2012年6月懐かし漫画309: みず谷なおき総合 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新規スレッド立て相談スレッド 2 (228)
ピグマリオ (930)
【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ240/777【〈●〉】 (399)
【遂に到頭】蒼天航路38【来たんだな!!】 (754)
未完の帝王・江口寿史 第3巻 (685)
【海野幸】Happy!【ライジング】 (559)

みず谷なおき総合


1 :08/08/19 〜 最終レス :12/06/24
なかったので

2 :
とりあえずWilipediaの人類ネコ科読み切りはガセ

3 :
みず谷さんが亡くなったのを
知ったのはヒーローアンクル読んでからでした、続きはどうなるの〜

4 :
「ジャスティ」や「県立地球防衛軍」までアニメ化する当時のサンデーの
メディアミックス戦略の波から外されていたのが解せん。
アニメ化にはうってつけの絵柄だったんだけどねえ…

5 :
単に小学館在籍時は新人作家だったから対象外になってただけじゃね?
まあ他社に移籍後もアニメ化の機会が巡ってこなかったのは惜しいが

6 :
男女そっくりさんの連載は結局未だに単行本出ませんね・・・・

7 :
>>4
完璧主義者の本人が断ったんでしょ?
アニメ化もそうだし週刊連載も性に合わないからと断って伝説を残した人。
ジェミニストリートが死後いまだに封印されてるくらいだぞ。

8 :
かなり昔のだけど
ttp://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010831208.html

9 :
>>2
昔の増刊の情報はネット上にも転がってないからなぁ。
だから大嘘も信用されがち。
まぁ、みず谷氏がデビューしてからの増刊はすべて読んだが、そんな作品は無いと断言できる。
>>5
馬鹿か、お前は。
当時の増刊には毎月アニメを紹介するカラーページがあって、そこの嘘企画としてネコ科を紹介したら反響があったので本当にアニメ化の話も出たんだよ。
>>7
でも、100%自分で描いてたわけでもないみたいね。
シナモンクラッシュの柱のコメントに、助っ人に手伝ってもらったと書いてある。

10 :


11 :
さすがに人いないな
本棚のいつでも読めるところにバーバリアンズが置いてある
続きが読みたかったね。

12 :


13 :
>3
亀レスだが、ヒーローじゃなくHELLO!(ハロー)あんくるだよ

14 :


15 :
人類ネコ科のタイトルの由来が分からないんだけど
アパートが猫っぽい名前だった気がするけどそれだけ?

16 :
そいうや最初に見たときは、何時SFになるのかと思ってたなw

17 :
ネコ科=女の子、という意味なのかなと思ってた。
「可愛い」とか「気まぐれ」とか、一般によくあるネコのイメージを重ねて。

18 :
>>15,17
2巻第5話「孤独の肖像」の真琴さんの台詞、
「勝手気ままが好きなくせに、
 だれにもかまってもらえないとさびしくて・・・」
「ネコよね、まるで。」
に集約されてると思ってたよ。

19 :
いまでも人類ネコ科を超えるサンデー的ラブコメにはお目にかかったことがない。
絵のクオリティも現在の一線級と比べて見劣りしない。
もうさ、今からでもアニメ化しないか?

20 :
サンデー超で描いてた頃の岸みきおは、かなり良かったよ。
今は放逐されて崖っぷち状態に成り下がってしまったが。

21 :
>>18
今で言う泰葉ですねわかります

22 :


23 :
パンチパーマのおっさんだった事は案外知られてないw
作品と本人とのギャップが面白かった

24 :
自画像はそんな感じじゃなかったか?

25 :
>>23
マジか!
そんな人が人類ネコ科みたいな可愛いの描いてたんだ
衝撃的だ

26 :
私がお会いした時はもじゃもじゃだけどパンチパーマではありませんでした。
20年ぐらい前かぁ・・・

27 :
甜采
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d488418.png

28 :
天才?転載?

29 :
20年前 人類ネコ科を読んで以来、お気に入りの作家さんだったのだが、
お亡くなりになっていたとは・・・・・・・しかも10年も前に・・。
ご冥福をお祈り致します、と言うには月日が経ちすぎているか。

30 :
構わないだろう
故人の作品がもう読めないのは
本当に惜しいことだ

31 :
死因はなんだったんだろう。気になる。

32 :
>>31
風邪

33 :
亡くなったのが99年2月だから
もうすぐ10年か。
時がたつのは早いな。

34 :
>>31
なんかどこかで「バイクで事故った」と聞いた記憶があるんだけど
ウィキペディアみると就寝中にいきなり体に異変があって急死となってるな。
どっちにしろ残念な話だ・・・可愛い絵柄が好きだった。
人類ネコ科とブラッディエンジェルズは今でも本棚にある。

35 :
ヒットしなかったわりに過大評価

36 :
ヒットすりゃ名作ってわけでもないし

37 :
週刊連載やアニメ化、人気があるので話を引き延ばす
そういったヒットをとばすための業界の手法を軒並み拒否していったからな

38 :
>>35
「人類ネコ科」を超えるラブコメを見たこと無いわ

39 :
そういえば、ラブコメって絵がいまいちな人が多いよな。

40 :
みず谷なおきを除いてな

41 :
甜采
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d505221.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d505222.png

42 :
とにかく人物の線を綺麗に描く人だったな〜
初めて見た時に度肝を抜かれて、その後あの線を描ける作家は未だに見ない。
本当に惜しいよ。

43 :
とうとう今年で先生の年を追い抜くことになった。
ずるいよなあ、いつまでも若くて。……畜生。「あーる」も、「人類ネコ科」も「toy」なんかも、ほんとにほんとに面白かったなあ。
思い出補正だろうけど、あのころのマンガはほんと面白かった。

44 :
人類ネコ科は本棚のすぐ出せる位置にあって
今もときどき読むけどやっぱり今でも面白いよ。
ただ再評価されることはまぁないだろうなぁ。

45 :
この作家さんのこと知らなかったんですけど
今日古本屋でたまたま「HELLO!あんくる 1巻」が目に付いて
2〜3ページ流し読みしてみましたが、それだけで面白い作品だということが分かりました
テンポもセリフの流れもキャラクターも、全てが魅力的で、「面白い作品だけが持つ」匂いを感じました
ここで読んでしまうのはもったいないと思い、後日ちゃんと書店で購入しようと思って帰宅したんですが、
パソコンで検索してこの作家さんがすでに亡くなられた事を知りました
きっと現役で面白い作品を描いているんだろうなと思っていたのでショックでした
「HELLO!あんくる」も「人類ネコ科」もきちんと読んでみようと思います
ご冥福をお祈りします

46 :
>>45
1989年までは普通に描いてたんだけど、1990年以降おかしくなっちゃってねぇ。
未単行本化の「ジェミニストリート」はP2Pで手に入れるしかないね。

47 :
>>46
情報ありがとうございます
さっそく「人類ネコ科」を購入して少しだけ読んでみましたが、
ものすごく面白い・・・
読み手を引き込む上手さに感動します
頭のいい人だったんだろうなということを作品を読んでいて感じました
正統派のラブコメをこんなに魅力的に描いてるところがすごいなあ・・。

48 :
明日は命日です。

49 :
あれから10年か

50 :
たまたま覗いてたスレに みず谷先生の名前があり
今日が命日と知り 棚にある Hello!あんくる愛蔵版
を手に取り読み返しました。
先生が亡くなったのを知ったのはこの本であり
今の漫画家さんには書けないくらいすばらしい
絵が印象に残ってます 本当に大好きでした
謹んでご冥福をお祈りします

51 :
綺麗だけど線と絵柄があってないよ気持ち悪い

52 :
今とか昔とか関係無いと思うんだよね、すっげー不愉快

53 :
キチガイが二人

54 :
煽りをはね返す鉄壁のシールド

55 :
高橋留美子とかあだち充がみず谷さんの作品に対してどんな感想を持っていたのか
凄く気になる
才能のある人ほど、優れた作品を見抜く力を持ってると思うから
島本和彦がみず谷さんを尊敬してくれてるのは嬉しいな

56 :
押入れをかたずけてたら増刊から切り取った「ジェミニ」が出てきた。
今読んでも個人的にコレはコレで好きなんだけど
みず谷先生は何が気に入らなかったんだろう?
何か知ってる方いますか?

57 :
確かに謎だよなぁ。
「ジェミニ」から「ともだちでいようね」まで1年半のブランクがあるし、絵は変わるし。
一体何があったんだ?

58 :
あんくるやバーバリアンズは元の絵柄だったし「友だちでいようね」だけが意図的に絵柄を変えようとしたのかな?

59 :
友達でいようねは読んだこと無いけど
いまでも読む機会はあるのですか??

60 :
ジェミニストリートが読みたいと思い続けて18年がすぎた
ttp://www.comicpark.net/
もうここで発行してくれ

61 :
俺も限界だ不正な手段で入手して読もうかな

62 :
俺は不正な手段で入手したが、読んでない。
読むと何かが終わりそうで嫌だ。

63 :
ジェミニストリートが発刊されますように

64 :
>>62
気持はよく分かる
しかし、俺も来年先生が亡くなった歳になる
俺も、いつどうなるかわからないし
そろそろ読みたい

65 :
人類ネコ科を買った時、毎日毎日読んだなぁ…1ヶ月ずっと

66 :
自演ばっかりの予感

67 :
>>66
そんなことはない
とだけ書いておこう

68 :
ttp://www.kyotomm.com/index.php
ここの資料館でジェミニ読めるのかな?

