1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト261: 【PSP】遙かなる時空の中で2 その7 (819) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】風雲!大籠城 第二戦 (826)
【PSP】ファンタジーゴルフパンヤポータブル Part12 (490)
【3DS】エースコンバット 3D クロスランブル Part9 (359)
【ミッドナイト アイ】R-TYPE TACTICS 総合37【R-9E】  (789)
ニンテンドー3DS 3D写真コンテスト (690)
歩いてわかる 生活リズムDS 3歩目 (539)

【PSP】遙かなる時空の中で2 その7


1 :11/06/11 〜 最終レス :12/06/28
遙かなる時空の中で2について語るスレッド。
龍神絵巻、夢浮橋などの派生ソフトについての話題もOKです。
・あまり酷い嘆きは萎えスレでどうぞ。
・その他、作品やキャラを蔑んだり、叩くのは禁止。
 荒らしに構う人も荒らしです、徹底スルー汁。専ブラNGワード登録するのも一つの手です。
・ラ.ンキング/使いまわし/劣化/不細.工/売れ.てないネタはおなか一杯です。
・他作品との比較はほどほどに。他スレからの転載・引用も不必要にしないこと。
・次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
前スレ
【PSP】遙かなる時空の中で2 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1278683652/
遙かなる時空の中で2〜まとめサイト
ttp://www3.atwiki.jp/haruka2/
情報・攻略など。質問の前に目を通そう
Win版、PS2版、PSP版の違いもここに情報があります
乙女ゲー板はこちら↓
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその129
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1307705121/
萎え話がしたい人はこっち↓
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1307286092/
遙かなる時空の中で総合アンチスレその7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293845242/
*完全アンチスレです、注意*
絡みたい人はこっちで↓
遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298709671/
遙時 イタタ神子チャソ@2ch 魚血スレ その13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275889417/
避難所はこちらです↓
遙かなる時空の中で2雑談スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33617/1161010945/l100
避難所の携帯用アドレス
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/1161010945/n
関連リンク
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/haruka2/
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/

2 :
4 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/07/09(金) 23:14:54 ID:xdl4m5aj0
もういっこ前スレから
土地の五行の計算式。よく話題になるから貼っておくよ
53 :枯れた名無しの水平思考:2009/08/19(水) 11:25:31 ID:yo2xfmwx0
>>51
土地の力は0.1単位で上がってて
最低でも1度訪れるだけで0.2が上がるようになってる
それが1になると札なしでも土地の力が上がることになる
上がる数値は最低で0.2だけど
訪れた人(の属性)によって上がる数値が増える場合もある
例えば木の土地だと、木や水属性のキャラがいればそれぞれ0.2、
土キャラだと0.1上がる、他は0で上がらない
なので土地の力5の木属性の場所に頼忠と彰文と神子(火)で訪問すると
0.2(頼)+0.1(彰)+0(神)+0.2(訪れるだけで上がる分)=0.5で5.5になる
もう1度同じメンバーで同じ場所を訪れると5.5+0.5=6になるから
土地の力が5→6に上がることになる

3 :
乙です!

4 :
>>1乙&立ててくれてありがとう!
舞台は明日で千秋楽だけど、DVDも出るみたいだし楽しみだなあ

5 :
>>1
舞台、今日見に行った。満席だったわ
このスレみてチケット買った組だから最後列だったが
広い会場じゃないから表情も見えたしさほど問題ないね
6月11日だったから最後は川上さんと東日本大震災に触れていた
舞台化pgrしてたし、二次元→三次元って声も違うしどうよ?と思っていたが
役者があまりに違和感なくてびっくりした
オリキャラもコミカルなのにうまく馴染んでいたし、
脚本も急ぎ足ではあったがうまくまとまっていてファンとしても満足
お前が龍神の神子?信じられんというのが原作より露骨で、
花梨が気の毒だったから終盤でのあなたこそ神子っぷりが小気味良い
これなら以前の舞台、見に行っても良かったな

