1read 100read
2012年6月家ゲーレトロ19: ラングリッサー50章 (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不気味なゲーム (617)
星のカービィ3 ☆ 02 ☆ (341)
迷宮組曲 (683)
FC時代の悪魔城ドラキュラを語ろう (658)
ダイナブラザーズ1,2について語るスレ STAGE2 (406)
【SFC】奇々怪界 謎の黒マント【ナツメ】 (455)

ラングリッサー50章


1 :12/04/23 〜 最終レス :12/06/26
前スレ
ラングリッサー49章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320444167/
ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y、豚ヲタ虐待厨 はNG推奨

2 :
大丈夫です
既に先方と>>1乙は済ませておきましたから
シカケは万全です

3 :
おいロットシュタイン、>>1乙を持って来い
んっ、んっ、んっ…プハーッ!

4 :
我らが>>1乙をする時が来た…ディハルトッ!!

5 :
お前のような老け声の若造がいるか!

6 :
ディハルト
「くぉぉおおれぇがッ!アルハズァァアドのちからぁッッ!!」
そんなに気合を入れなくても、いいんですよ(´・ω・`)

7 :
それ演技間違えてるよな
自分がアルハザードを使ってる演技してる

8 :
よく知らんけどゲームのアフレコって実際のゲーム画面なんか見ないよね?
イベントのゲームの上の演出方法が台本に書いてある演出と違ってたんじゃないか
っていう違和感のある演技のせりふがいろんなゲームでちらほら出てくる

9 :
ディハルトさんまじフォッカー隊長
さすがにモッコリ遼ちゃんとは具合が違うんだけどね

10 :
アーカイブスの4/5やってるけど
4の主人公がすさまじく脳筋で攻撃一辺倒なのが怖いわ。
SS版のはやったんだけどこんな能力値だったっけか……

11 :
初期が騎兵だから攻撃重視、その後も騎兵クラスで上がっていけば本当に攻撃一辺倒
第2クラスを神官とかにするとバランス変わるよ
神官ランディウスも結構頼れるんだけど
こうなると高機動キャラがアンジェリナだけになるからちょっと作戦が難しくなるが

12 :
ランディウスはいつも魔術神官ソドマスにしてるわ
物理職いらなすぎる

13 :
1周目からファンフォード倒そうとするとちょっとランディウスの攻撃力は欲しくなるけどまぁそれくらいか

14 :
ファンフォードってなんだよ…ランフォードな
PS版の4&5は敵騎兵の基本ステが歩兵と同じになってるからDF高めでこっちがDF低いと普通に不利になるから困る

15 :
判断のせいで騎兵飛兵がゴミと化してるからなあ
せめて飛兵が40、騎兵が45、魔法が55くらいにしてほしかった

16 :
寧ろ移動力をあげて欲しかったな
判断は別にいいや

17 :
これネットゲーの話があったけどどうなったんだ

18 :
忘れろ

19 :
SS版なら遠距離からの奇襲に最適なんだけどな、
PS版は攻撃コストなんてものが付いてしまったせいで…。あれかなり改悪システムだと思うから
PS版4はSS版のシステム踏襲してほしかった

20 :
指揮官と傭兵がばらばらにうごくあれか?

21 :
あのバラバラなのだけはマジで勘弁して欲しいわ
指揮官と傭兵の判断が1ずれてるだけでも大惨事になりかねない

22 :
敵の行動順とか考えながら歩調をあわせるのがいいんじゃないか
5仕様だと行動順とかまったく見る必要ないし

23 :
そういえば面セレなしでギザロフに挑んで勝ってる人いたな
俺いつも面セレしちゃうからステとか職業は気にしてないんだよな…

24 :
ラングリッサーI&IIで最初の質問でステータス決めるやつなんだけど
どっかにまとめてあるサイトとかあるの?
一応AT28・DF22・MP2で魔法サンダーで始めたんだが
サンダーMP足りなくて使えないぞw

25 :
キャラメイクで検索すりゃ腐るほど出てくる
ちなみにエルの初期MPは確か0だからメイクで計+5以上獲得しないと使えない
それ未満だった場合初期クラスをウォーロックかビショップにしないとクラス2までおあずけ

26 :
サンダーなんかいらないヘインさえいてくれれば
ヘインがいればなにも怖いものなどない

27 :
楽したいなら飛兵と斧かな?

28 :
ビショップ一択だなあ
ファイアーボールないとあとがめんどいし
クエイクの中心点が可動式ならいらないんだが

29 :
経験値考えるならウォーロック一択
問題は面セレ無しでリデルを死なせないことが困難なことくらいか

30 :
傭兵3人ずつでもギリギリ傭兵含めて全部潰してリデルも助けられるだろ
リデルが突撃された次のターンに動く隙間作られっちゃったらアウトだけどこれは事故みたいなもんだからどうしようもないし

31 :
そんなことはどうでもいい

32 :
たまには美しいものでも見て愛でようぜ
ttp://youhate.us//images/1289/810a84a44fcbc225f9b78e41f7d56d56.jpg?1501040

33 :
PCE版やった後にデアのシステムの1をやると改悪された感がする

34 :
>>32
確かに美しいんだけど何だこのコレジャナイ感

35 :
白だからだろ
服も内面も真っ黒じゃんあいつ

36 :
えっ

37 :
内面も真っ黒ですって

38 :
まぁ嫌味ではある

39 :
シリーズ最後のラスボスがボーゼル、カオスどころか
果てはレインフォルスでもない
スーパー○○人もどきのオメガってのには正直呆れたな。
あれなら腹黒中年魔族のガイエルの方がマシだよ。

40 :
どっちかったらピンク色だろウ

41 :
カオスとギザロフを立て続けに倒した4の怒涛ぶりに比べると、
5の終盤は何とも残念な展開だな レインフォルス倒した後は
ただの消化試合やらされてる気分

42 :
ラスボスは一輝兄さんよりも防衛システムな気がする

43 :
ハードオフやブックオフで探してみた
SFC デアラングリッサー 105円
SS ラングリッサー3 105円
PS ラングリッサー1&2 105円
しかし4や5は見あたらなかった
やっぱり秋葉で高く買うしかないのか

44 :
>>43
PSPがあれば、アーカイブスで安く購入できるよ!できるよ!

45 :
SS版なら4も5も1000円しないし、PS版ならアーカイブス版600円で手に入るだろう

46 :
格安でアーカイブスで売ってるだろ
おかげで5万くらいしてたのが3万くらいまで下がったし
俺の友達だったら貸してやったのに残念だったな

47 :
>>32
ちょうしょくまえの人か

48 :
うちの近所に中古PS版4&5を\8,000くらいで売ってる所がある
一時期は\13,000くらいしてたから、やっぱアーカイブスが影響してんだろな

49 :
一番値上がりしてたころが大体新品5万中古2万だな
そんなに出荷数少なかったのかアレ
普通にしばらく売ってたのにな

50 :
クラレットの中の人はもういないんでしたっけ

51 :
カコンシスとボーゼルも
次危ないのはギザロフあたりかねえ

52 :
ボーゼルの人は高齢で、というのとは別の理由だから余計にきつかったなぁ

53 :
カオス様なんて、初代(笹岡繁蔵)も二代目(渡部猛)も
亡くなっとるんやぞ

54 :
バルガス将軍もな…

55 :
久々にpsの4のキャラ強化やってんだけどこれソフトリセットなかったっけ?
リセットで面セレまわすのめんどくさいわ

56 :
カコンシスってなんで判断25もあるんだろうな
飛兵ですら30しかないのに
おまえなんて5で十分だよ

57 :
SS版だと飛兵40〜50あるからな。傭兵だと72とかいるし
SS版やってる人とPS版やってる人でよく意識に食い違い出るよね

58 :
散々既出だがなんで判断力なんて表現にしたんだ行動力とかもうちょっと違うものでもいいじゃないか
2で導入したらシェリーとかすごくバカそう

59 :
4と5だと実際、歩兵や魔術師には頭のいい連中が
多いのかもしれない アンジェリナは脳筋でも問題ない

60 :
ボーゼルってさ、普段は人間のふりしてたりソニアを引き入れるため両親暗殺したりとかわりと堅実な努力をして結果も出せてるのにアルハザード持ったとたんに駄目になるよね

61 :
アルハザードを持ってる2と4のときより、持ってない1と3のほうが
魔族のリーダーらしい雰囲気を出してるという

62 :
アルハザードがない内はこまめに裏で手を打ち動き回って
仕掛けはタイミングが重要な事をアイヴァーよりもよっぽど分かってるのに
アルハザードを手にした途端に普段なれないパワープレーに走っちゃうから
よりパワープレーが得意な主人公連にしばき倒されるパウルボーゼルたん

63 :
ドラえもんの道具を使いすぎて抑制が効かなくなるのび太みたいなもんか

64 :
SS版IIIをアーカイブスで出してくれ!

65 :
サターンのエミュとか現行機じゃ無理

66 :
結論=ボーゼルはアルハザードが関わらない方が有能

67 :
一応能力値も高いのに
遠距離攻撃で為す術もなく倒されるボーゼル

68 :
ソニアといいリスティルといい、ちょっとダメな魔族の女の子がボーゼルの趣味なんじゃないか。
リスティルって下級魔族っぽいのに一軍任せる意味わからんし。

69 :
堪忍袋の尾が切れるとか言ってたし
その上でリスティルは離反したから違うだろ
単に教育のレベルが低いので
指揮を取れる魔族の数が限定されているだけかと

70 :
小娘一人を落としいれる為に時間をかけて悪い噂話を流すような
普通なら下っ端にやらせるだろうことを本人が直々にやってるってくらい使える部下がいないボーゼルさん

71 :
だれかデアラング攻略仕方教えて下さい
これって面セレして強化しないとクリア出来ないですよね?
裏SHOPで買い物強化と最初のルシリス質問キャンセルで売り捌いて金ふやす等しないと
一回全シナリオクリアはしたけどそれは全キャラクター全職業フルコンプでAT99DF99でフルボッコだった

72 :
面セレなしでも有名なSRPGの中ではかなり簡単な方です

73 :
>>72
マジですか(T_T)
光輝ルートでのレスターの最初何て厳しすぎませんか?
ゲルにフルボッコにされるレスター

74 :
レスターとかに期待してはダメですよ

75 :
ハイエナに徹しろ
CCするまで無理すんな
ゲルに突っ込ませるとか、お前の頭の中がゲルなんじゃないかと疑うレベル

76 :
あそこほとんどリアナ専用マップだしあの時点のレスター出すなら攻撃と補助魔法のサポート必須だろ
素じゃまず勝ち目はない

77 :
ありがとうございますm(_ _)m

78 :
レスターや魔術師系みたいな普段経験値稼ぐ機会の少ないキャラは前線部隊が討ちもらしたヤツをちくちくいじめるのが基本
特にレスターはヒールを含めて魔法がほとんど使えないから優先的におこぼれあげて早めにドラゴン目指さないとほとんど活躍の機会はない
むしろ敵に狙われやすくなってお荷物と化す

79 :
レスターに限った話じゃないが
近接職メインのキャラはいかに早く上位の傭兵雇えるようになるかが活躍の鍵
ゆえに稼げるところでちょっとでも稼いどかないと後半つらい
逆にファランクス・グレナディーア・クルセイダー(4以降)がいれば
後は全部傭兵任せでも活躍の機会はある
4のクルセイダーはすぐ雇える割に破格の強さだったな…

80 :
なるほど
そういえばハイエナでレベルあげたような
ヘイン→メテオ
ゲルのLIFE2
レスターにアタックかけてエルフで削り
最強育成のレスター強いよね
エンジェル犯罪級
ニクシでも
後、傭兵の歩>槍 馬>歩 槍>馬はわかるが魔属とかはどうなん?
たまにクルセイダをアークデーモンに突っ込ませるとクルセイダ8残ったりするけど
ファランクスとニクシだとニクシ圧勝だよね
後半敵に回したジェシカのエルフ強いよね…
個人的にはベルハル、レアード、ジェシカ、ボーゼルも育成したかったな
また最初からやってる
(`・ω・´)

81 :
FE覚醒にベルンハルトいてワロタ

82 :
レスターは補助魔法の重要性教えてくれる貴重なチュートリアルキャラ

83 :
>>80
水兵(弓水兵は別)は三すくみ上は歩兵相性
ゆえにマーマンやリザードマンをパイクにぶつけると一応相性プラス
防御低いからこっちも結構削られるけど…

