1read 100read
2012年6月プロレス35: 本当の 前田日明 PART6 (483) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【証拠隠滅】PWP2010 21【ウホウホ特殊】 (560)
魁!男塾はヤオ (427)
女子プロレス練習生、練習中に倒れ急死 (387)
1986〜89年の新日本プロレス Part2 (698)
【野田】早くRACHIをうpしろや32【総理】 (532)
【追悼】山本小鉄の名言を集めるスレ (329)

本当の 前田日明 PART6


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/06/23
前スレの名シーン
元付き人の安生がヨーイドン

喧嘩王、警察にRロ
前スレ
本当の 前田日明 PART5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1337173741/

2 :
835 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2012/06/07(木) 21:17:38.01 ID:dW+2eq5xO [2/3]
安生なんて殴られても泣き寝入りで、前田が引退してやっと仕返しできたんじゃない
それでも敵わないからパン勢とつるんで不意打ち
836 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2012/06/07(木) 21:22:09.26 ID:1gQD50+m0 [3/4]
>>835
お前の大好きな前田自身の言葉だ、よく読め。
ケンカというものはどういうものかというと「ルールとヨーイドンがない」もの、これが定義なんだ
(中略)
ヨーイドンがないのだから、突然振り向きざまにブン殴ろうが、何しようが、相手を倒した方の勝ちなんだ。
              
                    (前田日明著・誰のために生きるかP32,33より)
あと、真っ当な社会人は企業が主催するパーティーの場でトラブルを起こそう何て思わない。
仮に腕に自信があったとしてもだ。
前田は馬鹿だからリングの上も現実社会も区別が付かないし
プロレスの格で強い役を演じさせてもらってるのに現実と区別が付かないから格闘家面して恥をかく。

3 :
808 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 01:19:31.77 ID:wwqtGsTU0 [2/4]
道場にこないとか、リングス時代も弟子に「たまに来たときは〜」とか言われていたから
強いかどうかすらわからなかったというのが実情じゃね?
実際には追放の原因になった長井戦が等身大の強さだと思う
ケツを守って負けてくれたけど、何をやっても切り返されてばかりで全然相手になっていなかった
どう見ても普通にやっていたら3分もたなかったでしょ
成瀬は前田を「老いた豚」って公然とバカにしていたね

4 :
まあ成瀬ごときが言うなという気がするけどw

5 :
>>3
「老いた豚」って前田って特定されてないだろ。
3.11の地震のとき、「前田さんから自分ごときに安否の電話が・・・。ありがたいことです」って書いてたし。
あと、長井は、前田のタックル全部切れてなかったじゃん。腰高過ぎて。

6 :
成瀬が関わったレスラーとかで老いた豚という表現が当てはまるのって前田以外に誰かいるの?
リングスや新日本で豚と揶揄されるような太った選手って誰がいる?

7 :
ガチだと田村や高坂は
勿論だけど長井や成瀬にも勝てなかっただろう?
もしかしたら坂田にも
勝てなかったんじゃないの?

8 :
>>7
その頃、前田は全盛期じゃないからね。
相撲部屋の親方が弟子と相撲取っても勝てないっていうのと同じ。

9 :
>>6
長州

10 :
>>8じゃあ前田の全盛期ていつだよ?
ニールセンと異種格闘技の試合した頃か?
あの頃だってリングスの選手には勝てねーよ。
勿論ニールセン戦当時の
田村や高坂じゃないよ。
リングス時代の話だよ。

11 :
技術レベルが違うからそうだろう。

12 :
技術レベルが違うとか言い出したら前田の膝蹴りなんか
MMAの現代はおろかU系3派の時代でも通用するわけないのに
前田信者はあれは脅威だと言い張るよね

13 :
首相撲からの膝蹴りだけは威力があったと思うけどね。
勿論本当のガチ試合だと
前田に首相撲なんて展開にさせないだろうけどね
もし食らったら効く。

14 :
だから首相撲なんかに持ち込めないだろって言ってんの
キックやムエタイの人で前田の首相撲を評価してる人なんか一人もいないじゃん

15 :
Uインターに行った奴らのスタンドには前田は到底かなわなかっただろう。
Uインターはボーウィがキッチリとキックの指導をしてたから。
パンクラスに行った奴らとなら(船木とか鈴木とか)イイ勝負じゃないの。
高橋義生と近藤有己には秒殺負けだろうが(笑)

16 :
前田かっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=gNLoEjM43MY&sns=em

17 :
膝蹴りは身長があるだけで何割増しにもなる技だから、前田に向いているといえるかも知れないが、前田の技量がどの程度かは正直わからない。
佐山に仕掛けた際には使用しており、前田の中では使える技なのではないか。

18 :
シーザーなんてコーチしてたような奴にセンスない言われるぐらい酷かったわけで只の白豚だろ
こいつはもう皆にばれてるのにまだ格闘家のつもりでいるから皆にバカにされてるわけで
まあ朝鮮人って嘘を本当と思い込めるキチガイだからな

19 :
>>8
ヒクソンと同い年で高田とは3歳差じゃなかった?
スバーンよりは大分年下だろうし
はっきりしない全盛期とやらを基にして
親方と弟子っていうのは違わねえか?

20 :
前田の首相撲からの膝蹴りってせいぜい高山レベルだろ
だいたいガチの競技なら体重別に階級になってるわけで
身長があるからも何もないw

21 :
技量はないだろう?
ただあの体だから膝蹴り自体は威力があるよ。
パンチや蹴りは大して
威力はないけどね。

22 :
>>15
いくらなんでも宮戸、山崎、中野、よりは強いと思うが
あと、垣原よりは強そう

23 :
>>21
威力に限っていえば
膝は素人でも威力抜群

24 :
>>20
高山はボーウィーから膝蹴りを主武器として指導され、藤田戦でもそれなりに活用していた。
高山ほどの技量がもしあるならばプロレスラーという中でならば充分ではないかと思う。
また
>だいたいガチの競技なら体重別に階級になってるわけで
>身長があるからも何もない
は意味がよくわからない。
長身選手が膝で優位なのは無差別も階級制も同じだからだ。

25 :
プロレスラーレベルじゃしょうがねえし
階級別なら身長差なんてたいして違わねえってこと
ジャイアントい馬場ぐらいありゃ別だが
ヘビーで192cmなんて別に長身でもなんでもありゃしねえ

26 :
>>25
階級別でも身長差を利用する選手はいる
K-1MAXの佐藤とか
因みに馬場は例題に出すのには適切じゃねえな

27 :
>>25
ムエタイやキックでは身長はスタイルを大きく左右するのでそれはあまり格闘技を見ていない意見では。
また身長についても192はヘビーでも長身に属するのはK―1や90年代初頭辺りのボクシングでも同様だ。

28 :
>>25
おっと!すまん!ジャイアントい馬場か!
要するに戸井マサルの事だな!?
それなら話は別だな!

29 :
前田の凄さは、アンチでも一生懸命語っちゃう事だろうね。

30 :
アンチさんは信者崩れがほとんどだから
前田さんの事は何でも知ってるからね(笑)

31 :
>>16
動画サンクス。
前田が黒以外のタイツ履いてるの初めて見た。
赤/青のタイツもなかなか良いね。

32 :
前田は武藤や三沢よりは格上だからね。
鶴田、天龍、長州、藤波よりも上だろう。
猪木以後の世代で、前田と互角なのは
大仁田ぐらいじゃないかな。

33 :
>>27
レスリングや柔道には190cm代なんて
当時でもごろごろいただろ
ヘビーで192cm程度で長身とかアホか
K1でさえセームシュルトはどんだけ身長があったと思ってんだ

34 :
>>33
それは当時の選手のプロフィールを見れば明らかなことだ。
192は長身に属する。
大きい人が集まる相撲やプロレスを見てみてもよい。

35 :
>>33
何と戦ってるの?

36 :
日本人で192は十分長身だよ。
世界レベルでも高い方だよ。
190センチ台が高くないのはNBAだけじゃないの?

37 :
ハンセン、ブロディ、ホーガン、ベイダー、ノートン、
テリーゴディ、スティーブウイリアムス
当時の主要外人プロレスラーでさえ前田なんかよりみんなデカいなw

38 :
日本人でって前田は日本人じゃないけどな

39 :
>>32
無茶を言うな。w
キャラや認知度じゃ前田は大仁田の足元にも及ばん。
藤波鶴田長州天龍と比べても、世代にもよるがプロレスファン意外となると、天龍は意外に微妙だが、藤波鶴田長州よりは知られてない。

40 :
>>32
大仁田ってw

41 :
ベイダー、ノートンウイリアムスは190無い
武藤よりは背が低い

42 :
>>38
お前…

43 :
【PRIDE】 高田延彦vs田村潔司 煽り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10474769

44 :
>>35
知らんのか?
そいつは、しったか低脳議論ごっこ大好きおじさんだよ
早朝営業と双璧の名物おじさん(笑)だぜ!

45 :
結局、前田のガチの戦闘能力ってどのくらいなんだろ?
山本KIDや所より強いの?五味よりは確実に弱いだろうけど

46 :
高山や佐竹より少し上、安田や曙より少し下ぐらいかな。

47 :
>>45
カール・ストゥージョンやジャイアント・シルバなら努力すれば勝てるかもしれん。
マット・ガファリもコンタクトズレの痛みで負けてくれそうだ(先に前田のコンタクトがズレるかも)。
>>46
マジレスすまんが、リングス初期〜K-1初期時代の佐竹なら前田を秒殺だろね。

48 :
佐竹なら前田を秒殺に
決まってるだろう?
前田は結決めありなのに
ニールセンのパンチを
何発も食らって
試合後軽い記憶喪失になった。
佐竹はニールセンをガチ試合でKOしてる。

49 :
キックを取って関節、をやりなおした恥ずかしい試合あるし前田って小芝居ヤオ下手だよね

50 :
ドッキリに本気でキレるガッツ石松見たときに感じる痛々しさ。
前田がそこらの町道場通ってるような学生にボコボコにされる姿を見たくないのは
マジギレしたガッツを見たくない気持ちと変わらない。
いや、見てみたい気もするが、見たら切ない気持ちになり後悔することだろう。
猪木ならもし学生にボコボコにされたとしても「次はどうなるんだろう?」と思わせるものがあるだろうけど。

51 :
マジレスするが、前田は脳に先天的な異常があるのでガチの顔面ありだと一発喰らっただけで意識が飛んじゃうから試合なんて無理。
自分よりはるかに体重が軽いニールセンのパンチでする意識が飛んじゃったのはそのせいだと前田本人が紙プロのインタビューで語っていた。

52 :
>前田がそこらの町道場通ってるような学生にボコボコにされる姿を見たくないのは
いや、めちゃ見たいけどw
呼ばれてもない町道場にいきなり現れて頼まれてもいない技術指導を初める前田
渋々聞いてた生徒もしまいにキレて前田をボコボコ
警察に逃げ込む前田
後日釈明「あれは小鉄さんに殴られたと思ってる」
て展開キボン

53 :
前田さんって、喧嘩では1000戦無敗。新日の道場破りにも負けなし。六本木では米兵6人をたった一人で片付けたという伝説があるんだよ。知らなさそうな奴ばっかだな(笑)

54 :
新日本の道場破り伝説って昔はすごいと思ってたけど川田の件でたいしたことないのがバレちゃったよな

55 :
>>53
すべて本人談、裏が取れた話は道場破りの相手したって位だね。

56 :
ま、今日くらいは前田ファンvsアンチ前田は一時休戦にして
ザック・ジャパンvsオーストラリアの戦いを、しっかりと見守ろうじゃないの

57 :
>>56
前田ってワールドカップとかオリンピックはどこの国応援するの?
日本?韓国?

58 :
>>57
日本に決まってるだろうが!
前田ほど日本を愛してる人間は居ない!
前田は靖国参拝問題で『朝まで生テレビ』で
宮崎哲弥とヤリ合ったりしたのを知らんのか!
(前田は政治家の靖国参拝、賛成派)

59 :
前田は自分をホメてくれりゃ思想信条がコロコロ変わるからなw
ニューアカが流行っていた頃はニューアカ
それが落ち目になって保守が持て囃されると保守
そっちから用済みになってポイされたら次は市民主義者になって環境保護を論じるしw

60 :
>>57
高句麗

61 :
>>16
キック出してないじゃんw
それにしてもこの若さでニーパット着用って・・
猪木・藤波・長州が神に見えてきた

62 :
>>57
日本国籍に帰化してるから日本じゃね?

63 :
民主党から選挙に出るだの出ないだの騒ぎ出す前に「在日の応援をしてくれる方を支持する」とか何とか言ってなかったっけ?

64 :
前田が泣いてるぞー
前田が泣いてるぞー
大島ぁ

65 :
>>56
そんな暇があったら営業行ってこいよ

66 :
前田が特別強いとはいわないが、リングスの選手のほとんどがヒクソンくらいになら勝てたと思う
だから前田はグレイシーに強気だった

67 :
>>16
まさにジャンボ鶴田劣化版だなw
赤青まで
一方、佐山はこの時代に
後のタイガーマスク、さらにはUWF〜修斗〜現在のMMAまでつながるような
革新的、前衛的なファイトスタイルをやっていた
まさに天才
http://www.youtube.com/watch?v=LhnbMHYlkgg

68 :
>>66
もしかして前田がヘンゾをボコボコにしたところを見たというお方ですか?

69 :
それは見てないけど、ヒクソンは小さすぎる
高田も船木もジュニアの体型だし、何よりやる前から完全に飲まれてる
ヒクソンの顔した高校生にも負けそうだ

70 :
おかしいなあ?
安生はジュニアの体型だけど前田を一撃KOしたよ?

71 :
リングスの選手で
ヒクソンに勝つ可能性があったのは田村と高坂だけだよ。
長井とか成瀬あたりじゃ絶対無理。

72 :
サミーリー動画の時も思ったがリング小っさw

73 :
>>69
じゃあ何でヒョードロフのおじいちゃんにVTなんてやらすんだよ?
それが全てをあらわしてるwww

74 :
ヒョードロフがやりたがったからしょ
若かったらコピと柔術王者みたいになったんじゃないの

75 :
>>74
負けてもそうやって言い訳できるからだよ。
実際にヒョードロフに期待しなくてはならない程リングスは人材不足だったから所謂「ポリスマン」をやらされたと。
勝ったら「こんなおじいちゃんでも勝てるんだからリングスは凄いだろ」と、負けても「おじいちゃんだから」ですんじゃうからリングス的にはあまり痛くない。
ヒカルド・モラエスはリングスに初めて出たときまだ柔術青帯だったはずだから当時のリングスのレベルは柔術青帯以下ってことでしょ。
ヒクソンの相手になるはずが無いw
後の高坂や田村は通用すると思うし、あとイーゲンと互角にやりあった成瀬あたりはちゃんと練習すれば強くなったと思うが。

76 :
いまだに前田がヒクソンに勝てると思ってる奴が居るのが驚きだ
ヒクソンはビーチファイトのビデオの存在が示す通り、
本当に喧嘩や道場破りとの戦いを繰り広げてきた
口だけ喧嘩最強でフェイクファイトばかりしてきた前田とはワケが違う
体格?ヒクソンはVTJでレビキを殴り散らしてタップさせてたろう

77 :
信者ってコピィロフがブランコに勝った試合ばかり語るけど
それ以後のグダグダでみっともない試合はちっとも語らないよね
しまいにゃ大したことないローカル選手に5秒ぐらいで負けたりしていたよな
信者もハゲと白髪ばかりだし、年齢のせいでアルツになったのかな?
ぶっちゃけ柔術王者に勝ったのはマグレだろ

78 :
前田のグレイシー対策って
ヤマヨシや高田に教えたアレだろww
ロープつかんでグラウンドに付き合わないって言うww
それで2度も失敗した後、前田は
「グレイシーもう見破りました。グレイシーには穴があんねん」なんて言ってたのに
青木に対しても、
「俺ならロープ掴んで寝技につきあわないで、コツコツ打撃を当てていく。そうすれば青木なんて終わり」
要するに大昔、ヤマヨシや高田に醜い目にあわせて対ヒクソン戦用の秘策と同じw
要するにハッタリしかないんだよw
前田がヒクソンとやるとか話題になったとき、「ためしたいことがある」なんて言ってたのも実際には何にもなかったってわけww

79 :
>>77
前田はともかくコピィロフは強かったのは本当だろう。
木村浩一郎もロシア勢は無茶苦茶強いて言ってたし。
でもリングスに来た頃には、もうコピィロフもハンもズーエフも、体力的にバリバリの現役ガチ競技選手じゃないだろね。
自信はまだあったんだろうけど。
グランドのパンチありならハンもコピィロフもブラジル勢に一本負けしてたかもしれん。

80 :
コピィロフは大ノゲも極めかけてたな

81 :
コピvs大ノゲなんかは緊張感と笑いのコラボが最高すぎていちいち語る必要の無い試合だからな。

82 :
木村浩一郎は安生のことも強いと言ってたよな
エンセンや平も安生を強いって口を揃えていた
安生の勝ちブックだったはずなのに
騙し討ちで相手が勝ちに来て結局負けちゃった格闘技の試合って誰との試合?

