1read 100read
2012年6月夢・独り言146: どーしようもない人間ですw (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
庭園の幻影シスター (641)
ろむのスレ (719)
疲労なう (338)
身近なことと恨まない事 (265)
【夢板】圧縮総合スレッド【監視所】 (644)
エノキスレ (504)

どーしようもない人間ですw


1 :11/01/08 〜 最終レス :12/06/01

今年19歳
実家暮らし
ニート
クラブ大好き
元薬中
こんな私でも幸せになる資格があるのであろうか…

2 :
19歳だったらいくらでも取り戻せるなあ
40超えてそんなんだったらやばいけど

3 :
でも一生このままな気がして。。
何をきっかけに変われば良いかわからない状態が
3年ぐらい続いて…みたいな

4 :
どーしようもなさが全然伝わってこない

5 :
女なんか生まれつきイージーモードだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :
エロ漫画家

35歳
(10代からED)
原稿が描けない、去年は1枚も描いてない
何も思いつかない
貯金200万
別の仕事する気力もないので、金が尽きたら自殺します

7 :
なんで思いつかないのにそんな職業になったの

8 :
最初からダメだったワケじゃない
だんだんダメになっていった
理由は俺も分からん
いや、才能に絶望した頃からだな
若い頃は
宮崎駿を目指していた

9 :
age

10 :
現行スレ 【目指せカリスマ技能士】坂下のし周速秒級【光速切削】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1291249176/l50
ホームページ kimura.m
http://www.geocities.jp/technora_sv3
山川海湖オフ
http://mimizun.com/log/2ch/offevent/1171457288/
投身自殺オフ
http://yomi.mobi/read.cgi/sports11/sports11_offevent_1176839579
9 :のし ◆sgg3wX8/x. :2007/02/14(水) 22:42:24 ID:kFkK/z0pO
今夜の目標・・・瀕死の鹿のケツの穴ファック
33 名前:のし ◆sgg3wX8/x. [2007/04/22(日) 18:34:26 ID:6dmoKpQpO]
人死ぬとこナマで見てみたい。
196 名前:のし ◆KewAM2dj2k [2007/06/25(月) 01:39:12 ID:/sd/ex7GO]
イエスキリストの|切り刻んで口に突っ込みたい
776 :(゚つ゚)きむら ◆MqSoR6.Lts :2010/11/25(木) 18:49:37 ID:EOKpD2ic0 ?2BP(400)
しかし10歳児のが見たいぜ。

11 :
>>8キミまだ若いぞ。職業的に言って何かのきっかけで大バケする可能性もある。エロ以外のマンガも描いてみな。
>>1キミも当然若いが、まだまだ可能性が広がってるぞ。先ず体に良い食べ物を採り体調を調えな。

12 :
体長

13 :
ミソラーメンになりたい

14 :


15 :

今年27歳
実家暮らし
警備系リーマン
ゲーム大好き
ニートになりたい
こんなボクでも幸せになる未来があるのであろうか…
ということで、どうやら使われていないと思われるスレをいただくことにする。
前スレは「忘れえぬ日々6.75」であり
書き込み規制のせいで書き込めずdat落ち。
忍者帖なるものを発見。きっとこれで規制中でも大丈夫なはず!

16 :
2011年08月22日23:44
モンスターバッシュに行ってきた。2日間のうち1日目のみ。
行く前日、昼寝しすぎたせいで夜がまったく寝れない状態で当日を迎えてしまい
現場へ到着した時点で体がぼろぼろになってしまっていた。
しかも、特に見たいアーティストがいなかったことにより切ない時間が流れ
一体なにしに来たのだろうという疑念と盛り上がれない自分に悲しさ倍増。
夕方からは別の用事があったので、早速モンバスから退避した。雨も降ってきたし。
で、夜は夜でSSSELFとかいうアニソンクラブに行ってみたが
ここでも切ない時間が流れたので気持ちは死んだ。
メイドさんとかいたけど、もはやボクには気力が残されていなかった。
帰って映画を見たいと思ったら、ホテルには1000円払えば見れた。そして見た。
あけがみさんお薦めの「インシテミル」を見た。どこかで見たような設定と内容だったけどおもしろかった。
ちなみに、ガリガリといえばあけがみさん、と思っていたら
一緒に風呂に入ったときに、あけがみさんのお腹がだらしないことに気づいた。
体重を量ってみたらボクより太かった。どんまい。ビールの飲みすぎだわ。
これが一日目。

17 :
それから松山に行く。下の道で。道中、道の駅「ふれあいパークみの」に寄ってみた。
すると、温泉があった。ぬるぬるの温泉。
さらに、休憩室というリクライニングシートとテレビが備え付けれらている部屋と、食堂もあって
のんびりしようと思えば一日過ごせるのではないかという施設だった。寝たかった。
意味もなくミクシイのチェックイン機能を使ってみたが、何なのかはよくわからない。
そんな施設を跡にして、松山に着く。夜はdaisuke&けんたこすペアとともに焼肉。
二人ともよく食う。お腹いっぱいという言葉は彼らにはないのか。とくにdaisuke。
これが二日目。

18 :
三日目については、マイミクのカエデさんと会ってきた。
前回は、ボクのミスによりアドレスを間違えて知らない誰かにメールを送ってしまった。
そのせいで接触できなかったという経緯から、今回は会うことがもはや目的な気分。
で、デュエットというパスタ屋さんで会おうというつもりだったのに
どうやら閉店しているのか、シャッターが閉まっていた。本当に閉店なのか。
カエデさんはうまくないとおっしゃっていたが、そんなわけがない!
という思いでいっぱいなのに、気持ちとは裏腹に閉店のおそれありだった。
仕方がないので別のお店で食事をして
恋愛とは営業のテクニックと一緒であり
アプローチ、クロージングとをうまいことやればどうのこうのであーだこーだで
かなり実践的なお話とかをお聞かせいただいた。
あと、ブラウザ三国志とやらについて熱中しているということはよくわかった。
最後に、お昼ごはん、ごちそうさまでした。
眠たいのでこの辺で終わりにする。

