1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト381: 【3DS】洞窟物語3D (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キチコテ】バイオハザード マーセ3D【コテ専用】 (402)
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part54 (647)
【PSP】アーマード・コア Portable総合【80機目】 (216)
【“考える力”を磨け!!】全脳JINJIN (326)
【ミッドナイト アイ】R-TYPE TACTICS 総合37【R-9E】  (789)
PSP】ソウルキャリバー Broken Destiny その13 (693)

【3DS】洞窟物語3D


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/06/28
PCのフリーソフトとして登場し、人気を博したアクション・アドベンチャーゲーム
『洞窟物語』のリメイク作品がニンテンドー3DSで登場!
対応機種 : ニンテンドー3DS
ジャンル.  : アクション・アドベンチャー / ファンタジー
発売日   : 2012年7月26日発売予定
価格    : 5040円[税込]
CERO.   : 審査予定
発売元 :日本一ソフトウェア
3DS版の特徴(現時点で発表されているもの)
・グラフィックをフルリメイクで3Dモデル
・一部の洞窟が拡張
・日本では有名なレトロゲームキャラとのコラボも予定
※次スレは>>950が立ててください
※アフィブログは転載禁止
洞窟物語3D PV
http://www.famitsu.com/news/201204/26013649.html

2 :
無かったので立てて見ました

3 :
5040ってなんだ?頭おかしいんじゃねえか?

4 :
スレ無かったかしら?
取り合えず他の誰よりも早く洞窟物語3Dスレで>>1

5 :
洞窟って日本一が作ってたのか?
知らんかった

6 :
んなわけねぇだろ

7 :
たけーよ
あのボリュームなら中古1000円で買うレベル

8 :
販売は載ってるが開発はどこさね?
販売より開発のが重要な気が

9 :
これはDSiwareの方がいい

10 :
>>8
元は海外じゃないの?

11 :
もともとフリーゲームなのに5040円で売るとか
ぼったくりもいいところだな

12 :
たけーよ

13 :
日本でも発売日決まったのか

14 :
洞窟物語作った人ピストンコラージュの人だよね?
洞窟物語フリーソフトのはクリアしたなあ。
BGM好きだった

15 :
軽快なゲーム性はそのままのようだけど
1、2秒の画面切り替え時にわざわざロード中サイン表示してるのは残念だな
暗転だけのほうが気にならないのに

16 :
2Dドット絵の方が立体視で映えそうだけどなぁ…

17 :
今はドット絵描ける人がいないから
かえって金ががかかるんだよ。

18 :
朝鮮一によるフルプライスってだけでがっかりだわ
フリーなんて言わんがこれは高いやろ

19 :
まぁ原作PC版のドットをそのまま使った
3Dクラシックス形態の配信ソフト移植のほうがおそらくは喜ばれただろうな
DSiウェア版は画面が狭くなってるけど
3DSの画面なら原作の画面(320x240)が綺麗に収まるんだよ

20 :
>>19
DSi版を企画したNicalisがeShop配信で3DS版も出そうとしてるそうな
そっちはちゃんとドット絵で、海外のWiiウェア版にあったカーリーモードみたいな
いくらかの追加要素を考えてるらしい
正直そっちの方が欲しい

21 :
I WANNA BE THE GUY並みの難易度にしてくれればいいのに

22 :
>>20
カーリーモードなるものが有るんかWiiウェア版
洞窟物語3Dにもその追加要素(及び独自の追加要素)は有るのかな?
無いなら買わね

23 :
ってよく見たらまだ追加要素は発表される可能性があるのか
じっくり待つか

24 :
やったあああ!最近3DSのDSウェアで完全攻略したので
立体でもしたかったんだ。絶対買うよ。しかも予想外に早かったな発売が。
ようつべで動画や音楽みたけどいい感じだし楽しみ。

25 :
>>1
> ・日本では有名なレトロゲームキャラとのコラボも予定
何だろう?
パックマンとかディグダグとかかな?
それにしてもせめて3800円位にならなかったのだろうか(´・ω・`)

26 :
ディグダグはありそうだな
ディグダグのキャラが洞窟で穴掘ってそうだ
あとありそうなのがスペランカー先生

27 :
ロードランナー

28 :
ちょ…高いだろ………

29 :
公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/cavestory3D/
PV
http://youtu.be/d2x4ANTxhDs

30 :
>>8>>20
開発はそのwii版やDSi版出したNicalisなんだけどな

31 :
開発日本一でしょ?

32 :
確かに高いな

33 :
>>31
開発じゃないよ、販売だよ

34 :
ほんとだコピーライトあったわ

35 :
やっぱ高いよな・・・
元がフリーでDSiが1000円でって考えるとどーしても

36 :
大きく作り直してるだろ

37 :
追加の洞窟とやらが結構ないと二時間くらいでクリアできたりするしなあ

38 :
さすがにパッケージ販売で
「もとフリゲだから2000円にしろ。高いわ」
言ってるのは商売をしらんとしか思えんぞ。
安くても4000円だろうよ。それ以下はむりだよ。

39 :
今FEやってるが4800円でかなり楽しませてもらってる
元がフリゲじゃよっぽどの追加要素でもない限り高くても2000円てとこだな

40 :
DSiwareあるからな・・・
ドット絵の方がいいくらいだし
申し訳ないけど買えない

41 :
>>38
おまえはシンプルシリーズとかを知らんのかw

42 :
>>38
手間の意味で考えればそうなのかも知れんけど
実際の商品価値で言えば5000円は無茶すぎるよ
ひとりの人間が4年かけて作った、ていうエピソード込みでフリーゲーム(あるいは1000円)だったから
多少の粗があっても許されたたわけだし
あれをどう調整してくるかは分からないけど
いくらなんでも本家のメトロイドやドラキュラ並の値段にするのは
消費者というより上記2作の開発者を舐めてるんじゃないかって言われても仕方ないよ

43 :
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/04/28(土) 10:04:38.97 ID:aDyzkY5B0 [2/2]
>>5
PCからスタートし、PSP自作、DSiウェアでも展開している「洞窟物語」が
ニンテンドー3DS用のパッケージソフトとして登場。
発売日が7月26日に決定、価格は5040円。
イメージイラストはシノノコ氏。(上記画像)
難易度はイージー・ノーマル・ハードの3種類を用意。
「ドラゴンスレイヤー」「クレイジークライマー」「いっき」といった
レトロゲームとのコラボレーション企画も進行中。
ファミ通.com にて最新PVが先行公開。
ニンテンドー3DS版では、オリジナル版のストーリーはそのままに、
グラフィックをフルリメイク。一部の洞窟が拡張され、新たな場所の探索が
楽しめるようになっています。
これ買う必要あんの?
最悪過ぎるだろ

44 :
ベタなリメイクでさらにローカライズなら3800円が妥当かな。

45 :
フリー版知ってる人意外と多いな

46 :
Win、Mac、Wii、DSi、3DSといろいろ増えたけど
PSPに存在する洞窟物語だけは数に数えるなよ
あれだけは作者の許可も監修もとってない
勝手に無断移植されただけのゴミクズ海賊版だからな
犯罪者御用達のカスタムファームウェアで動かすなんて最低最悪だ

47 :
元はただなんでしょ?
なんでこんな高いの

48 :
フリゲの商品化って結構あるもんだよ
PSPの勇者30とか

49 :
とりあえず1000円のDSi版でも十分楽しめるから追加要素に期待

50 :
中古で1500円くらいになったら買うわ
>>48
勇者30は追加要素たくさんあったから楽しめたけど
コレのは一部洞窟拡張程度じゃお徳感が足りないというかなんというか

51 :
DSiウェアで1000円でも、高いって言われてたんだからなぁ。
追加要素っていっても、既に完成されてるゲームにあれこれ付けると、それはそれで、色々言われるだろうし。

52 :
ファンアイテムなんだしゲームなんてもともと金かからない趣味なんだからお金を惜しむわけじゃないんだが、
ファンアイテムの価値を汚すコラボはちょっとね…

53 :
確かに
コラボすりゃいいってもんじゃないよね

54 :
コラボ持ちかけた先で説教喰らってもおかしくないレベル
価格もさることながらどうかしてる

55 :
>>51
そうなんだよね
そもそも、ともかく遊んでもらいたい一心でフリー公開してたものなのに
評判いいと見るや商品化、しかもiウェアとしては前代未聞の1000円っていう価格設定
そんで今回の5000円とか、申し訳ないけど欲に眼がくらんで調子こきすぎだよ
7年も前の0円ゲームだぜ!?

56 :
「評判いいと見るや商品化」と「7年も前のゲーム」が噛み合わない件について

57 :
>>55
原作者が調子こいたみたいな不愉快な解釈押し付けるなよ
いまでも作者サイトから普通に落とせるんだぞ
3DSリメイク版の販売権つかんでた日本一ソフトが
eshopでのDSi版の大人気ぶりを見て国内でもあわてて売ろうとしただけだろ
それに、執拗に0円強調するのもバカみたいなんだけど
7年前だからなんなの?
7年経った今でも周りがビジネスにしたがるほどの名作ってことだろうが

58 :
名作も7年経ったら定価では買いたくないな

59 :
割れ厨なんでしょ

60 :
普通に流通させようと思ったら金かかるんだから有料になるのは当たり前だろw
DSi版がオリジナルのドット絵だってのに3Dにして5000円はちょっと戦略としてどうかと思うがな

61 :
別に3Dにしなくても…ってところだろうな
ファンほど3Dクラシック的なもので追加要素があればそれだけで満足って感じじゃないのかな
最近は2Dのが金かかるっていってもこれは元が2Dであるもんだし
それを元にしたほぼそのままのドット絵でもファンほど文句いわない気がする

62 :
謎のゲームとのコラボなんていらないなぁ

63 :
コラボはドラスレ・クレクラ・いっき とか見たぞ

64 :
俺様はつい一月前に洞窟物語を知った初心者で
ノーマルエンドとやさしい難易度で真エンドクリアした3DSダウンロード
組だけど
今回の3D版は一応買うことにしている。まだ熱がさめないからね。
なんかオリジナルを3Dクラシックス風にしてダウンロード販売する
話もあるみたいよ?そっちもでたら買う。
昔から知ってる人には3DS版は評判悪いのかな?

65 :
評判悪いのは発売元だな

66 :
何ゆえに?

67 :
はちま使ってステマしてたからじゃね
このスレ見てる限り洞窟側がコラボゴリ押ししてるみたいな解釈されてるけど

68 :
フルプライスで出すなら完全新作にしてほしい

69 :
原作者さんはもうこの手の大作はこりごりなんかね?
世界観ゲームまたつくってくれないかな。

70 :
いま作ってるがな

71 :
情報どこなん?

72 :
作者のツイッターとかHP
iphone向けに作ってるらしい

73 :
ごめんごめん
今しらべてきたとこ。
進行状況あったんですな。

74 :
俺的にはiPhoneで出てほしい
3DになってもPVを見るかぎりボス戦以外あまり変わらない気がするのは
俺だけか?

75 :
ブリにー登場とか意味不明の追加要素で5000円ってどういう理屈だよ
まぁDSiウェアの買ったし別に良いけど

76 :
3DSで2Dのゲームなんか遊びたくないわ
ガチャ目はすっこんでろ

77 :
>>64
3DSダウンロード版はまだ出てないぞ
お前が買ったのは多分DSウェア版

78 :
なんつーずれたレス

79 :
>>76
Newマリオ「・・・・」

80 :
リメイク本編クリアしたら
オリジナルの2D版(もちろん立体視対応)アンロックとかなら買うけどね…

81 :
3Dクラシックス版カービィの紹介動画とか見て感じたけど
3DS液晶に拡縮なしでくっきり表示されてる2Dドット絵ゲームはとても綺麗だ
洞窟もこんな感じで遊びたいわ

82 :
>>80
それは買うわー

83 :
>>81
それはできませんが
ブリニーモードが解禁されます

84 :
「ドラゴンスレイヤー」「クレイジークライマー」「いっき」のコラボに期待

85 :
予約してきた。どうせワゴンにならんくらい出荷数、少ないだろうし、気に入らんかったら即効に売り払えばいいや。

86 :
面白そうだけど
地味すぎる

87 :
5000円はいくら何でも高いな…原作のボリュームが聖域入れても多く無いのに
ぶーすとまにあみたいな追加要素を入れるならアリかもしれんが

88 :
http://www.youtube.com/watch?v=EwfBhBh2FbI
確かに割高感あるんだが、この動画見たら楽しみになってきた
操作性は原作に忠実そうだし、良リメイクっぽい
既に発売してる海外版は評判良いみたいね

89 :
めちゃくちゃ業者臭い書き込みだなw

90 :
自分でも思ったわw
しっかし海外版が$39.99なのに日本じゃ5040円ってのは何なのかね
原作は好きなんで原作者に金が行く分はいいんだが
日本一が儲けようと値段吊り上げてるかと思ったら定価そのままで買う気は起きんね

