toolダウンロードして使ってみるよ。
真に受けるのが得意技だよ。

62 :
Objective-CはPHPの2倍ぐらい簡単で10倍ぐらい分りやすく100倍ぐらい高機能。

63 :
>>62
それはすごそうだね。
それを聞くと英語で挫折しそうになっても続けられそう。

64 :
英語で挫折するなんて事はまずない。
なぜならThe Big Nerd Ranchの本は、実践的で面白いから。

65 :
>>63
図書館においてあった"Objective-C Programming: The Big Nerd Ranch Guide"を読んだら
TOEICで1016点取れるわ、ネイティブアメリカンに間違えられるわ、
他の男と関係を持ってた彼女と別れられるわ
最高の一週間でした

66 :
>>65
すげえ!今からTATUYA行ってくる!
納豆ダイエットに挫折した私でも続けられそう!

67 :
いきなり英語の本を読み通せる必要はないけど、英語だからって敬遠するんじゃアプリ開発は厳しい。
何か困って検索すると、解決法が見つかるのは大抵英語ページ。
極端な話、英語が読めなくても、英語ページから必要な情報だけ見つけることができればいい。
検索してブログ記事がみつかたっとして、最後のコメントが :< で終わってたら、多分それは同じ問題で困ってる人であって解決法は載ってない。thanks a lot! とか書いてあったらソースコードなどの部分を探す。
英語もそうだけど、理由を付けて、物事を始めない人は、見込みがない。
さっさと開発キットをダウンロードしてサンプルを改造してみ。
中学生にできるんだから、やればできるだろ。やらないからできないんだろ。技術力が必要なものを作るわけじゃないんだから。

68 :
>>66
私も"Objective-P Programming: The Cig Nerd Ranch Guide"を読むのに集中しているうちに
つらい肩こりを忘れていたわ
大川隆法とか言う人より肩こりに効く

69 :
徹頭徹尾何もしない>>1がサゲますた。
>>63
youコテつけちゃいなYO!

70 :
図書館サイトを検索したけど見つからなかったよ。
本の中にロボコップとナイトライダーの喩えがあるらしいけど、
そういう喩えは技術者の人はあまりやらないよね。
全く別のものと関連付けてイメージするのは、
アイデアの発想法と似てる。
あ、コテってよくわからないYO

71 :
>>68
分かる
あたしも"Objective-C Programming: The Pig Lanch Guide"を持ち歩いていたら
小学生の少女が「UNIXなら分かるわ」と開発環境を用意してくれました

72 :
>>70
「名前」欄に適当な名前を入れるだけだYO!
さらにそのうしろに#と適当な半角英数をいくつか入れると俺の名前のように後ろに文字列が出て、同じ名前のニセモノが現れなくなるYO!

73 :
コテって調べたけど、こういうことかな?
感謝の意味もこもっているし、
最初に書き込んだ数字をいれてみた。

74 :
>>73
それでいいよ、サンキューさん。
なんとなく半年学校通うほどのものではないことは理解した。
で、結局どの言語の本の何語版を読めばいいですか?エクセレンス・プログラマのみなさん。

75 :
なんだこのスレおもしろいw

76 :
>>1
独学というか、共学しよ!
これも何かの縁ですしYO
>>67
わかった。改造してみる。
OSX Lionじゃなきゃ最新のXcodeに対応しないらしく、
今さらだがLionをダウンロードしてる。

77 :
BLですね

78 :
>>76
うん共に学ぼうw
今最初からグレート・プログラマのみなさんの意見を見てたら、やっぱり学校行こうかなという気がしないでもない、が。

79 :
お前ばかりいいかっこさせるかよ

80 :
1のために「簡単 アプリ開発」で検索してたら、こんなの見つけたよ。
http://japanese.engadget.com/2012/03/07/android-mit-app-inventor-edu-google/
動画みたら猫でも作れそうな感じだよ。

81 :
へへっ、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ

82 :
おまいらの嫉妬が心地いいw

83 :
すでにObjective-Cでアプリ作っている俺に隙は無かった

84 :
なんか学校っぽくなってきたねw

85 :
>>80
ありがとう。なんかわらわら沸いてきたw
とりあえず今から仕事だから、終わったら見てみるよ。

86 :
良く考えたら仕事って自分いってるんだから不労所得とは言わんか。とにかく稼いできまーす。
81のズレ具合が心地いいw

87 :
ごめん気づかなかったよ、わずかにズラしちゃったね。
不労な不労所得もあるよね。

88 :
このスレエロい

89 :
LionにXcode入った!
もう完全に英語。
だけど何となくわかる気がしてきたよー!!