19 :
ちょーっべーわ!ひろしの声っべーわ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=gIiliu2WCO0&feature=player_embedded
っべー!まじくるしー!
明日仕事なのが超くるしー!呼吸がやべー!っべー!超っべーわ!まじで!
ということで、夏バテかななんて思っていたのが昨日で
なんとか平常に持ち直しているのが今日。
約二日ほどの夏バテ期間だった。毎年のことのような気がする。
しかしながら、旅行やらなにやら緊張することにより
食欲やらなにやらがなくなって、さらに久しぶりの仕事のせいで
眠れぬほどのストレスにより力の出ぬ夏バテ状態に陥った。
あがれ〜。
もうどうにでもなあれ!

20 :
今月の脅威は去った。しかし今月はもう終わりを迎えている。
また新たなる脅威を迎えるのだろうか。それは嫌だな。
仕事も終わり、帰宅。
帰宅してから、今朝先輩から「帰宅する際、釣りの状況を見てきてくれ。」
との任務を承ったにもかかわらず、早く帰りたい一心でそんなこと忘れて帰宅した。
先輩から頼まれたのは自宅が海の近くにあるからという理由で。
それを、晩飯を食べている最中思い出し、安いビール片手に颯爽と家から出て
家のすぐ近くにある海に向かってふらふらと歩き出した。
夜の海は不思議と不気味だ。
真っ暗で何も見えない。ただ波が打ち寄せる音だけが聞こえる。
人の気配のない浜辺をビール片手にふらふら歩いていると
暗いながらも、人影のようなものが波打ち際に見えた。
恐る恐る近づいてみるとそれはただの人間大の棒だった。一安心。
さらに釣りポイントと思われる突堤の方へ向かって歩いた。
途中、寂しく佇む街灯が付近を照らし出しているがこれがまたいい味を出している。
それとは逆に、遠くの方で光り輝く街が対照的で夏っぽさを演出していた。
酒に酔い、この光景に酔った。

21 :
突堤のあるところまでやってきた。
先輩の任務を遂行するために、突堤の状況を見てみたがどうみても人はいない。
ここのポイントはよくないのだろうか。ただ単に夜だからだろうか。
その辺は見たままに報告するのでどうでもいいが
現場に着いたところで尿意を感じたので、遠くの方で光り輝く街を見ながら
誰もいない浜辺に向かって放尿してやった。これはとても解放的で感動した。
そしてやることをやり終えてすっきりしたボクは
居住している近辺の地理は全くもって知らないから
普段歩くことのない住宅街に足を運んでみた。
住宅街というか、漁師町というか、なんとも伝えがたい独特な町並みなんだなこれが。
そんな独特な、くねくねと、狭い道を、飲み干したビール缶を持って歩いた。
一体自分がどこにいるのかさえわからない状況に
ちょっとした旅の気分を味わえたのは非常によかった。
また明るい時間帯に、近辺を散歩してみるのもいいかもしれない。
そう思いながらてくてくしていると、見たことある道に出て、すぐに家に着いた。
ちょっとの散歩道だったけれども、とても気持ちのいい時間を過ごすことができた。
今度は音楽を聴きながら歩いてみたいよね。

22 :
>>20-21
2011年08月26日20:28

23 :
2011年08月29日23:38
アートについてはよくわからないけど、この赤ずきんちゃんにドキ胸。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4eoTIt5DGyk&feature=player_embedded#!
「そんなこと、わかってるだわよー」
なんて赤ずきんちゃんはいうのだけれども、ボクはよくわかっていないことが多い。
一体あの人は何を伝えたいのだろうかと悩むことしばしば。
自身の理解力のなさには失望する。
いやむしろあえてわかりにくく言っているのではないのか。
さすがにそれは自己中か。どうでもいいわ。

24 :
そう、自信についても全くない。日々びくびくしながら不安との戦い。
安心感を享受できるのは人と接することなく引きこもっているときだけなのだ。
ただそれも時が過ぎればやってくる仕事に引き裂かれる。
2名の方が「心療内科医の教え。自信を喪失したときに回復する方法」
という記事を紹介してくれていたのでそう思った。
特にこれといった強みもなく、積み上げてきたものもないから
それにつながる自信というものが存在しない。
それもこれも何事にもあまり興味が湧かなかったからだろう。
今日は夕方に出勤。たった30分だったけれどもそれはそれで憂鬱だった。
とりあえず、マイミクだった方から進められた
バンプオブチキンとシロップ16gを聞くためにツタヤに行ってレンタルしてきた。
ビョークも借りるつもりだったけど忘れた。メダラを借りたい。
椎名林檎を聞く人は、ビョークも聞いてるような気がしないでもない。
最近林檎を聞いてない。もっぱらボーカロイドとやらである。
「狼さんの、お腹のなかは、真っ暗だったわよー」
とか言ってみたい。だわ。だわ。だわ。だわ。うわー。

25 :
台風進行中。
毒舌ラビさんの新しい動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15490639

26 :
なにもしたいことがなくってさみしーわ。なにやってんだろか。

27 :
先輩が言った。
「もう余生よ。」
27歳既婚子持ちの発言。
先輩が言った。
「人生来世があると思えば気が楽になるね。」
27歳逮捕歴ありの発言。

28 :
台風も過ぎ去りこれで秋に向かって行くのだろうか。
今日も昼過ぎに起きた。
9時半に一度電話があったが会話後すぐに寝た。
12時半に会社から電話があって、目が覚めた。体に悪いわ。
昼飯がなかったので、とりあえずレンタルしていたものを
ツタヤに返しに行くついでに飯でも食べようということで外出。
ツタヤにて返却し、さらなる物品を借りようと物色中
ふと右側から人の気配を感じたので、恐る恐る目を向けてむると
右側にいた人と目がパチーン!と合った。
それと同時に右側の人が綺麗な女性であることを認識しドキビクっとした。
お互いささっと目をそらしたが、久しぶりに近距離で目が合ったことと
綺麗な女性だったことで数秒ほどドキドキしていた。
その後でラーメンを食べた。
徳島ラーメンという強烈に濃い味と生卵のコンボは
すきっ腹には相当な威力があり、予想通り気持ち悪くなった。
何も考えずに行動しちゃう悪い癖だな。
大学生のころも、朝起きてカップヌードル二個食べた後
講義に行ったのだが、授業開始から猛烈にのどが渇いてきて
1時間半悶え苦しんだこともあった。阿呆だな。
ラーメンを食べ終えたとき、「(味が)落ちたな」
とか心の中でつぶやいてみたりして、ごちそうさまーつって出ていった。
今日はもう活動終了。あとは家で引きこもるだけだ。つまんね。
延々と聞き続けても飽きないのは心と同調しているからか。
ピアノがいいんだよ。ピアノの音色がこんちくしょー。

29 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9895459

30 :
履いている靴下を脱いだときの開放感を味わうがいい。

31 :
癒し癒され、笑って過ごせるそんな世界へ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15496537
仕事の夢を見だした。これはそれだけで悪夢だ。
それに加えて怒られるというか呆れられる夢もある。
仕事はできぬはやる気もないわで目も当てられない自身の行動に
危うい立場にいるのではないかという危機感を潜在意識に感じているのだろう。
だがそれをどうこうしようという気はない。このまま行く。
ということで、今回は「GAMER」というDVDを見てみた。
先日お綺麗な方と目が合った際に借りてきた。FPSゲーマーなら見てもいいかも。
それと小林賢太郎プロデュース「sweet7」も見た。
さすがラーメンズ、さすが小林賢太郎。おもしろかった。
本当は椎名林檎の「短篇キネマ 百色眼鏡」の前日談の「LENS」とやらを見たかったが
レンタルされていたので隣にあったそれを借りてみたのだ。
ちなみに今日、それらを見終えた後、ツタヤにいったら「LENS」があったので借りてきた。
今週末の土曜日はソフトボール大会をやりそのあとBBQをする。
もちろん会社のイベントで。BBQの食材担当となってしまったので
この責任をどう華麗にこなすのかが今の悩みの種となっている。
それにしても夜は寒くなってまいりましたね。
うちにいる猫君は板の上で寝るのを止めて、今は座椅子で寝るようになりました。
季節は変わる。変わらないことはないはずなのに自分は変わってないや。
そんな君たちは靴下を脱いだときの開放感を味わうがいい。

32 :
ということで、仕事が終わった後疲れた体に鞭を打ち
バーベキューのための食材と備品を買い揃えてきた。
職場のオヤジのために、奴がする欲するビール、肉、やきそば関係のものを
買い揃えて、ようやく解放された。
休みの日を会社のイベントで費やされるのはあまり好きではないし
尚且つソフトボール等の球技もあまり好きではないが
酒と肉はわりと好きなので、こういう状況になってしまったのなら
もはや目的は食に視線を向けるしかなかろう。
肉はお肉屋さんで予約をしているのできっとおいしいはず。
酒も生ビールを買っている。これで大丈夫。生きてゆける。
ほかの事は目を瞑ろう。
先日、ツタヤにて
「ニンテンドーコントローラーライトパート1」
というガチャポンを見つけ、約30秒ほど悩んで買うことを決意した。
100円入れてまわそうとしても回らない。
壊れているのかと思いきや、ただ単に200円だった。しばらく格闘していた自分を恥じた。
それでまわして出てきたのが、「ファミコンコントローラー(1P)」だった。
ちなみに2Pは存在していない。わざわざ(1P)と表記するなら作っとけよ。
家に帰って開封してみると、なんと分厚い。
このコントローラーにしてこの分厚さかよ。という思いで満ち溢れた。
作りは200円だけあって安っぽい。そして分厚い。
その分、なんだか哀愁漂うファミコンコントローラーが気になった。
それにしてもファミコンの基調となっている色はなんていう色だよこれ。

33 :
かれこれ日記を書き続けて10年目に入ってると思う。
最初に書き始めたのは日記というよりも現在でいうtwitterとかのつぶやき程度であり
何か面白い文章があればそれを貼り付けたり、占いの結果を貼ってみたりだった。
もちろん「貼り付けた」という言葉からわかるように
インターネット上での話で、その世界でボクは日記を綴っていたわけであり
もちろんblogという言葉はぜんぜん浸透しておらず、それを利用せずに
ボクはサイバー世界のとある場所で一人つぶやくことを日課にしていた。
そのときは特にあとで読み返そうなどということは一切考えてなく
ただひたすらにそのときの感情や出来事を無責任に言い放つだけだったので
数年後のボクは、あのとき保存しておけばよかったと後悔した。
それが最近になって、あるサイトを見つけたことにより
インターネット上に氾濫する情報を効率よく見つけることに成功した。
しかしながら、一部分については例のサイトにはログが残っておらず
これはもう永久に手に入らないのだろうと諦めた。