84 :
レスターは正直、2段階目のクラスから入って来ても良いレベル
それが無理でもソルジャーくらい雇えるようにしておいて欲しかった

85 :
せめて魔法クラスでも一個あればねえ
ジェシカのそばにずっといるんだからメテオくらい覚えろ

86 :
バルガスがアークメイジになれるのにさぁ
レスター厳しい

87 :
ジェシカ様は転生して赤ん坊になった時エグベルトがおむつ変えてあげてた
ご飯も食べさせてあげてたしお風呂も入れてあげてた
2次性徴も見守ったし赤飯も炊いたしブラを買うのも付き合った
レスターは老けたジェシカ様しか知らない
これじゃまじめに修行なんてやってられない

88 :
レスターばっか使えない奴代表みたいに言われるけど俺初プレイではロウガ育成にも苦労した
途中から操作できるようになるシナリオはソルジャー雇ってるからいいけど仲間になったらバーバリアンしか雇えないし
まあレスターと違って本人が強いのが救いだが

89 :
キャプテンにしようがアサシンにしようが茨の道がデフォだからレスターは困る
アサシンレスターにエルフ雇わせて、クレイマーが守る一本橋ステージで
ひたすら飛兵狩らせて育てたわ
飛兵ルートに入ってエンジェルを雇える様になれば大分楽になるけど
ロード経由のドラマスキースにDFでも使い勝手でも劣ると言う

90 :
MD版だと最初からファイアボール持ってたり魔術師が隠しクラスと性能が良かったレスター様

91 :
魔法職しか使えないっていってる連中は周回プレイ前提で話してるだろ

92 :
半端な物理キャラなんぞより魔法で援護したほうがよっぽど役に立つでしょこのゲーム
特攻と壁で3人くらい物理職いればあとは魔法職で固めた方がスムーズに進むもん
第一周回プレイ前提ならルーン後に威力が下がる魔法職よりバリスタとかヒール使えるクラス先に目指すわ

93 :
>91
ああ
面セレとルーンストーン無しなら魔術師はかなり育て難い罠
普通にプレイするなら攻撃魔法やテレポートアゲインよりも回復と3すくみが重要になる
水兵は面セレしようがしまいが役にはたたない

94 :
水兵は普通に歩兵互換として使えばいいな
光輝だとアーロンが来るまで歩兵メインいないから
いずれにせよ第3クラスまでいけばドラゴンナイトかソードマンになれる

95 :
最後のバルク戦アイヴァー倒さないと詰むんだったなそういや
テレポで近づいたら最初のターンでいきなり逃げられて終わったw

96 :
ラング4・5ダウンロードしたから4からやり直してるけど、
主人公リッキーマクレーンアンジェリナはレベル上げやすいけど
シェルファニールとレイチェルがレベル上げづらくて困るわ。
まあリッキー歩兵系にしたから隠しクラスになれないんでルーンストーンだけど……

97 :
レイチェル馬剣が使えないからコンプするのが一番ダルいわ
隠しアイテムとかで剣装備置いといてくれればいいのに

98 :
クラスだけでなく召喚獣までコンプして一流
黙って同じクラス2週しよかせやね

99 :
>>96
カコンシス城でエミリーを迎え撃つシナリオ、オススメ。
城からの魔法でガンガンレベル上がる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レトロゲーム専門お絵描き板 part.16 (497)
ファミコン版のファミスタについて語りませんか? (293)
【今】キングオブキングススレPart2【蘇る】 (506)
【SS】ガーディアンヒーローズ【どこいった?】 (273)
ラストル3を語るPart3 (883)
キャプテン翼(T〜X)で最強シュートは? (927)
--log9.info------------------
兵庫県立洲本高等学校 統一スレッド5 (487)
東京農大二高野球部応援スレ Vol.4 (214)
金属バット導入後で一番しょぼい優勝校は何処? (396)
【三百余年】東北高校PART30【復興祈願】 (711)
一度きりの甲子園出場校 (967)
松商学園 応援スレ13 (904)
【目指せ】近大新宮野球部応援スレ2【甲子園】 (232)
【大きな仕事】長野高校野球班応援スレ (751)
【長野県】松本工業応援スレ【初出場】 (351)
▲▲▲長野県諏訪清陵高校の御柱野球▲▲▲ (385)
▲▲▲信州工→武蔵工大二→東京都市大塩尻▲▲▲ (243)
▲▲▲佐久長聖高等学校の王道野球8▲▲▲ (911)
△△△長野日大応援スレ part4△△△ (327)
【早鞆高校】大越基監督【元ホークス】 (370)
尽誠学園応援スレ9 (303)
外人部隊・混血部隊の癖に弱い高校 (456)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所