1read 100read
2012年6月夢・独り言342: 【既婚者子持】プロチウムの独り言【女漁り】 (288) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死ぬまでに言ってみたい言葉 (693)
世の中に絶えて櫻のなかりせば (446)
〆〆〆お前ら文句が有るんだな〆〆〆 (230)
続・くだらない話で 安らげる僕らは (407)
風チャンε=ε=(o*・ω・)o (420)
稲川淳二の怖い話しみたいな話し軍団スレ (289)

【既婚者子持】プロチウムの独り言【女漁り】


1 :12/01/15 〜 最終レス :12/06/04
25:プロチウム:2011/08/14 23:49:17 ID:rnALW/ny0
>>1 乙π!
聖地新宿での8月1日のスレ追悼集会から幾星霜…
集まった5人の祈りが届いたのか!?
ということで、早速ъ(`ー゜)
大阪の30代の細ガッシリ系です。
平日でしたら、会社帰りに食事の後でオフしませんか?
protium13@yahoo.co.jp

2 :

をどうにかするだけのおふ
2: プロチウム [sage] 2011/07/19(火) 07:29:35.48
ID:2TUnQwLK0
>>1
1乙π!
今日も大阪で頑張ります。
protium13@yahoo.co.jp

3 :
おっぱをどうにかするだけのおふ!
706:プロチウム:2011/07/18(月) 22:57:35.78 ID:fBziaOSs0downup
>>693
大阪の30代で構わなければ是非!
揉むのも当然好きですが、揉まれるのも…
protium13@yahoo.co.jp
http://2chnull.info/r/offevent/1310908959/701-800

4 :
>1 乙!
最後にコテで書き込んだのが8月14日。
あれからメールアドレスは変えていないものの、”名無し”でトリも付けずに生活してきました。
”やっかみ”や”妬み”、”嫉み”や”僻み”が透けて見える書き込みを通じて人間観察をしておりましたが、
5ヶ月間にも及び私に粘着し続けてきた有志の方により、この度めでたくスレを立てて頂くことになりました。
この粘着する継続力は見習うべきことであり、この事象は人生の糧となる得ると感じております。
粘着し続けて下さった皆様の暖かい御声援、御支援への謝辞として、独り言を述べさせて頂きます。

5 :
がんばれーw

6 :
>>5
御声援、誠にありがとうございます。
嫁が小学生の子供を寝かしつけている間に、独り言を早速。
私はバイク(SUZUKIのBandit1250ABS)に乗っている為、バイクに関する話題に興味があり、
バイク板や、突発offの【厨】バイクの後ろに乗っけてくれ【】を覗いております。
先ほど当該スレを眺めていると、こんな書き込みを見つけました。
439 :名無しさん :sage :2012/01/15(日) 21:28:01.78
何度も会ってれば仲良くなって普通に飯や遊びに行ったりもするががオフスレだとな〜
誰とでもそうなんだろうと思うとせつない
本気になっちゃいかんて事なんだろうな
これはバイクの二人乗り(タンデム)に関するもので、後部座席に女性を乗せる機会があって仲良くなって…
なんていう想像・空想で、しかもそのタンデム好きな女性は誰とでも運転手(男性)と仲良くなるだろうから、
そんな人は自分以外の人とでも飯や遊びに行ったり、その先までいく可能性が…
なんて嫉妬心が垣間見えて、その戒めとして「本気になっちゃいかん」と結論付けております。

7 :
続き
女性側の”を求める権利”を無視していることに触れると長くなるので横に置いといて、
独り言なんですが…
「お前、本気で言ってるのか?人生が1000年も2000年もあると思ってるのか?
がオフスレ?それがどうした?
折角ののチャンスなんだから、妄想や空想で嫉妬して目を背けている場合じゃない。
『本気になっちゃいかん』じゃなくて、先ずは仲良くなった女性が他の男に行かないように自分が本気になるのが先だろ!
赤面するような失敗や後悔に苛まれながら1000年も生きることが判っているのであれば
躊躇するのも分かるが、俺達には後悔する時間なんてさほど残されてない。
アホも休み休み言えや!!」
別にこの方を非難するつもりはないのですが、最近の若い人の書き込みを見ていると、失敗や傷つくことを
恐れて一歩を踏み出すことが出来ずに、更には一歩を踏み出すことが出来る人に嫉妬して足を引っ張ろうとする
傾向があるような気がします。
…足引っ張っても自分が優位になる訳じゃないし、意味無いのにね。

8 :
今日は久々に早く帰ってきたので筋トレしてきたわ。
最近食べ過ぎて、マジでデブになったので体が重い…
懸垂、10回が限界やったわ( TДT)
はぁ…風呂入ろ
でも”ひつまぶし”旨いよね!
http://imepic.jp/20120116/756110

9 :
普段は残業やら接待で平日は2chを眺める暇なんてないけど、今日は人並みの生活やわ。
嫁が子供をお風呂に入れている間に独り言を…
そういえば以前、粘着している奴等の書き込みを眺めながら「なんで目の仇にするんかいな」
「男の嫉妬は本当に厄介やなぁ」なんて思ってたら、今は鬼籍に入った定期offのスレで
【大阪】鶏を食べませんか?【トリパ】というのがあり、そこで本の紹介を受けたことがあった。
日系プレミアシリーズの『「上から目線」の構造』というタイトルの本で、手にとってみると
”あぁ、なるほど!”腑に落ちる箇所が幾つか…ってこんな時間か。
明日は朝から会議なんで寝よ(-_-)zzz

10 :
プロチウム生きてるか?

11 :
>>10
忘年会シーズンは死んでたが、今はなんとか生きてる。
新年早々忙しくてヤバイが、アホな写真は相変わらず撮り続けているよъ(`ー゜)
安否の確認、ありがとう。
そういえば『「上から目線」の構造』という本の話だったな。一つずつ思い出しながら独り言を。
最近の若い人にとっての「価値のある人」というのは、”能力やスキルを持つ人”ではなく、
”人気のある人”らしい…という内容の箇所があった(気がする)。
考えるに、おそらく最近の若い人は幼い頃からネットに馴染んでて、ネットで調べれば殆んどのことが
判るような感覚に陥ってしまってるのではないか?そして自分で評価する力が落ちているのではないかと想像する。
だから、自分で判断するのではなく、他人の評価を基にしようとするから”人気がある∝価値がある”
と思ってしまうのではないか?
例えば歌手にしても料理店にしても、”上手い・旨い∝価値がある”でなく”人気がある∝価値がある”と。
そういう考えが共通認識だろうか、最近の若い人は失敗して笑われたり冷やかされたりすることを
極端に嫌がる挙動が散見されるが、これは”人気が落ちる∝価値が無くなる”と考えているのではないだろうか。
そういえば、2chで特定の人に執拗に悪口を言ってネガティブキャンペーンを張っている人がいるが、
それはもしかして”悪口を言う”ことが武器と思っている最近の若い人なのかも。
人気が落ちることが痛みに感じる人にはその武器は有効かもしれないけど、
「人気が落ちても人の価値が落ちる訳じゃない」と思っている人には殆んど意味が無いよね。
そんなことを知らずに、「何でこいつは平気なんだ?」「難攻不落か?」と思いつつ、ムキになって
更に執拗に悪口を繰り返し、そして無駄にレスが消費されていく…。匿名掲示板なのにね。
2chを通して透けて見える人の性というのは本当に面白い。
おっとこんな時間だ。明日は早い新幹線なんで寝よ(-_-)zzz

12 :
新幹線での移動中に上司と、今年4月入社の大卒の平成生まれをどう対処するか?という話題になった。
昨年は、実力の無さを隠す為に上から目線の発言をする奴が居たので思いっきりねじ伏せたが、
今年もそんな奴等が入ってくるのかなぁ…と思いつつ、『「上から目線」の構造』の内容の一つを
思い出して独り言を。
最近の若い人は、就職して配属された際「自分はこんなもんじゃない」「こんなところでくすぶってる
人間じゃない」と職場や仕事を内心見下している人が結構いるらしい…という内容の箇所があった(気がする)。
現実の自分に直面するのを避け、”俺はまだ本気を出してないからだ”なんて言い訳の余地を残す…
あぁ、頭が痛くなってきた(-_-;)
更に、”好感を持たれる・人気がある∝価値がある”なんて思想だから人からの評価に過敏で、
持ち上げてくれない相手には嫌悪や敵意を示し、周囲から高く評価されている人物には強い嫉妬を示す。
もっとエスカレートすると、周囲から高く評価されている人物と自分を比較してしまい、
脆い自尊心が傷ついて攻撃的な反応を示したりする…。
2chでよく見かける”見えない敵と闘っている人”ってこういうタイプなんだろうなぁ〜と思う。
自分で定めた何かしらの基準や項目に於いて、”自分よりも評価が高い人、人気がある人”に敵意を持つんだろうけど、
その基準や項目が他人には判らないから、傍から見て「何と闘っているんだ?」ってことになる…。
あぁ、こんな奴が4月に入社する可能性があるのか!?更に頭が痛くなってきた/(-_-;)\
もう寝る!
ちなみに昨夜は博多の繁華街の中州へ。
ただ、何故かスナックでなく居酒屋で牛モツ鍋(味噌味)
水炊きは…??・゚・(つД`)・゚・
http://imepic.jp/20120120/800590

13 :
             

14 :
まとめサイトを眺めてたら”35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」”という
タイトルのニュースが昨年末に流れてたのを思い出したので独り言を。
抽出された範囲の人達が全世代の何%を占めるのか?そもそも母数の抽出はどこから?
という観点がすっぽ抜けている気がするが、結婚を望む独身者に対する危機感を煽る内容は興味深かった。
独身でも結婚に興味が無い人にとってはどうでもいい内容なのだが、ニュースになる(アクセス数の増加が
見込まれる)ということは”独身者=結婚に興味があるはず”という共通認識が根底にあり、またそれが
事実であることの表れではないかと思う。
これと同じように、2chの定期や突発offでは異性との厨が敵対視されているのを多く見受けられるが、
異性とのに興味が無い人にとっては厨の存在なんて興味が無くて「どうでもいい」と思うだろうし、
逆に「厨は邪魔で憎し」と色々と騒いで叩いている人というのは内心、
に興味を持っているからこそではないかと思われる。…こう書くと非常に当たり前のことなのだが。
前述で、2chでよく見かける”見えない敵と闘っている人”を考察してみた。
こういう人は比較意識を強く持つために優劣に過敏になり、優位と感じるコメントを見る度に「見下され不安」に
脅かされてしまうのではないか?
そして相手の何気ない素振りや言葉がこちらを軽んじているように感じられ、またそう感じてしまう事実に
直面することで心の底にある自信の無さが露呈してしまい、攻撃的な感情が湧いてくるのではないか?と。
一時的に空疎な虚栄心を満たす為に、攻撃的に虚勢を張ったり偉そうに振舞ったり、
相手をバカにして見下した態度を取ったとしても、2chという匿名の非現実世界では意味が無いんだけどね。
もう今日は家族サービスで疲れたし、寝る(-_-)zzz
続きは明日、家事の合間にでも。

15 :
トリコ、面白いよね〜
全ての食材に感謝を込めて、いただきます!
ということで、洗濯機が回っている間に独り言の続きでも。
こうやって色々と考えてみると、厨を叩いている人というのは、異性とのに興味を持っている人で、
かつ”厨たる精神力・実行力を持つ人”を優位だと感じてしまっている人なんだろうな〜と思う。
しかも、異性からの好感度をupさせる為に、服装や体型に気を遣ったり、旨い料理店を探したり、
デートスポットを見つけたりという努力をしない…いや、”努力をしても駄目だったら自尊心が傷つく”
と思って何もしていない人なのかもしれない。
全員が全員ではないかもしれないが、努力をしないにも係わらず、精神力・実行力のある厨に対して
勝手に「見下され不安」を感じてしまって攻撃する人って…どうよ?
しかも、限られた狭い範囲の中での異性の奪い合いというのなら、厨(敵)を排除することで自分が異性と
出会える確率が高くなるのかもしれないが、2chはあくまで匿名掲示板であって現実は無限に広がっており、
厨を排除したとしても次の厨が次々と出現し続ける。
2chに張り付いて厨を監視し、勝手に敵対視して粘着して攻撃する生活が終わりなく続いていく…
もしもそれが本当だったら大変だわ。
さて、洗濯物も干したことだし筋トレにでも行くか。

16 :
20代前半や後半くらいのイケメン細マッチョ5人と一緒に筋トレしてきた。
30代半ばの俺は少し浮いていたが、やっぱり筋トレはいいよね(・∀・)イイ!!
自慢げにTシャツを脱いで鏡の前で着替えてた人が居たが、腹筋が見事やったわぁ。
さて、嫁が帰ってくる前に独り言でも。
筋トレをしている20代前半の若者を眺めながら、前述の内容を振り返りながら改めて、
定期や突発offで厨を目の仇にして粘着している人達のことを考えてみた。
よく、オフの”注意書き”に「異性とのを目的に集まるオフではありません」と書かれているスレが多い。
「嫌がる相手に必死にメアド゙や電話番号を聞いたり、ストーキングする等の迷惑行為」などの問題行動を
起こすような輩(やから)の発生が後を絶たないのは非常に残念に思うし、人としてどうかと感じる。
厨を目の仇にしている人で、過去に異性からそのような迷惑行為を受けた経験があって、
その結果として”異性の厨”を非難しているのなら理解出来るが、どうも注意深く眺めていると、
”同性の厨”に粘着して必死に叩いている人が多いように見受けられる。
しかも、オフの”注意書き”を盾にして自分の「見下され不安」を隠し、大上段に構えて叩いているような…。
そもそも定期や突発offは目的は各人各々別として、人と出会う為のオフじゃないのか?
迷惑行為をしないなら、異性とのに胸をふくらませてオフに参加するのは別に良いじゃないのか?
”真面目に努力して自分を磨いて勝負しにくる厨”はに期待してオフに参加している
人にとって歓迎すべきじゃないのか?
人生に於いて人とのは大切だし、一期一会の重さを知ることが出来るオフは人生の糧になると思う。
筋トレイケメン細マッチョを眺めながら、「単に厨というだけで必死に粘着して叩いている奴等は
努力もしないで”35歳過ぎると結婚はほぼ不可能”な状況になるんだろうな〜」と思った。

17 :
子供を風呂に入れて上がってみたら、嫁が布団で寝てた( ̄□ ̄;)
まぁ、疲れているみたいだからそっとしておいて、独り言でも。
ネットを眺めてたら、「年齢とともに妥協するのはどこから? “意外と譲れる”彼氏の条件を調査!」
というタイトルの記事を見つけた。
”web R25"というサイトの昨年9月末の、今から3ヶ月以上前の記事なのだが面白かった(*´Д`*)
mobileL25読者(おそらく25歳以上の女性をターゲットにしたサイト読者)のアンケートのようで、
”今より若い時には譲れなかった彼氏の条件”と”現在、妥協できるようになった彼氏の条件”の
1〜5位までが発表されている。
ちなみに”現在、妥協できるようになった彼氏の条件”の1位は…「顔」、2位は僅差で「身長」とのこと。
全てのコメントについては割愛するが、特に「冷静に考えると『身長が高いから何!?』って思った」(28歳)
が笑いのツボに入って非常に面白かった。
この記事で非常に興味深かったのが、”今より若い時には譲れなかった彼氏の条件”の4位が「学歴」、
5位が「体型」で、”現在、妥協できるようになった彼氏の条件”の4位が「体型」、5位が「学歴」「年齢」
であること。
若い時には「学歴」や「体型」の優先順位は低かったが、今は「体型」や「学歴」「年齢」が妥協できない
位置にある(つまりは優先順位が「顔」や「身長」よりも高いということ)らしい。
※ちなみに面白いことに3位はどちらも「収入」。
さて、続きは後にして、そろそろ嫁を起こしにいくかな〜。

18 :
今日は早く帰れた!
それにしても、昨夜は仮眠してた嫁の寝起きが悪くて参ったわ…。
さて、前述のアンケート結果に関する考察の続きだが、4位、5位の結果だけを真正面から見ると、「10代後半
〜20代前半の若い頃は”身長も人並みでルックスもイマイチ”な男性でも、”学歴があって体型維持に
努めている”のなら30代でようやくモテ期が来るかも!」…なんて風に読み取れる。
しかしながら穿った見方をすれば、20代でも30代でも(おそらくずっと)外出する女性にとっては所詮男は
アクセサリー扱であり、20代の若い頃は一緒に歩くなら「(周りの男性よりも)顔が良くて高身長の人」が良く、
30代に突入すると顔が良い男でも体型が崩れてくるから「(周りの男性よりも)体型維持に努めている人」が
良いということかも。
つまりは、外出する際に同年代の他の女性に対して「自分は”周りの人は持っていない物件”を掴んでいるぞ」
というアピールを単にしたいだけじゃないのか?年代は変わっても本質は変わっていないのではないか?
とも読み取れる。もしかすると、「学歴」も井戸端会議用のアクセサリーという位置付けなのかもしれない。
そう考えると、女性にとっての男の価値は「どれだけ役に立つか」という使用価値(絶対評価)で
決まるのではなく、「どれだけ(周りの女性から)羨望の眼差しで見られるか」という交換価値(相対評価)で
決まるということが透けて見えるような気がする。
まぁでも、ハッキリ言ってそんなことはどうでもいいことで、「学歴」は今更どうにもならないかもしれないが、
「体型」は自分の努力次第だから筋トレは継続するに限るということか。
【女漁り】というイメージに羞じぬよう、体型維持に努めて頑張ることを決意して寝ます(-_-)zzz
明日も早い新幹線だし、関東は雪みたいだしなぁ。

19 :
出張疲れた!
スナックで飲むのも疲れた!
風呂洗うのも疲れた!
寝る(-_-)zzz

20 :
読んでるから続けてね

21 :
>>20
こんな独り言を読んでいる人がΣ(゜д゜lll)
長くて読み難くてくだらない独り言で申し訳ない…
でも明日も早い新幹線なんで寝ます(-_-)zzz
雪で遅延しませんように(-人-)

22 :
変わり者に興味がありますので。
どこかの引用文だとしても読んでると面白い。
ちなみに私はDカップですが、垂れています。
お腹は胸以上にあります。

23 :
雪で遅延しませんように(-人-)…という祈りも虚しく、朝の博多行きの新幹線が25分遅れ!
速度を落として運転してるのは岐阜羽島や米原付近だろ!…と難癖付けながら
寒空の中、プラットホームで新幹線を待ってました・゚・(つД`)・゚・
http://imepic.jp/20120127/072750
ということで寝る前に軽く独り言を。
>>22
旨そうな料理でも、自分に合うかどうか食べてみないと判らない。
良さそうな異性でも、自分に合うかどうかベッドインしてみないと判らない。
変わり者と判っていても、興味の対象となるのか絡んでみないと判らない。
無難な平凡な人よりも、ついつい、特徴ある人や変わった人へ絡みたくなるタイプでしょうか?
その気持ち分かります…
眠いので続きはまた後ほど(-_-)zzz
「吉鳥 道頓堀店」で馬刺し。たてがみ(こうね脂)付き。
まさにウマ〜
http://imepic.jp/20120127/073790

24 :
>>23
そうですね。
それでよく失敗しますがw

25 :
風邪気味で喉痛い( TДT)
出張や飲み会で疲れが溜まって免疫力が落ちてるのかなぁ。
明日、筋トレ行こう…ということで独り言を。
>>22
<書き込み内容とそれに対する回答>
1.ちなみに私はDカップです
回答)いきなり談義で私への挑戦状ですかъ(`ー゜)
私も気持ちはDカップのです。一緒に高みを目指しましょう!
http://m.pic.to/197nu1
2.垂れています
回答)全く問題ないと思います。に貴賎はありません。
http://imepic.jp/20120114/812000
http://imepic.jp/20120114/812630
四季があって旬の食材があるように、もその時々のものを楽しむのが粋だと思います。
3.お腹は胸以上にあります
回答)お腹が好きな方から狙われるかもしれません。危険ですので隠しておいた方が良いかと思います。
うちの娘もまだまだ幼児体型で、ポッコリお腹が可愛いですよヽ(*´∀`)ノ
そして今から添い寝しに行って来ます。

26 :
添い寝を嫁にバトンタッチして復帰ヽ(´ー`)ノ
寝る前に独り言の続き。
>>24
高村光太郎の『道程』の一節を。
”僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る”
人生とは我が道を切り開きながら進む、失敗と後悔と赤面の歴史。
そして、光陰矢の如く過ぎ去るもの。
残念ながら失敗を後悔する時間は、若い時ほど残されておりません。
お互いに、失敗を楽しみながら”変わり者”を探求していきましょう!

27 :
このスレが立ってから今日で2週間記念ということで感謝を込めて独り言を。
スレを立てて下さった粘着有志の方はお元気でしょうか?
私が消えてから、平和を謳歌されてらっしゃってますでしょうか?
あれから2週間経ちますが、まるで国士無双十三面待ちのように
クズ・カス・メンヘラ・キチガイ・エロジジイ・白痴・キモイ・・消えろ・痛い・デブ・・ハゲ
と言われ続け、雀頭を何にしようか悩みながら三途の川で溺れ死ぬ夢を見たのも懐かしい思い出です。
遅れ馳せながら、>>1-3 を探索してわざわざ半年以上前の書き込みを持ち出してこられたところを見ると、
大人の遊びであるスレに対する興味や執着、それが故に反動から来る嫌悪感をお持ちのようですね。
全くの勘違いかもしれませんが、私に対して””と蔑むつもりで >>1-3 を引用されたのでしょうか?
だとしたら、殆んどの成人男性は揉んでるですし、女性は揉ませてるです。
ばかりに囲まれて生きるのは大変辛いとは思いますが(私には心中を察する事は出来ませんが)、
気を確かにお持ち下さい。
そういえば、このスレを立てて下さる発端となった定期offのスレに10日ぶりの書き込みがありましたね。
平和というよりも”過疎”という表現が相応しい状況に映るのですが、これは潜在需要が無かったのではなく、
粘着有志の方々の偉大なる功績の賜物であり、云わば理想的なスレの状態に至ったと考えるべきですよね。
退屈であくびが出そうな定期offの発展を祈念しつつ、今から筋トレに行って来ます〜( ´∀`)/~~

28 :
今日は筋トレ行った後に娘とポケモンカードゲームで遊んだが、本当に面白いね。
自分で組んだカードデッキに思想や戦略を必死に詰め込むのだが、緻密な計算通りに進むこともあれば、
偶然の前にひれ伏すしかない場合もある。
…ということで、娘は勝ち逃げして気持ちよく寝に入ったということで独り言を。
突発や定期offを今日も覗いてみたが、本当に嫌になるくらいコテハン叩きが横行している。
所詮、名無しの言葉の重みなんて空気よりも軽いのだから気にする必要は無いのだが、
これだけ多く目に付くと、叩いている人はどういう気持ちで書いているのか非常に興味が沸く。
特に、コテハンを勝手に”厨”扱いにして粘着してる人や、想像と思い込みと己の理論構築で
叩きを正当化しようとしている人は、そこに至るまでに何があったのかと。
そもそも人とのなんて、「交差点ですれ違った時に偶然目が合った」みたいなものじゃないかと思う。
目が合った時に、”気の迷い”や”単に暇だった””何故か興味が出てきた”程度の理由でお互いに交差点に
留まり、交差点に留まって話すうちに盛り上がって一緒の方向に歩み出すこともあれば、別れることもある。
”厨”と勝手にイメージされて叩かれてる人は、外に出て幾つもの交差点を通り過ぎただけに過ぎない
んじゃないかな?
そして、例えそういう人は異性とのを求めてoffに出ていたとしても、カードゲームのように
思惑通りに進むこともあれば、自分の意思ではどうにもならない偶然が待ち構えていることが多々あることを
知っているんじゃないかな。

29 :
コテハンを叩いている人は、自分の理論構築や思想や戦略を詰め込んだカードデッキを作ったものの、
”偶然という魔物”に怯えて負けるのが怖くてデッキを神棚にでも飾っているような人なのかも。
そして、それにも係わらず、他人のカードデッキに対しては上から目線で批判して、
あたかも自分が経験豊かのように振舞っているだけなのかも。
もしくは、色々とイメージトレーニングを重ねて交差点に入る準備をしたものの、”相手にしてくれる人が
いなかったらどうしよう”と臆して前に進むことが出来ない人なのかも。
そして、それにも係わらず、交差点内で偶然上手くいった人を後ろから妬み、偶然別れた人を後ろから
笑っているだけなのかも。
隣の芝生は青いというが、青いのは芝生じゃなくて自分のケツなのにね。
こうやって色々と思いを馳せてみると、コテハンを叩いている人は自分の実力を試すことに臆している
のではないか、そしてそれが故に反動で粘着して叩いているのではないかと透けて見える。
しかし、そこに至るまでに何があったのかはoffで出合って直接聞くしかないのだが…無理か。
明日から関東方面の宿泊出張ということで寝ます(-_-)zzz

30 :
お前が叩かれてたのはスレを日記帳にしてたからだろ

31 :
浅草へ向かう特急電車のデッキでクレーム対応の電話をしてると、東京スカイツリーが夕日に映えるのが見えた。
http://imepic.jp/20120131/826060
http://imepic.jp/20120131/828830
ちょっとだけ出張の疲れが癒されたような気がした…が、やっぱ疲れたわ。
寝る前に独り言でも。
>>30
歓迎!
こんな駄文を読んでくれてありがとう。
ただ、「お前が叩かれてたのはスレを日記帳にしてたからだろ」って書かれているが、否定はしないが
ちょっと勘違いしてるわ。
俺がコテハン叩きとの話をしたのは、【アニソン】オタカラin大阪 22曲目【カラオケ】や
【関西】条件をクリアしていたらオフ17【3つでも】を覗いての感想と考察。
俺が”厨”扱いされて叩かれたことを逆恨みして、今更ながら粘着してる奴等に対してここで恨み辛みを
吐き捨ててる訳じゃない。
前述の通り、『名無しの捨て台詞の重みなんて空気よりも軽い』んだから、俺は叩かれても気にしてないし、
それに俺、メールアドレスは変えてないが”名無し”だしъ(`ー゜)
>>27 はかなり嫌味っぽく書いているが、これは(おそらく誰もこんな独り言なんぞ読んでないと思うが)
もしもこれを読んだ人が奮起して、このスレが立つ発端となった定期offを盛り上げてくれたらという思いなだけだ。
”功罪相半ばする”という言葉があるくらいだからな。
そもそも、俺は定期offのスレを日記帳にしたつもりじゃなくて、経験を基にした情報を書き込んだつもりだ。
ただ不本意ながら、それが傍から見ると日記帳に見えたというだけじゃないかと個人的には思っている。
まぁ、しかし、結果としてこのスレが立つに至った訳だから有効活用しないと勿体無いし、
それに気兼ねなく日記や独り言を吐くことが出来て喜ばしいことだと感じている(*´Д`*)

32 :
そういえば、よくよく考えると折角スレを立てて下さった方に対して今まで失礼なことをしておりました。
今更ながら、”名無し”での独り言は不自然ですので、敬意を表してコテとトリを付けさせて頂きます。
まぁ、何か別段変わる事はないのだけれど…。
おやすみなさい(-_-)zzz

33 :
筋トレから帰って風呂に入ってほっと一息ついたところで、寝る前に独り言を。
最近、会社の女性からも『最近太りましたね』と面と向かって言われたわ。
まぁ、自覚はあるのだよ自覚はヽ(`Д´)ノ
ただ、忘年会の暴飲暴食が身についてしまって、なかなか旨いものの誘惑を断ち切ることができねぇ…
やべぇ…マジでやべぇ。
筋トレしても基礎代謝がそんなに大きくなる訳じゃないし、やっぱり食事面の見直しだよなぁ。
でも、健康に旨いものを食べる為に筋トレして、遊ぶ為に働いてるんだから良いんじゃないか?
これが逆だったら生きててもつまらんもんな…
なんて言い訳しながら「椿屋珈琲店 上野茶廊」でケーキ食べてしまった(*T-T) ダメじゃん!!
http://r.gnavi.co.jp/g928357/
http://imepic.jp/20120201/820670
http://imepic.jp/20120201/823630
渋皮モンブランSET旨い!
深夜までくつろげるけど、23:00以降はサービス料(20%)に注意な(´・ω・`)
ということで全ての旨いものに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

34 :
今日はマジで仕事で頭にきて早く帰ってきた(ノ'皿')ノ   ┻━━┻
普通は晩飯食べたら怒りが治まるのだが、今日は腹いせに、突発offでsage過ぎてた
【関西】30代限定オフ【大阪】 にコテ名でトリ付けてageて書き込んだったヽ(*´∀`)ノ
約半年振りのコテだから誰も覚えてないだろうから、ささやかな「誰だお前?」みたいなイタズラ。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
よく、2chの書き込みに「くだらない奴」なんて煽って人をこき下ろしている人がいるが、
逆に「くだらない奴」の対義語は何だろう。「素晴らしい奴」か?「価値がある奴」か?
どちらにしろ、「素晴らしい奴」や「価値がある奴」は人をこき下ろしたり荒したりしないだろ。
自分の書き込みは自分を映す鏡ということか。
また、『”いい人”というのは嫌われたくないという自信の無さの表れ』なんて悟ったような
口調で人を諭してる書き込みを目にする時がある。
逆に『”悪い人”というのは嫌われても構わないという自信の表れ』とは聞かないし、
更にその裏の『嫌われても構わないという自信を持っている人は”悪い人”』とも聞かない。
表があれば裏がある。ただその裏を返した時に元の表の顔になるのかは分からないということか。
さっきの「誰だお前?」みたいなイタズラな書き込みが自分を映す鏡としたら、
その鏡の裏の姿は自分に重なっているのだろうか?
人は自分を映す鏡。人がいて自分が居る。
本当の自分を探すために自分に問答を繰り返しても答えには辿り着けない。
やはり他人に交わって生きて行くしかないのよね…
明日も仕事、頑張ろう!おやすみなさい(-_-)zzz

35 :
誰かが言った…「ハートは万華鏡」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
今日も仕事でイライラしたが、そういう時は帰ってから食べる甘味が最高!
ひと時の幸せを感じさせてくれる。
出張の度にお土産を買ってくるのだが、手が止まらなくて痩せられない(*´Д`*)
先ずは大阪から西へ飛んで九州から
鹿児島は蒸気屋の”かすたどん” http://www.jokiya.co.jp/
福岡は如水庵の”筑紫もち” http://www.52-net.com/webshop/
最近は”博多まろん”を手にとってみたら旨かった
https://www.akaifusen.jp/shopping/hakata_maron.html
明月堂の”博多通りもん”は選択に困った時に買う安定的な旨さ
http://www.meigetsudo.co.jp/index.html
以下はあまりにも有名過ぎて書くのも気が引けるが
千鳥屋の”チロリアン” http://www.chidoriya.co.jp/item/tirolian.html
湖月堂の”栗饅頭” http://www.kogetsudo.com/
今では全国で買えるようになってしまったがmサ屋のカステラも最高に旨い!
東に飛んで関東〜東北は福島の三万石の”ままどおる”も喜ばれるヽ(*´∀`)ノ
http://www.chuokai-fukushima.or.jp/ksk/mamador/
虎屋の羊羹は嫁の親への挨拶の時に持っていったなぁ。
”東京カンパネラ”は目新しくて会社の女性陣に買っていったっけ。
ねんりん家のバームクーヘンは娘が好きだ。
あぁ、甘いものを考えただけで心が和む…
ホームページの画像を見るだけでときめいてくる…
この世の全ての甘味に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

36 :
誰かが言った…「you は shock!」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
今日は午前中に筋トレに行って、愛も変わらず…いや、相も変わらず帰宅して御菓子を喰ったъ(`ー゜)
御菓子最高!スイーツ最高!!
あ、「愛も変わらず」で思い出したが、最近会社の飲み会で女性社員から浮気の相談を受けた。
その女性社員が当事者でなく、その友達の旦那が浮気をしているっぽいとのこと。
その時のアドバイスとして浮気に関する常套句や名言を色々考えたが、
「浮気は男の甲斐性」はよくよく考えると意味不明で名言でなく迷言。
「三年目の浮気」は”皆そうだよな”みたいな感じで却下。
そして確か、こんなコメントをしたと思う。
まぁ、浮気とは読んで字の如く、他の異性への恋の熱で蒸気となった水みたいなもの。
いつか蒸気が冷めて水に戻った時に、水が高い処から低い処へ流れて行くように
気持ちも安らぐ場所へ自然と流れて行くのが定め。
旦那さんが奥さんのことを愛してたら、自然に戻るんじゃない?
まぁ、他人事なんで適当なアドバイスをしたと思うが、浮気する男ってこんな感じじゃないかと思う。
それにしても…浮気は男の甲斐性ってどういう意味だろ。
この世の全ての迷言に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

37 :
誰かが言った…「FLYING IN THE SKY 高くはばたけ」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで録画したトリコを見る前に独り言を。
昨夜に”浮気は男の甲斐性”という言葉について考えながら寝たが、
もしかすると、『恋人や妻以外の人からもモテる∝いい男』というリトマス試験紙のような
意味合いで、そんなモテ男の恋人や妻のポジションにいる女性へ優越感を感じさせるとう意味…
な訳ないよな!
女性なら、「私だけを見て!」と思う人が多いだろうし、逆に「私は貴方だけしか見てないのに
、浮気するなんて不公平」と思う人が多いのも自然だと思う。
「愛はいつもこの胸に 永遠(とわ)に消えることはない」という歌詞を思い出した。
ちょっと形は違うが、”愛”と”受”は漢字の形が似てるよね。
心が在るのが”愛”で、心が無ければ単なる”受け”…
人の心は移ろい易く、浮気相手が単なる”受”でなく”愛”に変わってしまう…
だからこそ、永遠(とわ)に消えることが無いとは言い切れない愛だからこそ、人は唄うのかも。
この世の全ての唄に感謝を込めて、トリコ見てきます(´∀`)

38 :
誰かが言った…「心はサムライ 虚しさ抱く鎧を 脱ぎ捨てよう 勇気だけの素肌で」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
最近、定期offで非常に気になったスレがある。
その名も【関東】恋人いない男女で合コンオフ というストレート過ぎるスレタイ(*´Д`*)
定期offのローカルルール(LR)の禁止事項「恋愛関係・肉体関係・異性とのを求める目的の投稿」
http://engawa.2ch.net/offreg/head.txt
を果敢に無視して攻める姿勢で非常に応援したくなるスレだ。※ちなみに突破offのLRの禁止事項も同様
ただ、最新の2月4日の合コンオフに関しては、企画した幹事さんが非常に可哀想な目にあってた。
10対10という中規模な合コンをセッティングしたのに、当日に18人がキャンセル…(T-T)
叩かれることが分かってるのに幹事を勝って出てくれて、調整も大変だったろうに…。
更に結構なキャンセル料が発生して、非常に悔しい思いをしたのではないかと心底同情した。
結局、今日になって『実は男7女6人(4人キャンセル)で開催されたが、荒し対策でオフレポを出さない
よう約束していた』ということが判明して(真偽のほどは不明であるが)ホッとしたのだが、
事実だったらキャンセル料は18人分ではないにしろ痛かったろうに…
釣りをする愉快犯はおそらく、例えば学生の頃の文化祭でアホになって盛り上がっている同級生を横目に
一人大人ぶって冷たい視線を送って格好付けてたタイプじゃないかと思う。
内心、アホが出来る奴等の輪に入りたいのに入る勇気がなく、「誰か誘ってくれないかなぁ」と
他人から手を差し伸べて貰うことを期待しながら青春が終わってしまったような。
合コンでも文化祭や学際でも、羞じや不安や体面を気にしてたらチャンスはあっという間に過ぎてしまう。

39 :
そういう人達が今頃になって燃やし損ねた青春のエネルギーの捌け口を探して、”釣り”や”荒し”
をしながら2chを彷徨っているのではないかと思うが、今回はキャンセル料の発生が想像できたことを
考えると単なる”釣り”だけでは済まされないと感じる。
今回のように、虚しさ抱く鎧を纏ったまま人が困っている状況に愉しみを見出すことしか出来ない人を
みると悲しくなるし、寂しい限りだと思う。
もしも合コンオフでメールアドレスを交換してデートまで漕ぎ着けた男性諸君、どこかのサイトで
『デートはバカな就職面接のようなもので、女性に尋問する機会を与えたり、寝ない理由を見つけ
させるようなものだ』みたいなことが書かれていたような気がするが、気にしないで頑張れъ(`ー゜)
半年前の終戦記念日に儚く散った”をどうにかするスレ”は大人の遊び・ネタとは言え流石に
許して貰えなかったが、”男女で合コンオフ”くらいは広い心で見逃して欲しいと願っている。
この世の全ての合コンに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

40 :
自己弁護乙

41 :
気持ち悪いわこいつほんま

42 :
誰かが言った…「あぁ 大都会に 飲み込まれて 君は影法師」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
>>40-41
キタ━(゚∀゚)━!!
最近、粘着共との交流が無くて退屈で、また独り言もそろそろ飽きてきたので【関西】の
突発offと定期offの興味あるスレに、コテハンで書き込んで撒き餌を撒いたら見事にヒット!
ようこそ!俺の駄文の世界へ!!
お前ら…よくこんな長文を読む気になったなぁ(*´Д`*) 
俺への粘着の熱意か?それとも愛?
>>40
独り言・日記なんだから自己弁護も何もないだろ。
逆に、独り言で他人を弁護してる奇特な奴がいたら連れて来てくれ!
>>41
気持ち悪いと思ってる奴に対して、普通は避けるだろうし絡まないよな。
ついつい俺に絡んで書き込んでしまったあんた…既に俺と仲間だな(・∀・)人(・∀・)
今回はお前らの煽りや捨て台詞のパワーがちょっと物足りない気がするが、まぁこんなものかな。
それでは粘着諸君、次こをはキレのある書き込みを待ってるよ〜( ´∀`)/~~
この世の全ての大都会【大阪】に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

43 :
誰かが言った…「抱きしめた 心の小宇宙(コスモ)」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
突発offの【関西】30代限定オフ【大阪】でレスして下さった方、見てますか〜?
そんなに毛嫌いしなくてもいいじゃないですか。
了見が狭いと、残り少ない人生なんだから楽しめませんよ!
自分で定めた常識の範疇から外れた人に対して変なレッテルを貼るのは簡単だけど、
人とのの可能性を狭めることになると思いませんか?
お互い30代なんだから、広く構えていきましょ!
定期offの【大阪】新・鶏を食べませんか?【トリパ】の方、見てますか〜?
ageてたので1ヶ月ぶりに見たら、全く企画が出てなくて未だ私のネタで雑談って…。
私は何もしてないのに、亡霊のように蒸し返してもねぇ(´_ゝ`)
建設的な書き込みをしていきましょ!
2chに自分の居場所を見つけたつもりで、「誰も奪えない心の翼だから」と
自由に羽ばたくように煽るのも良いけど、いつか煽りすぎて翼が折れちゃうかもよ。
この世の全ての青銅聖衣に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

44 :
誰かが言った…「welcome to this crazy time! このいかれた時代にようこそ」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
定期offの【関西】関西が地元じゃない人の為のオフ【孤独】で企画が立ち上がっていたから
コテハンで先日参加表明してきた。
地元から離れて関東、関西と渡り歩いて10年と少し経つが、あっという間だったなぁ〜(´д`)
結婚して子供も生まれて、いつの間にか小学生の娘は関西弁を流暢に操ってるし( ̄□ ̄;)
初めのうちは、”地元の常識≠世間の常識”に気付くのに戸惑ったっけ。
地元の悪い面も、そして良い面も外に出て初めて知ることが出来るんだよね。
そういえば、最近知ったのだが、私の出身地は2chでは『修羅の国』扱いされているらしい。
”時はまさに世紀末”みたいな雰囲気で、ヤッパ持ってる人がウロウロしているイメージは
誠に心外。確かに、TV番組の警察24時みたいな特番には必ず取り沙汰されるが(T-T)
ただ、こんな俺みたいなタイプの奴が多いイメージは、あながち外れてはいないと思うけど(笑)
http://imepic.jp/20120208/843630
この世の全ての名も無き雑魚に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

45 :
お前が一番ザコ

46 :
誰かが言った…「空高く 掲げよう 路を照らす 命の煌き」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
>>45
わざわざ長文を読んで…それだけ?
あまりにも駄文過ぎて言葉が見つからないなら、そう書いてくれよ。
レスの内容よりもキレのある短さにショックを受けたわ(T-T)
でも、めげることなく”目指す希望の彩は 気高いほど美しい”という言葉を忘れずに、
独り言道の精進に励んでいきますъ(`ー゜)
ショックといえば、携帯ストラップが御臨終状態に!
http://imepic.jp/20120210/011610
この世の全ての廬山昇龍覇に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

47 :
誰かが言った…「さぁ行くんだ その顔を上げて」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
最近、「ごめんなさい」「ごめんね」を言う回数が多くなった気がする。
嫌われたくないという自信の無さの表れで、悪くないのに何でも謝っているという訳ではない。
直ぐに謝れる自分に酔っている訳でもないし、”優しさ”の対象が自分に向けているが故に
自己防御の為に変に他人に気を遣っているという訳でもない。
会社員ってのは職種によっては会社の看板を背負いながら生きているもんだと思う。
その為には交渉を有利に進める為に強気に出たり、弱気を演じたりすることも多々ある。
そう思い返すと、最近は対外的にはかなり強気に物事を推し進めてきたな〜と。
「ごめんね」を言う回数が多くなったのは、おそらくは心の平衡を保つ為に、神経の帳尻を合わせる為に
些細な事でもキッカケにして”謝りたい”という行動に駆られているのではないかと思う。
でも、男ってのは、ある程度の自信があって堂々としている方が格好良いと思うし、
何かと謝ってばかりいる男は”つまらない”と思われることが少なからずあることも判っている。
だからこそ、なかなか「ごめんね」を言えるような対象の人っていないのよね。
”あの人はもう想い出だけど”なんて振り返る日がいつか必ず訪れることが判っているからこそ、
今を大事にして、そういう人との巡り合わせに感謝を込めて「ごめんなさい」。
夜景を目の前にして謝ってばかりでした…
http://imepic.jp/20120210/802610
http://imepic.jp/20120210/803130
この世の全ての戦士の銃(俺のは小ぶり)に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

48 :
誰かが言った…「俺は地獄のテロリスト」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も洗濯機が回っている間に独り言を。
”夜明け前が一番暗い”って言うよね
今、僕の音楽は暗闇の中だけど
夜明けが近い証拠なんだと思う
DMCの根岸宗一の名台詞だが、夜は美しいものも悪い事も全てを隠してくれるもの。
夜明けを渇望しながらも、夜を楽しむ気持ちも大切かも。
昨夜UPした夜景の写真は大阪駅前第3ビル32階の『HAGOROMO』から。
平日にもかかわらず混み混みでした(*´Д`*)
この世の全てのDMC信者に感謝を込めて、洗濯物干してきます(=゚ω゚)ノ

49 :
誰かが言った…「私の胸の 片隅に咲いてる 小さな花に 名前はないけど」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日は子供と添い寝する前に独り言を。
定期offの【大阪】新・鶏を食べませんか?【トリパ】で久しぶりに企画が立ち上がってたので
『開催応援!』と四文字だけ書き込んで、家族で食事して筋トレに行ったら4つもレスが( ̄□ ̄;)
四文字で4レスということは、一文字あたり一人の粘着自治厨が釣れたということか!
凄い釣り針だな〜ъ(`ー゜)
土曜日の昼間っから2chに張り付いてる粘着自治厨様の安定のクオリティで逆に安心したが、
「開催応援」だけで釣れたということは書き込みの内容を問題視しているわけでなく(スレの正常化を
目的としているわけでなく)、単にコテハンというだけで喰らいついているようだ。
何が彼等をそう駆り立てるのか今まで何度も考察を重ねてみたが、まさか背中に『正義』と書かれた
マントを羽織っている気持ちでコテハンを叩いているわけではあるまい。
休眠状態の定期offの【関西】旨いもん食べ行こや!【食いだおれ】に
”小さな花に名前はないけど”な気持ちで”名無し”で「応援ageヽ(´ー`)ノ」と書き込んだ後に
コテハンで同じ内容を書き込んだらどうなるか実験したくなる衝動に駆られるが…
さすがに止めとこ。
この世の全てのクララが立った!に感謝を込めて、添い寝&おやすみなさい(-_-)zzz

50 :
とても綺麗な夜景の写真でした♪( ´▽`)
おやすみなさい。

51 :
また自演か
きしょ

52 :
ウチの書き込みのせいで、自演とか書かれてしまい(T_T)すいません。
不愉快な思いをさせてしまい、ごめんなさい(−_−;)
いつも独り言読ませて貰ってて、つい、コメント書いてしまいました。
本当にごめんなさい。

53 :
誰かが言った…「汚れちまった悲しみに」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日は昼間っから風呂を浴びる前に独り言を。
>>51
独り言に自演してどんな意味が? なんてマジレスするとでも思ったか!
スルー出来ずに衝動に駆られて、ついつい「きしょ」と書き込んでしまう貴方に乾杯!
>>50
>>52
はじめまして。こんな駄文を読んで頂いて誠に恐縮です。
そして、謝る必要は全くありませんよ!
ビジネス文書でよく出てくる『2対6対2の法則』を御存知でしょうか?
松下幸之助の言葉と云われておりますが、組織の中では上位2割の人が高い生産性を上げ、
中位6割の人が並で、下位2割の人がお荷物としてぶら下がっているという経験則です。
それと同様に2chの人間関係に於いても、”名無し”が10人いたら2名が自分を好意的にみている人、
6人がどちらとも思っていない人、2人が自分に否定的な人ではないでしょうか。
全員が全員に好かれることなんて不可能ですし、全員が全員に嫌われることもない。
全員に好かれようとして良い顔をする努力をするよりも、自分らしさに磨きをかけた方が人生楽しいでしょ?
本気と書いて”マジ”と読む、漢と書いて”オトコ”と読む、強敵と書いて”とも”と読む。
強敵にすらならない”名無し粘着”との絡みを楽しんでますので大丈夫ですъ(`ー゜)
この世の全ての大威震八連制覇に感謝を込めて、風呂いってきます( ´∀`)/~~

54 :
違いますねー
きしょww
お邪魔しました\(^O^)/

55 :
プロチウムの過剰反応きしょww
再びお邪魔しました\(^O^)/

56 :
>>53
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
そぅ言ってもらえると助かります。
毎日、覗かせてもらってます♪( ´▽`)
また、米していいですか?(。-_-。)

57 :
>全員が全員に好かれることなんて不可能ですし、全員が全員に嫌われることもない。
全員に好かれようとして良い顔をする努力をするよりも、自分らしさに磨きをかけた方が人生楽しいでしょ?
私は全ての人に良い顔をする努力をしています。
疲れますが、嫌われることは怖いですよ。

58 :
誰かが言った…「IDの最後が「0 (ゼロ)」ならPC、「O(半角大文字のオー)」なら携帯」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も晩飯前に独り言を。
>>54-55
お邪魔しました\(^O^)/2名様歓迎!
でも、>>55 さんは >>54 さんと書き込み時間の後ろの文字が0とOとで違うのになぜ”再び”?
「過剰反応きしょww」ってもしかして、自分自身に言いました?
----ここにて晩飯中断&子供の学校の宿題を見る----
>>56
「毎日、覗かせてもらってます♪」って( ̄□ ̄;)
コメントするのに断りを入れて頂いて恐縮ですが、御存知のように過去から私の独り言に対して
色々とコメントする方々もいらっしゃいます。
単に足跡を残すなり、感想を述べるなり、難癖をつけるなりして頂いても全く構いませんよ。
この世の全ての「PCユーザー判別2ch」のyahoo検索結果に感謝を込めて、ご馳走様でした!

59 :
一時間以上空いて携帯かPCかなんか判断できるのは本人だけなんじゃ…w

60 :
まあ自演でもいいじゃないですかwここを覗いて煽る人って…きしょ!!
またまたお邪魔しました\(^O^)/
あまり覗く機会ありませんがきしょさに磨きをかけてくださいねwおやすみなさい

61 :
誰かが言った…「blue dream 届かない 想いほど募るのさ」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
晩飯時に独り言を呟いているうちに次の来訪者が来てたのか!
土日だけあってこの二日間は訪問者が多いなぁ…。
>>57
非常に前向きですね!
経験によって得られた知識なのか本で得た知識なのかは判りませんが、私は全ての人に
良い顔をする努力をしても報われないと思い込んでいたのかもしれません。
”届かない思いほど募るのさ”と諦めるのではなく、募らなければ届かない…そう思うべきなのかも。
そういえば、本日昼に >>53 で『2対6対2の法則』について述べましたが、松下幸之助の著書
「社員心得帳」に記載されていたかどうか調べる際に、以下の内容を見つけたことを思い出しました。
http://imepic.jp/20120212/797050
〜知識があると、そのことによって「これは難しい。ちょっと出来そうに無い」と最初から考えて
しまうことが、よくあるのです。そうすると、出来るものでも出来なくなってしまいます。〜
>疲れますが、嫌われることは怖いですよ。
確かに嫌われることは怖いのですが、他人の目ばかりを気にしても仕方ない…
なんて思ってますが、それは何があっても自分に味方をしてくれる妻と子供がいるという後ろ盾が
あるが故に思えることかも。
独身の頃はどんな考えだったのかな〜と10年近く前を思い出してみましたが、
まるで自転車に乗れた後に、「乗れなかった頃のように転んでみろ」と言われても転ぶ事が出来ない
ように、過去の自分の考え方なんて思い出せないなぁ。

62 :
良い事や嬉しかったことはもちろん、嫌われたことや嫌な事でもいつかは忘れられるように、
思い出や記憶は徐々に無くなっていくもの。
ただ、記憶が薄れて記録が無くなったとしても、子供が居るということは自分と妻が残した
『深い愛の記憶 生きるめじるし』…なんてねヽ(´ー`)ノ
…そんな歯の浮くような台詞を聖闘士星矢のエンディング曲の歌詞の一部から抜粋しましたが、
今日は家族でカラオケに行く際にこんなTシャツを着て気合を入れて臨もうとしてたら、
妻と子供が大反対!…実際の家庭ってこんなもんです( TДT) 別にいいじゃん
いいじゃん すげーじゃん♪
http://imepic.jp/20120212/851030
http://imepic.jp/20120212/852290
この世の全ての夢旅人に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

63 :
定期で急に湧く擁護とすごく似てる
きしょ!!w
またまたお邪魔しました\(^O^)/おますみなさい

64 :
誰かが言った…「時間の波を捕まえて 今すぐに行こう約束の場所」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
俺、参上!
昨夜は「記憶」繋がりで♪いーじゃん いーじゃん すげーじゃん♪で〆てたが、
そんなアホなことを書いてる頃や深夜に >>59-60>>63 の書き込みがあったのね(;´д⊂)
>>59
携帯で書き込んで、1時間後に言い足りなくて同一人物がPC等から書き込んだのなら…
だったら熱狂的な俺のファンだなヽ(*´∀`)ノ
>>60
>>63
『きしょ』を合言葉に昼夜を問わず参加者が増えてきたぞ〜♪
みwなwぎwっwてwきwたwww
一晩遅れたが、おやすみなさい〜
歌詞”迷いそうな時 必ず 想いの強さが導く”は電王の後半のストーリーの核心に迫る重要な
メッセージだが、明日は、明日だけは”迷いそうな時 迷わず 俺にチョコを渡してくれ!”
明日のバレンタインデーは… 俺、惨状・゚・(つД`)・゚・ な予感で悪寒…さむっ
この世の全ての桜井が俺に託していた最後のカードに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

65 :
誰かが言った…「真っ赤な薔薇は あいつの唇」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に独り言を。
今日はバレンタインデーということで早く帰った!
昨夜の祈りが届いたのかチョコを5つゲットし、早速むしゃむしゃと食しております。
肥満上等!デブ上等!!旨いものや甘いものこそ生きる悦びヽ('ヮ'*)ゝ
http://imepic.jp/20120214/728620
ちなみに嫁と娘からは…ミスドヽ(´ー`)ノ ハート型のドーナッツは売り切れてて残念…。
http://imepic.jp/20120214/729170
そういえば >>38 で応援した定期offの【関東】恋人いない男女で合コンオフ も着目しているが、
同様に【関西】恋人いない男女で合コンオフ もバレンタインデーということで覗いてみた。
…が、非常に殺伐とした空気が( ̄□ ̄;)
何…何だこの雰囲気は?否定的な書き込みの多さは?バレンタインデーでイラついてるのか?
最初から気に喰わなければスレなんて見なければいいのに、何故に覗いて書き込んでいるんだ?
関東は非常に前向きなのに、この違いは何故?
関西の男性諸君!悔しくても『男には自分の世界がある 例えるなら空を翔る一筋の流れ星』
くらいの気持ちで痩せ我慢をしようではないか。
"lonely" と "alone" が違うように、”孤独”と”一人でいること”は違うのだから。
いつか懐の深さに気付いてくれる、真っ赤な唇の彼女が出来るさ!
※但し自分から積極的に動く、厨上等!くらいの気概がある奴に限る
聖なる、いや性なる夜に俺のワルサーP38が火を噴くぜ! おやすみなさい(-_-)zzz

66 :
誰かが言った…「哀 ふるえる哀 それは別れ唄」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
祝!1ヶ月記念!…ということで今日も寝る前に生ぬる〜く独り言を。
昨夜は関西と関東の「恋人いない男女で合コンオフ」スレの雰囲気の違いについて述べたが、経験則
になるがビジネススタイルも関西と関東では全く違っていると思う。
関西では先ず訪問して顔を合わせてからでないと、取引が上手くスタートしない場合が多い気がする。
だから企業戦士は見た目も大事にしている人が多いし、親密度合いがビジネスに影響する。
関東では先ず電話やメールの遣り取りからスタート。最初に合おうとすると怪しまれるし、
「忙しいから」と一蹴されてしまう。顔を合わせる時は重要案件の詰めや妥結をする時くらい。
また、交渉時に相手の琴線に触れる常套句は、関西では「〜をしないと損をしますよ」。
片や関東は色々な出身地の方々の集まりなので、殺し文句らしいものはその時々考えてた気がする。
とにかく関西では”損をする”ということを非常に嫌がり、貰えるものは何でも貰おうとする気質が強い。
別の言い方をすれば、『周りを良く観察して機会損失の有無に気付く』能力に長けている人が多い。
そうやって考えると、関西のオフスレの方が荒れていることが多いのは、”スレ自体には興味があるが、
何らかの理由で参加出来ない、参加するにはハードルが高い”等の理由でオフの機会にありつけない人が
”他人は参加出来るのに自分はオフする機会にありつけない(人と比べて損)”という状態を避ける
為に『オフをする機会自体を潰してしまえ!』と荒らしているのではないか?と思ったりする。
更に”オフする(親密になる)≒何かがスタートする予感”連想が相まって強烈に潰しにかかるのかも。

67 :
改めて”損することを避ける”という観点で関西オフを紐解いてみると…
オフの幹事役を”もしも潰れたら骨折り損”として忌避しつつ、
誰かが重い腰を上げて企画を立ち上げれば”儲け”とばかりに飛び乗り、
しかも上から目線で発言して自尊心を満たそうとし、
更にはオフが企画倒れになった際は、労が水泡と帰した幹事に対して追い討ちをかけるようにあげつらう
姿が散見されるのは腑に落ちた気がする。
でも、オフはprayして企画が立つのを待つよりも、自発的にplayする方が楽しいと思うんだけどなぁ〜。
この世の全ての 昨夜に三倍早くて嫁や彼女にに怒られた哀戦士達(もちろん俺も含む)に、
おやすみなさい(-_-)zzz

68 :
プロチウムさんは、嫁のこと好きだから結婚したのか?
今さ、こうやって恋愛って始まっていくんだろうなって感じてる奴がいるんだが、気持ちがあんまり盛り上がらない自分がいるんだよな。
年も年だし、付き合うとなると結婚も考えたいし。悩んでるんだよ。
盛り上がらないまま仲を深めるか、盛り上がらないから終わらせるか。
何かアドバイスちょうだいw

69 :
誰かが言った…「さらば地球よ 旅立つ船は」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜く独り言を。
今日は定期offの【大阪】鶏を食べませんか?【トリパ】で以前にメールを下さった方と「低コストで!」
ということでサシで『ぢどり亭』にてプチオフ会。
デブの王道を突き進んでおります(*´Д`*)
http://imepic.jp/20120217/010160
そんなオフ中に >>68 の書き込みが( ̄□ ̄;)
>>68
例え釣りだとしても、こういうネタは嫌いじゃないぜъ(`ー゜)
半分釣りで、半分軽い気持ちでの相談だと思うが、敢えて聞くが、相談相手を間違えてないか?
先ず俺は「クズ・カス・メンヘラ・キチガイ・エロジジイ・白痴・キモイ・・消えろ・痛い・
デブ・・ハゲ」の13冠のタイトルホルダーで、アスペとも言われている。
更に、ageられてて先ほど気付いたが、突発offの【関西】30代限定オフ【大阪】にて俺への熱狂的な
ファンが半年以上前のことを懸命に書き込んでくれてるので、参照することをお勧めする。
そして…大変申し訳ないが、明日は出張で早く寝なくてはならない。
”必ずここへ 帰ってくると”誓いつつ、明日以降にコメントさせて頂きます<(_ _)>
この世の全ての第三艦橋大破!に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

70 :
>68だけど残念ながら釣りじゃないんだw
13冠よろしく頼むよ。
色んな考えを聞きたいのよわかってw

71 :
>>70
先ほどまで北新地で飲んでました。
http://imepic.jp/20120218/091910
明日にでも…

72 :
>>69
もちろん画像はちゃんと了解を得て貼ってよね?

73 :
誰かが言った…「残酷な天使のように 少年よ神話になれ」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日は出かける前に生ぬる〜く独り言を。
先ほどまで筋トレに行ってきたが、柔道やってる20代前半のイケメンと一緒だった。
そういう趣味は無いけど、目の保養になったわ(*´Д`*)
>>70
メールアドレス protium13@yahoo.co.jp の13は、アポロ13の13、DEATH13の13、Carbon-13 NMRの13、
そしてKing of Heartの13だ。
相談者は私と同じ男性で同性からの意見を求めているのか、悩んでいる女性が私の意見を求めている
のかは判らないが、相談者が男性と仮定してアスペ13冠が徒然なるままに述べさせて頂く。
そもそも人を求める気持ちはどこから湧いてくるのだろうか?
おそらく、「何か満たされない何か」を満たそうとして人を求めて彷徨っているのではないだろうか。
だから、心に小さな穴が開いてて隙間風が吹いてる人は指先でそっと穴をふさいでくれる人を、
少し大きな穴が開いている人は掌くらいで穴をふさいでくれる人を、そしてかなり大きな穴が
開いている人は身体全体を使ってくれる人を求めているのではないか…
実際、完璧な人など滅多にいないと思うし、これは女性でも男性でも同じこと。
恋愛や結婚ってそんな感じだと思ってるし、だからこそ交際相手について悩むのも自然だと思う。
ただ、相手を選ぶ方法は男性と女性とで違っていると自分では感じている。
非常に勝手な持論だが、男性は女性を選ぶ際は無意識に設定した7つくらいのパラメーターの
総合得点がボーダーラインを越えるかどうかで選んでいるのではないかと思う。
だから、A子さんも良いけど、B子さんも良いな〜みたいに思うのが男の性ではないか。
極端に言えば、ボーダーラインを越えていれば皆、交際対象者として合格であり、
だからこそ男性は浮気に走ったりするのではなかろうか。
逆に女性が男性を選ぶ際は、トーナメント方式で選んでいるのではないかと思う。
A君とB君とを選んで、A君の方が素敵。次はC君とA君とを選んで…のような。
だからこを、女性は「もしかしたら次にもっと素敵な人が現れるかも」という考えに繋がったり、
「妥協して相手を選んだ」なんて発言に繋がったりするのではないかと思う。

74 :
さてアドバイスだが、相手を意識しつつも”気持ちが盛り上がらない”ということで悩んでいるのであれば、
まず相手が自分で設定したボーダーラインに辿り着いているかどうかを検討した方がいい。
もしくは、「他にボーダーラインを越える人が現れたらどうしよう」と思って躊躇しているのではないか?
よく自分の胸に手を当てて考えた方がいいと思う。
それから「盛り上がらないまま仲を深めるか、盛り上がらないから終わらせるか」を考えた方が良いのでは
ないかと思う。
人生は短く、悩める時間は僅か。相談者の”年も年だし、付き合うとなると結婚も考えたいし”という
気持ちも判るし、焦って相手選びを間違えたくない気持ちも判る。
辛い結婚生活では、刹那でも永遠に感じてしまえることが想像出来てしまうしね。
ただ、私の場合は自分が設定したボーダーラインが高かったのか低かったのか今となっては分からないが、
目の前に現れた嫁をナンパして、そのまま悩むことなく20代半ばで結婚した。
結婚した後に他の女性に目移りするかどうかの議論は割愛するが、振り返ってみると早く結婚して良かったと
思っている。
結婚してから初めて相手の良さを知る時もあるし、そう考えると”好き”という気持ちだけで、
相手をよく判らないまま結婚するのも悪くなかったと思う。
最後に、アドバイスかどうか判らないが、トーマス・フラーの言葉を贈る。
『結婚するまえには両目を大きく開いてみよ。結婚してからは片目を閉じよ。』
この世の全ての人類補完計画に感謝を込めて、行ってきます〜( ´∀`)/~~

75 :
了解得ないで晒したのかクズだな

76 :
ありがとw
まさに
>「他にボーダーラインを越える人が現れたらどうしよう」と思って躊躇しているのではないか?
これ。
ボーダーラインを考えたときに、多分越えているんだよ。
でも全然タイプじゃない。
外見的に。
そんなんで決めちゃいけないってのもわかってるんだよ。
嫌いになりたくないから、相手を深く知るのも怖いw
これって嫌いになる前提か…

77 :
>>71
131 名無しさん 2012/02/18(土) 00:34:31.66 ID:06msFuohI
今から北新地で飲まないか?

78 :
ふむふむ、女とサシオフか
相手もちょっと変わってるね
頭のネジが緩いのかな
妻子いるのに2ちゃんでなにやってんだ?このおっさん

79 :
誰かが言った…「覚えていますか 目と目が合った時を」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も出かける前にてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
なんだか色々と独り言に参戦してきたぞ!先ずは >>72 から。
>>72
己の読解力の無さを羞じるべきかもしれないが、文章が曖昧で明確な意味が判らない。
それに、オフした相手に関する書き込みなのか、飲食店関係者の書き込みかが判らないとコメントのしようがない。
ただ、>>75 がいい感じで燃えているみたいなので、面白そうだからこの話題で色々と引っ張ってみよう(´д`)
仮定1)『もちろん画像はちゃんと了解を得て貼ってるよね?』と書き込みたかった時
§1.書き込んだのがオフした相手の場合
コメント:そもそもメールで言える関係なのに、このスレで質問すること自体がおかしくない?
§2.第三者が画像に写っている人をを慮って書き込んだ場合
コメント:この画像で誰か人物を特定出来れば立派なものです。それに、何故に >>69 だけ指摘?
他にも画像をupしているのだが…何か気に触ったか?
§3.飲食店関係者が書き込んだ場合
コメント:最近、『レストランで料理写真を撮る これは「マナー違反」なのか』というタイトルのニュースが
流れてた。ブログやSNSの影響で飲食店で写真を撮る方が増えたことに関する内容なのだが、ブログやSNSは
黎明期であるため、ニュースとして取り上げられいるような議論の対象とになっているようだ。
まだまだ色々なところで議論が深まると思うが、マナー違反については「これは客が飲食店に何を求めているのか?」
「飲食店が客に何を求められているのか?」によって変わってくると個人的には思う。
具体的には、料理店側が旨い料理を供給することへの等価交換として金銭を受領しているという考えであれば、
『料理を黙って喰え。歓談や写真お断り。』と客へ忠告したり張り紙をしたりするのではないか?
そこまでしなくても『写真を撮ったり画像をupする際は了承を得ろ』という発言に繋がるのではないかと思う。

80 :
逆に、料理店側が飲食を含めた楽しい時間を提供することへの等価交換として金銭を受領しているのであれば、
『(酔って大騒ぎして他の客に迷惑を掛けない程度に)色々と楽しんで欲しい』と考えるのではないだろうか。
各々の客の考え方と店側のコンセプトや思想とがズレている場合が多々あり、それが今回改めてクローズアップ
されてニュースとなっているのではないかと思う。
で、書き込んだ方は「料理を黙って喰え」と考えてる飲食店関係者の方?
仮定2)『画像はちゃんと了解を得て貼ってよね』と書き込みたかった時
§1及び§2については上記と同様のため省略。
§3.飲食関係者が書き込んだ場合
@)ぢどり亭の関係者
コメント:恐れ入りますが、どういう立場の方が発した苦情・主張か教えて下さい。
A)ぢどり亭の関係者でない方
コメント:飲食店の料理の外観に関する著作権や肖像権について、また判例を詳しく教えて下さい。
色々と捏ね回して引っ張り過ぎて、いつも通りグダグダになったな。無理があったか(´Д`;)ヾ
あ、嫁が化粧し始めた、残りは簡単なやつから。
>>77
色々と検索してきてくれてありがとう。でもそれは俺じゃない。
>>78
妻子いる男は女性とサシオフしたらダメだという主張は判った。
そして、女性が独身者か既婚者かによって責めるべき矛先が違ってくるというところまで、考えが及んでいない
ということも判った。
サシオフ→”それは初めての 愛の旅立ちでした”とばかりの想像力豊かなのは認めるが、男女の仲という
深遠なテーマに対してコメントがちょっと浅くない?
さ〜て、俺の熱狂的なファンへ燃料を投下したところで行ってくるか。
この世の全てのデカルチャーに感謝を込めて、昼飯食べに行ってきます〜( ´∀`)/~~

81 :
誰かが言った…「要らない 持たない 夢も見ない フリーな状態 それもいいけど」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
今日は嫁が買い物の途中で抜けたと思ったら…
バレンタインデーの時に買えなかったハート型のドーナッツを買ってきてくれた(*´Д`*)
http://imepic.jp/20120219/643400
【アスペ13冠のお悩み相談室】
>>76
『明日あると思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは』
親鸞聖人の和歌ですが御存知でしょうか?意味はネット検索して頂ければ見つかると思いますが、
要は「人間はいつ死ぬか判らないんだから、やりたいことは早くやっとけ!」という内容です。
頂いたコメントでは、「恋愛って始まっていくんだろうなって感じてる人」はおそらく7つくらいの
パラメーターの合計はボーダーラインを越えているものの、(そんなことで躊躇してはいけないと
判っているのに)外見的にタイプじゃないという理由で思い悩んでいる。
ただ、「もしも深く知ってしまった時に嫌いになったらどうしよう、好きなのになぁ」という気持ちも
併せ持っている…そう理解しました。
恋愛に正解は無いと思いますが、おそらく今回の場合の一番正しい誠実な解答は「鏡を見て自分を見ろ。
そして相手が自分を選ぶ時に何を重要視しているのかを想像してみろ。結婚生活という長いマラソンに
外見がどこまで重要なんだ?」というアドバイスではないでしょうか。
でも、あなたは【女漁り】というイメージのアスペ13冠にそんなコメントは全く求めていない(断定)。

82 :
不誠実な解答例)長く結婚生活をしていると、ボーダーラインを越える人が何人か現れてきます。
もしも外見的にタイプな人が現れたら、長いマラソンでの給水ポイントと思って立ち寄ったらどうでしょうか。
但し心に刻むべき3つの言葉「知らぬが仏、言わぬが華、嘘も方便」を忘れてはいけません。
そして、給水ポイントを発見しても躊躇してしまうと直ぐに過ぎ去ってしまいますが、かといって長居する
ことが出来ないことも忘れてはいけません。
キーワードは「人間はいつ死ぬか判らないんだから、やりたいことは早くやっとけ!」です。
ちょっと給水すると、人は(後ろめたい気持ちから)優しくなれてマラソンが円滑に進むでしょう。
※あくまで実体験ではなく想像からのアドバイスです…念のため。
最後に「悩むくらいなら手っ取り早く結婚しちまった方が良くねぇ?やり直せる場合もあるし」
『失敗に達人というものはいない。
 ひとはだれでも、失敗の前には凡人である』 プーシキン
明日から長期出張(T-T) おそらく次の独り言は24日頃かなぁ…
この世の全ての鷹・虎・バッタに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

83 :
>「鏡を見て自分を見ろ。
そして相手が自分を選ぶ時に何を重要視しているのかを想像してみろ。結婚生活という長いマラソンに
外見がどこまで重要なんだ?」というアドバイスではないでしょうか。
ありがとうございました。
目が覚めました。
私は選ぶ立場のような人間ではないと…

84 :
誰かが言った…「誰だって 独りなんてこと あり得なくて Just kick it」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
深夜に帰宅…独り言を呟く気力が若干残ってたので予定より早く…
>>83
完全に予想が外れた!叱咤激励系のコメントを所望されてたとは( ̄□ ̄;)
しかも、私の文章を読み返してみると確かに「私は選ぶ立場のような人間ではないと…」と
言われてしまうような受け取られ方をされても仕方ない書き方をしてましたm(_ _)m
『相手は自分を写す鏡。自分が外見で判断するのなら、相手も人を外見で判断するようなタイプの人でいいの?』
という意味合いを裏から透けてみえるような文章にしたかったのですが…難しいね。
それにしても、最近絶不調だわ(T-T)
文章も上手く作れないし、不本意ながら人を傷つけてしまうし。
本当はベラベラ喋るような男よりも、少し寡黙で神秘的な雰囲気を醸し出すような男の方が魅力的だって
判ってるのに、こうやって書いてしまうんだよなぁ。
そして”口は災いの元”ってのも知ってるんだよ。
でも、明日死ぬかもしれないと思うと、ネットという情報の海に自分が生きた痕跡や楽しかった時の思い出の
写真を漂わせたくなる。
そういえば、最近貰ったメールに素で過剰反応してしまったことがある。
過剰反応を演出して相手の出方を見る手口はよく使うが、本当に素でやっちまった。
自分で自分に”キモいはこのオッサン”て本当に思ったわ。まさか自分がこんなに狼狽するとは思わず、
自分の器の小ささに我ながら驚いた。心に余裕が無くなってる証拠かな。
さすがアスペ13冠、ハリボテみたいな厨二並の男やね。
あぁ…絶不調やわ。
♪キミはありのままで特別な存在 運命とは自分で切り拓くもんさ♪
歌詞を噛み締めながら、よく分からない何かに対して痩せ我慢して寝ます。
この世の全ての福砂屋のロゴに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