34 :
それから幾年かの月日が流れ、今日に至るまですっかり忘れていたころ。
また別の過去ログを見つけるサイトを発見。
それを利用してみると、欠番状態だった2002年9月から2003年1月までの半月のログが出てきた。
これにてようやくボクの日記帳が完成したわけだ。
その復活した部分については日記を書き始めた初期のころで
文体が特に統一されているわけでもなく、新鮮さがそこにあった。
久しぶりに目を通したのだが
意外にもそのときのことを思い出せる部分もあって
日記の偉大さをひしひしと感じる時間だった。
しかし、一体どこでこんなものを拾ってきたのだろうというような文章も多々あった。
たとえば、
頭の天辺に見えない花が咲いている。己を誇示するかのように満開中。
と、そこで花が一言
「殺せ」(太い声で)
花言葉。幻聴はこうやって聞こえる。
というもの。自分で考えたわけではないのは一目瞭然。
だがしかし、どういういきさつでこれをみつけたのだろうか。
今となっては思い出せやしない。
でも、我ながらセンスある文章をチョイスしたなと思った。
自画自賛とはこういうことか。
当分日記は書き続けると思うが、いつになったら辞める日が来るのだろうか。
それはきっとボクがあまりにも幸せな日々が続くか死ぬときがくるときか
のどっちかだと思う。
今日は、午前中にソフトボール大会、午後からBBQ。
日焼け止めクリームを塗るのを忘れて、首と腕が日焼けした。痛い。

35 :
mixiに書き込んでいるのであえてここで日記を書き続けているとは書かなかった。
高校3年生になる前の3月にボクは生まれたのだよ。
時々現れては、誰にも気づかれることなくつぶやいていた。
充実した日々もあったけれどもそれは長く続かず再びここに戻ってくる。
本当にどーしようもない人間だ。

36 :
意外と少ない気がするんですよね。書いていない日もあるので。
でも、紙媒体であればそれなりの厚さにはなるのかな。
たまに昔の日記を読むのですが、何も変わっていないのだなと
一人寂しく己が矮小さを憂うのです。

37 :
寝よう寝ようと思いながら今に至る。
寝ようと思い始めて約1時間経っている。逆算して23時に寝ようと思ったことが分かる。
疲れて眠い。でも寝たくない。でも寝ないと。
そのループ現象は毎夜繰り返されている。ボクの小さな争いごと。

38 :
おや、今日は貿易センタービルに飛行機が二台突っ込んだ悲しい日か。
終戦の日とか原爆が投下された日は日記に書かなかったけど、ふと歴史を目の当たりにしたこの日は思い出した。

39 :
Serph - Luck
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13820828
これを教えてもらい聞き続ける。そしてアルバムをamazonで買うことにした。
来週中にはやってくるだろう。田舎は2,3日経たないと手に入らないのだよ。

40 :
現在、伊坂幸太郎の「魔王」を少しずつ読んでいる。久しぶりに本を読んでいる。
まあそんなことはどうでもよくって、今から寝る。まじで!

41 :
やはり仕事明けはイライラする。お酒を飲むべし!飲むべし!飲むべし!

42 :
窓から見える月は美しかった。
今日は満月いいことあるかな。どうかな。

43 :
先日リアルでの知り合いがmixiで紹介していた「Serph」。
amazonから今日届いたが、これがなかなかいいもので。
Serph - pen on stapler
ttp://www.youtube.com/watch?v=4RDeYSRTmnI
これが抜群によい。寝たいが聞きたい。そのジレンマを抱えて今に至る。

44 :
いらいらするー。きー。

45 :
気がつけば9月も半ばに差し掛かったところ。なんということだ。
半年の月日が流れたにもかかわらず、大した進歩はしていないどころか
覇気やらやる気やらが根こそぎ消失しているかのようではないか。
人間の魅力とやらは、がんばっている人に出ると思うが
自分のような人間のクズあたりに位置する者は何ら魅力はござらん。
さりとて何かしらあってもいいとは思うが、おこがましいかぎりだな。
今日はかねてから気になっていた小林賢太郎演出「LENS」を見た。
一日中イライラで支配されていた自分の脳みそには、安静をもたらしてくれた
という感じにおもしろおかしく拝見させていただいた。
それを見終えて、再びDVDを借りに行ったのだけれども
小林賢太郎プロデュース公演(KKP)のそれが全くなかった。
田舎のど畜生。こういうところに泣くのである。
基本的に物がない。何もない。
遊ぶところもなければ、ほしいものが手に入らないわけである。
よってボクらイナカーズにとって重要なのがネットになってくるわけであるからして
外に出なくなるのはむしろ必然であるといえよう。
そんな意図せずして引きこもりがちになったある日
気がつけば人に合うのが嫌になったのでござるよ。にんにん。
という告白。

46 :
空想ゲーム − エスカーゴ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kz2Ld7QWdvY

47 :
酒の飲みすぎで頭がハッピーになってきて
どいしようもないことになってきて
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

48 :
つまらんつまらんつまらーん!
なにをもってたのしいのかもわからーん!

49 :
むかつくいらいらもーたいへん
やってらんねー
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

50 :
なんか衝動的にしんでもいいと思える気がするが、思ったくらいでとどまっている。

51 :
どーしようもねー。間自動使用もねーーっええええええええええええええええええええええええ

52 :
ザ・テロリストを見た。破壊の衝動だー。完全犯罪だー。イライラいらいらいらいらいらいらいらいらいあ

53 :
満月か!満月がこんなふうにさせてしまっているのかこれあれあろあk亜いgf、あふぁ「−むかつく^¥^\\------------

54 :
シュタインズゲート終わってしもたがな。

55 :
今年最後の夏休み!を取得した。
このところ、どういうわけかイライラする。生理かこら。
ということでムカイラっときたらナンバーガールでも聞いてビールをドボウするよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Pw3M4HgRdc
先日マイミクさんがあれよこれよとむーじっくを紹介していた中に
serphというあーちすとが存在を光らせていたのだけれども
あれがまたそうるにしあーはーとあたっくしてきたんで
よっしゃこれはいっちょやってみっか!
という悟空の掛け声とともに、amazonで即購入を決めた。
現在彼のアルバムが2枚あるよ。
それと先日行われたソフトボール大会とBBQ大会の夏の催し物について。
ソフトボール大会は4チーム中2位という好成績で終わったが
内容はお接待かというような、相手を勝たせること前提でかついい勝負にしなさい
という天からの指示が下されていたので、最初はいい感じで点の取り合い
さらには元野球部の方によるトリプルプレーで盛り上げていた。
ボクはというと、4打席1安打くらいの勢いを止める役だった気がする。
ちなみに余裕の筋肉痛。二日間は持続した。
BBQについては、ほかの人が仕事の話とかしやがるので
こんなとこまできて仕事の話かよ〜軍団で芋プレイしていた。
それからそれから、アニメ「シュタインズゲート」が終了したようなので
これからボクは新しい娯楽を求め、インターネッツの世界を彷徨うのさ。

