1read 100read
2012年6月セキュリティ227: 【白】パンダでウイルス撃退2【黒】 (470) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トリップのキージェネ (658)
不正ファイル検知ソフトPestPatrol その5 (963)
Immunet Protect - Free! (239)
SSLじゃないと、絶対に情報漏れるの? (210)
■BitDefender 31 (738)
ノートンとか金払って導入してるやつはアホ (947)

【白】パンダでウイルス撃退2【黒】


1 :07/08/06 〜 最終レス :12/05/27
落ちたので立てました
 ,:::-、       __
〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
;r‐'´       ヽ::ノ
/  __      ,j   PandaSoftwareからPandaSecurityへ
l /:::::)   ,:::::、  j
l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j         One step ahead.
ゝ、 <:::.ァ __ノ
  `='=‐'´
  (_⌒ヽ
   )ノ `J
日本公式                     海外公式
http://www.pandasoftware.jp         http://www.pandasecurity.com
オンラインスキャン(2種類)
http://www.pandasoftware.jp/scan/index.html

2 :
   .  /⌒ヽ    お〜
    ;; (,, ^ω^)  /⌒ヽ  ∩))
 _旦_(っ(,,■)_(ω^ 0⌒`つ
 |l ̄l|| ̄じじ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i~.i|
.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..

3 :
>>1

オンラインスキャン日本語にもして欲しい

4 :
>>1さんおつ!
2007調子良い〜

5 :
パンダ、そんなにいいのか
知らなかった

6 :
英語版は2008正式リリース

7 :
今日入れたけどNODでスルーしたウィルス見つけてくれたよ。スパイウェアの検出もかなりいい!アイコンのパンダが可愛い!

8 :
        それは無いだろ
     ,.:::::、____ ィ::::.、     ,.:::、___ ィ::::.、 常識的に考えて・・・
     ヽ:::ノ __   __ヽ::ノ     !:ノ_   __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
     /  /::::)  i:::::) |      | (::::)  i:::::) !:ノ_   __ヽ::::ノ
     |  ゝ‐( _(:::))-' j      | `‐((:::) )-'  | (:::)  i:::::) |
     ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./      ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-'  j
    /: :: :: :: ヽノ :: /        |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,.

9 :
E-1の後継機種まだぁ?

10 :
>>8
本当です。嘘ではありません。

11 :
アイコンの話じゃねーの

12 :
スレ的にはアイコンのパンダは通称「生首」でございます。

13 :
Panda Internet Security 2008
Panda Antivirus + Firewall 2008
Panda Antivirus 2008
Panda DesktopSecure for Linux
本家では出てますね

14 :
でてますね。
ところでMPackがすごいな。
http://blogs.pandasoftware.com/blogs/pandalabs/archive/2007/05/11/MPack-uncovered_2100_.aspx
pandaのblogは割合面白いのが良い。Anti-rootkit毎回載せてたり。Symantecがなぁ…

15 :
ここのオンラインスキャン試してみたらavastで警告でたんだけど
誤作動だよな? ウィルススキャンがウィルスでしたとかそんな愉快すぎるオチは無いよな・・・
てかavastが作動したの初めてみた気がする

16 :
AVASTとか別のウィルススキャンソフト入れてるのに
オンラインスキャンしたいんだったら、AVASTを一時的に終了してからにしなされ。

17 :
avast切ってからすりゃー問題無く出来るんだろーけど
avastで二種類のスパイウェアの反応が出たからはたして切って実行していいものなのか・・・
バスターのオンラインスキャンじゃなんの問題も無かっただけに不安が・・

18 :
今のところ誤動作等はない。

19 :
これってパッケージソフト売ってます?
今まで使ってたのが更新期限きたから、更新しないで別のものを考えようかと。

20 :
>>19
メールで聞いたらDL版のみって言われたよ。

21 :
>>19
パッケージは2006版で終了だったはず。買って2007に無償アップグレードして使ってる。

22 :
>>20-21
ありがとう。今はダウンロード版しか無いってことだね。

23 :
>>22
 そうですね。2007からはダウンロード版のみになっています。
 >>21さんが言っていますが、2006版が店頭にあれば
2007版に無償でアップグレードが出来ます。でも、今から
2006版を見つけるのは難しいかも…。私は、7月中旬に
見かけたのが最後でした。(神奈川)

24 :
>>23
19です。ネット通販の所を見てたら
「パンダ チタニウム 2006 アンチスパイウェア+アンチウイルス 通常版」
なる物が販売されていたんだけど、2006版てのはこれの事で良いですか?
在庫あるかどうか分からないけど……

25 :
>>24
 23です。それでいいのですが、2006通常版だと
価格が2007より高いかもしれません。(2006通常版
メーカー希望価格6279円、2007は4995円)
 一時期2006特別優待版というのが出荷されていて
これが見つかれば2007より安くなっています。
(メーカー希望価格3675円・通常版の青色パッケージに
緑色の紙が巻いてある)

26 :
んで、生首2006は難題にでもインスコできたけど、2007はどうなんですか?
そんな不道徳なこと考えるだけでも罪?
生首2006優待版(Panda好きならどなたにでも、とか書いてる)は、田舎の
電気店などで3000円くらいで埃をかぶってるのが見受けられる。
私はLicenseを2こもってるのでPassスルー。

27 :
>>26
 23です。店頭で埃かぶっているのが残っているかもしれませんね。
私も地元ではなく出先で見たことがあります。出先だったので、
買ってはいないですが…。もっとも、私もライセンス数が多いので
買っても入れるマシンがないです。

28 :
生首hosu
最近Anti-Virus Softが多すぎて目移りしてしまう。

29 :
パンダオンライン使ってみた感じ友の会に入りたいっす
でもウイルスキラー北斗の拳を使ってた自分なのでw
軽くてインターフェースわかりやすくて検出そこそこなら移行しま
昔ノートンで懲りた経験あるので

30 :
ミルクを飲む赤ちゃんパンダ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=597652

31 :
保守

32 :
ほす

33 :
ところで2008の90日版がでてるよねー。

34 :
英語サイトから2008日本語体験版が入手可能とあるんで
ダウンロードページまで漕ぎ着けたがファイル名にjpが無いので英語版っぽい
日本語体験版どこ〜?

35 :
>>34
ttp://www.pandasecurity.com/promotions/microsoft-xp/
にある
ttp://acs.pandasoftware.com/marketing/microsoft/PIS2008promoMicrosoftPSI_MultiIdioma.exe
はインターナショナル版で日本語入ってるよ。

36 :
確か3グレードの一番イイやつだよね
とりあえず2008のアンチウイルスだけのが欲しいのですが日本語版はやっぱりまだなのか

37 :
>>36
TruPreventないけどいいの?+Firewallより上じゃないと省かれてる。いいなら
ttp://acs.pandasoftware.com/marketing/promo/L08promo.exe
自体が多言語版だから日本語対応してるよ。

38 :
サンクス
どうやら37のサイト=34のサイトの様です
怖がらず入れれば良かったのねん

39 :
過疎

40 :
日本法人はまだ2008販売できないのか

41 :
>>40
 日本法人に問い合わせてみたら
「発売開始予定について、時期は未定となっています」
という回答があったしなあ。

42 :
9月にPS Japanっていう日本法人ができてたのに今気づいた

43 :
まだ2008は買えないのか…。

44 :
生首保守

45 :
ほしゅも限界ぽ、Hosu

46 :
あいかわらず安全なゾーンにある一部ルータの設定画面が開けない…orz

47 :
ラジオ聴きながら☆

48 :
Japonパンダ2008はまだですかい?