69 :
/ / / / / / / / / / / / /
   (\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__        /
 /⌒   ⌒)     /      〈     ̄ヽ⌒⌒\   /
 |  ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ |    ヽ
 |ノ、  , | ´   `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
 (6  ~ ~ | 、_` !´_,|   ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
 |   〜 |<| | | |~| ||  、/^^\| ⌒ 」⌒ |   , | |
 ( (+⌒X⌒))\| | |/| \  ^  /  ' ー=  /   3 | |
  ヽ_  ^_ノ\__/  \__/ \__/\__/__|  \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \

70 :
ジェミニは封印されたために逆に価値が高められてるだけで
みず谷作品全体からの評価としては確かに低くせざるを得ない内容
と、あえて冷水を浴びせてみるか

71 :
当時はそこまで深く考えて読んでなかっただろ、お前も。

72 :
本当にたいした事なかったのか
確かめたいから誰かうpしてよ

73 :
【sageてね】Winny総合質問97【テンプレ読もうね】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1231622500/
ほい、ウイルス・トロイ・著作権法違反逮捕等、自己責任でね。

74 :
とっくに流れてるだろ。
全く恥ずかしい奴だ。

75 :
そこにあるのは知ってるよ
めんどくさいし怖いから
ここで○pしやがれ

76 :
それは犯罪です

77 :
そんなにウイルス怖いなら外出しないでシェルターに篭ってろよwwwwwww

78 :
やっぱ犯罪行為をするしかないのかなぁ
出来ればちゃんと発行したものが読みたいです

79 :
>>78
国会図書館 or 早稲田の現代マンガ図書館

80 :
国会図書館って大阪と東京にあるけどどっちでも読めるの?

81 :
今どきオンラインで繋がってるだろ?

82 :
おっさんばっかだなw

83 :
そういうあんたはおばちゃんか?

84 :
おっさんだから、違法だとか言い訳してP2P使わないのか。
使わないんじゃなくて使えないんだな、かわいそうに。

85 :
ああっ、もうちゃんとした本で発売してよ
月刊サンデーも復活するんだからさ

86 :
月刊サンデーなんて
なかったと言ってみる

87 :
有史以来一度も無い

88 :
ジェミニじゃなくてネコ科の話もしようぜ

89 :
WBCで日本が優勝したらジェミニが発売される
といいなぁ

90 :
ジェミニ発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

91 :
みず谷氏的にはWBCよりも巨人日本一ではないかとも思うが

92 :
ほんとに罪悪感とか無いんだな。
>>84みたいな奴を見ていると悲しくなるよ。
「みんながやってるから」平気なんだな。ロクな人間じゃない。カス野郎。

93 :
とポート開放出来ない馬鹿が申しております。

94 :
欲しいものは金出して買う
これ当たり前

95 :
金出しても入手出来ないから始まった話題かと
復刊コム使うか

96 :
原稿はないらしいが
データーは小学館にあるんだろな?
なんか昔買ったゆうきまさみの短編集で
原稿紛失したからって理由で
雑誌収録のを修正したのが収録されていたけど

97 :
原稿ってマイクロチップとかに保存されてるとか
聞いたことあるけど
どうなんでしょう

98 :
>>96
それは間違いないな。
ゆうきまさみの「きまぐれサイキック」が紹介される際、伝説の「同人誌界の風雲児」という編集者の煽りごと掲載されてたし。
どこで見たか忘れたが。

99 :
>>96じゃなくて>>97

100 :
WBC優勝したのにジェミニ発売されないな

101 :
>>96
そういうのって市販された雑誌そのものを使って版を起こしてるんじゃないの?
だから雑誌の紙質に影響されてやたら汚いものになってるんでは

102 :
ゆうきの短編集見たことある
たしかに読めるギリギリのレベルだった(本人は修正したって描いてあったけど)
原稿から雑誌に印刷過程でスキャナとかしてデータ化してると思ってたからビックリした

103 :
このスレが>>1000まで行ったら
ジェミニ発売されそうな気がする

104 :
みず谷スレ発見ww

105 :
その意味なしのレスは?

106 :
>>104
よかったな
まったりいこうぜ

107 :
昨日ブクオフでブラッディエンジェルズの変形版?を見つけた。
2冊で210円で買えたけど、気持は2100円払いたい気分だった。

108 :
>>107
>>60で買えよ
遺族に金が…いくのか?

109 :
今日も人いないな

110 :
まぁ、仕方ないがな

111 :
いや、書き込みがないだけで
人はまあまあ来てると
信じたいんだけどな

112 :
もう、みず谷先生は過去の人なのか…

113 :
もう、終っちゃたのかな…

114 :
どんなに望んでも新作はもう読めないからね・・・
惜しい人を亡くしたよ、ホント。

115 :
ジェニミが出れば
俺にとっては新作なんだけどね

116 :
てん
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d548488.png

117 :
今年のカレンダーか

118 :
>>117
kwsk

119 :
けいおん!見ろよ。面白いぜ
ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1239298642134.gif

120 :
原作はつまらないけどな

121 :
さすが違いの分かる硬派オタクですなぁ

122 :
>>118
今年の公式カレンダー
つーか製作者雑誌切り抜きもってんなら
俺にもピーコしてくれ

123 :
おすぎ

124 :
>>122
俺もってるぞ
でもやらん

125 :
>>124
くれ

126 :
>>124
おくれ

127 :
>>124
おねがい

128 :
>>124
早くしろ

129 :
>>124
まだか

130 :
だれかうpしてくれる奴はいないのか

131 :
ここはくさなぎネタはなかったんだな

132 :
もう許してやれよ

133 :
復帰の時は黒タイツはいて登場してほしい

134 :
早く復帰すればいいのに

135 :
無理だろ

136 :
ニュー速+のスレより甜菜
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp248654.jpg

137 :
ニュー速+のスレより甜菜
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp248654.jpg

138 :
マウスの調子が悪いから、二重投稿になってまった
申し訳ない

139 :
なんのスレだよw

140 :
美人と可愛いが両立してるコンビだよな
ただ石戸とくっつけようとしたのはあの時点では無理感が

141 :
>>139
【転身】ジャンプで「デビューはムリ」と言われた漫画家が政治家になっていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241161483/564/
564 名前: 名無しさん@九周年 Mail: sage 投稿日: 2009/05/01(金) 16:42:15 ID: JnNNxRm50
昔のサンデーってこれより前かな?
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp248653.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp248654.jpg
件の漫画家の絵が、昔のサンデーに載ってるような絵柄という指摘があったのを受けて
これより前かな、とレスが付いたときの画像ですわ

142 :
なるほど、やっぱその話題だったか。
しかし、一般人の多いスレで増刊サンデーなんて出してもしょうがないだろうに。

143 :
この頃は克さんがエロ漫画家になるなんて思わなかった

144 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13227.gif
このスレはムギに監視されてます

145 :
>>144
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13257.gif

146 :
けいおんスレいけ

147 :
矢田あきこ

148 :
なっち

149 :


150 :
矢田→お塩先生→なっち

151 :
やっぱ連休は人いるな

152 :
そしてだれもいなくなった

153 :
いるよ

154 :
くるよ

155 :
どやさ

156 :
けいおんの6話は微妙

157 :
けいおんスレいけ

158 :
咲の方がおもしろいぞ

159 :
おまえらどっかいけ

160 :
インフル21人感染

161 :
怖いな

162 :
そろそろ誰かがジェミニうpしそうな気がする

163 :
とっくにあるわけだが?