91 :
日本じゃでないと思ってたから多少でも高いのはいいんだ。
ファンアイテムとしての価値を汚すようなコラボはやめてくれ・・・
妥協策でも盛り込んでくれたら買うからさ。

92 :
まぁなんか
やり方が旧DSらしいよな

93 :
これって、3DS版も難易度が3種類あるみたいだけど、DSiウェアと同じように主人公の服の色も変わったりするのだろうか?
DSiウェアでは、
やさしい(黄色い服)…敵や障害物で受けるダメージが少ない(最初のトゲに1回当たっても死なない)
ふつう(赤い服)
むずかしい(水色の服で肌の色が肌色)…ライフカプセル無し(HPは最後まで3のまま)でミサイル無し
というものだったが。

94 :
>>90
そりゃ向こうの方が市場が大きいし、相場がそうだから仕方ない
洞窟物語に限らずパッケージソフトであれば大体どんなソフトでも北米版の方が1500円〜2000円くらいは安いよ

95 :
公式まだか・・

96 :
古きよき日本のゲームの魅力が詰まった『洞窟物語3D』――開発者・二井田ジャック氏インタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/479/479238/
北米で高い評価を受ける理由とは? 日本版の発売が決定した「洞窟物語3D」の魅力をNIS Americaのプロデューサー,二井田ジャック氏に聞いた
http://www.4gamer.net/games/134/G013478/20120501024/

97 :
朝鮮一ってだけでなー・・・どうすっか

98 :
>>94
相場であの価格なのか
元がフリーだから、相場の値段で売るとどうしても割高感があるからな
まあ発売しないよりはいいか
日本版はパッケージの絵が可愛いし…海外版のは色んな意味でアカン

99 :
>>96
より
4Gamer:
 聞くところによると,今回の日本版は海外版にはない要素もあるそうですね。
二井田氏:
 はい,新しい要素もいくつか用意しています。一つ例を挙げると,とあるレトロゲームとコラボレーションしていて,懐かしいキャラクターが本作に登場する予定です。
4Gamer:
 ズバリ,そのキャラクターは誰なんですか?
二井田氏:
 それはまだナイショです(笑)。情報は追ってお知らせしますが,見た目もかなり面白いものになっていますよ。この日本版の開発もNicalisが行っていますが,僕も実際に見て大笑いしましたね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクサーズロード2 ザ・リアルround30 (589)
【MFC】携帯ゲーム系 麻雀格闘倶楽部総合 (626)
【PSP】学園ヘタリアPortable 5 (572)
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR587 (913)
【PSP】機動戦士ガンダム 新ギレンの野望38 (532)
【パワポケ】パワプロクンポケット総合144 (385)
--log9.info------------------
riddim saunter part6 (204)
シーンの衰退の原因を考察するスレ (240)
JET THUNDERS (924)
★★★難波ベアーズNanbaBearsその6★★★ (312)
ナッパの家族【東京の大家族】 (228)
NorthernBright、Ron Ron Clou、新井仁とか Part2 (555)
ヽ( ´ー`)ノ pegmap 2 ヽ( ´ー`)ノ (771)
【社長】SweetestRecords【降臨】★8 (773)
WATER WEED『大阪』 (444)
【都内】ライブハウスランキング【2010総集編】 (490)
【昼海幹音】ヒラマミキオ13ノノ・∀・)【東京事変】 (674)
ent 【Atsushi Horie】 (916)
UPLIFT SPICE (453)
Caravan-part.2- (964)
【沖縄】BLEACH (609)
neco眠る (395)
--log55.com------------------
佐川国税庁長官 不起訴 ★2 [507895468]
一晩明けたら、ネトウヨが橋下徹のことを全く口にしていない [507895468]
九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働でダム決壊寸前 [422186189]
【悲報】女さん「犬拾って3カ月飼ったから元の飼い主には返さない」 [324064431]
【高畑勲】かぐや姫の物語 高速感想スレ★2 [297142216]
月収14万で100万貯める方法がこれ [657220922]
ロリ専門エロマンガ雑誌「コミックLO」から重大なお知らせ [622172424]
音楽専門学校の生徒「好きな音楽はボカロ!アニソン!音楽はYoutubeで聴いてる!」  講師激怒 [843031805]