1read 100read
2012年6月軍事428: ++メキシコの組織を壊滅させる方法++ 1 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ATD-X先進技術実証機 心神 41 (350)
Bf 109 【かなりあぶない刑事】 Me 109 (438)
  超巨大空母 『関空』と『中部』・・・の噂 (308)
【レイズナー】高橋良輔作品軍事考察スレ 3【ガリアン】 (955)
前の人が嫌いな銃を誉めるスレその2 (604)
今から中国に軍事侵攻しますので作戦募集中 (564)

++メキシコの組織を壊滅させる方法++ 1


1 :11/09/15 〜 最終レス :12/06/03
日々大量虐殺を繰り返す凶悪なメキシコの組織を壊滅する方法を考えるスレ。
対抗組織をどうやって結成するか、武器調達にいくらかかるか、汚染された警察をどうやって正常化するか
アメリカをどうやって介入させるか。
ムジャヒディンのような海外からの兵力流入ルート、
資金源の確保、どのような装備なら、どれくらいの兵力なら対抗可能か、
エジプトやリビアのようにネットをうまく使って情報戦を戦えないか、輸送ルートの通商破壊
なんでもOKです。
メキシコ軍(7%が戦争で死亡)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E8%BB%8D
メキシコ戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E9%BA%BB%E8%96%AC%E6%88%A6%E4%BA%89
被害者数
1,000人以上の警察、裁判官、検察官が殺害された[5]
兵士200人が殺害された[6][7]
連邦警察 208人が殺害された[8]
通報者58人が殺害された[9]
121,199人のカルテルメンバーが拘留[10]
2006年 62人が殺害された[11]
2007年 2,837人が殺害された[11]
2008年 6,844人が殺害された[11]
2009年 9,635人が殺害された[11]
2010年 15,273人が殺害された[12][13]
2011年 236人が殺害された[14]
合計34,887 人(2006年12月から2011年1月まで)

2 :
【メキシコ】歩道橋に惨殺遺体「インターネットにおかしなことを書き込むやつはみな同じ目に遭うだろう」
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/09/15(木) 11:45:07.79 ID:???0
組織による暴力犯罪が絶えないメキシコ国境の町で、若い男女がインターネットの交流サイト
で組織犯罪を糾弾していたことを理由に惨殺され、歩道橋に遺体をさらされる事件が起きた。
遺体は米国と国境を接するメキシコ北東部ヌエボラレドの歩道橋で13日に見つかった。女性は
腹部を切り裂かれて臓器がはみ出た状態で、手足を縛られ歩道橋からつるされていた。
隣には両手を縛られてつり下げられた血まみれの男性の遺体があり、右肩に骨がのぞくほどの
深い傷を負っていた。
2人は20代とみられ、耳や指を切断されるなど拷問されたような痕跡があった。インターネットの
交流サイトで組織を批判したという理由で殺害されたとみられる。遺体の近くにあった張り紙には
「インターネットにおかしなことを書き込むやつはみな同じ目に遭うだろう」などと書かれ、
絡みの犯罪をしていたブログやフォーラムが名指しされていた。
検察関係者は、目撃者は存在せず、犯人を突き止めるのはほぼ不可能だと話している。遺体は発見から
36時間たっても引き取り手が現れず、身元も分かっていないという。
メキシコではメディアや当局が犯罪組織の脅しを受けて沈黙し、インターネットが犯罪のための
有力な手段となっていた。今回の事件を受けてツイッターには「もうたくさんだ!これで私たちが
黙ればこれまでの努力が無駄になってしまう。今こそ我々の存在を示すべき時だ」と鼓舞する書き込み
も投稿された。
2011.09.15 Thu posted at: 11:33 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30003980.html
橋の上の張り紙には「インターネットにおかしなことを書き込むやつはみな同じ目に遭うだろう」などと書かれていた
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/09/15/10/49/36/mexico-hanging.jpg

3 :
アメリカ軍に占領してもらえ

4 :
メキシコ戦争
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294631775/
【サパティスタ】中南米情勢の回顧と展望7【EZLN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291020119/