56 :
本日、愛媛県より遊びにきたお友達の「アンドヴァリ☆あっき」さんと
徳島県在住のお友達の「eternal_lunar」さんとで遊んだ。
大して行くところもない徳島の地において
結局行くべきところは「渦の道」と徳島ラーメン店しかないことを悟った。
渦の道についてはもうかれこれ5回くらいは行っている。
東京タワーと同じで、床がガラス張りのところがあって
そこを通るたび金玉がそわそわ〜ってなる。そんないいところ。
あとはこれといって何をしたわけでもないのだが
あるところで「中学星」というDVDを見つけ
紹介VTRを見た瞬間これは買わざるを得ないという気持ちになったので買った。
それがyoutubeにあったので貼ってみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WbNIo3owcek&feature=relmfu

57 :
久々につけたお香の匂いが気持ちいい。

58 :
最近のマイブームは、関西弁で「せやな。せやろか?せやせや。」
という自問自答を心の中でつぶやくこと。せやろか?せやせやせやな。
愛媛県から遊びに来ていた友達も帰り
それが現実世界への切り替えスイッチとなって
帰宅途中にあーだこーだ仕事がありまっせ、という忘れていた意識が芽生えだし
ひやひやーってなったけれども、次の仕事はお話の面白い先輩がいたので
なんとか気持ちを持ち直し(せやろか?)て帰宅したので日記を書く。
といったところで、友人から「女の子からアタックされました」
というメールが来たことにより、友人のモテ期到来にショックを受け
ほんのりテンションが下がる。しかも、あまり乗り気でないことにさらにショック。
ただ、結末は不透明。せやな。
という気持ちの浮き沈みを感じながらも日記を書く。
昨日から来ていた友人の意向を汲み取り
観光ということでボクも行ったことのない土柱に行ってみた。せやせや。
「土柱」と書いて「どちゅう」と読む。
アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱と阿波市にしかないらしい。
で、阿波の土柱とやらに着いたときに見えた壁が
犬の糞みたいな、糞から毛がふわふわっと出てるような感じで
何かに浸食されたものがあったが、どうやらさすがにそれが土柱ではなかったようだ。
てっきりがっかり名所かと思った。
実際はすごかったよ。土の柱が生えてるみたいな。不思議な光景だった。

59 :
あとはたらいうどん食べて、温泉入ったという流れ。
温泉は久しぶりに入ったし、さらにもっと久しぶりにサウナに入った。
一人で行くときはサウナは入らないのだが
友達が行こうというので行ってみたら
全身を包む熱気と全身から吹き出る汗が気持ちよくって最高だった。
昨日の日記で書き忘れたが
ufotable cafeとかいうオタク推奨のお店がオープンしているらしい。
徳島にこんなものがあることを知った。
さらに!オタク関係のイベントがいろいろあるとかなんとか。
いつのまにか徳島がオタクの街になってるんですけど。
ヌ゙ヴェル!!!!ズウゥゥゥゥン!!!みたいな。せやろか?・・・せやな。

60 :
明日15時半から仕事とか萎える。が、職場復帰のリハビリテーションと思えばいいのさ。
正直仕事とかやってらんねっすけどね〜。前向きとかだっりーの。

61 :
狭苦しい車の後部座席にボク含め三人乗車。
ボクは左の窓側で、真ん中にハゲデブ50歳代のおっさんが座る。
そのおっさんの唇が迫る。唇には涎がたっぷりで潤っている。
徐々に近づく唇にボクは避けようもなく、気がつくとおっさんの潤った唇がボクのおでこに密着。
唇は離れたが、おでこに残る透明のねっとりした涎が残った。
・・・という夢を見た。最悪だが夢でよかった。
それから、今日は15時半から仕事があったんだけれども休みになった。
昨日から気負っていただけに、急に休みになったときの天にも昇る気持ちは筆舌に尽くしがたい。
しかーし、貴重な時間をゲットできたにもかかわらずやることねえええええええええええええ!!!

62 :
仕事が休みになったとき、友達とスカイプしていたのだが
「誕生日だからだよ。」
との発言に妙に納得した。そして、いい言葉だなと思った。

63 :
誕生日わーい、っていう年頃は過ぎたよな・・・

64 :
とあるインターネッツの片隅にある
とある掲示板にて互いの存在を初めて認識した。
当時魔女っ子と呼ばれたその人は
現在も何かしらの行動を起こしているらしく
ときに激しく、ときに乱暴に
エネルギッシュなその姿をまざまざと見せ付けるその様は
きっとなんかすごい何かしらのアレのような気がしてならない。
いつか黒魔術が使えるのではないのかと
内心ハラハラしているのは秘密にしている。
というイメージですよ。
って書いといた。マイミクの紹介文。

65 :
職場復帰がきつい。が、やるっきゃね〜な〜。

66 :
をいをい、つい今しがた誕生日おめでとうメールがきたわ。
今年の誕生日でメールで祝ってくれたのはこの人だけなんだけど。
ただ、その人っていうのが、2ヶ月くらいお付き合いさせてもらった女性でして
一体どういう風の吹きまわしでメールを送ってきやがったんだと。
しかも付き合ってたっていう時期が二年前だし
それっきりメールも来てないし、もちろん昨年の誕生日なんかなにもなかったし。
嫌な記憶がよみがえってたまらんのだが。
深読みして、結婚しました的な何かか。追い詰めるなボクを。