90 :
Mac持ってるなんてうらやま

91 :
>>90
一番安い白いMacBookだからうらやまじゃないよ。
Mac miniだともっと安いよ。
置物としても枕としても使えるし。
iOSシュミレーターでページめくれるのが動いたから寝る!

92 :
何だキチガイのスレだったのか

93 :
生活保護プログラマーでオープンソースしようぜ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1298510910/l50
というスレがあるけど。何故かここではいい雰囲気だね。

94 :
仕事行かなきゃ。
寝なくても生きれるならいいなー。

95 :
個人でiphoneアプリ、Windowsアプリをマーケットに売って生き残れ
格安iPhoneEラーニング(学習動画多数あり)
http://tinyurl.com/7wj77om
コワーキングスペースJP
http://tinyurl.com/76vdrny
WEBサーバーIIS Win2008ServerVPS SqlServer Oracle MySql 言語はマーケットで売れるメーカー製のみやる
ASP.net(C#)+管理EXEアプリ(C#)+IPhone C#のソースを出さなければWEBアプリの著作権も守れる
C#マーケット Windows8 Metroアプリ WindowsPhone PS Vita Xbox360 iphone(mono使用)
iPhoneマーケット iPhone iPad 予定 iTv iCar i (家電製品)
地方に安い土地を買いコンテナ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィス・コワーキングで収入を得ながらそこでアプリを開発する
http://tinyurl.com/7pb2yaa

96 :
C#学校
http://www.uni-tech.co.jp/area/nps/

97 :
それをみて思いついた。
eラーニングの個別指導の先生を探せるアプリ。
ホーミーを習いたい!みたいなニッチな授業を希望する「登録生徒さん」が、
ホーミーの達人が現れるのを待つみたいなアプリ。
どんなニッチな先生も「登録生徒さん」達が自由に募集することができる。
先生はカリキュラムや体験講座を考え、授業料を決定して「登録生徒さん」に提示する。
先生が現れない場合は知らない。。。
>>96
授業料けっこう高いんだね。

98 :
>>97
もうちょっと煮詰めればいいアイディアだと思うよ。
授業料こんなにするんだったら、今は無料で受けれる立場だから、学校行ってみよう。
本当にアンドロイドアプリ作ってる人があらわれてくれると嬉しいな。

99 :
お前らいい加減こういう気持ち悪いスレ伸ばすなよ
ホルホル〜だの白人〜だの煽りたいだけって気付け

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◆◇偽装請負の個人事業主が集うスレ3人目◇◆◇ (263)
プログラマーはきもい (594)
プログラマーの業務を行うのは初級のSE (432)
無限ループって怖くね? (323)
ブラック企業をリストアップしよう。 (528)
天才プログラマーだけどなんか質問ある? (303)
--log9.info------------------
【悟り】ディクシャ Part4【恩寵】 (291)
無資格マッサージ業界の交流会! (756)
眠れない夜はみんなで語ろう (392)
☆尼崎 癒しま専化☆ (611)
新潟の上手いマッサージ店 (325)
【大阪】 アロマプレミアム 【出張マッサージ】 (333)
日日 オーラソーマ・2 日日 (844)
【洋邦】いやされた映画【問わず】 (936)
ムール貝4 (554)
●男性にとって女体は最高の癒し効果● (228)
【サナト】AH病練【リウム】 (878)
☆都内健全店 究極のキワマッサ〜玉かす・竿かす☆ (245)
好きな人へ…〜胸が痛むほどの想い・言えない言葉〜 (745)
茶香炉 (325)
【富山】メイフェア【プチメイド喫茶】 (355)
もう死のうかな (653)
--log55.com------------------
テレボートはやめた方がいい→地獄の近道part2
【蒲郡】荒ラッシーと競艇の話をしないかい?part7【1月2日】
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆691
【ティアラ】PG1徳山第8回クイーンズクライマックス4【賞金女王】
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆692
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆693
【ティアラ】PG1徳山第8回クイーンズクライマックス5【賞金女王】
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆694