1read 100read
2012年6月家ゲーRPG607: マイナーRPG信者の愚痴 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラスボスがよくいうセリフ (926)
【TOE】テイルズオブエターニア総合 part28 (506)
エロ度が高いRPG (578)
アルトネリコ3反省会 Part3 (928)
ベイグラントストーリー 73 樽柿を作った階段 (361)
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 14 (242)

マイナーRPG信者の愚痴


1 :09/10/23 〜 最終レス :12/03/19
「面白いのにどうして評判悪いんだろう」「マイナーすぎて誰も相手にしてくれない」
そんなマイナーRPG信者の為のスレ

2 :
以下アトラス信者スレ

3 :
じゃあ早速俺から
「クロノクロスは面白い」って書いても同意してくれた記憶がない
クロノトリガーのほうがつまんないし、どうして人気があるのか分からない知りたくもない

4 :
知りたくもないならどうしようもないな
はい終了

5 :
クロノクロスはマイナーではぬぁい

6 :
マイナーっつーよりは黒歴史だな
なかったことにされた感じ

7 :
寧ろ二次コンにこっちみんなと思ってる人のが多いんじゃなかろうか

8 :
マイナーなのに2ちゃんでは大人気なライブアライブ

9 :
マイナーメジャーってやつですな

10 :
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\    オプーナのことをゲームとして見て欲しいお
┃| u(__人__)u  |  ふたを開ければ丁寧な作りの良作RPGなんだお......
┃| u` ⌒´ u/
┃|      /
┃|{ヽ,__   )

11 :
関連スレ
マイナーゲーマーの愚痴
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1248248088/
メジャーゲーム厨達へ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1231500967/
マイナーだけど音楽はいいゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1198838490/
マイナーだけど面白いゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1220950688/
■マイナーRPG総合■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/
マイナーRPGを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1153296241/
マイナーゲーム総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1129880966/
今までやったマイナーで怖いホラーゲームあげてけ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1239699167/
続編がまったく知名度がない空気ゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183908862/
みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1236005118/

12 :
バテンカイトス2
戦闘がすげぇ好き。悲しいほど売れてない。
企画、商才なさすぎ

13 :
ゲハ戦争が表面化してから、中身よりまず売り上げが重視されてるな

14 :
好きなRPGがマイナーなせいで俺は今まで苦しい思いをしてきたんだぞ!

15 :
でも他のマイナーゲーはどうでもいいんですね、わかります

16 :
バテンとシャドハはもっと広まって欲しかった良作

17 :
シャドウハーツのことかー!

18 :
 /,ニ^\.  ___/ ̄/  /////////ノ/
 | しリj |  /___     ̄/_/////////^
 `ー" ー' _ノ ,:  / ̄   ///////し       .........._
 「_ ̄フ |_ノ,___/    .///////      ./´    .ヽ
 ,-、二、  / ̄ ̄ ̄/◎////^       /0      .',
 `ー‐‐'   ̄ ̄/ /  7///  _,,.. . _  {o       :}
  _l^l_   ___ノ /  //^  ン´     `y'':       /
  / ,--┘/____,./ . |/  /、:::/::::.    ヽ,ヽ、___,.,/
  !__ニコ .  /''7   7. ,kゝ::<● >     .,i
 __l^l__へ,   / /  /  r'__,'、___,ノ        l
 ゙┐r┐T  /__/   | .{ .l、ヾ⌒-|     ノ"
  く,ノr'_,/ __/ ̄/ | ヽ..|`´_,--|  i、__イ
   |  /___.   ̄/ |   \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | | ____/ / ̄  \   \ ̄.,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚|__,,.ノ .    〔    / ̄/ '", /// ,}.

19 :
RPGを一日一作語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256300648/
今日〜明日にかけてのお題はアウトライブ

20 :
デュアルオーブ2
別に面白くもないし信者でもないんだが、飽きやすい俺がなぜか2周もしてしまった

21 :
マイナーなだけで糞ゲーのレッテルを貼られてしまう悲しい現実
メジャーゲーム信者が憎い

22 :
誰と戦ってるんだよ

23 :
メジャーゲーム信者もマイナーゲーム信者も俺からみれば同類
知名度で毛嫌いするのはただのアホだ
まあクロノトリガーがつまらんのは同意

24 :
そういえば、オプーナって今ではネタ扱いされているが
まともにプレイすると良作だって話を聞いたことはあるな(プレイしたことはないが)。

25 :
>>24
ネタなのはキャラデザだけだったよ。
中身は良まではいかないけどまずまずだった。

26 :
オプーナは知名度たかくね?