164 :
ここにって事だろ

165 :
ある訳ねーだろw

166 :
笹の葉ラプソディ 面白かった

167 :
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ   
05/28 第09話 ミステリックサイン
06/04 第10話 孤島症候群(前編)
06/11 第11話 孤島症候群(後編)
06/18 第12話 エンドレスエイト    
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息1 
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息2 
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息3 
07/16 第16話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 
07/23 第17話 ライブアライブ
07/30 第18話 射手座の日
08/07 第19話 サムデイ イン ザ レイン
08/14 第20話 涼宮ハルヒの消失1
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失2 
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失3 
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失4 
09/10 第24話 ヒトメボレLOVERS 
09/17 第25話 雪山症候群(前編) 
09/24 第26話 雪山症候群(後編)
10/01 第27話 猫はどこにいった?
10/08 第28話 消失の後日

168 :
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1 (1期 第02話)
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2 (1期 第03話)
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3 (1期 第05話)
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4 (1期 第10話)
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5 (1期 第13話)
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6 (1期 第14話最終回)
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈  (1期 第04話)
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ   
05/28 第09話 ミステリックサイン  (1期 第07話)
06/04 第10話 孤島症候群(前編) (1期 第06話)
06/11 第11話 孤島症候群(後編) (1期 第08話)
06/18 第12話 エンドレスエイト    
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息1 
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息2 
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息3 
07/16 第16話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 (1期 第01話)
07/23 第17話 ライブアライブ     (1期 第12話)
07/30 第18話 射手座の日     (1期 第11話)
08/07 第19話 サムデイ イン ザ レイン (1期 第09話)
08/14 第20話 涼宮ハルヒの消失1
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失2 
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失3 
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失4 
09/10 第24話 ヒトメボレLOVERS 
09/17 第25話 雪山症候群(前編) 
09/24 第26話 雪山症候群(後編)
10/01 第27話 猫はどこにいった?
10/08 第28話 消失の後日

169 :
ハルヒスレいけ…
おおっ新作始まったのか
教えてくれてありがとう

170 :
ttp://www.maroon.dti.ne.jp/wwwww/2009summer.jpg
来期アニメ

171 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55503.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55511.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55514.jpg

172 :
いつから画像スレになったんだ

173 :
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2763zc.jpg

174 :
ttp://nagamochi.info/src/up12347.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up12348.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up12349.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up12350.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up12351.jpg

175 :
うぜ

176 :
ttp://nagamochi.info/src/up14159.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14160.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14165.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14167.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14168.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14169.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14170.jpg
みず谷スレまた立ってたんだな
アゲるついでにちょっとだけうpしてやるよ>ジェミニ

177 :
>>176
その調子で、お願いします

178 :
ttp://nagamochi.info/src/up14328.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14329.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14330.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14331.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14332.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14333.jpg
俺にできることはここまでだ
それにしても人いないな

179 :
少し前までは人居たんだけど変な貼り嵐が出てから来なくなった。
レス数が増えたら見に来ると思うがそれまで残ってるか疑問。

180 :
まあ増刊サンデースレすら落ちてるようでは仕方ないな
ジェミニ、連載当時は誰が得するんだと思いながら読んでたワケだが、
いまや男の娘需要なんてものがあることを考えると再評価→出版されてもおかしくない
特に小学館は赤字だし、これからもさらに苦しくなって過去の遺産に手をつけざるを得ない
状況に追い込まれれば、今からでも単行本化される希望もなくはない

181 :
こいついた頃のサンデー作家に今も毒されてる中年オタが結構ウザいんだよな。

182 :
黄金時代みたいに言われるけど連中の現状見たらメッキで光ってただけだな

183 :
貼ってくれてる人ので初めてジェミニ見て面白そうだと思ったんだが
wikiに単行本化は作者の意向で発売しないみたいだね、残念。

184 :
村上、あだち、留美子、六田、石渡、新谷…
      ↓
上條、中原、岡崎、島本、みず谷、ゆうき、安永、鈴宮、楠…
      ↓
青山、藤田、椎名、西森、河合、皆川、久米田…
バブルで浮ついてた世代なのかなあ
才能的に劣っているとは思えないんだが

185 :
>>178
いや、お前はもっと出来る子だ
頑張れ

186 :
ジェミニ流れてるだろ

187 :
村上、あだち、留美子、六田、石渡、新谷、細野、原秀則、里見桂
      ↓
上條、岡崎、島本、みず谷、ゆうき、安永、鈴宮、楠、中津、克、真鍋、(北崎、神崎、森秀樹)
      ↓
青山、藤田、椎名、西森、河合、皆川、久米田、中原、村枝、満田
中原裕はどちらかというと後の世代だと思う

188 :
成る程。 さらに↑が楳図、池上、小山あたりで↓は…誰だ?
中平くらいしか思い出せない。 三好、安西、ながいけんはもっと下だよな。

189 :
いいかげん他でやれよ

190 :
そしてまた過疎に戻る、と。

191 :
ジェミニの続きマダー チンチン

192 :
お前ら遺稿集は買ったの?

193 :
買ってない、亡くなってたの知ったのは4年前

194 :
みず谷先生の事知ったのはつい最近なんだよ
ジェミニ以外はブクオフやオクで手に入れれた
遺稿集なんか落札+送料で5000円ぐらいかかった
でもジェミニだけは手に入らん
だれかくれ

195 :
ttp://nagamochi.info/src/up15049.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15052.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15054.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15057.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15061.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15063.jpg
ほらよ、ホントにこれで最後な
こっちも全部持ってるわけじゃないからな
一気に読むと後の楽しみが減るぞ

196 :
これで大体の流れがわかった。ありがとう

197 :
>>195
ありがとうございます
また暇がありましたら残りもうpしてください

198 :
ttp://nagamochi.info/src/up15220.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15221.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15222.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15223.jpg
ついでだからもうひとつだ
次があるかどうかわからないしな

199 :
>>198
休みに一日張り付いてたかいがありました
感謝、感謝

200 :
自分の手は汚さないでいいよな、通報

201 :
しかし、このレベルの作品でさえ単行本化しないで封印するとは
すべての作家がみず谷氏だったら、今連載してる作品の7割は単行本化できないな

202 :
あーきめぇ、じゃああんたも頑張ってレベルの低いマンガの出版差止請求でもすればぁw?

203 :
この人にとって週刊で売れてる人達はみんな悪魔に魂を売った卑怯者なんだろうね、自分のキモさは棚に上げて

204 :
>>203
新谷さんのマンガがソースだから
絶対の根拠じゃないが
「週刊連載は性に合わん、だから断る」
って言ってただけだから
週刊連載のマンガ家を軽蔑してたわけでは
ないんじゃないか?

205 :
多分>203の言う「この人」とは>202のことだろう。

206 :
ああ、そうか
そうかもしれないな
早合点だったら、すまんかった

207 :
ジェミニ面白いなブクオフで買ってくる

208 :
ブクオフで買えるなら苦労はない

209 :
>>207-208
自演乙

210 :
>>209
自演じゃねーよ

211 :
やっぱうpがないと過疎るな
うp神の人、今週もよろ

212 :
そうは言っても毎週じゃうpするネタがないだろ。

213 :
今週はうpがあるかな

214 :
ペロペロ

215 :
うpマダー

216 :
まだかな

217 :


218 :
来週こそは

219 :
今朝方二度寝したら、人類ネコ科の夢を見た。
舞奈が北斗の下宿先に家出する回のやつ。
夢っつーか回想に近い内容だったが、懐かしくてネットで調べてみたら故人になられていたとは‥‥

220 :
うp

221 :
うpうp

222 :
ペロペロレロレロ

223 :
過疎

224 :
そば

225 :
馬刺し

226 :
司馬仲達

227 :
ツンデレ亜津美

228 :
みず谷なおき

229 :
キング・カズ

230 :
ずんだ餅

231 :
恥骨

232 :
ツンデレ

233 :
冷蔵庫

234 :
こま

235 :
祭り

236 :
りんご

237 :
タイトルは忘れたけど初めて読んだのは宇宙の宅急便てな感じの作品でした
以来、家で飼うペットに車の名前を付けたがる癖がつきました

238 :
みず谷なおき傑作選を買え

239 :
車の名前というと俺は
ライトニング・ディオを
思い出すな

240 :
人類ネコ科を読んでから、人知れずでも、良いことをやってたら惚れてくれる人がいると思ってしまった。
リアルでは上手くいかないものだ

241 :
ゴリラ

242 :
ラッパ

243 :
パイナップル

244 :
るすばん子リス

245 :
こま

246 :
まりこ いしはら

247 :
ライトニング・ディオ

248 :
男です!

249 :
鈴木環(たまき)

250 :
き○たま

251 :
谷山マイナー

252 :
七瀬北斗

253 :
トレノ・スプリント

254 :
ともだちでいようね

255 :
ネコ

256 :
小山麻美

257 :
光阪君のユーウツ

258 :
つわり

259 :
ゴリラ

260 :
みず谷なおき氏の友人だか知人だかがこのスレに登場して、
氏のノート落書きをアップしてくれていたコトがあったが、
そのデータがお亡くなりになった。

261 :
故人の為にも
自分だけで楽しんでないで
どんどんうpすべきだよな

262 :
遺族の為にはならないけどね!

263 :
俺の為にはなる

264 :
>故人の為にも
うさんくさい
勝手に語るな

265 :
>>260
このスレじゃなくて >>8 のスレの 81さんだな。
にしても何でバックアップ取ってないの!