67 :
メールは明日返すことにして寝る。あー、なんかせつねーわー。

68 :
まーあれだな。きっと意味のない思いつきのメールなんだろうな。
それがきっと答えで、それ以上も以下もない、呼吸と同じ行為だろう。
それはそれでいいのだが、でもやっぱりせつないよね。

69 :
結局その後の反応はなかったわけだが。

70 :
夜は寒いです。

71 :
楽しくはないです。彼女ほしいです。
痛い思いをしては縮こまり、時間が経てば欲するこのつまらない感情をどうにかしてほしい。
ボクはそろそろ消えてなくなったほうがいいんだろうね。
やりたいことが全くない。消費することがすべてだよ。
生産してるのはだけだよ。

72 :
眠い眠い。夜勤明けはお疲れモード。
ボクのマイミクに「べりっく」君という方がいる。
彼とのは、なんとかっていうコミュニティの書き込みを見て
おやこの方は一体どんな方なのだろう、と思って覗いたのがきっかけだった。
彼の日記は、ふざけたことを書いてみたり、その実ナイーブなものでまじめに悩みを書いてみたり
気丈さの中に憂いを持ち合わせた、人間らしい人間であることが読み取れた。
そのときは恥ずかしさがあったのですぐにはマイミク申請はしなかった。
たまに彼の日常を垣間見る日々が続いていたのだが
あるとき、「自転車で沖縄に行ってくる。」と書き残し
それからは、たまにある場所の写真やそのときの状況を日記に記すようになった。
ちなみに、彼は東京かそこらへんの関東地方の人だったと思う。
青梅とかいう地名を日記で見たことあるのでそうだと思う。
そして彼は完走した。最後には沖縄の海を写真に収めていた。
ボクは彼のその行動に胸を打たれた。なんというナイスガイ。
その経緯に敬意を示すと同時にこの人の人生を少し見てみたいと思うようになり
気がつくとマイミク申請を出していた。
謙虚な彼は「こんな私でよければ。」という感じで許可してくれた。
それからというもの、彼の紆余曲折ある人生をつまみ食いさせてもらっている。

73 :

そんな折、「三輪車で北を目指したい。」という書き込みがあった。
どう考えてもそれは無謀ではないか。いろいろと問題があるだろう。
馬力はもとよりそのミテクレに問題を感じないのかと。
三輪車で国道沿いや河川敷を走られては道行く人に
「ああ、この人はどこか調子でも悪いのだろうか。もしくは何かのプレイだろうか。」
と思われること請け合いだ。
と思いながらも実行に移さないでいるのは
ただの突拍子もない虚言だったのだろうと一人で納得していた。
なのだが、2011年09月24日午前1時5分ころ彼の日記には決意が書き込まれていた。
「突然になってしまいましたが、今夜三輪車で北海道へと旅立ちます
いきなり寝過ごして予定出発時間を大幅にオーバーしてしまいました
幸先が良いですね
魔改造を施したのでパクったもんだとは思われないはず!
書き残した事はたくさんありますが…行って来ます!」
という言葉を残して行ってしまわれた。向こうは初雪だっていうのに。
これから、寒くなる一方で大丈夫なのだろうか。
ボクは彼の行動に少し心配であると同時に応援もしている。
彼へのエールはこの場所に記しておく。
もし、困ったことがあれば頼ってほしい。出来ることはしたい。
無謀な挑戦だと思うけど、自身の信じる道を突っ走るべりっく君を応援している。
そして無理はいかんぜよ。じゃあの。

74 :
そして壊れた三輪車がアップされている。

75 :
ボクがこの時間に起きているのは
お昼から同期と季節はずれのBBQですきっ腹にビールを流し込みすぎて嘔吐と吐血し意識朦朧のまま夜に帰宅。
目が覚めたのが1時半。それからぼーっとネットしたり云々かんぬん。
いまだふらふらしている。食べようと思って作ったインスタントラーメンを30分かけて食事中だ。
気持ち悪い。のどが痛い。やばい。

76 :
24日(土曜)
前日の23日に同じ職場の同期から「明日BBQするから」という突然のイベント発表から始まった。
24日は夜勤明け。とりあえず行くことにした。会場が家から3キロほどのところだったので。
で、行ってみたら言いだしっぺしかいない。
同期の何名かは呼ばれているのだけれども、仕事や勤務地の関係で遅れるわけで。
そういうことなので、みんなが来る前に準備。なぜかテントを張る。みんな来る。
ボクはうれしい。飲む。飲みすぎる。夜勤明けで眠くなる。テントで寝る。
起きろと殴られる。起きる。吐く。吐しゃ物に血が混じっている。寝る。帰る。胃液を吐く。苦い。のどが痛い。寝る。
で、午前1時半くらいに目が覚め、家に常備されてある「ウコンの力」を飲んで
しばらく気持ち悪いのが収まるくらいまでネットをしながら時間をつぶして午前3時半ころに寝た。
これほど飲んだのは久しぶりだ。しかもすきっ腹に。
数日経った今でもなんとなく胃が弱ってる気がする。
そんな過酷な24日。もちろん次の日は二日酔いで頭痛がひどかった。飯もほとんど食べられなかった。

77 :
28日
もちろん夜勤明け。「アヒルと鴨のコインロッカー」よろしく「悲劇は裏口から起きる」わけじゃなくて夜勤明けかもよ。
眠いので居眠り運転しそうだしイライラするし、いいことなんぞない。いや、よく眠れるだけか。
それはそれだ。どうでもいい。
その日、「29日に偉い人がくるから襟足長い人は髪の毛を切ってこい」という命令が下された。
うーん。16日に散髪したが、偉い人に逆らうとめんどうなことになるから切ることにした。
だが、ちょびっと切るだけじゃあ忍びない。
ちょうどトリートメントが500円引きになるというハガキがきていたので、カットとトリートメントで!
といって予約。そして美容院へ。
「夢見た名無しさんは10日前に来たからもう御代は結構ですよ。
トリートメントも、夢見た名無しさんの髪の毛は健康なので必要ないです。」
と言われ、ありがたくその好意に甘えた。あざーす!
その後、久しぶりにネカフェへ行ってみた。
ワンピースを読もうと思ったのだが、単行本を一体どこまで読んだのかわからなくなって
しばらく手にとってぱらぱらめくってみたが、やっぱりわからなくて諦めた。

