1read 100read
2012年6月軍事259: F-4ファントムスレッド Part2 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘリコプター総合スレ15 (382)
清国海軍 防護巡洋艦「済遠」スレ (406)
もしも、自衛隊が東側の武器を装備していたら (883)
ミッドウェー海戦で日本軍が負けた理由って何? (748)
どの軍用機で中国の漁船を沈めに行きたい? (460)
自衛隊が実際に戦争したらどうなるか?中国or韓国 (752)

F-4ファントムスレッド Part2


1 :12/05/11 〜 最終レス :12/06/19
F-4ファントムについて語るスレッドです。
前スレ
F-4ファントムスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1298116987/

2 :
スレ立て乙
テンプレ
無頼フアンの為に
「空軍型F-4は空母に着艦できるか?」
>F-4海軍型と空軍型では元々主脚の強度自体が違います。
>海軍型の主翼上部、主脚の上に当たる部分には小さなバルジがあります。
>これはロック機構など主脚付け根の構造自体が違うからです。
>代わりに空軍型はアンチスキッド機構が付いてます。
>その他アレスティングフックの強度も異なります。
>空母へのアプローチ時にグランド・パス、方向が表示されるVDIも空軍型はありません。
>LSOが誘導に使うアプローチライトの装備もありません。
>それでも初期型F-4BとF-4Cあたりは相違が多くはありませんが、
>モデルが進むに連れて戦訓を取り入れた結果、海軍型・空軍型の両者はどんどん
>かけ離れていきます。
>F-4Bの後期からドループエルロン化され着陸速度は約30Km低下しました。
>どんどんバランスの悪くなっていった後期海軍型は、ドループエルロン、スロット追加でも
>運用は中々容易ではなかったようで、武装の搭載位置の制限なども課せられるようになったので、
>F-4Eあたりの空母への着陸は相当の困難が推測されます。
>着陸には関係ないですが、海軍型にある前脚のホップアップ機能やステアリングのパワーアシストも
>空軍型(ステアリング機構自体はあります)にはありません。

3 :
F-4空自事故機リスト
1973.5.1..........EJ/27-8304/臨時飛行隊....空中射撃訓練中空中爆発,茨城県沖に墜落
1976.11.17........EJ/57-8363/302SQ.........訓練中エンジントラブルにて墜落.............一名生還
1978. 8.24........EJ/87-8405/302SQ.........邀撃訓練中稚内沖に墜落...........................生還
1978.11.17........EJ/57-8364/302SQ.........島松演習場にて射撃訓練中墜落...............一名生還
1978.11.29........EJ/47-8325/303SQ.........オーバーランにより大破用廃
1978.12.7.........EJ/37-8310/301SQ.........機動訓練中エンジン火災,鹿島灘沖に墜落............生還 
1979. 6.25........EJ/77-8396/302SQ.........訓練中襟裳岬沖に墜落  
1979. 7. 6.........EJ/37-8307/301SQ.........訓練中那珂湊沖に墜落............................生還 
1982.10.13........EJ/47-8343/305SQ.........訓練中小松沖に墜落
1982.10.28........EJ/07-8430/305SQ.........訓練中茨城県沖に墜落
1984.10.29........EJ/07-8432/302SQ.........訓練中積丹半島沖に墜落...........................生還
1986.6.16..........EJ/57-8370/301SQ.........燃料切れで豊前市の水田に墜落....................生還
1986.6.16..........EJ/37-8307/301SQ.........燃料切れで周防灘に墜落..........................生還   
1986.11.10........EJ/57-8358/306SQ.........小松基地滑走路上で衝突、大破用廃
1986.11.10........EJ/67-8382/306SQ.........小松基地滑走路上で衝突、大破用廃
1992.3.2........RF-4E/57-6911/501SQ.........偵察訓練飛行中千フィートから福島の水田に墜落
1994.11.5.......RF-4E/57-6910/501SQ.........地震津波調査中長万部山林に墜落
1997.7.4.........EJ改/87-8410/301SQ.........訓練中日向灘に墜落..............................生還
1997.11.10.......EJ改/47-8339/302SQ.........那覇基地にて着陸事故、大破用廃
1998. 5.11.......EJ改/47-8346/302SQ.........訓練中那覇沖の東シナ海に墜落....................生還
1998.10. 9.......EJ改/67-8379/8SQ...........総合訓練からのRTB時三沢沖に墜落
1999.8.15........EJ改/47-8337/301SQ.........スクランブル発進後長崎福江島沖に墜落

4 :
19730501_EJ/27-8304/臨時飛行隊_空中射撃訓練中空中爆発,茨城県沖に墜落
19761117_EJ/57-8363/302SQ_訓練中エンジントラブルにて墜落_一名生還
19780824_EJ/87-8405/302SQ_邀撃訓練中稚内沖に墜落_生還
19781117_EJ/57-8364/302SQ_島松演習場にて射撃訓練中墜落_一名生還
19781129_EJ/47-8325/303SQ_オーバーランにより大破用廃
19781207_EJ/37-8310/301SQ_機動訓練中エンジン火災,鹿島灘沖に墜落_生還
19790625_EJ/77-8396/302SQ_訓練中襟裳岬沖に墜落
19790706_EJ/37-8307/301SQ_訓練中那珂湊沖に墜落_生還
19821013_EJ/47-8343/305SQ_訓練中小松沖に墜落
19821028_EJ/07-8430/305SQ_訓練中茨城県沖に墜落
19841029_EJ/07-8432/302SQ_訓練中積丹半島沖に墜落_生還
19860616_EJ/57-8370/301SQ_燃料切れで豊前市の水田に墜落__生還
19860616_EJ/37-8307/301SQ_燃料切れで周防灘に墜落_生還
19861110_EJ/57-8358/306SQ_小松基地滑走路上で衝突、大破用廃
19861110_EJ/67-8382/306SQ_小松基地滑走路上で衝突、大破用廃
19920302_RF-4E/57-6911/501SQ_偵察訓練飛行中千フィートから福島の水田に墜落
19941105_RF-4E/57-6910/501SQ_地震津波調査中長万部山林に墜落
19970704_EJ改/87-8410/301SQ_訓練中日向灘に墜落_生還
19971110_EJ改/47-8339/302SQ_那覇基地にて着陸事故、大破用廃
19980511_EJ改/47-8346/302SQ_訓練中那覇沖の東シナ海に墜落_生還
19981009_EJ改/67-8379/8SQ_総合訓練からのRTB時三沢沖に墜落_二名死亡
19990815_EJ改/47-8337/301SQ_S/C発進後、落雷により長崎福江島沖に墜落_二名死亡

5 :
ケロヨンマーク考えた人もRF-4Eで亡くなってるよね、
昔、ファントムで殴りあいの兄弟喧嘩やったわ

6 :
1992.3.2........RF-4E/57-6911/501SQ.........偵察訓練飛行中千フィートから福島の水田に墜落
この時、部品回収に行ったんたよ。
ああいうのはもう嫌だな。

7 :
前スレのゴミクズ君は恥ずかしくてもう出てこれないのか(w

8 :
Tailhookの記事は参考になるなー
つたない俺の英語力でもある程度理解出来る。
改良の重ねることによる重量バランスの悪化
→フラップ力強化→作動時のピッチコントロールの強化って事でいいのかな?

9 :
低翼+ペンニブテールと艦載機って事で全長押さえたから
スタビレーターの効きが元々悪かったんだな。

10 :
そうやって幾ら多数派工作しても内容のショボいブログに変わりないんだが
そもそも一番大事な部分が従来の俗説のままなのに気づかないとか。。。
いつまでもニートしてないで働いてちゃんとした資料を買えよw

11 :
やたら伸びてると思ったら…
なんでこんなまったりスレがターゲットになったんだか

12 :
>>3
99年8月15日の墜落は
国籍不明機による撃墜という話があるね

13 :
ほーロシア機でも追ってたのかw

14 :
長崎沖だからな
どこの国だろう

15 :
>>10
煽る事しかできないお前が一番馬鹿。
資料本結構沢山持ってるけど、スロットが追加された事実はどの本も
載ってるけど、理由を詳しく解説してるのなかったよ。

16 :
>>14
その頃の大陸半島にファントム墜とせる機体があったとは思えんな。

17 :
世傑に載っていた6号機の写真、キャプションでは「ラダー下部の
理由は不明」ってあったけど理由が分かって良かった。
この世傑ではYF-4Jのキャプションで「太くなった機首レドーム以外は・・」
ってあるが、生産機のレドームってIRスキャナーの有無以外は
BもJも変わらないよね?(本文ではAPQ-72とレーダーデッシュ径は変わらず
レドームは変更無しって書いてある)
同じにも見えるし、下が膨らんで大きくなってるようにも見えるけど
プロトは太くなってる?

18 :
何でも陰謀説にする人いるよな。
去年のF-15の墜落とかもw

19 :
何でも陰謀説のせいにして話をそらそうとする人っているよな
去年のF-15の墜落のときみたいに

20 :
なんでにかいゆうねん

21 :
大事な事やからや
もいちど言ったろか

22 :
>>12
墜落したのがリーダー機だったのかウイングマンだったのか記憶ないけれど
帰還した機体も雷直撃食らってボロボロの状態だったって聞いたな。
エマーかけていたかもね。

23 :
墜落はリーダーだったとおもわれ。前席の方は行方不明、後席の方は福建省沖で発見。
エジェクトはしたんだろうけどね・・・

24 :
ファントムって設計チームもまさかここまで使われる名機になるとは思わなかったんじゃないかな

25 :
軍用機として名を残すかどうかは多分に運が大きく関係するが、
一つだけ言えるのは飛行性能や特性の良し悪しだけがその機体の
評価ではないと言う事だね。
F8U-3が採用されていたら、それをマクナマラは空軍でも使え・・って言ったかな?
空軍採用がなかったら・・

26 :
F-4は配備が整ってきた時期が戦争中だったのがポイント。

27 :
>>26
あと、空軍が新機種開発で遊び過ぎたのも大きい。

28 :
大口輸出先が多いのもプラスだあね

29 :
だから空軍が採用したからこその他国の採用だろ。

30 :
まあブリティシュファントムはUSAF採用前からマクダネルが売り込みかけてるけどね
ファントムよりイギリス海軍にはクルーセイダーが似合うようなきがするけどね
F8U-3ならなおさら

31 :
F-4の生産数は日本でのライセンス生産を含めて5,195機。
米海軍型はRF-4Bを含めて1,250機、
英海軍50機、
英空軍118機
F-4Eは単体で1,387機。

32 :
アメリカだけじゃなくイスラエルも実戦で損耗したから
その補充分で生産数増えた面もあるかなー

33 :
近所に墜落したんだけどね@横浜北部

34 :
そこの小学校に、従兄が通ってた。

35 :
F-4E/RF-4Eあわせて230機ほど運用したと言われるイスラエルは
詳細は公表されてないので諸説あるけど、
最初の50機と追加の20機ほど以外は、USAFからの移管のようなので
生産数の増大にはあまり関係ないと思うけどね・・

36 :
米軍の供与機をリペイントする余裕がなく、SEA迷彩のままマーキングだけイスラエルに変えて
実戦使用している機体は、なかなかそそるものがある。

37 :
ヨムキプール戦争の時のやつね

38 :
>>28
ダンプカーと言われるくらい頑丈だからどんな国でも運用できるってのもある

39 :
>>38
丈夫だからどんな国でも運用できるか・・・・
F-4のような機体は運用にお金のかかる高級機だって事だけ言っておくよ。
F-4運用国と米との関係をお勉強した方が良いよ。
現代社会史の良いお勉強にらうだろうから。

40 :
ここってベルリンの壁崩壊、ソヴィエト崩壊の後に生まれた奴らが
ウロウロしだしたのなw
冷戦時代も知らないのが適当な事書いてるワ

41 :
そういう年寄りを陥れるような事言うなよw

42 :
>>40
驚くなよ、
湾岸戦争を知らない奴がいるんだぞw

43 :
>>39
本の知識だとそうなるんだろねw
ちょっとくらい壊れてても問題なく飛べる機体ってこと
計算機できっちり解析したその後の機体だと最低限の強度しかないから
部品交換になるレベルのことでも
F-4なら必要以上に頑丈に作ってあるから修理で大丈夫だったり
だから部品が無くなった今でもなんとか維持できてる訳で
繊細な職人芸的な整備や、部品使い捨てでバンバン交換しなきゃな整備が
必要な機体だったら五千機も売れんよ