266 :
>>265
MOが読み込めなくなった。。。

267 :
それってドライブ側の問題じゃないのか?
うちのもOSは認識してるけどメディアを読まなくなったぞ。

268 :
いつからしりとりスレになったんだ

269 :
だ・・・・だるま

270 :
真琴

271 :
とまと

272 :
友だちでいようね

273 :


274 :
恋人宣言

275 :
はい尻取り終了

276 :
ウコンの力

277 :
ライトニングDIO

278 :
お塩

279 :
男です

280 :
すいかわり

281 :
リーンの翼

282 :
サンデー

283 :
ttp://nagamochi.info/src/up30105.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30106.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30107.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30108.jpg
復興あげ

284 :
初めて読んだけど、面白いなー
久しぶりにこの人の漫画見たけど、やっぱり好きだわ。
本当に死んだのが悔やまれる・・・

285 :
しりとりして保守してたかいがあったぜ

286 :
>>283
ありがとう、みず谷センセの漫画やっぱいいなぁ…
まさかジェミニがコミック化されないなんて
思わなかったから増刊サンデー捨てちゃったんだよなぁorz

287 :
ttp://nagamochi.info/src/up30200.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30201.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30203.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up30204.jpg
ついでに夏らしいのをもう一つ

288 :
もう、大き目のロダに全部うpして
お願い

289 :
いか

290 :
しりとりするならせめてみず谷作品に引っかけろよ・・・

291 :
カペラ

292 :
ラム

293 :
ムー大陸

294 :
くりおこわ

295 :
わたしばかよね〜♪

296 :
おばかさんよね〜♪

297 :
後ろ指〜♪

298 :
さされ組あいつはだめな奴とレッテル貼られたって

299 :
きめん組って結局夢落ちだったの?
ワイド版では影が加筆されてたけど

300 :
LOVE ME うしろ指♪
HOLD ME さされ組♪

301 :
中山ヒデってゆうゆと結婚しなかったんだな

302 :
やっぱこの人の漫画って面白いなー、、、
勿体ない
今の時代だったらアニメにされてもおかしくない作品ばっかだったなあ

303 :
ネコ科はOVAを断ったんじゃなかったっけ?

304 :
そうです。 水谷先生が アニメ化にあたり制作会社の設定書を一目観て
気に入らず アニメ化の企画を断ったみたいです。

305 :
気持ち悪い

306 :
>>305
失せろ

307 :
ロス

308 :
あー気持ち悪い軟弱オタ漫画家が気取りやがって

309 :
>308
小学館の編集っていかにもそういうこと言いそうなイメージになっちまったな。

310 :
ジェミニを全部うpしてくらさい

311 :
お願いします

312 :
嫌です

313 :
そこをなんとかお願いします

314 :
すいか

315 :
からす

316 :
Suica(スイカ)

317 :
からす(座)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%99%E5%BA%A7

318 :
水禍

319 :
香良洲

320 :
垂下

321 :
鴉 -KARAS-

322 :
誰何

323 :
誰何ですいかって読むんだ
知らなかったぜ
水谷先生のファンじゃなかったら一生知らなかったかも
先生ありがとう

324 :
うむ
酢烏賊

325 :
皆素

326 :
今週もうpなしか…

327 :
カナダ

328 :
ダンスは上手く踊れない

329 :
威嚇

330 :
今週末はうpがあるかな

331 :
な、かたわ

332 :
ttp://nagamochi.info/src/up34145.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up34146.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up34147.jpg

333 :
うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

334 :
>>332
ウレシイです、またいただきます。
ジェミニは悲壮感溢れてるけどそこも含めて俺は好きでした。
改めてみず谷センセの新作マンガはもう一生読めないんだな
と思ったらなんとも言えない気持ちになってしまった…。

335 :
俺はジェミニが全部うpされるまで
捕手しつづける

336 :
2ちゃんがなくなったらどうするの?死ぬの?

337 :
生きる

338 :
誰か>>335とキャッチボールしてやれ
一人で座ったままだぞ

339 :
>>338
下手な球を投げるとあっちゃんにカッ飛ばされ、修一郎の後頭部を直撃しそうな気がする

340 :
ルームランナー

341 :
ナーナーナーウナウナウナナーズキッ!!

342 :
ttp://nagamochi.info/src/up35545.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up35546.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up35547.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up35548.jpg

343 :
シルバーウィークうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

344 :
うっひょー!
ありがとです !!

345 :
これってどこまで続いてるんだろ?
作者死亡して連載終了するまでは、まだかなりあるの?
面白いからまだ先であってほしいわ

346 :
>>342
感謝感激雨霰!
あーそうそう、ジェミニ後半は結構シリアスで
見てて悲しい気持ちにもなったなぁ。
だからセンセも単行本化を望まなかったのかなぁ…。
>>345
それは「Hello!あんくる」っていって別の作品ですよん。

347 :
え?別の作品って何??
どれのこと言ってんの??

348 :
みず谷先生が亡くなった時に連載してたのが
あんくるってことじゃね?
ジェミニは完結してる。

349 :
あんくるは掲載誌の事情による打ち切り終了じゃなかったっけ?
ロープレゲームっぽい作品は知らないけど・・・?

350 :
>>349
愛蔵版を見れば分かるが、掲載誌廃刊で打ち切りになったのを
愛蔵版発行時の書き下ろしで最終話まで書く予定だったらしい。
最終話の下書き作業の途中で急逝してしまったが。

351 :
おおージェミニは完結しているのか!トンクス!
しかしwikiみたら、作者の意向によりコミック化無しってなってるけど
これ一体なんでだろ?誰か事情知ってる人居たら教えて欲しい。
コミック化してくれたら買うのにな〜
続きが気になってしょうがないわ・・・

352 :
そのまんま作者の意向。出気に納得いかなかったらしい。
遺族も出版社も、故人の意向だから尊重してるそうだ。
だから出版される可能性は、まず無いとか。

353 :
じゃあ出来が悪い原因は何?ってことだよな。
12話読み直してていまさら気付いたんだが、欄外の次号予告に「節分がやってきて、
山羽家はまたまた大騒動。」とあって翌月掲載されたのが↑の13話。 次は最終話。
編集とモメて強制終了、人間不信になって思い出すのもイヤになるくらいのトラウマ作品
だったとしか思えない。 内容が暗いのも原稿が残っていないのも、それなら納得できる。

354 :
そもそも出来が悪いから単行本出さないなんて了見が通るはずもないし。
復刊ドットコムの意見みてもわかるように、みず谷作品には増刊買うの我慢して
単行本出るの待った固定ファンが大勢いる。 売れるのがわかってて出さない
というのは相当の異常事態。
ネットがある時代だから雷句氏はああいう手段に打って出たけれど、みず谷氏の世代では
かかえこんで墓場まで持って行くしかなかったのかも。

355 :
整理してて気づいたんだが、Part5が二回あるんだな。
Part 2は"HARF"だし、こんな編集じゃ完璧主義のみず谷氏には辛かったんじゃまいか。

356 :
>>354
何を言ってるんだ?
本人が拒否した物を出版社が勝手に販売出来るわけ無いだろ。
原稿は漫画家の物で出版社は預かってるだけなんだから。

357 :
野球のやつね>Part6
そういえば雷句氏がサンデー超で連載してたニュータウンヒーローズも未熟という理由で
本になってないんだが、本当は何かをパクって抗議がきたせいだとかいうカキコを見た。
まさか… そのテの話かな?

358 :
>>356
エー?どこを読んだらそんな話に変換されんの? 「出来が悪い」なんて建前で
オトナの事情があるに決まってんでしょ、って話なのに。

359 :
さすが信者も幼稚でキモイw

360 :
てなわけで、ジェミニもってる人は
早く全部うpしてね

361 :
もう次が最終話なのか。
最近このスレ来たばかりで、もう最初のほうの画像落ちてるから
もっかい再うpお願いしたいお・・・

362 :
>>361
ttp://nagamochi.info/src/up36073.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36074.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36075.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36076.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36077.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36078.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36079.jpg
あとで12話も上げるけど、どの辺から要るんだい?

363 :
おおおおおおおおありがとうございます!
>>287からは保存してますので、その前のをお願いしたいんです!!
心優しきうp人に感謝します!

364 :
なんか画像の流れが繋がらないんだけど、うpは途中とばしてたりしてるの?

365 :
ttp://nagamochi.info/src/up36182.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36183.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36184.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36186.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36187.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36188.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up36189.jpg
>>361
今まで上げたのは1話冒頭・2・3・5・6・7・12・13・最終話ラスト
最終話はいずれまた上げるんで、これでいい?
>>364
1話は冒頭のカラー部分しか持っていないので

366 :
硬派ぶってひばりくんのパクリw

367 :
いままでのを整理してて気付いたけどプール授業のと高校野球のどちらもが Part5 で印刷されてる?
こんな事あるんだな。
あと自分の手持ちからジェミニ新連載時の増刊サンデー表紙をば。
ttp://nagamochi.info/src/up36686.jpg

368 :
>>367
うわ、ありがとうございます!

369 :
え??
ジェミニって、マジック快斗や八神くんの家庭の事情の頃の作品だったの??
そんな昔の作品だったなんて知らなかった。
しかし鉄腕バーディーってこの頃からあったのか・・・

370 :
当時の鉄腕バーディーについての説明よろ


371 :
はあ?よ

372 :
説明ってなんだ?何をどう説明してほしいんだ??

373 :
まぁ、今スピリッツで連載中?の鉄腕とは違うって事だな
ブクオフとかに行けば大判の鉄腕があるから読んでみてくれ

374 :
なんで週刊に魂売ってるクズの話をしなきゃならないの

375 :
>>371>>374
とりあえずお前だけじゃないんだからそういう言い方やめろや。

376 :
ttp://nagamochi.info/src/up37291.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up37293.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up37294.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up37295.jpg
これで手持ちは殆どうpした
あとは他の人を待つか自力でなんとかしてくれ

377 :
>>376
これでオシマイかぁ…。
リアルタイムで読んでた時の事を思い出しました。
本当にありがとう!