83 :
>>67
佐山、スギちゃんに似てるな。

84 :
前田は、安田や曙よりは強い。

85 :
>>84
今現在で総合ルールなら安田に勝てそうだな
両者現役なら安田の方が強そう
曙は総合ルールだと弱点しかないから勝てるだろう
と思う

86 :
>>77
またしったかか?まぐれで勝てるほど柔術王者はあまくねえよ
これを見よ!
http://www.youtube.com/watch?v=ZOH0mmoFS9Y&sns=em

87 :
前田は寝技の技術についての話でも高坂に論破されてる。
前田は総合の技術については何も知らない。

88 :
>>86
前田と違ってコピィロフは本物の格技競技選手だもの。
>>81
まあノゲとした頃はOB選手て感じで、フィジカルトレしてなさそうだもんな。
あれだけガス欠して、若いノゲに決められなかったのは大したもんだと思うよ。
ガチ以降のリングスでも関節の一本負けだけはしてないし。
前田がガチでコピィロフとしてたら一回も勝てなさそう。
前田時代のリングスで前田が勝てそうな相手て誰だろう?

89 :
>>86
ハンもコピィロフもリングスに出てたってだけでリングス製の選手じゃないし。
前田が誰も知らない技術を知っていたり、柔術(というかMMA)の穴が解ったとか吹いたりしているなら前田が育てたトップ選手(プロレスじゃなくて競技の)なんているのかね?

90 :
さすがの前田日明も三沢光晴には勝てるよね?
それとも三沢光晴にさえ「正面からの」エルボー一発で失神KO負けしちゃうのかな?
それとも前田得意の首相撲からの膝で三沢を子供扱いし、
七色のスープレックスで三沢をTKOしちゃうのかな?うーん、どっちだろう。

91 :
前田が三沢に勝てるわけない

92 :
お前ら、なんとしても前田さんを弱いように仕立てたいんだな(笑)
って前田さんを叩く暇あるなら仕事しとけ(笑)

93 :
前田が強いとは思えない
勿論一般人よりは強いよ
しかし格闘家に勝てるとは思えない。

94 :
でも三沢よりは強い

95 :
テメェらはいつの前田の話してんの?
前田が本当に強かったのは旧UWF行く前だぜ。

96 :
同体重クラスのMMAの選手には勝てない。
極めっこを一切したことがないプロレスラーには勝てる。
内藤みたいな軽量級プロボクサーには勝てる。
宮田みたいな体重のMMAの選手とのスパーなら体重を利して圧倒できる。

97 :
中矢に苦戦してんだから内藤にもまけるでしょ

98 :
>>97
おいおい、ロープエスケープ有りでやらせるつもりかい?w

99 :
内藤には勝てるだろうな
ボクシングじゃなくて
総合なら倒せばいいわけだから。
内山ぐらいでかいと絶対無理だけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【息吹】松本浩代【平塚】 (407)
訃報 愚乱浪花さん死去 (480)
プロレスは八百長・ヤラセ・できレースであるw 15 (379)
プロレス業界で一番のゲス野郎って誰なの? (306)
【控え室の光と】プロレスラーのホモ事情【闇】 (728)
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド81☆☆ (507)
--log9.info------------------
荒川静香は浅田真央ちゃんが嫌いなの? その3 (873)
日本スケート連盟ってどうよ Part7 (526)
フィギュアスケート☆荒川静香 Part104 (738)
☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆ (480)
【試合に出ずに7連覇】キムヨナ【世界一の恥知らず】 (322)
中京のリンクを自分専用と勘違いしている浅田真央2 (220)
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ☆リーザ Part5 (879)
【スウェーデン】アドリアン・シュルタイス7【ADSL】 (784)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ227【進化中】 (783)
ケヴィン・レイノルズ応援スレ9 (665)
フィギュアスケート☆サーシャ・コーエン Part.24 (225)
フィギュアスケート☆山田満知子 (470)
【もう一杯】稔の解説・大放言4杯目【いっとく?】 (894)
フィギュア界の天才羽生 vs 若禿界のエース小塚 ★4 (877)
0トリプル0CM■安藤美紀アンチスレ343■トヨタアの産廃 (268)
まぐれ荒川静香が上から目線で語るのにウンザリ62 (954)
--log55.com------------------
★【VW】ニュービートル 21台目【o⌒o】
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part124【VEZEL】
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver27
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part5
(朗報?)プリウスミサイルの原因、ほぼ判明する
【HONDA】ホンダ ジェイド part14【JADE】
【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart77
プジョー3008 新型 4台目