85 :
誰かが言った…「時を超えろ 空を駆けろ この星のため」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
今日は暖かかった!
ちょくちょくバイクに火を入れているが、遂に本格的に乗りたくなってきたぞ。
嫁や子供も乗りたがってるし、早くもっと暖かくならないかな〜(*´Д`*)
ということで、バイク関係のoffスレを調べてみた。
突発offでは、【厨】バイクの後ろに乗っけてくれ46【】が面白い。
定期offでは、【大型二輪】ツーリングオフ【中型二輪】なんか興味ある。
バイク出身なんで、事故=死亡という気持ちで運転しているせいか、15年間無事故無違反で
ゴールド免許継続中♪
自賠責&任意保険は入っているし(当たり前だが)、1250ccの大型なんで安定感あるから、
そろそろ【厨】バイクの後ろに乗っけてくれ46【】で募集してみようかな。
オッサン同士で夜の南港に行って仕事や家庭の事を語り合ったり、犬鳴山温泉なんかの露天風呂で
景色を眺めながらお互いに仕事の愚痴を語り合ったり出来たらいい気分転換になるんだろうなぁ。
あぁ…仕事に疲れて現実逃避して妄想するようになっちまった(TдT)
♪熱く燃やせ 涙流せ 明日という日に♪
さて、明日も出張だが頑張るか!!
この世の全てのシャドームーンに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

86 :
誰かが言った…「光のオーロラ 身にまとい 君は戦う人になれ」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
今日は新幹線のプラットホームで”のぞみ371号”を待ってたら、凄いカメラを構えた人達が( ̄△ ̄;)
「俺はまだ新聞沙汰になるような悪事は働いてないぞ!」と思ってたら300系が被写体でした。
なんだかお祭り気分で自分も一応写真をw
http://imepic.jp/20120225/060010
最近はモバイルの充電のし易さや全席禁煙が気に入って専らN700系しか乗ってなかったので忘れてたが、
300系は15号車と16号車が喫煙車両だったのね( ´ー`)y-~~
http://imepic.jp/20120225/064140
ふと車窓を眺めながら、嫁と交際してた頃を思い出したわ…。
はぁ…それにしても今日も太った!そして飲みすぎた!!
http://imepic.jp/20120225/068230
コースで頼むんじゃなかった…
それにしても男って生き物は難儀なものだと改めて思うわ。
頭と息子の間に胴体が邪魔しているせいで、特に酒が入ると息子の制御が難しくて暴走する場合がある。
反して女性は股間を有する胴体が頭と直結している為に、上手く意思の疎通が出来ているのではないかと思う時がある。
♪光と闇の果てしないバトル♪
理性と衝動の果てしないバトルに苛まれながら生きる生活も満更じゃないさ〜。
この世の全ての♪やさしさよりも激しさが大事な時♪に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

87 :
誰かが言った…「変身ベルトを身に着けて 笑顔に変わるかな」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も出かける前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
かなり前(2008年4月)の記事になるのだが、『らばQ』というのサイトの
「モーターショーのキャンギャルやコンパニオンが女でなくちゃいけない理由」というタイトルの
記事が非常に面白くて、そして納得出来て何度も閲覧している。
私は写真を撮る時、被写体を中心としてレイアウトを気にしながら人影が入らないように極力注意している。
ただ、酔ってたり上手く撮れなかったりで、仕方なく入ってしまう時もある。
この場合は画像を後加工して範囲を絞り込むのだが、どうしても手や服装の一部が写ってたりする。
そんな時、「どうせ映り込むならオッサンの手よりも女性の方が良いよなぁ〜」と上記の記事を思い出してupする。
ただ、そういう意図に反して非常に勘違いされるみたいなので、今後は敢えて俺の手を入れてみようと思う。
オッサンの手だと文句もあるまい!!
♪同じ空がどう見えるかは 心の角度次第だから♪
この歌と歌詞、めっちゃ可愛くて良いよね!家でもヘビーローテーションで流してるъ(`ー゜)
ちょっと言いすぎだが、現代の「上を向いて歩こう」って感じがする。
同じ画像でもどう見えるかは見る人の心の角度次第かもしれませんが、今後は気をつけます。
この世の全ての”つけまつげ”に感謝を込めて、行ってきます〜( ´∀`)/~~

88 :
誰かが言った…「緑なす大地 四季折り折りの花 白い砂浜と 可憐な桜貝」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
今日、大型ショッピングセンターへ行くとひな祭りのコーナーが。もう3月なのね〜。
北新地で飲んだ時もひな祭りを先取りして、雰囲気作りをしてました(*´Д`*)
http://imepic.jp/20120225/670120
そういえば最近衝撃的な出来事があった。
地元を離れて就職して直ぐの頃、「これって方言やったんや!」と気付かされたことが多々あったが、
しばらくすると驚くような言葉や文化の違いに新しく気付くことも少なくなっていった。
しかしまさかの10年以上経てから初めて知るようなネタが残っていたとは!
就職してしばらくした頃、飲んでいる最中に学生時代の思い出話で盛り上がった事がある。
その時は運動会ネタだったのだが、運動会の花形競技『川中島』のネタが通じない。
♪いでこの度は信玄を〜♪と歌ってみても通じないし、”鯖折り禁止”と言っても通じない。
関西出身だけでなく、関東出身者にも通じない、…というか誰にも通じない。
半信半疑で「騎馬戦 川中島」で検索すると…まさか本当に『川中島』が地方限定競技だったとは!!
騎馬戦って映像をTVで観る事があるが、殆んどがハチマキや帽子を取り合う女の子ばかりの映像なので
全く知らなかったが、まさか全国的には男の子も同様な競技方法だったのね( ̄□ ̄;)
ただ、ウィキペディアによる川中島 (騎馬戦)の説明は一部修正が必要と思われる。
競技様式の項目なのだが、『騎馬同士がぶつかり合い、騎手同士の取っ組み合いが行われ、倒れたほうが負けとなる。
ただし、実際には騎馬のバランスが崩れて、一方に傾いた時点で勝敗が判断される。』とあるが、
実際は”騎手の肩が地面に着いた方”が負けだ(私が学生の頃は)。
※だから騎馬役も非常に重要で、騎手が地面に落ちそうな時は必死で肩で下から担ぎ上げる。
もちろん、”競技の際は鯖折り禁止”という注意書きも足りないし、更には”競技者は全員上半身裸”という
説明も足りない。※よって川中島は男の子の競技なのだ

89 :
予行演習も含めると年2回の”学校公認の公開取っ組み合い”は運動会の華だったし、だからこそ男の子は
川中島の時の気分は皆「ケンシロウ」だった。
で、本題だが…実は…地方限定競技は川中島だけじゃなかった!!
『俵差し』である。嫁に聞いてみても同僚に聞いてみても、川中島と同じくらい通じない。
こんな単純かつ明快な脳筋競技は全国的な共通競技と思い込んでいたため、逆に衝撃的だった。
またもや「俵差し 競技」で検索すると…検索結果は地元を除くとやはり非常に少数(*T-T)
南斗白鷺拳の「シュウ」の気持ちで耐えたと言っても通じないし、俵差しに向けて
逆立ちして肩や腕力を鍛えてたと言っても通じない訳だ…。
そう考えると、2chで『修羅の国』と呼ばれる地域の土壌は運動会で培われてきたと言っても過言ではない(本当か!?)
※但し『ワンズ体操』を除く
♪Long Long ago,20th Century♪
21世紀に入って11年も経つのね…そら年食ったわ!
定期offの【関西】関西が地元じゃない人の為のオフ【孤独】で色々な出身者の方々と地元ネタを披露しあいたいなぁ。
温故知新で何かに気付くかもしれないし。
企画するかな…
この世の全てのキングストーンに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

90 :
>83です
夜飲み行った。
ランチを2回重ねてから。
向こうから誘ってきたくせに、当日就業後まで連絡なし。
どこか予約してくれてるかと思えば居酒屋ビルのチェーン店。
支払いは現金じゃなくカード。
社交辞令で財布出したら2千円取られた。
何かもう無理だった。
こちら側がおかしいのだろうか?
こういう場合、男性はご馳走するものだと思う。
私から誘ったわけじゃないし、最後まで格好つけて欲しかったのが本音。
初めての二人飲み。居酒屋ビルのチェーン居酒屋なんて舐められたもんだ。
いや…そういうものなのか。
大人の男性しか知らないからわからなくなってきた。

91 :
誰かが言った…「W-B-X 2人のBody&Soulひとつに」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで晩飯後に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
今日の筋トレは川中島・俵差しに挑むが如くの気持ちで臨んだ。腰痛い・゚・(つД`)・゚・
そして脳筋モードのまま切ない >>90 にレスを考えているが、最近は絶不調なので文章の意図が上手く
伝わらないだけでなく、勘違いさせたり傷つけたりするかもしれないので最初に謝っておく。
同じ文章でもどう読み取るかは読む人の心の角度次第だが、どんな読み手が読んでも誤解を招かないように
推敲しながら文書を構築したい気持ちはあるのだが、残念ながら実力不足で大変申し訳ない。
今回も釣りの可能性があるが、相談者が女性と仮定してマジで回答してみよう。
【アスペ13冠のお悩み相談室】
>>90
彼はおそらく仕事が忙しく、連絡したい気持ちはあるものの就業時間中にメールや電話が出来なかった
のではないでしょうか。また、就業時間の終わりが読めなかった為に、不本意ながらちゃんとした店の予約が
出来ずに居酒屋チェーン店に至ってしまったという可能性も否定出来ません。
支払いは現金でなくカードだったとのことですが、店を出た後にキャッシュが必要になる店や施設へ
向かうことを考えてカードで支払ったのではないでしょうか?もしくは忙しくてATMへ行けなかったとか。
>社交辞令で財布出したら2千円取られた。
若干酔った状態で勢いで書き込まれてますでしょうか?
この表現はいただけません。男女雇用機会均等法が施行されてしばらく経っており、男性が女性に御馳走するという
”所得や賃金の再配分”というシステムは既に崩壊しておりますし、男性は女性のATMではありません。
また、『女「労働なんて耐えられない、男が養うのが当然w(゚^ヮ^゚)専業主婦になりたい♪」と宣う20代が急増中』
というタイトルのニュースとそのコメントにも目を通された方が良いかも。
彼の家庭環境や育った地域によって男女の付き合い方に関する考え方もあるかもしれませんが、昨今は
労働や金銭的な負担は男女平等という考え方も浸透してきており、全額を男性が負担してしまうと逆に
女性が負い目に感じてしまうのではないかという気遣いかもしれません。

92 :
合計金額は分かりませんが、割り勘でなく傾斜配分をしてくれたようですから最初のデートは彼の優しさが
悪い意味で前面に出てしまったと受け取ってみてはいかがでしょうか?
>大人の男性しか知らないからわからなくなってきた。
もしかして経験がありますか?
どこかの誰かが「は文化だ」と言ったり、「は家庭を扶養するという金銭面のドロドロとした関係が無く、
素の男と女の関係になれる分だけ純愛だ」なんていう詭弁を振るう方もいますが、要は妻帯者は後ろめたい気持ちと
魅力あるあなたを引き止めるつもりで金離れが良かっただけではないでしょうか?
それに段取りや要領の良さ、悪さは経験に拠るものも大きいでしょうから、若い彼にそれを求めるのは酷だと思います。
…書いてて気分悪くなってきた。もう無理。《2ch的に敵を作らない為の回答案》はこれが限界です。
《2ch的に根性無し野郎共に激しく敵を作るかもしれないが、そんなの関係ねー俺の回答》
先ず最初にアスペ13冠のスペックを晒すが、身長は平均以下でルックスも平均以下の眼鏡でデブ。
ヲチされてキモイと言われたことがあるので、おそらく”外見的にタイプじゃない”にかなり近いと思われる。
しかも昭和50年代生まれの古い考えのオッサン。それらを考慮して文面を受け取って欲しい。
>何かもう無理だった。
>こちら側がおかしいのだろうか?
おかしくない。俺の考えでも至極全う。間違いなく『修羅の国』の女だったら蹴りが飛んでるw
口説くつもりだったらクレーム処理対応中だろうが修羅場の中だろうが、どうにかして待ち合わせ日時を約束するし、
仕事が終わる時間が読めようが読めまいが、店側に「遅れるかもしれません」と一声掛けて予約して、
景色の良いカップルシートやテーブル席を用意して貰う等の段取りは当たり前だろ。
イケメンだったらともかく、ダサブサだったら死活問題だ。
それに、何度目かのデートならまだしも、例え金欠だったとしても最初のデートで財布出されたら断るだろ!
男として沽券に係わる問題を蔑ろにするような、
「武士は食わねど高楊枝」という言葉を知らん男は切り捨ててヨシъ(`ー゜)

93 :
>私から誘ったわけじゃないし、最後まで格好つけて欲しかったのが本音。
男は背伸びしてナンボ、格好つけてナンボだ。この男は今までに「必死で口説いてくれてるのでいいかな〜と思って」
という女神様の声を聞いた事が無いのか?”必死→もし失敗したらカッコ悪い”とでも思ってるのか?
獲得本能を忘れて『素の俺を見て欲しい』なんて”手抜きの言い訳”が透けて見えるような台詞が聞こえてきそうな、
真剣勝負が出来ない男は切り捨ててヨシъ(`ー゜)
>初めての二人飲み。居酒屋ビルのチェーン居酒屋なんて舐められたもんだ。
ぶっちゃけ舐められてるし、どれだけ安いコストパフォーマンスで股開くかどうか値踏みされてるわ。
あくまで噂だが「デートまでのエスコートは良かったんだけど、ベッドインはその分期待外れだった」なんて
コメントを女性から聞くことがあるらしいが、今回はそれすらに至らず論外だ。
前に>>73 で男性が女性を選ぶ際のボーダーライン理論、女性が男性を選ぶ際のトーナメント理論という勝手な
独自論を展開したが、これは生殖問題にも起因している理論。
要は『男は種蒔きして終いだが、女は違うだろ!妊娠期間や産後直ぐに働けるとでも思ってるのか馬鹿野郎!』だ。
全くその男にはデートに誘う気概や本気度が感じられないので、切り捨ててヨシъ(`ー゜)
一部煽り気味での回答だが、”その通り”と感じるか”彼はそこまで悪くない”と感じるかは気持ち次第。
ただ、世の為、人の為、全ての女性の為にその男に蹴りでも一発入れておいて欲しいヽ(´ー`)ノ
最後に…
>大人の男性しか知らないからわからなくなってきた。
それじゃぁ、俺と”大人の男性”について飲みながら語り合ってみようか?
♪そこに人がいなくちゃ 街は空虚な箱さ♪
夫婦間に心がなければ、家も空虚な箱ですわよ〜。
この世の全てのガイアメモリに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

94 :
誰かが言った…「からっぽの星 時代をゼロから始めよう 伝説は塗り変えるもの」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
昨日は不覚にも娘と添い寝したまま落ちてしまった。そして嫁も寝落ちしてたヽ(´ー`)ノ
日曜日の書き込みを先ほど読み直したが、本当に内容がイマイチだな。
晩飯後に娘を風呂に入れて、風呂洗って、ビール飲みながらズルズルと書いてたのもあるが、センスが無い。
特に最後の辺り。【女漁り】のイメージが泣くわ(T-T)
それに、”安いコストパフォーマンス”なんて言葉は無い。コストパフォーマンスは高い・低いだ。
そういえば”沽券に係わる”の箇所で学生の頃を思い出した。
実家にお金があまりなくて、かといってアルバイトする時間もそんなに無かったから奨学金を貰ってた。
車なんて全く無理だったが、それでもなんとか頑張ってバイクの免許は取ったなぁ。
学卒で就職した高校からの女友達の車でドライブに行っても、高速代やガス代が出せない俺や男友達は
なんだか情けなくて非常に肩身が狭い思いをしてた。時間を金で買う高速道路なんて想像出来なかったしw
昨年だが、高校時代の友達で集まって久しぶりにドライブに行った時、女友達から遅れて2〜3年後に就職した
”車なんて夢だった肩身が狭かった奴らーズ”が運転してたんで女友達から驚かれた(;´д⊂)
その後、可処分所得や傾斜配分の関係でと思って高速代やレンタカー代を”肩身が狭かった奴らーズ”で
勝手に清算して解散しようとしたら女友達ズから怒られた。『修羅の国』の女、こえぇ。
あの頃で時が止まってるから、”沽券に係わる”と思われたんだろうね〜。
♪No Fear No Pain 恐れるものは何も無い♪
こんなバイクの運転してたら命が幾つあっても足りません!
俺は何時だってビビリミッター発動中。
この世の全ての超変身に感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

95 :
気持ち悪い。狂気を感じる。

96 :
誰かが言った…「夢よ踊れ この地球のもとで 憎しみを映し出す鏡なんて壊すほど」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝る前に生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
嫁が再びハート型のドーナッツを買ってきてくれた。太る(´∀`)
http://imepic.jp/20120229/792700
>>95
こんなsage状態なのに、わざわざ見つけて読んでくれてありがとう。
傍目八目とは言ったものだ。
実は俺も狂気を感じてるし、そこは素直に認めるわ。
人には表と裏の顔があるというが、平面の表と裏というイメージではないと思う。
人は多面性であって、例えばサイコロの1と6の関係というイメージではなかろうか。
小さい頃は正四面体のように面が少なくて角が尖っているが、徐々に成長するにつれて
正六面体や八面体になって少し角の尖りが小さくなり、いつしか人に揉まれたり刺激を受けて
正十二面体や正二十面体という風に色々な面が出来て、そして角が取れて丸くなっていくもんだと思う。
そして俺は恐らく、社会人の顔、会社員の顔、夫としての顔、父親としての顔と色々な顔を使い分けて、
上手く転がりながら世間の波をいなしながら生きてきたのだと思う。
『男は敷居を跨げば七人の敵あり』という言葉がある。
最近は荒波を上手く避けれずに、激しくぶつかってばかりな気がする。
いつしかヒビが入り、ぱっかりと割れて切り口鋭い狂気の面が出ているのではないかと自分でも感じている。
人を球とすれば、小さな球だと割れた時に露呈する狂気の面も小さいが、大きな球だと狂気の面は大きい。
そう前向きに考えて今は生きて行こう。
♪心を熱く希望の色に燃やそう♪
本当に燃えている男は高温の青白い炎、誰にも見えない青白い炎。
この世の全ての13人のライダーに感謝を込めて、おやすみなさい(-_-)zzz

97 :
こんな景色が見える店で
http://imepic.jp/20120302/099050
こんなもの食べてタクシーで帰ってきた。
http://imepic.jp/20120302/099940
でも、仕事とはいえ接待はもういい加減疲れた。
しかも明日も接待…生きて帰れるんだろうか…
おやすみなさい(-_-)zzz

98 :
今日は山口県は旭酒造の獺祭(だっさい)の乾杯でスタート(T-T)
http://imepic.jp/20120303/159690
まさかの北新地で4軒目コース・゚・(つД`)・゚・
http://imepic.jp/20120303/160330
帰宅が4時30分…自分が24時間戦えますか?の企業戦士になるとは思ってなかったです(´;ω;`)
おやすみなさい(-_-)zzz

99 :
誰かが言った…「悲しみをくり返し 僕らは何処へ行くのだろう?」と。
世はグルメ時代〜未知なる味を求めて探求する時代。
…ということで今日も寝起きに生ぬる〜くてんこ盛りイリュージョンで独り言を。
先ほど起床したが、嫁も娘もいなかった。そりゃ土曜の晴れ間は出掛けるわな。
仕事とはいえ悲しいのぉ(*T-T)
そういえば、”車なんて夢だった肩身が狭かった奴らーズ”の一人がうつ病になった。
医者は色々と大変とは聞いていたが、職業病みたいなもんなのだろうか。
俺も窓から見える景色を見ながら、「このまま、あの建物に向かって飛び降りたら楽になるのになぁ」と
思ったことがあるが、ヤバかったのかも。
http://imepic.jp/20120303/428840
接待で思い出したが、以前にも帰りが朝4時頃になったことが何度かあって嫁が起きてお茶を出してくれたことがある。
その時嫁に「出合って10年以上経つが、学歴も収入も分からん奴にナンパされて引っ掛かって、騙されて結婚して、
お前本当に可哀相だなw」と言ったら、嫁から「騙してると思ってる方が、本当は騙されてるのよ。
純朴そうな男が大阪でフラフラしてたから、悪い女に引っ掛からないように保護してあげただけ。
この勝負、妊娠して出産した私の勝ちw」と勝利宣言されたことがあるヽ(´ー`)ノ
もう少し頑張ってみよう。
そうこうしている間に嫁と娘が帰ってきた(´∀`)
ひな祭りということで、ケーキ&紅茶! ただでさえデブなのに、デブ道まっしぐら〜ъ(`ー゜)
http://imepic.jp/20120303/456790
この世の全ての『ゴゴゴ』と読んじまった奴等に感謝を込めて、いただきます!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
このスレッドは地下まで潜りたいようです (361)
大嫌いな人へのひとりごと (400)
ヽ(´ー`)ノ (608)
語尾にてぃんをつけて語るスレ2てぃん (326)
wunderbar (649)
【夢・独り言板】自治新党その11【新秩序】 (605)
--log9.info------------------
【ジャニヲタ】ジャニドラ叩きスレ1【限定】 (713)
HSJを生温かく見守るスレ (475)
AKB48楽曲について語るスレ (242)
ダークホース達はどうやったら売れるのか (940)
036規制中リターンズ11 (221)
0409-465 (426)
◆◆◆アク禁の市況neo◆◆◆ (599)
寒いし、とりあえずテレビでも見て感想書け! (422)
【韓国語】JYJツイ関連スレ48【訳希望】 (455)
新感覚音楽バラエティー 火曜曲! 5曲目 (463)
♪♭ミュージックステーション♪♭ 163 (723)
◆視聴率情報提供専用スレ1417◆ (450)
人志松本のすべらない話 第40話 (315)
▼▼▼▼痛快▼ビッグダディ▼▼本当の年収▼▼▼ (253)
痛快!ビッグダディ Part54 (321)
アイドルの穴2012〜日テレジェニックを探せ!part7 (326)
--log55.com------------------
◇【少年画報/少年キングの漫画を語るスレ】◇
探偵学園Q
うしろの百太郎 【後心霊科学研究所】      
【コミックボンボン】 公弥杏捺 【召喚王レクス】
【立原】本気!【あゆみ】
【大石浩二】いぬまるだしっ 23
イティハーサ
【ワースト】小室孝太郎3【ミステリオス】