27 :
【メジャーゲーム信者にありがちなこと】
・売り上げが少ないゲーム=糞ゲーという短絡的思考
・「昔のゲームは良かった」といいつつも、語れるのは有名ゲームのみ
・ゲームの良さを聞かれると「当時は楽しかった」等、苦し紛れに誤魔化そうとする
・「神ゲー」という言葉が大好き
・自分で面白いゲームを探そうとせず、周囲の評判に流されっぱなし。自分の意志がない
・基本的にRPGしかやらない。シミュレーションRPGは嫌い
・長文メッセージのところで決定ボタンを連打する

28 :
アルテリオスの面白さと知名度の低さは異常

29 :
アレは一応RPGの範疇なのか…>アルテリオス
確か、光る物体に接触すると射撃モードみたいな戦闘に入るんだっけ?

30 :
ファリアのゼルダっぽさと知名度の低さは異常

31 :
ライトユーザーの分際でSFCのRPGを語られるのが不愉快極まりない
クロノトリガーは普通に面白いけど、最高傑作ではないね
これよりも面白いゲームはたくさんある

32 :
ノスタルジオの風
出た時期では一番まともだった
懐かしい臭いがしてたがな

33 :
ライゼリートってこのスレの人なら分かるのかな
あれは本当に色んな点で時代を先取りしてたと思うんだけど、
ソニーのせいで…

34 :
ミスティックアークの戦闘曲のアツさは異常。

35 :
>>33,34
あれ、何このすれ
目が離せなくなった……

36 :
マイナーなゲームの信者ってのは厄介なもんで
マイナーだけにそのゲームのスレには似たような連中ばかり集まる
そこでの馴れ合いで育まれた偏った思想と錯覚が他に害を為すわけだ

37 :
>>36
ライゼとドラクォとDODとWAと幻水とFF9が好きな俺に死角はなかった…
マイノリティを気取ったりするつもりはないしなぁ。面白ければなんでもいいよ

38 :
ミスティックアーク・ルドラの秘宝・レジェンドオブドラグーン・ワイルドアームズ1・2・3・4、
隠忍5あたりは楽しかった。隠忍は5と零復活しかやってないから他もやりたかったが、
今となっては入手難しいだろうなぁ。

39 :
ヴァルキりープロファイル
数々のスクウェアRPGの影に埋もれてしまった秀作
もっと知られるべき

40 :
マイナーゲー信者スレのテンプレ
・1本のソフトに執着(他のマイナーゲーはどうでもいい)
・○○の面白さと知名度の低さは異常
・○○も知らないのはゆとり
・○○はマイナーじゃねえよカス
・マイナーで何が悪い!
・リメイクしてくんねーかな
・そこそこ知名度の有るゲームを挙げて叩かれる
・誰も知らない名作(ブツブツ)
・かわいそう!自分かわいそう!
・「マイナーだけどさ・・・」「はい、クソゲー」

41 :
有名ゲームの信者も同じだよ
神ゲーが口癖なとこが違うだけ

42 :
>>39
どこがマイナーやねん
それがマイナーなら、メジャーはFFかDQくらいしかなくなるわ

43 :
レジェンドオブドラグーンは本スレが荒れてるからなぁ…。
バカの一つ覚えみたいにハードポーン連呼するやつなんなの。

44 :
エストポリス信者は最近スパロボの曲盗作問題で
たくさん構ってもらってさぞ大喜びだったろうねえ
次は俺の好きな音楽が神がかったマイナーRPGの曲ぱくってくれ

45 :
VPはエニックスやん

46 :
ここでIFゲー愛好者の俺が登場

47 :
「マイナー良作ソフトカタログ動画」を誰か作って

48 :
>>39
>スクウェアRPG
クマー

49 :
○○の面白さと知名度の低さと
メジャーゲーム信者に迫害(中傷orスルー)された時の悲しさは異常
○○はもっと評価されるべき!