78 :
バトルフィールド3というゲームが11月ころに発売するのに先駆けて
予約をしていたものに対してオープンβとしてゲームに参加できるようになった。
今日そのゲームのシリアルコードがメールでやってきたので
よーし、やってやろうじゃねーか!
と意気込んでダウンロードしてみたものの、XPではできないらしい。
もちろんボクはXP。家のパソコンすべてXP。
ヴェルタースオリジナルのように特別な存在ではなかったようだ。

79 :
>>77
これは28日じゃなくて27日だった。

80 :
ケミカルブラザーズのFurtherを借りようとしたがなかった。
サカナクションの新しいアルバムが出たがレンタル開始していなかった。
スネオヘアーのアルバムはまだ新作扱いだった。
借りたのは東京事変の大発見。
これからカラオケオフに行ってくる。

81 :
BF3やろうぜ

82 :
>>リリンさん
やりとーございますが、いかんせんXPなもので。って>>78の記載の通り。
一応windows7を購入しております。あとは到着を待つだけの状態のところまできてます。

83 :
カラオケオフにて。25歳の男の方と、オフ常連のひろ君とで歌う。
というか集まるまでひろ君がくることは知らなかった。こういう驚きがあるのもオフ会ならではかな。
そういえば今日の午後7時くらいからゲームの大会があったような気がしたけど
ボクより強い方がいっぱいいるので今は隠居させてもらおうかと思っている。すまぬ。
今回のオフで「タツキ」さんという方とお知り合いになった。ついでにマイミク申請しといた。
それで、そのタツキさん。
その方に初めてオタ芸なるものを見させていただいたのであるが
いろいろとフリには名称がついているようで
サンダーなんとかとか、ロマンスその他カタカナ表記推奨と思われる名前を教えてくれた。
しかも踊りを披露していただき、誠にうれしょん必至の心は狂喜乱舞なボクでございました。
こういうお友達を増やしていって、最後には人ならざるものへと進化したいと思う。

84 :
64bitだよな
CPU i5
メモリ 4GB
グラボ ATI Radeon4350
VRAM 512MB
なんだがちとキツイぜ

85 :
うーん。VRAMがなんか足りないんじゃないかな。
と、全然パソコンのことわからないど素人が生意気に突っ込んでみるテスト。
いろいろと懐かしい2ちゃんねるの言葉、好きです。懐古厨です。
キボンヌとかとくに好きです。ぞうさんより。

86 :
以下ミクシィに書き込んだ日記。
う〜ん、マンダーム!きもてぃ〜。
ケミカル・ブラザーズ - Swoon
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10637629
あ、タイトルに意味はないよ。毎度のことながら。 (タイトル「サラスヴァティー」だよ。)
これは昨日の話になる。
バトルフィールド3というゲームが11月ころに発売するのに先駆けて
予約をしていた者に対してオープンβとしてゲームに参加できるようになった。
今日そのゲームのシリアルコードがメールでやってきたので
よーし、やってやろうじゃねーか!
と意気込んでダウンロードしてみたものの、XPではできないらしい。
もちろんボクのパソコンはXP。家のパソコンすべてXP。
ヴェルタースオリジナルのように特別な存在ではなかったようだ。
するとどうだろう。今度は今まで遊べていたバトルフィールドバッドカンパニー2
がサーバに入って遊ぼうとすると画面真っ暗になってしまう自体に陥るではないか。
ドライバのせいかと思いダウングレードしたら
今度は起動すらしなくなった。ボクは死んだ。
きっと神も死んだ。それはただ言いたかっただけ。
一応windows7を購入し、あとは到着を待つだけの状態だけれども
きっとこれを入れれば不都合なく遊べると確信している。根拠はないがな!

87 :
それでこれから今日の話。
上の動画の曲が入っているケミカルブラザーズのFurtherを借りようとしたがなかった。
サカナクションの新しいアルバムが出たがレンタル開始していなかった。
スネオヘアーのアルバムはまだ新作扱いだった。
借りたのは東京事変の大発見。そう、ツタヤに行ったのだよ。
それから久しぶりに今回も某所の掲示板を利用してカラオケオフに参加した。
カラオケオフにて。タツキさんという方と、オフ常連のひろ君(マイミク)とで歌う。
というか集まるまでひろ君がくることは知らなかった。こういう驚きがあるのもオフ会ならではか。
そういえば今日の午後7時くらいからゲームの大会があったような気がしたけど
ボクより強い方がいっぱいいるので今は隠居させてもらおうかと思っている。すまぬ。
今回のオフでタツキとお知り合いになったついでにマイミク申請しといた。
それで、そのタツキさん。
その方に初めてオタ芸なるものを見させていただいたのであるが
いろいろとフリには名称がついているようで
サンダーなんとかとか、ロマンスとかその他カタカナ表記推奨と思われる名前と動きを教えてくれた。
しかも踊りを披露していただき、誠にうれしょん必至の心は狂喜乱舞なボクでございました。
ていうかひろ君歌うますぎやん。うれしょんうれしょん。
こういうお友達を増やしていって、最後には人ならざるものへと進化したいと思う。