49 :
まだ2008は出ないのか…

50 :
コンシューマ製品カスタマーサービス年末年始休暇のご案内


誠に勝手ながら下記の期間はご注文のみの受付とさせていただきます。
お電話でのお問い合わせは承っておりません。
=================================================
年末年始休業:2007年12月29日(土)〜2008年1月6日(日)
=================================================
-お問合せについて-
2007年12月28日(金)のサポート業務は17時までとなります。
休業期間中のFAX・E-Mailのお問い合わせに関しましては、
2008年1月7日(月)より順次ご返答差し上げます。
-製品の入手に関して-
製品ダウンロードURLの入手に関しましては、休業期間に関わらず
ご入金の確認が取れ次第とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいませ。
今後ともご愛顧賜ります様宜しくお願い申し上げます。
Panda Security Japan

51 :
>>49
日本語サポートがあるんだから、電話してサポートに聞くのが一番早いんじゃないの?
それくらい自分でできるよね?

52 :
だんだん影が薄くなってるな
希少動物だから仕方がないのかw

53 :
ん〜、コレってアンチスパイウエアなんじゃねえの?
トロイやワームの変種素通しだぜ
試しに実験したらSasserの変種を検出すら出来なかった orz
スパイウエアはSpybotが削除しのこしたゴミまで片付ける程の性能なのにな・・・
Sasser変種すら検出出来ないんじゃ今時お話になりませんよ

54 :
どれよ?

55 :
>54
アレよ

56 :
ああ、それね。わかった

57 :
最強の検出力というイメージがあるな。
会社で使っているが、どうでもいいものまで検出しよる。
自宅に入れるかどうか、決めかねておるがね。

58 :
2008の起動画面に出てくるスペイン?父娘らしき人は誰なんだーw

59 :
もうすぐ2008出そうだな。

60 :
ほす

61 :
日本での販売は近日中みたいだが未定だそうだ。

62 :
海外でまた2008のベータテストやってるから、それ終わってからになるかな

63 :
他社は2008もう出てるのに遅いよ。
2007はHP上ではVISTAの場合、アップデートで対応予定
っていってるけどしないだろうなあ。

64 :
俺、2月に期限切れになるんだ。
特に問題なかっただけに他社のには買い換えたくは無いけど、
2月に追加で延長しちゃった途端に2008が出てきそうで怖い(´・ω・`)

65 :
>>64
俺は2007はあと半年も期限があるのにビスタだから使えないぜ。

66 :
>>64
 去年11月に2007が期限切れになったので、更新したら
2008への更新だったから、更新しても問題ないよ。

67 :
更新料ってパンダはいくらになるんだろう…。

68 :
>>1の海外公式はjpに飛ばされちゃうんで、とりあえずusaを貼っとく
http://www.pandasecurity.com/usa/

69 :
>>66
今更新しろってついに出てきたヽ(;´Д`)ノ
これって値段書いてないけど、幾らなのか教えてもらえませぬか!

70 :
>>69
 Panda Antivirus + Firewall 2008への更新は、1年間で49.95米ドルだったかな。
表示がドル建てなので、日によって日本円での金額表示が変わります。
決済は、クレジットカードのみとなっています。

71 :
>>70
約50ドルもするんですか!
普通に2007の1年ライセンス購入なら4995円なのに・・・
2007購入か2008更新どっちにするか検討します。

72 :
http://up.jeez.jp/img/arad8804.jpg

73 :
パンダは高いな…。
更新期限がきたら別のソフトに乗り換えるか検討するか。

74 :
新しい年のバージョンのベータテストページで買えば安く買えるけど
地雷だった場合が困る

75 :
いまだにβ版か…。

76 :
>>71
 今日、更新手続きのサイトへアクセスしたら、円換算額が
5336円となっていました。確かに、2007の1年より高くなりますね。

77 :
Pandaに質問メール送ったけど帰ってこない(´・ω・`)
2008日本語版はまだしばらく登場しない予感
とかいいつつ2007更新した途端に出てきそうで怖い・・・

78 :
>>77
金曜の晩や土日に問い合わせても返事が来るのは月曜になりますよ。

79 :
>>78
メール送ったの、1/22の朝なんです・・・
明日で一週間。
前に別件で同じアドレスからサポートしてもらったので
通じてない訳ではないと思うんですけど、無視されてるっぽいです。