44 :
>>43
相当な勘違いがあるみたいだね。
長くF-4運用してる国の多くは、
安い新造機や中古機などが購入できるぐらいの費用かけて
改修してるからこそ運用できるんだよ。
F-4が元海軍機で丈夫に作ってるから長く運用できるぐらい
丈夫だっていうのはって素人考えの伝説だよw

45 :
>繊細な職人芸的な整備や、部品使い捨てでバンバン交換しなきゃな整備が
>必要な機体だったら五千機も売れんよ
>繊細な職人芸的な整備や、部品使い捨てでバンバン交換しなきゃな整備が
>必要な機体だったら五千機も売れんよ
>繊細な職人芸的な整備や、部品使い捨てでバンバン交換しなきゃな整備が
>必要な機体だったら五千機も売れんよ
無知な思いつきの書き込みのくせに負け惜しみだけは強いなw

46 :
F-4EJ改の整備の苦労はJwings5月号に載ってたな
ファントムファンなら一読をお勧めする

47 :
丈夫だから長持ちしてる・・っていうなら
本家米海軍はどうだ?
F-4は部隊配備1960年ー最終運用86年の27年間だぞ。
F-14は1973年ー2006年の34年間でF-14の丈夫だって事になるぞw
軍用機の寿命は金の掛け方次第って事で機体強度が高いから、
長持ちって訳じゃないし、まして「どんな国でも運用できる」訳じゃないのは当然。

48 :
F-14の方が丈夫だって事になるぞ・・

49 :
どうかな?F-4はベトナムやら中東戦争やらがあるからな…

50 :
F-4は極めて米国にとって重要な意味のある国に配備されてる。
日・英・独の西側重要国(揃ってF-4採用って言うのも凄いが)、
反対意見も強くあって紆余曲折があったが結局大量採用のイスラエル、
アードバーク配備までの繋ぎの豪は説明不要だろうが、
スペイン・・地中海方面を押さえる為の米軍基地維持の為の代償。
ギリシャ・トルコ・・共産圏への防波堤として極めて重要。かつキプロス問題
で争う両国を対等に扱う為。余談ながら現在のギリシャ問題の遠因はこの対
共産圏対抗政策にある。
エジプト・・・キャンプデービット合意後の米国の姿勢を明確にする為
韓国・・防共
イラン・・イスラム圏における対ソ連政策の為
極めて政治的で限定的な事が分かると思う。
どんな国でも〜はF-4に次ぐ大量生産機で4,500機を超えるF-16の方が相応しいよ。

51 :
元々F-4ってその時代としては高性能かつ高価な機体だよ。
そういう機体は維持コストも高いから運用できる国は限られるよ。
朝鮮戦争で使ったF-86やMig-15系を発展途上国の小国が長く細々使った
っていうような事は出来ないよw

52 :
そもそも搭乗員2人要るって点だけとっても
金のかかる戦闘機だって事がわかりそうなもんだよな

53 :
だが日本の場合だと広い領空(しかも大半が洋上)をカバーするためには
大型双発機の配備が最も合理的であり、しかもF-4はF-104と共通のエンジンを
使っていたので整備員の再教育が省けるといったメリットもあった。
可変後退翼、スラストリバーサー、ターボファンエンジンといった複雑なギミックもなく、
大型機の割には整備性は優れていたのもよかった。
もしF-4がなかったら日本は防空に苦労していたことだろう。

54 :
なんか防衛庁(旧)の答弁みたいだなw
米海・空は元より英海・空、ドイツの採用とあれば最初から大本命。
ちなみに空自整備関係者によれば、補記類のレイアウト・配管、配線など
ごちゃごちゃしてレイアウトが悪く決して整備性は良くなかったし、
作りは荒い・・そのあたりは当時はまだ一流メーカーではなかったマクダネルの
歴史の浅さを感じた・・って言う証言があるな。
F-15では見違えるように整然と見事な仕上がりになったって。
一昔前のホンダやマツダが整備性ではトヨタや日産にはかなわない、
って言うのと似てる。

55 :
見た目命のトヨタの整備性はかなり悪いのは板違いの話だね
つか、あの当時F−4と競合できる機体って何があるっけ?

56 :
戦闘機なのに車で例えられても正直?だわ

57 :
無いから空軍も採用したんじゃない?