88 :
そういえば。
ちょっと前からグリーで遊んでいるのだけれども、
このグリーというやつは、どうやら系という感じでも使われるらしい。
そんな使い方したことないし、ていうかどうやって出会うのかも想像力の乏しい自分では
まったくもって活用方法が思いつかない。恥ずかしながら。
そんな中、マイページ的なところにある伝言板というやつに
(´Д`)ハァハァ
という書き込みがあったので、「ズキュゥゥゥゥン!」てな感じで相手の伝言板に送ってみた。すると
(*´Д`*)…、という書き込み。続けざまに「ドォォォォォンm9」と送った。エーン(´;ω;`)イタイと返信。
そんなやり取りの後
「イキナシごめんナサイ(´Д`)ムンムン
ヤミヤミ心配性寂しガリです
誰か一人、メール電話トモダチ欲しくて見つけたら、このサイト辞めるツモリナンデス(´;ω;`)
それで、ドシテモ貴方がイインデス…(´;ω;`)ダメかな(´Д`)」
と書き込みあり。
どう見てもお馴染み業者の書き込みと酷似している。
それでこちらも危ない人間としてメール返信してやった
「ダメー
ムンムンヤミヤミ(つд`)
ニャンニャンムンムン!ズゥゥゥゥンィェェェァアァ!」
とか送ってやったら、次の瞬間相手は退会していた。泣いた。

89 :
いろいろ手の込んだ釣りが多いこと。
次は、以前書き込んだ日記にコメントがあった。
「気になったからメッセージ書きました。
良かったらyiyiなんとか@そふばん。メールくれたら嬉しいです」
とかいう書き込み。
一体どんな人なのだろうと相手のページに飛んでみたら
一日だけ日記が書き込まれていた。
「おばあちゃんの墓参りにいってきましたぁ」
という書き出しで。なぜか顔写真まである。美人である。釣りである。泣いた。

90 :
そして寝る。

91 :
ういんどうず7にれべるあっぷっぷー

92 :
テスト

93 :
test

94 :
ついにOSがwindowsXPからwindows7に進化した!
するとどうだろう、まずヴィジュアルが変化した。そして使い方もよくわからなくなった。
そんなことよりも、windows7に変えた理由が「バトルフィールド3」のオープンβをするためだったので
一目散にBF3をインストールしてみた。使い方もよくわからぬままに。
で、なんとか遊べたけれどもまず操作方法にてこずる。
3回ほどやったところで辞めた。

95 :
そして、今日やってみた。が、「Joining Server...」と出たままサーバに入れない。
いったいどういうことやー!うがー!ぱー!
結局何もかもわからず、あきらめた。なんということだ。ぱー!ぱー!あたまがぱー!
何もかもがわからないことだらけで頭がぱーぴーぷー!
ばぶーばぶー

96 :
忍法帖がレベル1からなのが切ない。早く寝たいと思いながらも気がつけばこんな時間。最悪だー!!!

97 :
しかし、いったいどういうことをすればレベルが上がるのだろう。
過去の書き込みを見たところ書き込んだ回数ではないような気がするが。調べるのめんどいな。

98 :
これをみて
ttp://www.youtube.com/watch?v=LXO-jKksQkM
これをみたら
ttp://www.youtube.com/watch?v=StCMmXqKkSk&feature=related
この音楽に行き着いた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZF_R379mk98

99 :
雨が降って寒くなってきた。風が冷たい。
そんななか、東京から北海道へ旅立ったべりっく君はもっと寒い思いをしていると思うと
なんだか少しばかり元気をもらった気がした。どうやら彼は福島県にいるらしい。
ある日彼から
「郡山市・福島市の国道四号線沿いで銭湯的なものの有無を調べてはいただけないでしょうか…?」
というメッセージがきた。仕事中にさらっと見たおかげで2時間後には返答できた。
いささか乱暴な検索だったが、何よりもスピードが大切だと思い
この要望にぴったり合致した温泉を発見した。
出てきたのが2ちゃんねるの「福島のゲイ事情」というタイトルのスレッドに記載された温泉だった。
ごめんなさいとは思いつつも、この要望にいかに迅速に対応できるかが
べりっく君の生死の分かれ目だと感じたボクは、なりふり構わず情報を提供してみた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
赤い手帳 (469)
阿代底鱈 (635)
風チャンε=ε=(o*・ω・)o (420)
キャベシ 黒崎で泣いてる (652)
The 2ch Under Moonlight, 3rd Night (802)
どーしようもない人間ですw (350)
--log9.info------------------
【MOTHER3】酒井省吾の音楽を語るスレ【スマブラ】 (470)
すばらしきこのせかいの音楽はゼタかこいい (365)
【短命】斉藤学(マサ斉藤)を知っているか【名曲】 (296)
【投票】みんなで決める2010年の新曲ランキング (593)
時の回廊 (813)
逆転裁判の音楽をなせするスレ 3曲目 (554)
大塚愛が次にパクるゲーム音楽を予想するスレ (324)
ソウルキャリバーシリーズのBGMについて語る (572)
谷岡久美を語るスレ (856)
みんなで決める町曲ベスト100案内所 (203)
スーパーペーパーマリオの音楽 (243)
が今にも漏れそうでトイレに向かってる時の曲 (476)
【投票】みんなで決める格闘ゲームBGMランキング (525)
【投票】みんなで決める21世紀ゲーム音楽ランキング (424)
音楽だけは良いゲーム (513)
【arc】アークザラッドシリーズ【安藤】 (401)
--log55.com------------------
【NMB48】大段舞依応援スレ★8.1【まいち】
【御披露目して】ポスト山田が嫌いな奴が集まるスレその3【5分でキス写メ発覚】
チームBU「逆上がり」公演 記録スレ
【NMB48】石塚朱莉応援スレ★17【あんちゅ】
【NMB48チームN】山尾梨奈応援スレ☆2【やまりな】
【NMB48】山本彩応援スレ★39【さや姉】
【元NMB48】 松岡知穂応援スレ☆11【ちほ! ちーちゃん❤】
【NMB48】白間美瑠 応援スレPart11【みるるん】