6 :
>1乙です
編集作業とかどのくらいかかるのかな〜
DVDはやく観たい

7 :
>>6
Z団前作だと舞台から10ヶ月かかっていたよ
もう出すといったのを忘れているのかと思ったくらい
キタムラさん一人で作業しているのかどうか分からないけど
キタムラさんのスケジュールと気分次第だと思う
今夜USTやってて誘われたけど、舞台見に行ってないと参加できないみたいだったからすぐ帰った

8 :
USTおもしろかったよ
DVDは手作業だから遅くなるって

9 :
>>1おつ

10 :
>7-8
そうなんだ!教えてくれてありがとう
来年にはなるんだろうね 待ち遠しいなぁ

11 :
楽に行った方々のお話がききたい

12 :
千秋楽、自分は感極まってボロ泣きでした
昼しか見れなかったけど(当日券、夜、並ぶ人の数がすごかった)
頑張ってる役者さんたちのエネルギーみたいなものが胸を打って
また初日より格段にうまくなってる人もいて、本当に見れてよかったと思う
あと八葉同士が仲良くなってた 四神ペアで抱き合ったり
抱きかかえたりおもしろいことばかりしてたよ(別に普通のアクションだとは思うけど、こういう話題ダメならごめん)
笑いどころといえば泰継が、とあるシーンで惨魏がすごくおもしろい絡み方をして
初日からこらえていた泰継がついにふき出しちゃったのが最高だった
ネタバレを避けるためにうまく書けないけど、ほんと2好きにはいい舞台だった

13 :
千秋楽見てきた。
なんか最初から迫力が違ったと思う。感動してあまり言葉にならない。
殺陣も最初に比べて格段に良くなってた気がしたよ。
花梨や紫姫が作中で泣きそうになるところがあるんだけど、今までは耐えてたのに本当に泣いちゃってた。
女性キャストは最後の挨拶でも皆泣いちゃってたなぁ。彰紋も。
最後の演出での歓声も凄かったな。あれは何度見ても感動する。
>>12
泰継笑っちゃったのかw千秋楽では頑張って耐えてたよww
でもその直後の出番の紫姫が笑っちゃって深苑に「どうした紫!?」って突っ込まれてたw
あ、カーテンコールは確かに四神同士仲良かったね。
皆抱き合う感じだったけどそれぞれのペアの特色があったというか…でも青龍だけは肩組んで終わったww
どの人も真面目に役と向き合って作り上げてくれたのがわかって本当に最高だった。
なんかコーエーはほぼノータッチ?でキタムラさんの劇団主催の舞台だったらしい。
よくやってくれたなぁ…と感謝しかないわ。

14 :
レポ乙
D・V・D!D・V・D!

15 :
千秋楽、八葉は格好良いし女の子は可愛いし、2が好きで本当によかったと思えたよ。
再演あるといいね。

16 :
前日の公演と前楽しか行けなかったけど感想。
原作を尊重してくれているのがよくわかって、それでいて息抜きもきちんと入れてあり、
駆け足だけど話を纏めてあってよかった。
衣装の色にすごく気を遣ってあったように感じた。
懐刀で戦うアグレッシブ東宮がなかなかかっこいい。
泉水はみんなの意識を少しだけでも変えるきっかけを作ったり、話の切り替わる部分によくいるので、目立って戦わないもののサポートキャラとして重要だと思った。
ザネと頼忠は殺陣をすごくがんばっていて、迫力がすごかった。
イサトの錫杖さばきもすごい。
翡翠さんはお茶目だと思った。冷静さと中立よりを利用して両陣営に少なからず影響してたし。
別当殿は殺陣シーンに驚いたけど違和感なく別当殿だった。
じぃちゃんは生足担当だった。いやかっこいいんだけどお笑いも担当したうえ男性で唯一着物だから
アクションするとチラチラふくらはぎが出るので
嵐山のくだりのイサト、ザネ、頼忠はああこんなかけあいだわ、と昔のドラマとか思い出してしまった。
頼忠が慣れると実は押せ押せなのが現実のものになった。
ただやはり最後のは、来てくれ、じゃなくて苦戦してる様を見せて、私がいくよ、って花梨ちゃんに行って欲しかった。
なんか2八葉は来るなとか言いそうだからという個人的な意見だけど。

17 :
八葉と花梨のドキドキ恋愛物語、というより
花梨成長物語と葛藤を乗り越える男たち、という感じだった
お頭だけちょっぴりいつものお頭だったが、あとは甘いスキンシップしなかったし
最後のはもっと肩を抱いたり、キャラによっては大胆にいちゃつくんだろうなと思ってたのに
淡泊だったので、第二弾があるならもっといちゃついていいのよ…と思った

18 :
1の舞台でもいちゃつきは無かったから2もこのままだと思いますw

19 :
今回の舞台化はコーエーが企画して前作と同じZ団やキタムラさんに依頼したんじゃなくて
キタムラさんがやりたいとコーエーに打診して許可もらって舞台化したそうだね
Z団の規模じゃなかなか地方公演まで手が出る状態でないのは知ってるけど
1と同じく東京・大阪でやって欲しかったな

20 :
お金をかけることが誠意のすべてじゃないとはわかるけど
初日にロビーに飾られていたコーエーからの花、
目を疑うほどにコンパクトで(テーブルの上にあった)メッセージカードが手書きだった
(出版関係とかのほうは、なんていうか巨大な花輪・花束スタンドみたいな感じ)
なんというかあれを見た瞬間、Z団に感謝すると同時に酷くしょっぱい気持ちになった

21 :
>>19
それ遙か2最萌えとしては嬉しかったな
遙か2の話がまとまっていて面白いのにあまり人気がないと知って
少しでもその良さを伝えたいと思い打診したとか

22 :
声優萌えってだけでゲームをプレイしてたから、正直あんなに面白い話だとは気づかなかった。
舞台観にいってよかったよ。

23 :
舞台すごく評判いいなあ
やっぱり見に行けば良かった…
DVDを大人しく待つか

24 :
3次元には抵抗ないんだが
他人と一緒に見る状態に耐えられない自分はDVDを猛烈に所望いたす
いい舞台だったんだね、よかった
2の世界観とか雰囲気とか大切に作ってくれたってことなのかな
個人的には白と黒の対比みたいなのがどうだったのか聞きたい
ゲームで深苑が「白龍と黒龍の力ってのは陰と陽の力で、善悪ではない」みたいなこと言ってたのがすごく好きなんだ

25 :
>>19>>20
コーエーには2について何も期待しないと決めてたから
今回の舞台不思議だった
そういうことだったんだね
コーエーの態度といい、やっぱりという以外ない
キタムラさん、舞台化してくれてありがとうございます
DVDは絶対買います

26 :
舞台、すごい良くてびっくりした
楽日の当日券もすごい人で、でも当たる数は意外に多くてそれだけみんな
チケット取らなかったけど見たらすごく良くてリピーターになりたいって
思える舞台だったんだと思う。最高だったよ。
叶う事なら再演してほしいけど、DVDとサントラを待望してる

27 :
実現したのに無理矢理メーカー叩かなくてもいいじゃん

28 :
んだんだ
下手にヘソ曲げて
DVD出させないもんね!とか
龍神絵巻移植しないもんね!とか言い出すと困るし

29 :
そんなことはないんじゃない?
企画・演出はキタムラさんで、コンサルがオデッセー。動いたのはこの人達だけで
肥は許可を出してマージンいただくだけの著作権様なだけだし

30 :
>>29
まーまー、実際はそうだけどさ、
著作権者だから許可出さないって選択肢もあったんだぜ?
2じゃなくて3にしてくれ5にしてくれとかさ
地方民な私はDVD嬉しいや

31 :
キタムラさん(Z団?)のブログよんだら本当に真摯だなって思えた
「演劇を見たことないゲームファンには、演劇を始めてみる人の入り口に、
 ゲームをしたことない役者・演劇ファンには、ゲームの入り口になるように」と
自分、いままでまったく舞台・演劇に興味なかったけどちゃんと興味もったもん
舞台ってすばらしいって思えたもんなあ……本当にありがたい
DVDとかが売れたり評判がよければファンイベントくらいはありえるかもしれないし、
「2舞台よかった!」と、ささやかでも声を大にして広めたいと思った

32 :
>>28
龍神絵巻は移植したらいいなと希望言ってただけでコーエーはなーんもいってないじゃないか…
コーエーが企画してたなら望みがあるかと思ったが
ぶっちゃけその話を聞いた時点であーやっぱ期待しないほうがいいなと自分は諦めた
今回の舞台化は成功すればコーエーにも利益あり、失敗したらキタムラさんの劇団だけ痛手って状態だろう
許可してくれたのはまぁ色んな打算もあったからとしかとれなくて感謝は出てこないかな
自分はDVDの件とかもファンの声聞いて働き掛けてくれたんだなってのが直に伝わったから舞台関係者には感謝を送るよ
なんか今のコーエーにないなぁって思う部分だ
>>24
千歳は出番もそこそこ多くて彼女がやっていたことの理由も陰陽の説明も入れてくれていたから
悪い印象はなかったよ、W神子が力を合わせたりもしてた
花梨と対比で出てくることも多かったしね

33 :
>>32
ありがとう
その辺大事にしてくれたんだね
てっとりばやく分かりやすい話にするために黒側は悪い子!みたいな流れになってたら嫌だなと心配してたんだが
杞憂であったか

34 :
今回のメイン悪役はアクラムだったね(舞台見るまでもっと悪い奴かと思ってた邪香妃たちはいい脇役だった)
千歳はシリンとアクラムの前では巻き込まれた神子の片割れ、と言う感じだった
アクラムは花梨・千歳を騙す、八葉をばったばったとなぎ倒す、シリンにも冷たい態度、
みたいな冷淡で孤高の表現があった
ただゲームでもアクラムはきちんと悪役だし、アクラム役の役者さんの魅力もあってか
悪の華みたいな矜持とか魅力が堂々と花開いてたからすごく良かったと思う

35 :
>>19
見てて、本当に原作を大切にしてくれて舞台化してもらえたと感じてはいたけど
本当にそうだったんだ…嬉しいな
第二弾とか再演もあったらいいな
とりあえず、DVD楽しみ

36 :
舞台観たらゲームやりたくなってまたプレイし始めた

37 :
>>36
糖分を追加しようと夢浮橋のイベント見たw

38 :
2のスチルの密着っぷりは異常 だがそこがいいもっとやれ

39 :
別当が意外と密着率高くて萌えた
京エンドのスチルもなんか色っぽいし

40 :
>>37
あるあるwww

41 :
舞台続編で、キャラの深いとこが観たいなあ。幸鷹のシャーペンまわしとか。
やって欲しいとこを思い出すためにゲームを再開する!

42 :
>>41
後ろの席の人が見えないw
でもやって欲しい

43 :
舞台に何を求めてるんだw>シャーペンまわし
角材みたいな大きさにして、頭の上でぐるんぐるんとかならあるいは…

44 :
久しぶりに来たが、相変わらず居心地良い良スレだな。
舞台知らんかった。
自分も大人しくDVD待とう

45 :
>>43
雪月花の東宮様思い出してフイタwwww

46 :
>>44
虫の知らせが遅かったですね。
舞台楽しかったですよ。DVD早くほしい。
役者皆好きになったから同じメンバーで再演希望

47 :
二次元作品の三次元化なんて…と考えていた数か月前の自分を浄化したいくらい、
どの役者さんもキャラにぴったりだった
あれで終わりなんてもったいないから、ぜひ再演してほしい
>>41
幸鷹ならやっぱり頭痛を舞台でもやってほしいw

48 :
最前列に近いところとかなり後方の席でみたんだけど
後ろは後ろで花道をかけぬける躍動感とか感じ取れたし、舞台を俯瞰でみれて良かったんだ
ただやはり舞台だから、前のほうへ行くと表情やちょっとしたしぐさの細かいとこまで見れる
自分は確認取れなかったが、頼忠が唇の動きだけで、声を出さずに花梨を呼ぶシーンがあったとかなんとか
DVD、編集はとてもむずかしいだろうけど、全体を見つつ細かい部分も見てみたいなあ
あと楽屋裏とか練習風景とかコメンタリーとかあったら諭吉をじゃんじゃんお布施するわ

49 :
久々の(公式ではないものの)展開で、あまり不評を聞かないのはいいことだよね。
再演ありますように。

50 :
DVDとサントラ秋発予定になってるね(Z団)

51 :
舞台は行けなかったが、是非DVDは買うか
公式もこの評判の良さでなにかやってくれないかな

52 :
>>51
キタムラさんのツイッターによると、
ちゃんと録れてたらマルチエンディング全部いれたいみたいだから絶対買う。
千秋楽のこまごまとか、休憩中とか楽屋とかの映像が結構好きなので
入ってたら嬉しいな

53 :
キタムラさんがツイッターで不定期にユースト配信やってるよ
だいたい深夜だけど暇な人は聞いてみても面白いかも(次の舞台で多忙らしいから今後やるかわからないけど)
気軽に質問だしてもいろいろこまごま答えてくれるし
役者さんのブログいったらすげえゲームの内容把握してて、
舞台に出てこないセリフも覚えてて感動した
「ゲーム内のこのセリフ、できれば言いたかったんだよねー」とかいってて、
さすがにプレイはする暇なかったろうし、動画かデータかなんか渡されて確認したんだろうけど
それでもすっごいありがたい気持ちになった

54 :
舞台DVD&サントラ今秋発売予定だって
マルチ是非入れてほしいな

55 :
同じくマルチ入れてほしい!

56 :
DVD…よしこれで夏を生き抜ける

57 :
マルチが全部入っていたら、それだけであと3年くらいは生きていけそうw
10周年の秋をこんなにも楽しみにできるなんて去年は想像してもいなかったよ
>>53
「ゲームでの好きな台詞は〜」みたいなことを役者さんが書いているのを見たときは
嬉しさと感謝で胸がいっぱいだった
ほんとうにありがたい

58 :
DVD楽しみ!
秋発売ってのがなんか2らしくて嬉しいな
無理だろうけど、日替わりのカテコとか音止めとかも入れて欲しいな。
いや、本編だけでも楽しみだけどね

59 :
あー行けばよかったよおおおお
再演してくれないかなー

60 :
ユーストで音止め全部は無理、といってたなあ
全部は無理なら無理でいいから、全員で扇とか全員必殺技は見たいー
関西の友達のためにも関西公園だけでもあれば本当にうれしいや
距離が遠すぎて泣く泣くあきらめた子、数人知ってるから

61 :
関西は公園でやるのか…新しいな

62 :
アメ村の三角公園でゲリラ上演だな。
なんかドラマでそんなのあったねww

63 :
公園でドラマCDネタの遙かなる時空の中からをやるのか
素手で殴りあう頼忠と時朝とか…胸熱
>>60
DVD収録の時八葉扇だったから、扇は入るんじゃないかな

64 :
公園でアクラムが高笑いしたら子供がびっくりするレベル
いや、あの終盤の高笑い、本当に悪役の威厳があって良かったんだけれども

65 :
高笑いよかったよね
ああもう一回舞台見たいよ
ドラマCDネタなら闇鍋もやってくださ…いや死人が出るからやめておこう

66 :
通販で舞台のパンフレット売ってる
舞台見に行ってパンフ買った方いますか?内容気になる

67 :
パンフは合計20ページくらい
各キャラにつき1ページで、写真と役者のプロフィールやメッセージが書いてある
DVDはパンフ等に使われた写真撮影の風景や役者のメッセージが入ってる
合計約33分だったかな?
私は買って良かったと思っているよ。眺めてニヤニヤしているw
ちなみに裏表紙はつなきさんの書き下ろし

68 :
パンフ買っとけ。
生写真買わなくても衣装姿の写真たくさん載ってるし。
できたら稽古場の写真も載せてほしかったな。
ドラマCDといえば鬼やらいも見たいわ〜
なんかもうオリジナル要素なくてもいいから
過去ドラマ短編みたいなのとかでいいような気がする。
今回背景全然変わらなくてびっくりしたけど結局そんなの忘れてたし。

69 :
連続ショートストーリー番組「遙かなる時空の中で2・実写編」
ありえないだろうけどネット配信とかでいいから見てみたいわ…
あの役者さんたちなら背景セットが1つでも良く演じてくれそう
実写・とりかへばやが見てみたいw

70 :
いややっぱり実写は抵抗あるって人いるでしょ
と思ったがショートストーリーとかならスルーしたけりゃできるしやってくれたら嬉しいな
イメージと違った!って意見ほとんど聞かないね
自分はあの公式写真しか見てないんだが
動いてもテライサトだったりテラ勝真だったりしたんだろうかw

71 :
動ゲネプロだけど動画もあるから見てみたらいいよ。
楽しかったよ。

72 :
個人的には、八葉と神子だけでも、
花梨 文句なし。マジ神子。喜怒哀楽がカワイイ
頼忠 なんかマジ頼忠、本物? 二次元から飛び出してきたみたい
勝真 しゃべる声がいい、あと鍛えられた腕が素晴らしい
イサト テライサト 写真で見たとき第一印象で最も似てると思った
彰紋 派手な動きはしないけど懐剣で応戦するところが東宮様らしい
幸鷹 殺陣がとにかくすごい! あと顔立ちがキレイ
翡翠 流星錐の扱い、本当にお疲れさまでした すげえ美声
泉水 武器らしい武器がないので戦闘シーンは大変そう 退却・回避とかに泉水らしさがあった
泰継 大がかりな術をかけるシーンがイイ 疾走するポーズとかもテラ泰継
他の脇キャラも含め、自分としては「ここはミスキャスト」ってのは無かったなあ
あと惨魏がお茶目で可愛かった

73 :
泰継は泰明から受け継いだ安倍ガード(両手顔前クロス)と阿部走りを再現していたよ。
立ち上がるのとかも1人はやかったりしたよね。
ひとり着物なので動くと脚がチラチラw
泉水はそもそもが殺陣向けのキャラじゃないし、自分から仕掛けることもないから戦闘評価が難しい。
スピード重視の殺陣なうえ、だいたい泰継の術でどーんとシメだったから…

74 :
>>72
自分も、舞台があるって聞いてサイトに行って見た時
イサトがテライサトw 似すぎw と思ったクチだがやっぱりテライサトなんだな
DVD待ちだがこれは楽しみだ

75 :
>>67
何気に貴重だな、つなき2絵

76 :
花梨カワイイと聴いては舞台版DVD買いますだ

77 :
水野先生の絵があればカンペキだがそこまで高望みはできないね
公演は見に行ったけど、八葉の扇バージョンは見てないからほんとDVDが楽しみ

78 :
発表されたときは惨事は止してくれって思ってたんだけど、スレ読んでたら涙出てきた
( ;∀;)o彡゜DVD!DVD!関西公演!関西公園!

79 :
扇は本当に嬉しかったんだよな
白虎かな?扇をパッて開くのか華麗だったなー
泰継とか持ち方大変だろwと思ったけど頑張ってくれたし
シリンも水野絵のポーズしてくれたり良かった
鬼二人は前作出てたのがまんま昔を知ってる感がして
八葉の扱い慣れてますーみたいなのが感じられて迫力あったわ
DVDはカメラワークに期待

80 :
>>67,68
ありがとう。パンフ注文してきました
秋発売のDVDも今から待ち遠しい
また舞台やらないかなぁ

81 :
自分もパンフ注文した!
情報くれた人ありがとー
DVDも絶対買うよ!

82 :
ファンイベントとか続編とか感謝祭とかやってもいいのよ……
何かあっても大丈夫なように今から貯金しておこう なければ貯金がたまるだけだし

83 :
評判いいから舞台動画やっと見た
何、あのテラ八葉!
殺陣かっこいい!
時代劇も好きだから燃えるわ
三次は惨事だと信じてたけど、認識改めた
DVD買う!

84 :
生で見ればよかったのに!
惨事になるのっておおむね最近のテレビドラマの制作方式の
主演キャストのスケジュールおさえてから原作さがして漫画をあさった場合が多いね。

85 :
まあでも自分も「とりあえず一回見るか……出来が平均値なら儲けものだ」と思って
東京行って観劇→「すいません夜の当日券ください!」だったからなあ
2のゲームキャラに思いいれがありすぎて、もしキャラクターが崩れたらどうしようって心配だった
でも実際見てみたら全然そんなの杞憂だったぜ!という嬉しい誤算だった

86 :
DVD発売まで、ただ待てないから、パンフレット申し込んでくる!

87 :
少し前のついった見てたら
千歳のDVD完成したら一緒に見ようの誘いに和み、
イサトと紫姫はDVDの梱包も手伝ってくれるらしくかわいくて和んだ。

88 :
しかし、まぁなんだ。
舞台終了後からの公式のスルーっぷりはすごいね。馴れているけど。

89 :
>>88
吐いたガムから味したらいいな〜くらいの気持ちなんじゃないかな。
3はもう味ないのにまだ噛んでるけど…

90 :
はやく龍神絵巻と有料イベントをセットで移植しろ

91 :
舞台化のDVDとかとかぶせるのが丁度良いよね

92 :
確かに、せっかくだし2特集とか良さそう
>>89
私花梨だけど、制服のポッケにガムが入ってたので八葉のみんなにあげてみました
まで読んだ

93 :
>>92
何その花梨カワイイ
別当殿の反応がみたい

94 :
ちょうど最近OVA見てたんで
花梨が痛み止めの薬を見ず知らずの人にあげるシーンにじわっと来ていた
なんか花梨は分け隔てなくお菓子とか八葉にくばりそう
でも頼忠と泉水とかだけ恐れ多くて口に運べません!
神子!なんて清らかな神子!なんて優しい神子殿死に場所ry とかえんえんとやってそう

95 :
花をとめ発見したんで購入
翡翠の歌詞ネオロマ的にセーフなのか!?とびっくりした
反動で次の曲のイサトがすごくかわいくてニヤニヤしたよ
キャラソン聞いてると八葉とアクラムは花梨ちゃん好きすぎるだろうと思う

96 :
翡翠のキャラソン2曲と勝真の初嵐はいろいろとアウト
夢浮橋の八葉やアクラムも花梨のこと好きすぎるだろうと思った
>>94
あのシーン良いよね
最初に花梨が出てきたときに、テレビを見て悲しそうな顔をするところも好き
こういう優しい子が神子に選ばれるんだなーと納得したw

97 :
花をとめ聞いてると、八葉とアクラムがカラオケ大会してて
男同士で火花を散らしあいながら、
花梨にむかってひたすら熱唱している妄想が頭を駆け抜ける
とりあえずやっぱりほぼ全員歌詞的にアウト

98 :
そして終始座ったままの爺

99 :
さすがやで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSVita】 リッジレーサー 9Laps (930)
【PSP】快盗天使ツインエンジェル 〜時とセカイの迷宮〜 Part4 (773)
バイオハザードリベレーションズ レイド募集スレ (316)
逆転裁判4の良かったところを語ろう 3 (959)
【“考える力”を磨け!!】全脳JINJIN (326)
【NDS】東京トワイライトバスターズ (876)
--log9.info------------------
【フェロモン】エロ禁1年間してみます【出ろ出ろ】 (330)
平井理央vs小林麻耶、付き合うならどっちがいい? (273)
28歳162cm医者ですが彼女いない歴28年orz (204)
福岡でナンパ仲間募集 (595)
ゴスロリ・ロリィタ娘と付き合うには その5 (273)
自己暗示で自信をつけて、もてるスレ (927)
モテ本・ナンパ本総合スレ3 (509)
【ポンコツ】35歳過ぎても結婚できないおっさん【爺】 (581)
鯛男顔面偏差値スレ★5 (823)
彼女をつくろために何か趣味をはじめようか (451)
雑談すっどれ (533)
鉄道マニアだけどモテたい (621)
ヤリ目なら、30過ぎの狙いの方がいいのかな? (714)
【1983年】昭和58年度生まれのもてたい男【1984年】 (352)
一重って産まれた瞬間からハードモードだよな (343)
黒髪短髪って本当にモテるの? (901)
--log55.com------------------
■□■□チラシの裏14709枚目□■□■
実況 ◆ フジテレビ 86670
もしもツアーズ【夏の横浜を10倍楽しもう!】
【神ギ問】 宮司愛海専用 2018/07/21(土) 【グ問】
さまぁ〜ずの神ギ問★2
【マターリ】トランスフォーマー/リベンジ★2
土曜プレミアム・映画「トランスフォーマー/リベンジ」★7
さんまのお笑い向上委員会★2