80 :
丼米

81 :
先週末(2/1)にやっと返事来たですよヽ(´ー`)ノ
とりあえずベクターで1年更新しました。
期限表示が2009年に伸びてる事をさっき確認しました。
特設の所からユーザID入れて2008もダウンロード可能でした。
ダウンロードしましたが怖くてまだ入れてませんw
2008のパッケージ販売は今のところ未定だそうです。
円換算の方が高くなることも判っているようです。
ベクターで更新した方が安いと言ってました。
とりあえず更新期限間近の人はベクターでどうぞ。
そしてメールの返事で気づいた事。
Panda本社ってスペインだったのか・・・

82 :
>>81
ドルベースで更新しちゃった…orz
そう、スペインです。

83 :
>>81
更新料はいくらくらいかかりますか?

84 :
>>82
差額は寄付ってコトで(´・ω・`)b
>>83
自分が買ったのは1年4995円のやつです。
半年とか2年とかもあるのでお好きなものを。
ベクターで売ってるのは所謂新品ですけど、そのレジストコードを
使えばPandaのサイトで”更新”として登録出来るようになってました。

85 :
>>84
更新料が高いですね。
私もパンダ使ってて期限が切れた時にどうしようかなって思ってました。

86 :


87 :
パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ大家族

88 :


89 :
パンダ以外に良い!何で人気ないの?カスペで見つからなかったウィルス、スパイウェアを見つけてくれた。予想外のセキュリティソフトだな!とにかくアイコンのパンダが可愛いぜ!

90 :
>何で人気ないの?
オンラインでしか売ってないし日本支社にやる気がなさ過ぎでしょw

91 :
ユーザーもここのスレのようにまったりしすぎてるし(*´¬`)
自分もおととし発売のハッカージャパン誌で高評価だったので、
それを見て使って以来居心地は悪くないと思ってる。
まぁ>>90で言うようにパッケージ売りをもうやってないだけに
新規はあまり入ってこないだろうなw

92 :
オンラインのみの購入だと伸びないよ…。

93 :
>>92
伸ばしたいという意志をメーカーから感じないw

94 :
パンダをみんなで盛り上げようぜ!

95 :
中途半端な状態だな。

96 :
でも特に問題ないし伸びなくてもあんまり関係なくない?
沢山売れると何かメリットって出てくるもんかな。
まぁ俺はマイノリティでいられるだけで満足w

97 :
このスレ見てパンダアンチウィルス導入した。なかなかいいな!

98 :
お値段は高い方だね。
パッケージ版なら買うかもね。
支払い方法は?

99 :
パンダでルンバ!
パンダで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シマンテック サポート専用スレ (202)
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part3 (840)
【仮想化】Returnil Virtual System【仮想化】 (847)
【Grisoft】AVG Internet Security4【有償版】 (972)
冒険の書ってなんですか? (427)
Yahoo BB の設定に注意(重大なセキュリティリスク) (552)
--log9.info------------------
【ハドソン】HUDSON総合スレ5【インダストリ】 (218)
マルイ早くM60やMINIMIのような機関銃作れ (416)
MC51/HK51について熱く語りましょう! Part3 (658)
【エコ】 バイオBB弾 【地球にやさしい】 (783)
【すっとや?】鹿児島サバゲー事情【すっが!】 (587)
【Glock】マルシン排莢式(笑)ガスガン3【M1911】 (812)
【それだけは】 vs 鬼嫁 Mission2 【許してくれ】 (570)
良ガスを語れ (464)
そんなに銃とか迷彩好きなら自衛隊入れば? (262)
★大陸製高圧力作動エアガン違法検証スレ★ (442)
エジプトを語ろう (456)
やはりマルイとWAの信頼度は違いすぎた (367)
防弾装備はセーフだろ (489)
エアガンにスコープつけるな(復刻版) (911)
宇宙海兵隊を語るスレ (385)
秋田のエアガンショップ!! 2 (512)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所