5 :
どうやって特定したんだって話だよな

6 :
>>3
今のアメリカにそんな余裕ないでしょ。
大規模テロでもアメリカ国内で起せば別でけど

7 :
勢力の地域に福島原発の残土を撒けばいいんじゃね?時間かかるけど。
あとは中毒者向けに色んなウィルス仕込んだ格安注射器を大量に流通させるとか

8 :
七武海のような公認組織に独占させる

9 :
>>8
北朝鮮みたいな国がアメリカの隣に出来てしまうのはいかがかとw
メキシコ政府は絶対認めないだろうけど、そのエリアに押し込めてしまえば防衛しやすくていいかもね

10 :
アメの特殊部隊介入させるしかないんじゃないかねえ できれば攻撃ヘリとか大型兵器も 歩兵だけじゃマフィアと繋がったメキシコ軍に後ろから撃たれそう・・・
メキシコの国民が嫌気さしてアメリカ介入支持しないとアメリカは手出さなそうだけど

11 :
まぁこれもう武力でどうにかするしかないよね。武力で支配されてんだから

12 :
一番の問題は統治機構の腐敗だと思う、敵も味方も分からないんじゃ武力で押さえつける対象すらはっきりしない
先進国ですら難しい汚職の防止をまともな手段でここまで酷い状況になってから立て直すのは相当な努力が必要なんじゃないだろうか

13 :
アフガンのタリバンもが資金源になっているが武力だけでどうにか出来る問題じゃない。
民心を武装勢力から離反させる政策が必要。

14 :
そこでヒャッハーに出てくる自警団の砦ですよ

15 :
>>7
その発想面白いけど時間かかりすぎだろw
>>13
経済的に無力化すればいいのかも
>>14
まさしくリアルヒャッハーの世界だな。。
でもそうそうしょっちゅう事件が起こる訳じゃないから砦作って警備するのは経済的に見合わなくね?

16 :
一国の力ではどうにも出来ない、国連の出番だろ

17 :
平時と戦時、民間人と兵士が常にグレーだから外からの力だけでは逆に無理でしょ
やっぱ民間人の自警は必要じゃね?
それか政府を極右化させて中央集権国家作るか

18 :
北朝鮮でもは蔓延してるそうだし

19 :
無理・・・といいたいところだけど
あれはメキシコのごく一部の地域だけであって
他の大部分は正常である・・・らしいところを考えると
手段はないわけではないとは思う

20 :
汚いコトは民間軍事会社にやらせればよい。
拷問から証拠隠滅、掃除までやってくれるよ。

21 :
まず、どこに潜んでるかもわからないから、汚されてない情報機関を新たに作ることが先決だな。
打撃事態も他のゲリラ戦と一緒で速さが一番大事だから発見次第叩いて良いならヘリは必須
経済的に追い詰めないときりが無いからアメリカの国境を2重の壁で隔て緩衝地帯を徹底的に監視。運び屋を絶対入れない。
民衆が防衛するための専用の兵器も必要だないざって時に周りを巻き込んで自爆できる爆弾とかあったら意外と使えそう

22 :
民間用の兵器と言うけどメキシコは何気に銃規制が厳しい国だぞ?
まずは法改正じゃね?
銃が持てるようになればアメリカ程度には落ちつ、、
くわけないか。。
男は即応性の高い安価で超小型なサブマシンガンがあれば、
無いよな。。

23 :
あと死刑制度復活も必要でしょ。
しかもちょっと前の中国みたいに迅速に執行で

24 :
まず警察の装備を改善した方がいい。
特に防弾系、複数のゲリラの急襲に備えてベレッタなど。
あと、脅されて動けない奴も多いから大幅な配置転換、急襲部隊の併設。
その後で民間人を武装化で行けるんじゃね?
問題は日常の中に危険分子が紛れて潜んでいると言うことと、世間に広まる恐怖。
だから、グローバルに法や制度を変えてしまえば、下手なことは出来なくなるんじゃないだろうか。

25 :
メキシコ人を皆殺しにすればいい

26 :
いっそのこと北朝鮮のように開き直って栽培国家になればいいんじゃなかろうか

27 :
まず資金源を絶つことじゃ。
購買力が高いアメリカの常習者が
メキシコのカルテルを養っている状態じゃからのぅ。

28 :
メキシコでは末端警察はカス。
マトモな順。
軍≧連邦警察≧超えられない壁≧そこらの警察。
政府に忠実でマトモな軍の中にカラビニエリや国家憲兵作ったほうがましかもね。

29 :
>>24
配置転換を計画する人間もマフィアの支配下だし、急襲部隊の隊長もそうだろう。何の意味もない。
その場の戦闘で負けるのが問題ではなくて、後日自宅アパートを近隣住民ごと爆破されたり、子供が通う学校で大量殺戮されることが問題。だから、どんなに武装を高度にしても無意味。
脅迫から逃れるためには、匿名性を保証された部隊を創設しなくてはならないが、全ての組織がトップまで腐敗しているのにそんなことは不可能。
もし腐敗していない政治家や官僚がそういう匿名部隊を作ったならば、そいつらの身柄をさらって拷問し、隊員名簿を割るだけ。あとはいつも通り楽勝。

30 :
メヒコの組織が儲かるのはアメリカっていう巨大な市場があって、運ぶルートも確立してるから
ぶっちゃけ米墨国境を完全に封鎖すれば組織は売るルートなくなって干上がると思う

31 :
「おとり作戦」で流した銃1400丁以上が不明に 米当局(対メキシコ)
http://www.cnn.co.jp/usa/30003361.html

32 :
>>31
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

33 :
>>31
わざとやってるとしたらアメリカにどんな利益があるんだろう。
ライフル銃という事だがちゃんと欠陥を仕掛けてあるんだろうか?

34 :
そこで英国のアレですよ

35 :
中国が共産化して文革の嵐が吹き荒れても蛇頭は生き残ったしな
犯罪組織を完全に壊滅させるのは難しい

36 :
文化大革命とかむしろ犯罪組織は潰そうとしなかっただろ

37 :
辛いもんばっか食ってる国はバカになるな

38 :
>>30
GPS付きの自走型無人潜水艦使ってるから、国境封鎖は永久に不可能です。

39 :
>>24
メキシコじゃピストルレベルじゃ自衛すらできないだろうよ
高層ビルの屋根にスナイパーと軽機関銃兵と擲弾兵(ライフルグレネード)の監視グループを配備するのはどうよ?都市部ならなんとかなりそう。
あとは、毒入りのを流して恐怖を煽るとか

40 :
>>39
バレット常備の元特殊部隊集団とか居るんですよ
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/edit/la/cartel/img12.gif
第6章辺り
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/edit/la/cartel/mexdrugwar.htm
他の章に潜水艦の写真もありますね

41 :
ヒャッハーの世界w

42 :
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21519720110603?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
少年が次々誘拐犯に、メキシコ戦争が落とした暗い影
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/edit/la/cartel/mexdrugwar.htm
メキシコ戦争 列伝

43 :
装甲車で突っ込んでもミランやTRIGATが飛んできそうだからな…メキシコマフィアの拠点って
下手すりゃ中低高度向けのSAMなんかもありそう

44 :
写真こわすぎるΣ(゚д゚lll)
本当にみんなバレット装備だし。
アフガニスタンの田舎では農民はカラシニコフ背負いながら農作業するらしいから、身を守るには国民全員武装するしか無いな。
定期的に栽培地をナパーム弾で空爆するぐらいしか思いつかないなコカインの原材料はコカって木でしょ?
もしくは黒シャツの凄腕ガンマンと6人の仲間たちをテキサスから呼ぶとか

45 :
生産拠点はボリビアとかコロンビアとかで、メヒコは流通拠点だからなぁ
アメリカが南米のコカ畑やケシ畑にヘリボーンしたりしてるけど、農民も脅されて作ってる以上
その後のケアも大変なんだよな
ただ、マフィア同士の争いが激化したり、警官や判事や裁判官が標的にされたりしてるって事は
逆に言えばカルデロン大統領の対政策が確実に組織を追い詰めてるって事なんだよな
残虐に殺して街頭に晒すのは「これ以上手を出せばこうなる」って見せしめな訳だし
「産みの苦しみ」っつーにはあまりに大きい被害が生じてるけど

46 :
機関銃の押収が少ない気もするが、中東の反米武装勢力の装備は上回っているわな。

47 :
>>39
どんなに武器を増やしても上官がマフィアに買収・脅迫されてるから無駄。
>>43
マフィアの拠点は重武装で守られている訳ではない。装甲車で突っ込むことは今までもいくらでも可能だった。
問題は攻撃予定が全部筒抜けで、真面目に指揮する人間は全て殺されてしまったこと。

48 :
歩兵によるサーチアンドデストロイを徹底させる以外にてがあるの?

49 :
合法化

50 :
米露を主軸とした国連籍軍の介入

51 :
>>48
歩兵が部隊ごとマフィアになる
メヒコマフィアにもいろいろ居て、単にそこらのゴロツキが集まっただけのマフィアもいるけど
los zetasとかlos negrosとかmano con ojosとかは、元軍か警察の特殊部隊の奴らが
特殊部隊の時の同僚引き抜いて、部隊の装備丸ごと持ち逃げしてマフィアになった

52 :
>>51
うへ、マフィアもプロなのか。
それ現実は内戦状態じゃないか。
そのうち組織のほうが強くなるのか・・・
輸出国家が出現して、アメリカがメキシコ侵攻か、胸が熱くなるな。

53 :
アステカ復興!

54 :
武力ならマフィアのトップ10には入りそうだね
よかった!日本で!

55 :
マフィアは普段は一般市民。というか実際に一般市民。
歩兵が動いても、一般市民を無差別虐るわけには行かない。
マフィアに勝つためにはマフィアと同じ手口を政府が使うしかない。トントン・マクートやコンゴの民兵みたいのを組織して、虐殺・略奪・放火・拷問をやり放題やらせる。これしかない。
武器はあまりいらない。未成年にカラシニコフとを与えればいい。

56 :
現行政府の汚職もひどいんだろな。
医療福祉教育に金が回らなくて、マフィアがの売り上げでそれをやってるんだろ。
でなきゃここまで生き残れるわけがない。

57 :
人民解放軍を金で雇って送り込めよ。マジキチ vs マジキチ でドンパチやらせとけ

58 :
コロンビアのように米軍が直接軍事介入してアルカイーダのように殲滅させていくしかないだろ。

59 :
マフィア掃討に協力した者やその家族が標的になるんだろ。
自国民じゃ完全に無理じゃん。

60 :
どうせアメとの国境に近い所で盛んなんだろうから
まじめな国民は南に逃げるべし

61 :
マフィアにも家族がいるだろう。
それを狙うのが一番

62 :
面倒くさいから中性子爆弾を落とす。
所詮死ぬのは蛮族だし問題無い。
成功したら後は海賊共にもプレゼントして欲しい。

63 :
>>60
チアバス州などのユカタン半島あたりの先住民族の人口パーセンテージが
高い州ほど、貧困層が生活費目的で薬物販売や栽培、流通にたずさわっているのでわ

64 :
>>61
そのためには、軍や警察ではなく、日本みたいな実質官営のマフィアを作るのがいいね。
法律に縛られず無差別に殺戮を行い、犯罪的な方法でリクルートするから費用も安くてすみ、臓器や売買の売上も入る。
80年代の中米ではポピュラーな手口なのに、メキシコのエリートたちはなぜやらないのだろう。

65 :
>>5
TwitterやらFacebookやらで外人は顔出し実名出しがデフォだよ

66 :
辛いもんばっか食ってるからカットなりやすいんだよ

67 :
>>51
どうしろっつーんだよそれwww

68 :
>>57
バカかあいつらを送り込んだら
現地でチャイナタウンと大量生産が可能な荘園を作り始めるに決まってるだろ
市場を確保するまで薄利多売でやっていくから薬物汚染が広がること必至

69 :
・密告の奨励
・地域住民への徹底的な監視と抑圧
・証拠無しでの集団的(地域・親族など)処罰
・見せしめとしての無差別の拷問と強姦
・裁判手続き無しでの大量処刑
・販売
・臓器販売
・脱税
こういうのを政府がやらないから権力の真空が発生してマフィアがのさばる。
中南米ではこういう政府が伝統的には普通。
中途半端に民主的な装いなんかするからマフィアが勝つ。武器はほとんど関係ない。
必要なのは腐敗した強権的な政府。行政機能なんて全て停止でかまわない。
これをやるとメキシコはハイチ的な西半球最貧国になるが、政府幹部だけは大金をつかみ、子孫は海外で優雅に暮らせる。

70 :
結論
汚い戦争をやる。
でOK?

71 :
まず、泥沼化した過程を知るべきじゃね?
@マフィアによる治安の悪化で金づるだったアメリカ人観光客が減った。
A経済が悪化し倒産の増加と若年層の失業率急増。右肩下がりの閉塞感が広がり、道徳が現実社会で通用しないようになりモラルハザードの地盤が完成。
B失業者の若者が中流以上を誘拐する事に味をしめ始め、そういう若者が経済的ステータスを誇示。流行になる。
Cヒャッハーな道徳が浸透し、継続的に人材を供給できるようになる。

72 :
しかしメキシコの腐敗が進みすぎてアメリカ南部まで浸透してきた後が怖いな
アメリカですら格差が開きすぎて&ヒスパニック増えすぎてマフィアが浸透しやすい素地が出来てきてるし

73 :
そしたら米国南部は再占領すれば良い。

74 :
第二次南北戦争?

75 :
くっくっくっ。
状況説明はしないよ。

76 :
>>71
泥沼化したのは
・1970-80位からカルテルは存在していた。基本的にはメキシコではは栽培せず、
 コロンビアとかから入ってきたコカインをアメリカに持っていって売ることで利益を上げていた
・カルテルは歴代大統領や議員、警察などとも癒着していたのでほとんど取り締まられることもなかったが
 近年メキシコから流れてくるにいい加減キレたアメリカにメキシコ政府が怒られる
・先代のケサーダ大統領は撲滅戦争と称して軍隊を動員してカルテルの一掃を図った
 しかし議員や軍、警察から地方の役人まで賄賂を贈っているカルテルの撲滅にはいたらず
・今のカルデロン大統領もその政策を受け継いだがやはり成果はなかなか上がらず
 むしろカルテルに逆らう警官や判事が襲われる始末 結果として治安がとてもとても悪化した
 果ては現役の軍人がそのまま組織になる例も
・彼らが酷い殺し方をするのは敵対するカルテルや政府に対する見せしめのため
・ケサーダ・カルデロン大統領は撲滅戦争にアメリカがもうちょっと手を貸してくれると思っていた
 ところがイラク・アフガニスタンで手一杯&一般市民か敵か分からない市街戦はしたくないので
 ほぼノータッチ ぶっちゃけもうどうしようもない

77 :
とはいえ1980年位までは比較的治安は良かったみたいだぞ。

78 :
>>72
アメリカ南部のプアーホワイトどもが銃を所持・売買しまくってるのもメキシコ治安悪化
の一因なんだが

79 :
>>76
やはり、汚い戦争をやるしかありませんね。
中南米は中南米の地獄のような伝統を大事にすべきだったのです。
一見、地獄のように見える世界でも、それを変革しようとするともっと酷いことになるのです。

80 :
公営専売事業にしてしまえばどう?

81 :
メキシコがアメリカに宣戦布告する。で、勝海舟のように無血開城

82 :
>>80
実質的に公営専売な国は多いぞ。

83 :
ナチョによって変わった箇所はアグレッシブさを削いで冷静さに変えた
長谷川戦では特にパンチの出し方やフットワークに変化はなかったね
長谷川はちょっとワンパターンすぎで世界戦するレベルじゃなかったですね
ジョニゴンは読むまでもなく、長谷川が右かえす流れを潰し自分のパンチを当ててた
ジョニゴンは初回から倒しにかかっても良かったでしょうね
マルケス兄弟二人にしろジャブとガードが相当良いから今があるわけで若い時からの努力です
ジョニゴンは打たれ強さとスピードはないからできるボクシングは限られますが今までのキャリアで高いレベルなのは間違いないでしょう
モンティエル戦と長谷川戦でなにか進歩がありましたっけ?
モンティエル封じるより長谷川のほうが楽だったと思いますよ
ジャブ打てない&ガード低い&踏み込めない。長谷川はこのまま再戦しても無駄なんじゃないですか
スピードがあるし試合後半でも速いので塩と言われるスタイルにチェンジでしょう
メイが二十代中盤でいきなり伸びる事はないからドーピング検査しろと言ってたのは言い過ぎだと思いますが
パンチ耐久スピードはある程度生まれ持った才能で諦めるところは諦めて戦いかたを決めるしかないでしょうね

84 :
中南米に大量に逃げたとされるナチスやSSの残党と子孫を組織化し、アメリカ軍の支援により撲滅部隊に仕立て上げる。

85 :
>>84
「リヨンの虐殺者」クラウス・バルビィなんかのケースが顕著だけど、
南米に逃れた元SSがCIAや地元軍事政権と結び付いてカルテルの基礎を築いた例が多くてだな……

86 :
>>77
そりゃ組織が表立って取り締まりされないなら、組織側も無駄に暴れる必要ないから結果として治安はいいよな。
せいぜい裏で組織同士の抗争があるくらいで、警察や市民相手に闘う必要ないし。
今の政権が、出来もしないのに組織撲滅とかやろうとするから組織も暴発してこんな内紛状態になった。

87 :
>>86
カルデロンの前から組織間の銃撃戦と巻き添えの市民殺害が爆発的に増加しつつあった
軍の本格的投入はそれに対応したものだ
ぶっちゃけメキシコは国家として溶けつつあったし、これからも溶けていくと思う

88 :
>>85
メデジンカルテルの初期メンバー、カルロス・レーデルも独系だったな
エスコバルに売られたけど

89 :
ならば南米か南極にいるヒトラーに「ただちにカルテルを解散しろ」と元SSのカルテルメンバーに通達する

90 :
従う理由が全く無いだろwww
なんでカルテルが陰惨な殺し合いしながら売ってるかというと
アメリカの市場が莫大だから
そもそも元は一つだったカルテルだって分裂しまくって今の状況になったんで
解散したらもっと細分化するだけだ

91 :
アメリカに攻め滅ぼされたノリエガはやはりは口実でパナマ運河の権益目当てだったのかねえ?
いまのメキシコからのアメリカへのの流量はノリエガ時代のパナマ以上だろうに、それでも手をださないってことは

92 :
フリーザに行ってもらう

93 :
【メキシコ】トラック2台の荷台に35人の遺体 拷問の跡も 抗争か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316618931/
ロス・セタスがやられるってのも珍しいな
まあ報復は当然だろうが

94 :
命の値段が安い中国や北朝鮮から兵隊借りてきて戦わせればいいんじゃないだろうか

95 :
>>93
特殊部隊あがりがほぼ死んで、他から民兵連れてきていたはず。
よって練度の低下が著しい。

96 :
一番大きい組織に政権を担当させればいいんじゃね?

97 :
>>96
端的に言えばそういうこと
撲滅どころか事態の収拾すらもう無理だから、お互いの妥協点を探るべきでね
砂漠のど真ん中にとコカ類の特区を作るべき
道もホテルも出来て地域経済も活気づく
だけど一番デカい組織って言ったって現状は戦国時代みたいな不安定さ
トップ組織がコロコロ入れ替わる状態じゃ余計に収拾がつかなくなるだけ

98 :
国境線が長い処で止めようとするから失敗するメキシコより南の細長い部分で止めないと

99 :
>>ALL
メキシコ各組織の、所謂「各種インフラ」は
ヒズボラ(在レバノン・シ―ア派民兵組織。'06、イスラエル侵略軍に勝利!)
が、"米帝浸透"の際に有効活用する『兵站機能』である為、メキシコ国内の
現況は非常に好ましい事態である...
と、考慮致しております!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレ2機目 (518)
空母不要論スレッド3番船 (329)
スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察X (520)
    ロシア・中国VS日本・アメリカ     (850)
日本と韓国が戦争したらどっちが勝つの? (716)
【帝都邀撃隊】滝沢聖峰ノ漫画総合 その4 (944)
--log9.info------------------
今からFFするので付き合え下さい (797)
ネット友達が欲しい (336)
被災地馬鹿にしたら大変なことになった (492)
勇気を出して脱ニートしたい (984)
サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい94 (758)
19歳がコンパでビッチと知り合ったったwwwww (504)
【vip+】ニートの集会所+α【ヌクモリティ】 (789)
バーテンダーがみんなのわからない質問に答えるスレ (353)
父の浮気相手からキス写メメッセきた (701)
いまだに抜いてるの俺だけだろってゆうAV女優 (232)
彼氏が一週間以上音信不通なんだが (242)
今から本気出して公務員目指す俺のスレ  (215)
ドラクエでしりとり (769)
元ジェダイの公務員だけどなんか質問ある? (385)
海馬雄山「わたしに挑戦だと?」 (265)
ランボー怒りの就活 (274)
--log55.com------------------
辛ラーメン49
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 68食目
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば60【まるか食品】
小諸そば 38杯目 -三たて・庶民派-
ポンヌッフ Part.2
関東風うどんの名店を探してるんだが
かっぱ寿司総合スレ61【食べホー】
【金沢】石川の寿司屋 Part9