378 :
ここの住人ならいい年したおっさんだろうに
いい年しても偏狭なヲタばっかりだな

379 :
>>376さん本当にありがとう!
ジェミニ普通に良い出来だと思うんだけどなぁ〜
何が嫌で単行本化されなかったんだろう?

380 :
>>376さん、ありがとうございます!
ジェミニって素人目には良い出来だと思うんだけどなあ。
完璧主義なみず谷先生から見るとダメなのか・・・
御礼と言ってはなんだけどこちらから出せそうなのはこれかな?
自分も貰い物なのでお持ちかもしれませんが。
ブラッディエンジェルズのカラー見開きです。
ttp://nagamochi.info/src/up37376.png
ttp://nagamochi.info/src/up37377.png

381 :
俺はこれからもしりとりで捕手しつづける

382 :
>>380
dです。 いただいていきます。
ネコ科の人気が圧倒的すぎてこの作品もあまり話題にならないね

383 :
シナモントライアングルとか好きだった、後同時代だったかな?三鷹公一作品も
どちらもポップな作風で読みやすかった

384 :
たんぼ

385 :
ボクサー

386 :
サード

387 :
ド、ド、ドリフの大爆笑

388 :
正月

389 :
月経

390 :
経験値

391 :
遅筆

392 :
某政治家が、謎の死と聞いてみず谷先生を思い出した

393 :
くも膜下出血なんじゃねぇかなぁと思う

394 :
大臣と同一視かよwバカオタここに極まれりだな

395 :
なすび

396 :
びっくり箱

397 :
こども店長ムカツク

398 :
俺もそう思う

399 :
あのCM見ると
ト○タの車買いたくなくなる

400 :
だな、あの子の10年後が楽しみだぜ

401 :
誰も知らないに出てた子みたくなってるだろうな

402 :
やぎらゆうやか

403 :
尊敬する人が、お塩だったからなw

404 :
那須塩原

405 :
らっこ

406 :
このスレが1000までいったら
ジェミニストリートが発売される気がする

407 :
じゃあ頑張ってレスしよう

408 :
この人の漫画、今読んでも全然古臭さを感じないなー
ジェミニなんて最近の漫画といわれても違和感無いわ

409 :
私ばかよね

410 :
おばかさんよね

411 :
う〜しろゆびっ う〜しろゆびっ

412 :
さ〜されぐみっ さ〜されぐみっ

413 :
違うだろうがw

414 :
ゆうゆ

415 :
バナナの涙

416 :
ダンカン

417 :
このやろ

418 :
ばかやろ

419 :
おいタカ

420 :
うpまだ

421 :
もうないよ

422 :
そこをなんとかお願いします

423 :
やだ

424 :
あきこ

425 :
お塩と

426 :
りこん

427 :
結婚

428 :
りこん

429 :
海老蔵の

430 :


431 :
ブリーフ

432 :
小林

433 :


434 :


435 :


436 :


437 :


438 :


439 :


440 :


441 :


442 :


443 :


444 :


445 :


446 :
ー!!

447 :
部屋を整理してたら人類ネコ科のノートが出てきた

448 :
うp

449 :
画質重視で保存したらこんなサイズになってしまったw
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1260191523.jpg

450 :
おぉ、すばらしい!

451 :
でけーよw
でもGJ

452 :
今年こそサンタさんが
ジェミニを全部うpしてくれるかな

453 :
はいはい、病院にもどろうね

454 :
ねこ

455 :
まんま

456 :
さんまの

457 :
まんまん

458 :
最近他のスレでみず谷先生が亡くなられたことを知った。
後年は熱心な読者じゃなかったけど、人類ネコ科は好きだったなと思って
コミかるで借りて読み直したが、やっぱりこれは面白いな。
主人公にヘタレな要素を持たせず、かつヒロインとの間になんの対立も生み出さずに
ラブコメとして飽きさせずに読ませるというのは一種の才能だよな。
今からでもコミック買いなおすか。

459 :
ここで買えるよ
ttp://www.comicpark.net/index.asp

460 :
スレ違いだけど、飯森広一先生も去年亡くなってたんだ…
合掌(-人-)

461 :
ぼくの動物園日記をパラパラと読んだことがある様な…
ぐらいです

462 :
来年こそは、ジェミニストリートが発売されますように

463 :

                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll      

464 :
>>460
月刊Jの動物シリーズは好きだったなぁ

465 :
あけまして

466 :


467 :


468 :


469 :
みず谷なおき先生のぱわふるポーター宅配便という3話短編連載(少年サンデー)もありました。いま読みなおしても面白いです

470 :
なに当たり前の事を言ってんだ?

471 :
当たり前のことをしみじみと感じ入るのもいいもんだ

472 :
>>469
宅配便の読み仮名が
ポーターだが大丈夫だよな?

473 :
大丈夫です

474 :
男です

475 :
すいか

476 :
カコナール

477 :
ルーラ

478 :
ラミレス

479 :
ステイル

480 :
ルービックキューブ

481 :
ブートキャンプ

482 :
プリンプリン物語

483 :
なんか頭のでっかい将軍いたな

484 :


485 :


486 :


487 :


488 :


489 :


490 :
どうやらこのスレは
俺と>>489のお前しかいないみたいだな

491 :
俺は一つしか書いてない

492 :
ん?

493 :
つまり>>490以外に誰かがいるなら最低3人いるという事

494 :
俺と、>>489は別人

495 :
浅田まお

496 :
オムライス

497 :
スイカ

498 :
やすてら

499 :
らっこ

500 :
コリスの笛ガム

501 :
昔ながらのソース焼きそば

502 :
ババァ

503 :
あんこつばきは恋の花

504 :
奈美悦子

505 :
こま

506 :
マインスイーパ

507 :
パR

508 :
Hello!あんくるの愛蔵版見つからない 誰か助けて

509 :
ttp://www.bookoffonline.co.jp/display/L001,tg=11,q=Hello%2521%2582%25A0%2582%25F1%2582%25AD%2582%25E9
150円だな

510 :
俺は4冊あるな
1冊は新品で買って
3冊はbookoffで100円で売ってるのを買った

511 :
100円で売ってるとつい買ってしまうんだよな

512 :
舞奈かわいいよ舞奈

513 :
舞奈のこと本気なのかな
っていうとこの彼女の笑顔だけが
ちょっと引いてしまう

514 :
今見るとヤンデレ一歩手前にも思えたり

515 :
テスト

516 :
男の子のマンガですよね。
娘ができましたが、女の子は
全くストーリーに共感できず読み進めないか、
こんなの読んでた父親を気持ち悪がるかでしょうか。

517 :
>>516
バーバリアンズとかハローあんくるとか
ブラッディ・エンジェルスとかと一緒に
置いとけば大丈夫じゃね?

518 :
だいじょうぶじゃねぇ

519 :
若い娘にこんなの読ませたら、オタクへの英才教育になるぞ

520 :
ここを保守してるのは
ジェミニの丸揚げを待ってるからなんだぞ
はやくだれかあげてくれ

521 :
いやだ

522 :
そういわずに

523 :
おねがいしますよ

524 :
俺持ってるからいらない。

525 :
早くしろ

526 :
断る

527 :
だったらもってるとか言うな

528 :
まともな人間は持ってるからってあげるわけないだろ

529 :
だからまともなやつじゃない
お前にたのんでんだろ

530 :
待ってろ、今読んでるから。読んでるだけだけど。

531 :
クレクレタコラって70年代なんだね
以外に古くてビックリ
俺がはじめて見たのは90年代だからそれぐらいだと思ってた

532 :
GWなのにだれもジェミニうpしてくれなかった

533 :
元々ジェミニなんてものはなかったんですよ

534 :
                          ?                           ?
  ??                       ?? ??   ??    ?         ???????
 ?   ??              ??         ?   ?    ?            ?  ?
?    ??    ???       ??          ?      ?  ? ??  ?    ?  ? ???????
?        ??   ?                  ?     ??   ? ?  ?   ?   ?
 ?       ?                      ?     ??        ?   ??   ?
  ??      ?????               ??    ??        ??   ??  ???
                ???                         ???

535 :
ジェミニ

536 :


537 :


538 :


539 :


540 :


541 :
今読み終わった。

542 :
何を?

543 :
ジェミニ

544 :
うp

545 :
やだ

546 :
あきこ

547 :
お塩

548 :


549 :


550 :


551 :
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?