58 :
>>47
アメ公は基本的に使い捨てだからw
15や18だって初期のはもう捨ててるでしょ
他の国はそんな潤沢な国防予算ないから直し直しつかわにゃならん
>>53
動くとこが多けりゃ壊れる所も多いからギミックないってのはでかい
可変翼なんて現場からしたら悪夢以外の何物でもない
>>54
整備性ってなんだろね
アクセスは良いけどすぐ壊れ、壊れたら新品交換しなけりゃいけないのと
アクセスしづらいけどあんま壊れず、壊れても補修で直せるのと
部品買うにもお金かかるし、お金あっても部品がないときもあるし

59 :
だよね、競合機が無い上、対地対空何でも使えて空母にも載っちゃう。
そりゃあ売れるよな。

60 :
何か無知な奴が必死すぎて笑えるなw

61 :
あらまた>>10が湧いてきた

62 :
>>53
>もしF-4がなかったら
英国からライトニングを買えばいいじゃないか。
サウジアラビア空軍みたいにな。
 

63 :
>もしF-4が無かったら
空母上はF3Hの魔改造機がウロウロ
あるいは
F-8がいっぱいでそれはそれで萌えるw

64 :
>>62
こんな感じか?
http://www.webmodelers.com/201204katou1.html
>>63
だからF8U-3だってw

65 :
日の丸つけるとJETだと
どんな飛行機もダサくなるな…
似あうのは大戦レシプロ機だけだから不思議だ

66 :
F-4が存在しないならF8U-3で決まりだろうけど、爆弾積めないからベトナムで苦労しそう。
それとも米空軍向けは可変迎角機構を無くして翼下にステーションを増設することになったかな。
うーんやっぱりF-4ほど長生き出来る気がしない。

67 :
F8U-3だったらマクナマラの「空軍でも使え」はなかっただろw
兵装ステーション増設計画はあったが、爆弾なんかは
パーティカル・フィンが邪魔でつけれないだろ?

68 :
>>65
別にお前の感想はいいよ。

69 :
>>67
搭載すること自体は干渉しないと思う。
MERつけてベントラルフィン畳んだまま緊急投棄したら後ろの爆弾が当たるかもしれないけど。

70 :
へ?
普通にマリンコのF-8は爆弾落としてましたよ

71 :
何言ってんだ?
F8U-3の話だぞ。

72 :
いずれにせよここはF-4のスレですので
お引き取り下さいですー。。。

73 :
>>72
F8U-3はF4Hのコンペテイターなんだからスレ違いじゃないだろ。
あー知らないんだ・・・
失礼w

74 :
なんか某所猫スレと似たような流れ

75 :
個別機体のファンすれなんかどこも同じだ
にわかが叩き合ってスレ伸ばすw

76 :
本物の知識人は書き込みはせずに
微笑しながら生暖かく見守る。

77 :
もしギリシャが真面目に財政支出削減に取り組んだら
空軍のF-4Eも体液だなorz

78 :
>>77
そしたら部品鳥用に
空自が身請けすればいいじゃない

79 :
>>77
ギリシャ問題はどう転ぶか専門家でも分からない程流動的だが
PI2000の改修開始は1993年からで最終納入は2009年。
空自のEJ改が最終納入された頃に改修がスタートした
最も遅い近代改修機で、導入予定だったユーロファイターをキャンセルしてるから
元々2018年ぐらいまでは使う予定だった。
財政再建真剣にやるなら新規機種を導入することはまず考えれない。
大金かけて改修してしかもかなり新しい機体を運用費用が高いからと言って、
手放して中古機を買ったりすることは現実的じゃないと思うよ。

80 :
大体空自は別にスペアパーツに困ってないんだけどねw

81 :
んなこたあないw

82 :
足下見られてふんだくられるが世界中探せば部品はある
エアフレームが限界なんで困ってる

83 :
空自がパーツで困ってるって言うソース出せよ。

84 :
思いつき馬鹿はブライドルで首くくれ

85 :
>>83
空自がパーツで困ってないって言うソース出せよw
いまどき公務員の守秘義務とかうるさいから
知ってても出すわけが無いのになw

86 :
イスラエルから買った

87 :
整備には苦労してるって話は沢山あるが、
スペアパーツが無くて困ってるっていうのは
2ちゃん内だけの話。
まったく根拠はないね。
本当に短絡的思考の馬鹿が多い。

88 :
守秘義務(キリッ

89 :
>スペアパーツが無くて困ってる
C-1が寂しそうに(ry

90 :
じゃこれでも答えてやれよ
743 :名無し三等兵:2012/05/26(土) 09:08:15.99 ID:Qftt2L9x
プラモ作ってる人のサイトやメーカーサイト見ていると
イスラエル空軍のF4ファントムは第119飛行隊仕様になってる時がよくあるけど
第119飛行隊って有名な部隊なの?

91 :
答えるも何も、もう向こうで回答ついてるじゃん

92 :
F-4のスタビレーターの裏側先端にソリ状の突起があるが、
ある本には「滑走路との接触防止の為」ってあるけど本当かな?
あの程度で防止になるのかな?
ウイングレット効果を狙ってるとか無いのかな?

93 :
ガリっとやったとき
スタビ全交換になるか
ソリのみ交換になるかの差だろ

94 :
バンパーってそういうもんだよね。

95 :
機体の尾部に尻もち対策のスキッドが付いているのはよくあるけど、
F-4は尾翼下端の方が地面に近いから尾翼下端に付けただけでは。
気流の影響もあってあまり大きな物も付けられないから申し訳程度に。

96 :
厚木でVF-96の機体が訓練していた時にスタビ擦って
先端が無くなった写真が雑誌に載っていたね。
まあスキッドだとしたら気休めだね。
その突起は先端部と一体だから交換するなら翼端ごと交換の
構造だけどね。

97 :
>>96
それVF-161のF-4J NF-113 155896の事じゃないか?

98 :
F-4ってさー
「折りたたみ機構のために外翼に配管が通せなくて補助翼を
付けられす、結果、アドバースヨーという悪癖があって・・」
って良く言うけど、正確じゃないよねー。
F-4以前に外翼に動翼ある機体はあるし、F-4以降もフライバイワイヤーじゃなくても
外翼に動翼ある機体あるよね。
F-4自体も前縁にはフラップあるんだし。

99 :
A-5も同じような設計だけど、
スポイラーをもう少し大きくして充分に働けば問題なかったのに・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
過ぎ去った時代の軍事書籍を語るスレ (203)
F-104総合スレ (809)
旧枢軸国ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、クロアチア (342)
  日本政府、病院船導入を検討   (407)
ジューコフは殺し過ぎの無能軍人 (393)
シー・シェパード総合スレ5 (444)
--log9.info------------------
手、手首のアトピー Part 2 (933)
福岡でオススメの皮膚科を教えたいなら教えなさい (434)
[症状・質問]浸出物総合スレ[透明・黄色・膿・血] (265)
          苦い  青汁  まずい (363)
プロトピック使って何ともない人、副作用出た人 (622)
★脱ステしてほぼ治りました★ (552)
群馬で腕の良い皮膚科 (442)
【アトピー】オフ会スレin関東★2 (510)
【セラミック】歯科金属とアトピー[その7]【ハイブリット】 (733)
【朗報】佐賀大がアトピー慢性化の仕組みを解明 (357)
瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その7 (589)
◆静岡でアトピーの名医と言ったら誰◆ (571)
神コテ ハッピーアトピーさんを応援するスレ (330)
◆半身浴スレッド◆ (491)
汗をかいたら身体が痒くなりますpart2 (395)
【痒い】シャンプーが合わない【フケ】 (631)
--log55.com------------------
【考古学】奈良の纏向(まきむく)遺跡の”桃の種” 年代は卑弥呼の時代と重なる 邪馬台国研究の新資料[05/14]
【人工知能】AIの進化が止まる気配はなく、6年間で約30万倍以上の学習が可能に[05/17]
【木材】弾丸も貫通しない木材――スチールに匹敵する高強度「スーパーウッド」を開発[03/07]
【動物】「人食いザメ」なんてこの世に存在しない、と断言できる理由[05/20]
【宇宙】ミチオ・カク氏「地球外生命体はタコに似ている可能性」
【物理学】アインシュタインの誤りを、10万人のゲームプレイヤーたちが証明「量子のもつれ」[05/21]
【物理】50年以上前予測の現象 世界初観測 曲がった金属に電気流すと…[05/22]
【宇宙開発】謎多きロケットエンジン「EMドライブ」と「マッハ効果スラスター」の実用化に向けたプロジェクトが始動[05/18]