50 :
>>40
お前ゲームやるんなら重要なのはジャンルや系統じゃなくて個々のゲームだってことくらいわかるだろw

51 :
ブレスオブファイアって意外とマイナーなんだな
俺の中ではFF、DQ、メガテンに次ぐメジャータイトルなんだけど…

52 :
ドラゴンナイツグロリアスのスレないの?

53 :
5まで出てるBOFがマイナーなわけねえ

54 :
マイナーはマイナーだろ
つかメガテンがまずマイナー

55 :
ゲーマーから見て、ならメガテンとかBOFもマイナーじゃないね
一般的に、なら知らないでしょみんな

56 :
ライブアライブはマイナーかな?
俺の価値観すら変えた神のゲーム

57 :
>>56
未だ2ちゃんとかでは語り草だからマイナーではないと思うけど、
実際にプレイしたことある人数はどうなんだろう?
ファージアスの邪皇帝 って知ってる人いる?

58 :
本当の一般人はドラクエしか知らないかドラクエすら知らない。少し若ければFFも大体分かるとは思うけど
知名度で言えばこの次はテイルズだと思うけど、この時点である程度ゲームやる人にしか分からない
次がメガテン、サガって感じか?

59 :
RPG板に立ってるマイナーRPGのスレなんだから、
一般人基準じゃなくてゲーオタ基準のマイナーRPGがテーマなのだろうが、
そのくせ>>1が挙げているのがクロノクロスってところがややこしい

60 :
そういえば日本3大RPGって結局何になるの?
FF、DQ+αだと思うけどこのαが決着してるの見たことない。
まぁ別に無理に3大にする必要もないんだけど

61 :
強いて言うなら、色んな点からやっぱポケモンだろうねぇ。スレチだけど

62 :
ポケモンをRPGの範疇に加えるのなら、
売り上げも知名度もDQ・FFの比じゃないポケモンがキングオブRPGということになっちゃうけど
三大と言うとDQ・FF・テイルズじゃないの?
まあ二つと比較すればテイルズは遥かにマイナー。わざわざ三大と言う必要自体ないしRPGの2トップでいい

63 :
たしかにテイルズだね

64 :
DQFFと空きスロット、でいいんじゃないか
あとポケモンの売上は3で割るべき

65 :
ラサール石井のチャイルズクエスト面白かったなぁ

66 :
メガテンは一般人は全然知らなそうだな、最近はSJのCMやってたけど
同僚の奴にメガテン知ってるかって聞いたら「なにそれ?」って言われたぜ

67 :
結構面白い、まあモノによるけど、面白くなさそうだからなぁメガテン
SJのパッケなんて何年前の敵戦闘員かと思った

68 :
はぁ、こんなに面白いのにどうして誰も知らないんだろう
マイナーなだけでメジャーゲーム信者(特にニコ厨)に迫害されるのはもうやだ

69 :
「女神転生」って知らない人に言ったら
ギャルゲか相当マニアックなゲームだと思われそうで
ゲームやらない人にはタイトルを言えない

70 :
女神転生知らないようなカスとは絶対に会話しないようにしてるわ

71 :
ある年齢以上は女神転生なんて目茶苦茶メジャーだろ。
つーか、年齢によってもかなり変わるんじゃないか?

72 :
まあメガテンはまだメジャーな部類だろうね
デビチルとかペルソナ含めたら結構知ってる人多いだろうし
このスレで語られるには恵まれすぎてる

73 :
フランスで空前の大ヒットのRPG!の謳い文句につられ、
当時ちょっと訳知りのゲームマニアになりたかった中学生の僕…
「ドラッケン」はちょっと高度でした。クリアしたけど…

74 :
本当にマイナーなのはPS全盛時に数万しか売れていないソフトのことを言うんじゃないか?