552 :
                /::::::/ 常葉菊川        'ー :;_:::'.
  ┏┓  ┏━━┓   ./:::::::゙─ー.ii-ュ ...,,,__       ` . i:::::::::i.     ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  /:::::::::::::::::/|:ハ::::::::::::゙l';''ー.i-;...,,_.  .|:::::::::l.     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏,':/i::::::::::::/`K ',:i、:::::::| ';i::::| |',:::::`''ー゙::::::::::::!.━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃l/ i|:fl:::ri{~7ぅ、` ',|.'、::::|-メ';:|'''|'' ;::::ii::::::::::::::::l   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ ´|/|:::K 、l::::::j  リ '、::| ''て)'''t-;il.',::::::::::::::::;;:.|━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   .|:::;ミ, `゙'''´    ',| '、:::::ノ '゙` >:::::::::::::;:|',:|    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛     |:/i::iヽ`         ~゙~  /::::::::::::::::::|:il     ┗┛┗┛
              ,.-|,':|,':'、    丶      /::,ォ:::::::i::::|'、:|`
.               /::::::::r '" \   ー──'    ゙̄,.i|::ii:,',:| ヽ

553 :
↑の はじめの3文字と
(´・ω・`)
↓の はじめの2文字をとって家のヌコの名前にするお

554 :
    牛さん   
      これはワクチンだよ・・・
  ∧,,∧          A_A __         
 ( ´;ω;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶  注射するの?
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜* ボクどこも悪くないよ?
 しー-J            U U. 〜- 'U   なんで泣いてるの?
         ごめんね      
           ∧,,∧   A_A __      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )  ●|〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U

555 :
常葉牛さ

556 :
ジェミニまだー

557 :
俺は読み終わった。

558 :
うp

559 :
はやくしろ

560 :
やだ。

561 :
あきこ

562 :
わだ

563 :
べん

564 :
そういえば最近見ないな
死んだのか?

565 :
いまごろ何言ってやがる
ググレカス

566 :
某サイトで「望月三起也と親しかった」とあって驚いた
作風は違うがこだわり屋っぽい気質は似ているか?

567 :
親しかったつうか元アシでしょ

568 :
いまからでもネコ科アニメ化すべき。
絶対売れるのに。

569 :
いや、さすがに無理だろ
みず谷ファンの一部だけしか
買わないと思う

570 :
俺は買う

571 :
五日目にやっと二人か
もう少し反応があるかと思ってたが

572 :
くだらないアンケート取る前に
さっさとジェミニうpしろ

573 :
俺のハードディスクにあるよ。

574 :
はやくしろ

575 :
>>572
、じゃなくて

576 :
死ぬ前にジェミニ全部読みたい

577 :
ジェミニと言えば?
いいすゞ?   62%
双子座?    29%
黄金聖闘士? 7%
ジェミニ計画? 2%

578 :
もう正規に出版されたジェミニを読むのは
不可能なのか?

579 :
うん

580 :


581 :
ノーマーシー

582 :
ノー田代ってことか

583 :
ノーモア田代

584 :
ろしあ

585 :
あれ、まだしりとりやるのかよ

586 :
ヨーヨー

587 :
よく飽きないな

588 :
ジェミニが読みたい

589 :
ブラックジャックのスレで聞いた話だが
国会図書館は現地まで足を運ばなくても
コピーして送ってもらうことができるそうだぞ
タダじゃないから
問題外かもしれんけどな

590 :
めんどい
だれかうpして

591 :
やだ

592 :
あきこ

593 :
お塩と

594 :


595 :


596 :


597 :
よーく考えよー男は大事だよー

598 :
よっしー

599 :
でっていう

600 :
うさぎ

601 :
ぎんなん

602 :
ん〜、どうでしょう

603 :
ちょーさん

604 :
まってた

605 :
うっほほーい

606 :
>>605
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276080905/
327 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 22:40:23 ID:QZzA+eSd
>>324
みず谷なおきか…
か?

607 :
意味わかんね
誤爆?

608 :
         __
.       , '´::::::::::::`丶
.    /::::/:::::〃ハl、::ヽ\
    /:::!:::::|:::::/ィ´ !トヽ::|::::..
    !::::|::::::L//    ヽlj:::i
    !:::!|::::::(●), ,(●)!::|
    V‐|:\!,ノ(、_, )ヽ、|r┘
    ト.|::::::| ,;‐=‐ヽ ノ |    NO,Thank You!
     |:::ハ:::::ト`ニニ´イl:::|
         .n:n    nn
        nf|||    | | |^!n
        f|.| | ∩  ∩|..| |.|
        |: ::  ! }  {! ::: :|
        ヽ  ,イ   ヽ  :イ

609 :
↑の はじめの3文字と
(´・ω・`)
↓の はじめの2文字をとって家のヌコの名前にするお

610 :
グソ〜ジェミニが手にはいらん・・・

611 :
命名
NO,グソ

612 :
ジェミニくれ

613 :
やだよん

614 :
そこをなんとかお願いします

615 :
今読んでる

616 :
ジェミニが読みたい

617 :
今読んでる

618 :
うp

619 :
嫌p

620 :
読み終わった。

621 :
ハローあんくるを久しぶりに読んだ
あれ?
響おばさんと震って別に親子じゃなかったのか

622 :
ジェミニが読みたい

623 :
読め

624 :
うp

625 :
ttp://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/bantaka/maisu/saga/saga2.jpg

626 :
つまらん

627 :
ふ、
リンクを踏む気も起きぬわ

628 :
マジでジェミニうpして

629 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334&feature=related

630 :
街の遊撃手ってコピーだったね

631 :
ジェミニが読みたい

632 :
俺は読んだ。

633 :
うp

634 :
しない

635 :
同じく

636 :
しろよ

637 :
しねぇよ
犯罪を煽るな

638 :
うぷするくらいなら破って捨てる

639 :
たのしい静岡の旅
新鷲新弁舞新高新浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪駅塚駅松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

640 :
ジェミニ読みたい

641 :
くどいんじゃヴォケ

642 :
ジェミニが読みたい

643 :
読めば?

644 :
うp

645 :
嫌p

646 :
そこをなんとかたのむだp

647 :
だが断るp

648 :
ジェミニが読みたい

649 :
あーおもしろかった

650 :
ふりだしに戻るところが
台無しというか笑えるというか
あれ以上短くできないもんな

651 :
エクステつけるとか

652 :
B・Aのヒョウみたく
おもいっきり短くするとか

653 :
ジェミニが読みたい

654 :
読み終わった

655 :
ジェミニが読みたい

656 :
読み終わった

657 :
嫌p

658 :
ジェミニが読みたい

659 :
ワンパターンなんだよ
うぜぇ

660 :
鉄冗
壁談
のを
シう
|け
ルつ
ドけ
。ぬ

661 :
他人も使う場所や物を
汚したり私物化して
責められたら冗談ですまそうとする
馬鹿が始末に負えない

662 :
ジェミニが読みたい

663 :
ジェミニとうpをNGワードに設定したわ
メリットよりデメリットのほうが大きい

664 :
ジェミニが読みたいです
だれかうpしてください

665 :
夏休み最後だからジェミニ読みたいな

666 :
新学期だから読み終わった。

667 :
ジェミニうpの予感

668 :
ざんねん。

669 :
まだあきらめない

670 :


671 :
猫?

672 :
鼠!

673 :
はやくうpしろ

674 :
うpしたが素早く消した

675 :
うpする前に消した

676 :
みんなやさしいな

677 :
↓うpの予感

678 :
ざんねん

679 :
↓うpキタ

680 :
消えた

681 :
↓復活した

682 :
ゆうて いみや おうきむこうほ りいゆ うじとりやまあ きらぺ ぺぺぺぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ.

683 :
どらくえ2だな

684 :
秋分の日にジェミニうpか
さすがだな


685 :
それはない

686 :
午後からうpとはやるな


687 :
それもない

688 :
じゃあなんならあるんだよ
はやくうpしてよ
なにしてるのよ
なにさまのつもりなの
だいきらいとうそをついた
いますぐにあいたいのに

689 :
うるせーこじき

690 :
よよよのたに

691 :

じはななだい

692 :
うpした



俺の心の中に

693 :
>>689
こじきって
売ってないんだからしかたないだろ
お金を出して買えるなら1万でも出すわ
さすがに10万とか言われると考えるけど

694 :
そうだ
泥棒といえ

695 :
年内にジェミニうpの予感

696 :
今世紀内にジェミニうpの予感のまちがいでした

697 :
旧世紀にジェミニうp

698 :
旧世紀にジェミニうpしたのでもう用はない

699 :
さぁ いい天気だ
ジェミニうpの予感

700 :
こちらは曇りなので無理

701 :
ちょっと天候悪いな
でも
ジェミニうpの予感

702 :
土砂降りだよ
畜生め!

703 :
こんばん にじ じぇみに が うpされる

704 :
この3連休中にジェミニがうpされる

705 :
サービス業は連休じゃないのでうpしない

706 :
俺も働いてるぞ
だからうpして

707 :
秋だな
うpの季節だな

708 :
お断り

709 :
だれもいないうpチャンスだ

710 :
そんな事は無い

711 :
週末うpチャンス

712 :
http://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0000830.jpg
↑の はじめの3文字と
(´・ω・`)
↓の はじめの2文字をとって家のヌコの名前にするお

713 :
まい

714 :
命名
シュウ マイ

715 :
うp
うp
うp

716 :
断る
断る
断る

717 :
そこを何とかお願いします
そこを何とかお願いします
そこを何とかお願いします

718 :
だが断る
だが断る
だが断る

719 :
ジェミニが読みたいです

720 :
自力でジェミニを読んでほしいです

721 :
自力じゃ無理なんで
お願いしてるんです

722 :
無理でも他人に犯罪行為を要請するのはやめなさい
国会図書館行きなさい
古書店行きなさい

723 :
わかったよ
じゃあ仲直りのうpだ

724 :
3000円ぐらいで出版してくれないかなぁ

725 :
台風うpチャンス

726 :
うっさい黙れ

727 :
モゴ… モゴ… (どうやらジェミニをうpしてと言ってる様だ)

728 :
台風一家うpチャンス

729 :
また、ジェミニが発売されないまま
今年も終るのか

730 :
ジェミニが読みたい

731 :
今日からここはお前だけのスレだ
一人で喚いているがいい

732 :
俺は今読んでいる

733 :
うp

734 :
中日が負けたらジェミニがうpされる


735 :
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008754.gif

736 :
荒木

737 :
井端

738 :
森野

739 :
えっ?ウッズ?

740 :
↑ まぁ、ブランコ(今年は和田だったが)

741 :
今年は在庫一掃セールか
けっこう余ってるもんだな

742 :
大島、野本

743 :
苦悩する現国教師って
いい味だしてるよな

744 :
今年もジェミニが読めないまま終るのかな

745 :
ノルウェイの森のあらすじ
親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオしまくったお。
好きでもない女とオするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオはしないお。
時々、直子の施設に行ってとかしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外が俺んちに来たお。とりあえず、オしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」 終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

746 :
てs

747 :
ジェミニ

748 :


749 :


750 :


751 :
たければ国会図書館行け。

752 :
ジェミニが

753 :
うpされることは金輪際ない

754 :
しかし、ジェミニが↓

755 :
公式に単行本化されるという
可能性を考えた時
作者の意向もあって
極めて0%に近いというのも
悲しい現実であった

756 :
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

757 :
あきらめなくても試合終了

758 :
新年あけました

759 :
うpはまだですか

760 :
わかりました、国会図書館に行きます
大阪と東京ってどっちに行ってもいいのでしょうか?

761 :
はやく教えろ

762 :
まだか

763 :
Gundam the 08th Ms-Team - OAV

764 :
うpはまだか

765 :
カミーユ

766 :
ゆたか

767 :
国会図書館に行きます
大阪と東京ってどっちに行ってもいいのでしょうか?

768 :
自力でわかったぜ
東京だけだな

769 :
↑の はじめの3文字と
(´・ω・`)
↓の はじめの2文字をとって家のヌコの名前にするお

770 :
ジェミニを読む

771 :
今日は、人類ネコ科を読みたい日
ジェミニは、みず谷先生が、納得いかなかった作品かもしれないが、
あのころ、ジェミニを読むために、増刊サンデーを買っていた自分がいた
自分の中で、ジェミニの思い出は、自主映画を作ろうとする、流れだけで、
あのころは、バブルだったから、貧乏みたいな、話が受け入れられなかった
のかも、と思ってしまう、あしたのジョーや、タイガーマスクが、
見直される今だと、ジェミニのストーリーは、時代の先だったのかな
と思ってしまう。
最近、無縁社会と簡単に言ってるけど、
人類ネコ科の孤独の肖像で、
真琴のセリフの「孤独でいることと自由でいることって」「ちがうんだよね」
とか、今読むとグサリとくる、
ジェミニにも、そんなセリフ、あったんだろうなと、思うと何とか読みたく
なってしまいます。
みず谷先生、ネコのアイドルグループの焼き直しが、今世間を騒がしてます。
でも、人類ネコ科を、焼き直し、する漫画家が、いないのが、残念です。
ご冥福を、お祈りします。
人類ネコ科を、書いてくれて、ありがとうございます。

772 :
とうとう先生が亡くなった年齢になっちゃたな

773 :
皆さんどれくらいポ

774 :
イント貯めて

775 :
いる

776 :
のか

777 :
いいえ

778 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

779 :
>>4
当時のアニメ作画レベルだと「なにこれ?」になるのは明白だから正解だと思うわ
遅レススマソ
つい、な

780 :
うpは遅れてもおkだよ
まってるよ

781 :
まだかな

782 :
双子の女優は

783 :


784 :


785 :
まなかなだろ
邪魔すんなよ
うpならしてもいいけど

786 :
>>785
ぜひしてくれ

787 :
おまえがしろ

788 :
おれもみず谷先生のところに逝くのかな

789 :
お前一人だけには逝かせないさ

790 :
>>789
死ぬ前にジェミニが読みたかったな
もし生き残ったら
今度の休みに国会図書館に行くよ

791 :
ジェミニを読みたくても読めずに亡くなった方がいたはず
いまこそ小学館はジェミニを発売するべきだ!

792 :
死んだ人をダシに自分の要求を通そうとするのはいかがなものかと。

793 :
死ぬ前にジェミニが読みたい

794 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

795 :
国会図書館のジェミニが無事だったのか心配だ

796 :
ジェミニが読みたい

797 :
tes

798 :
読みたい

799 :
ジェミニが

800 :
読みたい

801 :
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ジ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ェ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ミ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   う    ニ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   p    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  | し   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て  ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

802 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

803 :
漫画家中島徹さん(47)死去

804 :
がんばろう東北

805 :
くま

806 :
まっく鈴木

807 :
木戸修

808 :
村田兆治

809 :


810 :
GWうpを待ってます

811 :
連休中につき、おやすみします。

812 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

813 :
GWの最終日にうpか

814 :
渋滞にはまっているので無理です。

815 :
よし、じゃあもううpできるな

816 :
なす

817 :
すいか

818 :
カミーユ

819 :
ユーリー・スコット

820 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

821 :
すめし

822 :
CCガールズ

823 :
ずけ

824 :
喧嘩坊主

825 :
まいなちゃん

826 :
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

827 :
再開

828 :
委員長

829 :


830 :
CIWS

831 :
人類ネコ科をリアルで読んでたのははるか昔か・・・
黄門地獄変とかぶーりんとか増刊サンデーが面白かった時代だな
嗚呼もう一度電柱組に会いたいもんだ

832 :
去年の冬コミ会場で電柱組の下っ端は見なかったけど、
正月仮面・グリコーゲンXはいた。

833 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

834 :
ジェミニが読みたい

835 :
読みたい

836 :
うざいな
いい加減、国会図書館行けよ

837 :
読みたい

838 :
読んで良いよ

839 :
うp

840 :
読みたい

841 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

842 :
ジェミニが

843 :
よみたい

844 :


845 :
───┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
常  葉│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
静  岡│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
───┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

846 :
東北楽天ゴールデンイーグルス

847 :

ttp://nagamochi.info/src/up79693.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up79694.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up79695.jpg

848 :
ありがとう
でももっと読みたいな

849 :
>>847
これって未完?

850 :
蜜柑

851 :
完結してる
これも嫁
ttp://nagamochi.info/src/up79836.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up79837.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up79838.jpg

852 :
1日1話あげてくれるなのか
幸せだなぁ

853 :
暇な時でいいので
これからも続きをお願いします

854 :
いつまでもまってます

855 :
草葉の陰で待っています

856 :
やなこった、後は自分でなんとかしな。

857 :
そこをなんとかおねがいします

858 :
自分で立つ意思の無い奴を立たせようとする事ほど無駄な事は無い。

859 :
東北楽天ゴールデン

860 :
うpまだ?

861 :
早く

862 :
早く

863 :
今ヤフオクに何冊か出てるから買えば読めるよ?>ジェミニ
出版予定の話があるから高値がつくうちに処分ということかもしれないけど

864 :
>>863
ありがとう入札した
>出版予定
kwsk

865 :
■みず谷なおき追悼掲示板
http://441.teacup.com/gos/bbs/91

866 :
wktk

867 :
発売はまだですか

868 :
年内にはお願いします

869 :
すいか

870 :
からす

871 :
すべすべまんじゅうがに

872 :
東北楽天ゴールデン

873 :
まだですか

874 :
おねがいします

875 :
そろそろ

876 :
読み切り「ライトニング・ディオ」の
お姫様って名前なんだっけ
王様がベンツ陛下だったのは
覚えてるんだが
メルセデスが王国名だったか
お姫様の名前だったか
誰か正しい王国名と姫様の名前教えて

877 :
>>876
グーグル先生に聞けばいいじゃない。
http://www.246.ne.jp/~yyocchan/mizu_r.html

878 :
すまん、俺の携帯
2ちゃんブラウザは動くのに
Webブラウザは壊れてるんだ
レスは感謝するよ

879 :
>>878
王女様の名前はメルセデスで、王国名はメルディスって出てる。
久しぶりに傑作選でも引っ張り出すかな。

880 :
>>879
ありがとー、感謝

881 :
王女様の名前はメルセデス

882 :
うんうん、ありがとう

883 :
王女様の名前はメルセデス

884 :
王女様の名前はメルセデスベンツ

885 :
王女様の名前はセメルデス

886 :
王女様の名前はメルセデス

887 :
王子様の名前は?

888 :
カレー

889 :
>>888
お前には失望した

890 :
王女様の名前はメルセデス

891 :

  女
    様
      の
        名
          前
            は
              メ
                
                ルセデス

892 :
王女様の名前はメルセデス

893 :
ジェミニの発売はまだですか?

894 :
ジェミニストリート
昭和63年サンデー2月増刊号から平成元年3月増刊号までの連載。全14話。
顔は同じだが、それ以外(性別までも)は全く違う2人が出会った事で始まるどたばたコメディ。
途中で打ちきりのような形で連載が終わってしまったが、楽しい運動部兼映研部・美容室の面々等サブキャラが非常にいい味を出しており、作品としての出来はトップクラスと思われる。
1話毎の題名はすべて中島みゆきの曲名から取られている。
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。

895 :
>>894
>>865

896 :
王女様の名前はメルセデス

897 :
みず谷先生の意志により単行本化はしないらしい。

898 :
ジェミニストリート 投稿者:ササキバラ 投稿日:2011年 5月29日(日)19時22分5秒  
通報

本の形にすべく準備を進めております。
かなり前から関係者の方々に協力していただいておりますが、
準備に時間がかかっております。具体的なことをお知らせできるまで、
どうぞもうしばらくお待ち下さい

899 :
半年以上前の書き込みが
最新ソースかよ
だめだこりゃ

900 :
いかりや長介かっ!

901 :
王女様の名前はメルセデス

902 :
俺はジェミニを知らない(リアルタイムはネコ科しか知らない)んだが
何でみず谷さんは単行本化をしたくなかったの?

903 :
>>902
えっ〜と連載の終わり頃目黒新が落ち込みまくってそのまま
打ち切りに近い状態で終了したそうです。
まあストーリーが泥沼化してそれからの展開が作れなかったので
は無いでしょうか。
でうまく話をまとめる事ができなかったので完成度が低いと
思って単行本化したくなかったのではないでしょうか。
ただ後半話が暗くなるというのは「Hello! あんくる」でもありましたし
「ブラッディエンジェルズ」でもそんな感じになりそうになりました。
ラブコメなのに話がシリアスになるというのはみず谷先生が表現したい事を
突き詰めていったら話が暗くなったりシリアスになったりしたんだと思います。

904 :
>>903
ありがとう
完成度だけならまだしも、打ち切りに近い終わり方、ってのは、作者には厳しいもんだったのかな

905 :
>>904
打ち切りと言っても人気が無くなってというより
書けなくなってのようです。
週刊ならともかく増刊号(月刊)で人気が無いから
即打ち切りにはならないでしょう。
ネコ科は3巻、ブラッディエンジェルズは2巻これは
メカを書くのが大変で終了したとの事なので
ジェミニも本当は3巻ぐらいで終わらせるつもりだった
のではないでしょうか。
なのでうまくエンディングをまとめる事ができなくて
それに満足できなかったのが未単行本化に理由だと
私は考えています。
まあ結局ここまでの考察もジェミニを見てと「よっちゃんの庭」
のデータを元にしたものなので、これ以上は仮定の話が多すぎて
信頼性が無くなるのであとはジェミニを見て考えてもらうしか
ないでしょう。
問題は入手する手段が殆ど無いことです。
あとは>>898に期待するしかないけど半年以上経っているからな……

906 :
>>905
参照URL
ブラッディエンジェルズ終了の件
ttp://www.246.ne.jp/~yyocchan/mizu_h.html#bloody_angels
ジェミニ終了の件
ttp://www.246.ne.jp/~yyocchan/c_b05.html
の7月4〜5日のあたり。
ジェミニ単行本化の件
ttp://441.teacup.com/gos/bbs/91

907 :
くりすます

908 :
ジェミニはまだか?

909 :
今年こそ

910 :
王女様の名前はメルセデス

911 :
克・亜樹先生とも仲が良くグァムに射撃旅行に一緒に行ったとか書いてましたね
2/7日は先生の命日
みず谷先生が生きていれば今頃どんな作品を書いていたのかな

912 :
>>911
13年もあるからなぁ。
・Hello!あんくる無事完結
・読み切り2年に1本ペースでちょうど単行本化する
・バーバリアンズはまだ継続中
のような気がする。

913 :
王女様の名前はメルセデス

914 :
ジェミニはまだですか

915 :
>>914
もう終わったんだ戦争は
終わったんだ

916 :
ジェミニを読まずにるか

917 :
その意気で永遠に生きてくれ、永遠に出ないから。

918 :
>>916
2011年12月28日に亡くなっていたんだ...
公表30日。年末のバタバタで見落としてたよ
合掌,,,

919 :
ジェミニを読まずにるか

920 :
うわあぁ
迷わず成仏してくれ
合掌

921 :
また先生の命日がきた( -人-)
新田真子のRIOTも単行本化待ってんだけどなー

922 :
王女様の名前はメルセデス

923 :
王女様の名前はメルセデス

924 :
王女様の名前はメルセデス

925 :
王女様の名前はメルセデス

926 :
↑の はじめの3文字と
(´・ω・`)
↓の はじめの2文字をとって家のヌコの名前にするお

927 :
女王

928 :
回文かよw

929 :
回文といえば「マカオのオカマ」ですな。

930 :
王女様の名前はメルセデス

931 :
小学館サンデー関係の編集者が最悪な事が最近よく言われてるが
みず谷先生がサンデーから離れたのもこれが原因だったのだろうか

932 :
王女様の名前はメルセデス

933 :
結局、北斗と真琴さんはくっついたのか?
真琴さんが北斗の子供を妊娠したのまでは知ってるんだが…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1254061821/

934 :
北斗は真琴さんと出来ちゃった婚。
舞奈から逃げるように真琴さんを連れて
オーストラリアに移住して向こうで式を挙げた。
真琴さんは現地で医者として病院勤務
実はあれで凄い頭がよかった。
北斗は逆玉だったのかもしれない。

935 :
>>931
編集者と確執があると、「友だちでいようね」のように絵が酷いことになるのか?

936 :
ニッポン放送でみず谷氏が好きだった谷山浩子が、久しぶりにオールナイトニッポンをやってた

937 :
もう北斗は真琴とでき婚したってことでいいよ

938 :
俺は北斗と舞奈がいい

939 :
俺は北斗と里美さんでいい

940 :
じゃあ俺は北斗と冬美さんのでき婚でいいよ

941 :
北斗が冬美さんを妊娠
北斗18歳冬美さん35歳の夏の出来事でした

942 :
北斗「母ちゃん、で、出るっ!」
冬美「いいわ北斗、そのままあたしの中に出して!」
北斗「う、うああっ!!」
どくっ、どくっ、どくっ、どくっ
冬美「ああっ北斗に膣内射精されてる、嬉しい、妊娠しちゃう」

943 :
三ヶ月後…
北斗「母ちゃん、で、出るっ!」
どくっ、どくっ、どくっ、どくっ
冬美「ああん、また…お腹に北斗の赤ちゃんがいるのにぃ♥」

944 :
最近お亡くなりになられた少年雀鬼-東を書いていた中島徹さんの事もお知らせしておきますね

945 :
もう1年前の話じゃないか。

946 :
増刊サンデー繋がりで言うと、最近内山まもる氏が亡くなられた。

947 :
公式サイト閉鎖。

948 :
>>947
残念‥来年からはカレンダー自作するか
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d717093.png

949 :
ありそうな構図
・真琴が運転している車の助手席に北斗が乗っている
真琴「ホクちゃん、免許取ったらあたしをドライブに連れてってね♥」
北斗「う、うん…」

950 :
ありそうな構図
・免許取り立ての北斗が冬美ママの車を運転
冬美「北斗、何で何回もブレーキ踏むの?」
北斗「いや、教習所でこう教わったから…」
冬美「そんなブレーキのかけかたしてたら、後ろのドライバーに凄い迷惑でしょ?」
北斗「そ、そうなの?」

951 :
公式閉鎖って何かあったんです?
それとも先生のご両親もお歳だろうから会社をたたんだのかな
どちらにしても残念ですね

952 :12/06/24
王女様の名前はメルセデス
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PLUTO Act.2 (833)
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】 (324)
彼女はデリケート (249)
【CUFFS】東條仁総合スレ【Blood Lines】 (781)
DEATH NOTE(デスノート) page.1298 (373)
【ミザリィ】アウターゾーン第7話【光原伸】 (700)
--log9.info------------------
【Nanoloop】GAMEBOY ゲームボーイ8【LSDj】 (257)
YAMAHA MOX6/8 part2 (349)
DTM初心者専用 質問・議論スレ (346)
ケン・イシイ 【KORG M1 一台でのし上がった】 (850)
小室哲哉を語ろう&小室のネタバラシスレ♪[10台目] (237)
サンプラー全般について (805)
[VST]フリーのなんちゃってプラグイン[free] (795)
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 (353)
『RHODES Premier』シリーズを語れ。 (902)
【PC】ハードシーケンサー【飽きた】 (385)
【トキメク】micro KORG【シンセ】 part5 (492)
ICON i.Controllerシリーズ (490)
☆DTMやってる女の子集まれ☆3 (842)
【Clavia】Nord総合 Part2【Stage/Electro/Lead】 (971)
【mck】ファミコン音源について語りましょう14【NSF】 (816)
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ2! (725)
--log55.com------------------
カフェインってどうなの?
大阪の喫茶店カフェ&紅茶専門店を語ろう 4
柚子茶とママレードのどう違う?
京都のカフェを語ろう【2】
コンパルのコーヒーってさ
ためしてガッテン VS 2ch珈琲板
セイロンティー統合スレpart1
お茶・珈琲板自治スレpart5