75 :
>>73
ドラッケンは面白かったな。
今やれと言われたら即座に断るが。

76 :
月下の夜想曲とかどうよ?個人的にはドラキュラ最高傑作だと思うんだが

77 :
>>76
あれはもっと評価されていいと思う。

78 :
カタログ動画を見てるとにわかゲーマーの多さに絶望する

79 :
こんなに面白いのに、どうして2009年になってもマイナーなんだろう!
それと、自分はいつまでメジャーゲー懐古厨と闘わねばならんのか…

80 :
ガイア幻想記とかヘラクレスの栄光あたりはそこそこメジャー?
面白かったなあ。

81 :
サターンのアゼルけっこう好きなんだけど名前出しただけで糞ゲー扱い
グランディアとソウルハッカーズはPSに移植されたからかな

82 :
アゼルのどこがクソゲーなのか、理解に苦しむ
確かに難易度はヌルいしポリゴンもアレだが、シナリオと演出は文句付けられん

83 :
全ソフトカタログ動画はマイナーゲーマーの敵
やったことも聞いたこともないくせに
クソクソ言う野郎が許せない
○○は誰も知らない不朽の名作!批判は認めない
悪評を吹聴するやつはライトゲーマーの仕業

84 :
[sage]
聖剣伝説LOMってメジャー?マイナー?

あれこそ皆にやってもらいたいゲームなんだが

85 :
>>84
志村ー sageはメール欄!メール欄!
持ってるがまともにプレイしてないなぁ。なんでだろう>LOM

86 :
ベイグラントストーリーはマイナーゲーの範疇になるかな?

87 :
女神転生はメジャーすぎる部類だろ。
探しに行こうよの方がまだマイナー

88 :
スクエニが出したRPGでマイナーなのなんてないだろ。

89 :
>>35
ありがとう

90 :
>>84
隠れた名作として、そこそこ名は知られているが、メジャーではないかな。
評判も絶賛か酷評かで二分されてる。
もちろんおれは前者だが。
そういや、携帯のアプリゲームでLOMの世界観を使用したのがあったな。

91 :
スラップスティックとかディープダンジョンとかはマイナーだと思うよ

92 :
>>82
ジルオールはシナリオは頭一つ抜けてるが紛れもなく糞ゲーだぞ

93 :
>>92
なんで唐突にジルオールが出てくるんだよw

94 :
メジャーゲーム信者のマイナーゲームを否定する言動(=マイナーゲーマーに対する迫害)
には堪えられない。一度もプレイしたこと無い奴等に偏見で評価されるのが本当に不愉快甚だしい。

95 :
ドラッグオンドラグーン2
1より好きだったりする
1→2でプレイしたから
謎解きとかでてきたりして最初は戸惑ったがストーリーもシステムもかなりいい
前作主人公が敵だったり
前作ラスボスが仲間だったり
主人公が前作の重要人物にかなり関係あったり
かなり好きなんだが

96 :
>>95
概ね同意
だがあのストーリーは糞すぎるだろ
ストーリーというかメイン二人の言動の何もかもが支離滅裂すぎる。シナリオ破綻しすぎ

97 :
DODの場合は狙ったものじゃないか?

98 :
ごめん俺は2は無理だった
ストーリーと主人公が耐えられなかった
てか1が色んな意味で凄すぎたw

99 :
2は紙芝居になったのが痛い
予算足りないならなんか削れと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペルソナシリーズに順位をつけよう!2 (537)
TES V SKYRIM (スカイリム)であった面白い出来事 第6巻 (229)
シャドウハーツ/SHADOW HEARTS 99Hits (961)
デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 218代目 (675)
【Wii】テイルズオブヴェスペリア Part2【TOV】 (344)
Dragon Age:Origins キャラクリスレ #1 (843)
--log9.info------------------
冬目景 第八十章 (361)
【KissXsis】ぢたま某 総合スレ14【充電ちゃん】 (380)
松本大洋10 (569)
【K2】真船一雄 総合その11【ウルトラマンSTORY0】 (498)
【】 漫画アクション18 【】 (823)
ネイチャージモン 6 (292)
時代劇漫画総合[ 乱 ONE 戦国武将列伝 ]ー8 (403)
【BTOOOM!】井上淳哉 11ボム【おとぎ奉り】 (524)
【首解禁】空手小公子小日向海流part34【扉絵楽しみ】 (855)
【熊倉隆敏】ネクログ【アフタヌーン】 (926)
【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド5【エンジェルパラベラム】 (690)
【人材発掘機能】DreamTribe9【停止中】 (219)
山田玲司総合スレPART.57 (463)
百合漫画総合スレ79 (504)
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 68 (426)
【B型H系】さんりようこ総合37 (947)
--log55.com------------------
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆109
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その102
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4801
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆70
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4802
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆71
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4803
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆72